トップページ > ニュース速報+ > 2009年10月07日 > ISFr8ZnJ0

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/27514 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000310949100113118000069



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】鳩山首相、民主議員には説明求める=事務所の無償提供
【社会】 「子供ポルノの単純所持、表現の自由制限していいから早く禁止に」…来日中のユニセフ事務局長、法案成立求める★2
【政治】いよいよ鳩山由紀夫 内閣総理大臣が『Twitter』を開始か「官邸と相談して進める」
【政治】民主党、"日本人の自覚"や"モラル"を子供に教える「心のノート」、廃止へ…日教組の「道徳反対闘争」意向で★4
【政治】 藤井財務相 「子ども手当てをばら撒きと言う人は、マクロ経済をわかってない」★4
【政治】鳩山氏「かなりの額になりましたね」 補正予算、削減額は2兆5000億円 
【政治】 鳩山首相 「かなりの額になりましたね」…"目標3兆円"の補正予算削減、2兆5千億円まで固まる★2
【政治】 鳩山首相の謎献金、「詳しい資料ない」と訂正しなかった分にもウソ記載判明…虚偽金額、公表した額より増える可能性
【社会】 "タイムスリップした女性教師ら、赤ちゃん殺そうとする日本兵を押しとどめ…" 高校生ら、平和テーマの芝居上映…沖縄
【政治】藤井財務相「子ども手当てをばら撒きと言う人はマクロ経済をわかってない」★6

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【政治】藤井財務相「子ども手当てをばら撒きと言う人はマクロ経済をわかってない」★6
568 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/07(水) 18:01:27 ID:ISFr8ZnJ0
>>543
閉鎖経済のことをいってんのかな・・・?
【政治】藤井財務相「子ども手当てをばら撒きと言う人はマクロ経済をわかってない」★6
589 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/07(水) 18:04:18 ID:ISFr8ZnJ0
少子化対策するのなら、教育見直ししかない。
家庭を持って、子供を作って、一生懸命働くことが美徳となるような、
そういう教育をしてかないと、出生率なんてあがらんぞ。
【政治】藤井財務相「子ども手当てをばら撒きと言う人はマクロ経済をわかってない」★6
624 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/07(水) 18:09:26 ID:ISFr8ZnJ0
どうせ無いんでしょ。
政権担当能力
【政治】政務三役「精一杯やった。もう限界」 補正予算見直し「深掘り」望み薄 凍結対象事業の情報遮断に地方悲鳴
201 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/07(水) 18:12:48 ID:ISFr8ZnJ0
>>1
これ以上やらんでいいから、早く補正始めろ。
日本経済大停滞だぞ・・・

ぽっぽは早期公表にこだわったのか。
はやく偽装献金公表しろよ。
ダブルスタンダードを超えて、∞スタンダードだな・・・
【政治】政務三役「精一杯やった。もう限界」 補正予算見直し「深掘り」望み薄 凍結対象事業の情報遮断に地方悲鳴
233 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/07(水) 18:16:58 ID:ISFr8ZnJ0
>>227
革命的ってか、左翼クーデターだよな
【政治】藤井財務相「子ども手当てをばら撒きと言う人はマクロ経済をわかってない」★6
713 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/07(水) 18:23:03 ID:ISFr8ZnJ0
マクロ語るんなら、総生産量ふやすとか、労働力率改善させるような政策うてよな。
子育て給付なんか、どこをどう完全させるんか不確実すぎるだろ。
産業政策なくして、経済活性化なんかあるわけねー
【政治】藤井財務相「子ども手当てをばら撒きと言う人はマクロ経済をわかってない」★6
738 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/07(水) 18:27:45 ID:ISFr8ZnJ0
消費は将来所得の現在価値に反応する。
将来所得は、所得の確実性と不確実性に反応する。
不確実性が高まれば消費から貯蓄に。
確実性が高まれば、現在所得の消費+将来所得の前倒し消費となる。
子育て支援給付金なんざぁ、今の景況感じゃ消費促進効果はない。
効果があるのは、将来における雇用環境への期待値をあげるしかねー
【政治】政務三役「精一杯やった。もう限界」 補正予算見直し「深掘り」望み薄 凍結対象事業の情報遮断に地方悲鳴
343 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/07(水) 18:30:57 ID:ISFr8ZnJ0
株価と円をみていると、ぽっぽ恐慌は既に始めっていると思うんだが・・・
【政治】 岡田外相 「東アジア共同体、米国は加えない」「中国・韓国と共通の歴史教科書作成を」★2
411 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/07(水) 18:35:16 ID:ISFr8ZnJ0
■訳しましょう■
アジア共同体構想→インド、豪州、ASEANから慎重に対応すると表明

