トップページ > ニュース速報+ > 2009年10月05日 > dP+xwOnm0

書き込み順位&時間帯一覧

82 位/27564 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数875000000000000000140304950



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【国際】G7を再編してG4にしよう、カナダを外して中国を加える 米国が構想提唱★3
【国内】相次ぐ中学生の自殺 「子供の自殺」とは「死」を理解できずちょっとしたことで命を絶つ 青年期には理由が分からぬまま命を絶つ
【中川昭一氏死去】死因は循環器系の持病か?アルコール成分も検出★2
【政治】内需拡大「国際公約」に…G7で藤井財務相
【総理ぶら下がり】◇首相政治団体の格安入居問題「Q:現地の相場より5分の1以下ですけど。」
【政治】民主の経済政策 G7冷淡 藤井財務相デビュー演説 質問ゼロ
【限界】ついに我慢の限界。カプコンやスクエニ、任天堂など数十社がR4販売業者に対して損害賠償を求める訴訟を東京地方裁判所に提訴
【政治】亀井金融相、将来的には民主・自民の合併も
【政治】 「日本、温室ガス25%減なら排出枠購入で『1兆7000億円』が必要です」…欧金融機関レポート★2

書き込みレス一覧

【国際】G7を再編してG4にしよう、カナダを外して中国を加える 米国が構想提唱★3
186 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/05(月) 00:13:12 ID:dP+xwOnm0
>>180
すでに地球の資源で経済的に割りの合う地域は開発され尽くそうとしてる
今は余裕があるが、それは二十年、三十年もつはずの鉱山や油田を一気に掘ってるから
大国に勝てるかどうかじゃなくて、去年見たいな状況が普通になったら
人類はどうするのかガ問題。
【国際】G7を再編してG4にしよう、カナダを外して中国を加える 米国が構想提唱★3
192 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/05(月) 00:30:13 ID:dP+xwOnm0
>>189
単に経済力の話
上から順番にして四カ国だと米日中独(来年は日中逆転だな)になるし
ドイツ単独よりもEUだろってだけ
【国際】G7を再編してG4にしよう、カナダを外して中国を加える 米国が構想提唱★3
197 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/05(月) 00:36:20 ID:dP+xwOnm0
>>194
欧米の人は中国人や韓国人が欧米人と思考が違うことに気がつかないか
気がついても認めるとレイシスト呼ばわりされる恐怖で見ない振りしてるかだな。
【国内】相次ぐ中学生の自殺 「子供の自殺」とは「死」を理解できずちょっとしたことで命を絶つ 青年期には理由が分からぬまま命を絶つ
122 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/05(月) 00:39:07 ID:dP+xwOnm0
むしろ路上生活者で自殺しない奴や893で自殺しない奴
893以下のチンピラで自殺しない奴のほうが理由が分からん。
【国際】G7を再編してG4にしよう、カナダを外して中国を加える 米国が構想提唱★3
201 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/05(月) 00:41:19 ID:dP+xwOnm0
>>198
少子化の改善には婚姻を増やすしかない
これは10年以上もまえから言われてたが、育児補助の政策だけしかでないから
少子化が改善するわけがない。
北に行きたいのに南にいく馬車に乗ってるようなもの。
【国内】相次ぐ中学生の自殺 「子供の自殺」とは「死」を理解できずちょっとしたことで命を絶つ 青年期には理由が分からぬまま命を絶つ
137 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/05(月) 00:47:57 ID:dP+xwOnm0
>>120
現実に寿命が尽きる前に味覚も嗅覚も聴覚も視覚さえ衰える
体は動かなくなり、記憶は新しいことを覚えるまえに古い記憶すら失う。
【中川昭一氏死去】死因は循環器系の持病か?アルコール成分も検出★2
212 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/05(月) 00:50:08 ID:dP+xwOnm0
酒飲んだだけ
じっさいイタリアでの会見も酒飲んで薬飲んだからだろ
アル中が酒で死んだだけの話
【国際】G7を再編してG4にしよう、カナダを外して中国を加える 米国が構想提唱★3
207 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/05(月) 00:52:52 ID:dP+xwOnm0
>>205
カナダだけじゃなくてフランスやイギリスやイタリアも外したいのが本音
経済力のない国が混じっても意味ないってのがオバマの理屈
【国際】G7を再編してG4にしよう、カナダを外して中国を加える 米国が構想提唱★3
220 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/05(月) 01:13:18 ID:dP+xwOnm0
>>213
そのせいでフランスは国家として破綻してる
【国内】相次ぐ中学生の自殺 「子供の自殺」とは「死」を理解できずちょっとしたことで命を絶つ 青年期には理由が分からぬまま命を絶つ
181 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/05(月) 01:19:50 ID:dP+xwOnm0
>>152
人には生まれながらに善人として生きたいという人がいる
そういう人は苛めのターゲットになりやすいし
復讐など自らを悪に染めるくらいなら死を選ぶもの
【国際】G7を再編してG4にしよう、カナダを外して中国を加える 米国が構想提唱★3
223 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/05(月) 01:25:48 ID:dP+xwOnm0
>>221
知的財産どころか商法や契約すら守る気がないのが中華人民共和国
ルールとか法律は有利になれば守り、不利になれば無視しってのが
中共60年の伝統
【国際】G7を再編してG4にしよう、カナダを外して中国を加える 米国が構想提唱★3
230 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/05(月) 01:32:24 ID:dP+xwOnm0
>>227
世界不況が長引いてるせいで皇帝プーチンも大変らしいぞ
【国際】G7を再編してG4にしよう、カナダを外して中国を加える 米国が構想提唱★3
242 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/05(月) 01:48:56 ID:dP+xwOnm0
>>224
清朝末期から中国の伝統文化は廃れて文革で止めを刺した
それ以前は中国にも中国流のルールがあった
【政治】内需拡大「国際公約」に…G7で藤井財務相
849 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/05(月) 01:54:12 ID:dP+xwOnm0
>>4
民主の公約って駄目なら勘弁してくれってやつだろ
国際公約も達成できないけど勘弁してくれってことだよ
【政治】内需拡大「国際公約」に…G7で藤井財務相
864 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/05(月) 01:56:50 ID:dP+xwOnm0
>>833
仕事がないのに移民いれてどうするんだ?
内需拡大って雇用が無いと無理だぞ
【政治】内需拡大「国際公約」に…G7で藤井財務相
901 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/05(月) 02:06:37 ID:dP+xwOnm0
>>812
日本での食品加工の原料は海外に依存してるうえに円高で加速
衣料は何年も前から海外製品に押されて国内の製造メーカーは瀕死状態なのに円高で加速