岡田「じゃぁ、手始め手に、日中韓で始めましょう」

共同通貨として、人民元を採用

軍事協定

日本は中勘と軍事協定を結び、米国インド豪州から離脱

あとは想像にお任せ。
【政治】 岡田外相 「東アジア共同体、米国は加えない」「中国・韓国と共通の歴史教科書作成を」★2
602 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/07(水) 18:44:07 ID:ISFr8ZnJ0
反日教育→日中寒共同体→大量移民受入→外国人政府誕生→日本人は世界で最も忌み嫌われる民族として再教育→
日本人の立場低下、最底辺での生活活動→日本人の子孫はずっと重荷を背負い、永劫搾取される→・・・チーン
【政治】 岡田外相 「東アジア共同体、米国は加えない」「中国・韓国と共通の歴史教科書作成を」★2
850 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/07(水) 18:55:06 ID:ISFr8ZnJ0
みんな勘違いしてるぞ。
東アジア共同体ってーのは、日中寒の3カ国なんだよ。
でも、それだと世論が騒ぐから、他国も入れてるわけ。
結局、他国は参加しないから、結果的に3カ国の「共同体」になるわけ。
んで、中寒は反日教育してるからさ、
日本人にも反日教育する予定なんで教科書を共通にと。
そうだね、ミャンマーとか、台湾とか、インドネシアのように、
美味しいところだけ中共にとられてさ、
日本人の末裔は、汚い民族として忌み嫌われていくわけ。
どうすんの?みんな・・・
【政治】 岡田外相 「東アジア共同体、米国は加えない」「中国・韓国と共通の歴史教科書作成を」★2
947 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/07(水) 19:00:25 ID:ISFr8ZnJ0
ついうにいうと、今年の8月に予定されてた、日中歴史共同研究報告ってのがあったんだけど、
その報告書には、南京大虐殺はあったが、被害者数に大きな隔たりがあったとなってたんね。
んで、政権かわりそうだからって、中国から延期の申し入れがあったんよ。
んで、岡田外交でしょ、教科書共通化でしょ?どんな教科書ができるか予測できるでしょ?
教科書の共通化っていうのは、中国の反日教科書を使うってことなのね。
どーすんの、みんな・・・
【政治】"東アジア共同体、中国の影響力大に?" シンガポールのシェンロン首相、鳩山首相の構想に懸念
131 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/07(水) 19:10:18 ID:ISFr8ZnJ0
岡田は、東アジア共同体の落とし所は「日中寒」の3カ国、もしくは「日中」2カ国で考えてるよ〜。
世論の攻めをかわすために、インド(中国と組むわけねーパキスタンどうする)、豪州、ASEANを入れてるけど、
シンガポール首相のように、参加なんかするわけないんだよね。
で、結局は「日中」に「寒国」が割り込んで、この3カ国で覇権を狙うわけ。
でも、中国は反日教育してるでしょ?だから教科書のすり合わせが必要なのね。
んで、日中歴史共同研究っていうのがあって、南京大虐殺を互いに認めたけれど、
被害者数で大きな隔たりがあるという報告を、今年8月に出す予定だったんだけど、
政権変わるんで、報告時期を延ばしますって中国から要請あったんだ。
んで、どうなるかっていうと、日本の歴史教科書は中国の物を援用するようになるんね。
んで、日本の子供たちや子孫たちは、汚れた国日本の末裔ってレッテルを、貼り続けられるわけ。
まるで、ドイツ人のように、日本人でごめんなさいってなるわけ・・・
みんな・・・それでいいの?。これやっちゃったら、二度と戻らないよ・・・
【政治】"東アジア共同体、中国の影響力大に?" シンガポールのシェンロン首相、鳩山首相の構想に懸念
168 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/07(水) 19:15:00 ID:ISFr8ZnJ0
んで、これはさ、もはや出来レースなわけ。
政権転覆して保守政党を一刻も早く作らないと、
計画通りに進行しちゃうわけ。
岡田や鳩山、小沢の思いつきじゃないわけね。
しっかりと裏とってからはじめてるんだわ。
日本が言い出し、中国が協力するという関係で、
中国優位に進めるわけね。
んで、中国や韓国がゴネル振りをするんだけど、
その度に外交だから、とかいって貢物をするんだわ。
んで、民主党一部議員は中共青年団の役職に就任するんだぉ〜
【政治】"東アジア共同体、中国の影響力大に?" シンガポールのシェンロン首相、鳩山首相の構想に懸念
265 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/07(水) 19:32:23 ID:ISFr8ZnJ0
小沢さんが、中国共産党と仲良くて、
鳩山さんはブリジストンだから車産業と仲良くて
車産業は中国と仲良くて、
イオンは中国と仲良くて、
旧社会党は中国共産党と仲良くて、
んで、支援団体も同様で、
だから、どうなるか分かるよね?
どーすんの・・・みんな・・・
【政治】"東アジア共同体、中国の影響力大に?" シンガポールのシェンロン首相、鳩山首相の構想に懸念
284 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/07(水) 19:36:24 ID:ISFr8ZnJ0
>>266
ちがうよ。アメリカは表面上は騒ぐよ、国際世論があるからね。
でも、出来レースなんだよね。
アメリカは日本から軍隊を引き払いたいんだよね、
小浜さんは日本に興味ないからね〜。
んで、日本を中国に売るなんて、平気のへの字なのね。
騒ぐのは表面上で、口実作ってさっさと手を引くよ〜。
日本はアメリカいないと軍隊も経済も動かないから、
中国に飲み込まれるんだよね^^;。
どーすんの、みんな!!
【政治】"東アジア共同体、中国の影響力大に?" シンガポールのシェンロン首相、鳩山首相の構想に懸念
315 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/07(水) 19:42:16 ID:ISFr8ZnJ0
中国からみるとさ、日本って蓋なのね。
だから日本じゃまでじゃまで仕方ないんだよね。
島だから取り外せないでしょ?
だから併合したいわけ。
海洋資源も豊富だしね。水も綺麗だしね。
んだからさ、この申し出は渡りに船っていうか、
そもそもそういうストーリーなわけでさ。
中国って、一度くらいついたら、話さないよ。
実務者協議始める前に、
もしくは前提条約結ぶ前に、
なんとかしないと、もう無理ぽ
【政治】"東アジア共同体、中国の影響力大に?" シンガポールのシェンロン首相、鳩山首相の構想に懸念
326 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/07(水) 19:44:29 ID:ISFr8ZnJ0
ついでにさ、
日本が併合されたら、本気でアジアは中国に落ちるよ。
んで、東アジア共同体みたくなるんだ。
ユートピアなのは中国共産党だけね。
あとは地獄。
日本人はインド戦線の最前線に繋がれるかもだよ。
【政治】"東アジア共同体、中国の影響力大に?" シンガポールのシェンロン首相、鳩山首相の構想に懸念
347 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/07(水) 19:51:38 ID:ISFr8ZnJ0
まぁ、歴史的には中国もアメリカ・欧州の被害国なんだけどね。
東アジアの人たちは、これらの人に撲殺され搾取されて、
中国だって、同じようにロシアも入ってきて戦地にされたしね。
だから、アジア対アメリカ欧州って構図は、歴史的にあっても不思議じゃないんだよね。

だけど、近代のアジア植民地みたいなことが起こってしまうと頂けないよね。
アメリカ欧州から、中国に移るだけだもんね。
歴史ってさ、来るかえしちゃうのかな?
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。