飯買っても服買っても国内産業は壊滅ですよ
【政治】内需拡大「国際公約」に…G7で藤井財務相
920 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/05(月) 02:10:38 ID:dP+xwOnm0
>>915
小泉以前には労働人口で一番多いのが土建関係だったぞ
【政治】内需拡大「国際公約」に…G7で藤井財務相
939 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/05(月) 02:15:10 ID:dP+xwOnm0
>>900
今回民主が何で選挙で勝ったとおもう
世の中は馬鹿のほうが利巧よりも多いんだよ
無駄なものを作る議員を当選させてる地元民からみて無駄なんだよ。
【政治】内需拡大「国際公約」に…G7で藤井財務相
952 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/05(月) 02:17:21 ID:dP+xwOnm0
>>937
少子化ってのは子供が少ないからおきる
婚姻してる世帯は子供を作ってる
未婚人口の増加が少子化の本当の原因


>>930
藤井のことだな
【総理ぶら下がり】◇首相政治団体の格安入居問題「Q:現地の相場より5分の1以下ですけど。」
531 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/05(月) 02:42:35 ID:dP+xwOnm0
>>506
小沢は民主と合併して民主のトップになった後で
民主党には政権運営能力が皆無だって気がついて
マスコミにも明言してるわけだ
実はここまでは小沢の想定道理
【政治】民主の経済政策 G7冷淡 藤井財務相デビュー演説 質問ゼロ
350 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/05(月) 18:08:22 ID:dP+xwOnm0
これって内々の会議でも滅多にない状況だよね
普通は上司がまとめの質問して〆るもんだけど
このときは質問をどうぞといって、だれも質問しなかったって状況で
どうやって〆たんだろ?
【政治】民主の経済政策 G7冷淡 藤井財務相デビュー演説 質問ゼロ
386 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/05(月) 18:11:11 ID:dP+xwOnm0
>>322
酒は会議中は酔っ払いですましてる
へべれけになったのはその後の記者会見。
記者会見なんて体調不良とか言って休めばいいのに出ちゃうのは
秘書までグルになって酒つぶしを狙ってたんだろうな。


>>324
日本の大臣以外は日本経済にプラスの政策を採るつもりのようだね
最悪の状況は免れそうだ
【政治】民主の経済政策 G7冷淡 藤井財務相デビュー演説 質問ゼロ
447 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/05(月) 18:15:50 ID:dP+xwOnm0
>>385
五輪のプレゼンでCO2削減の話するよりましだろ


>>394
マジで狩られるからそういう発言はよしたほうがいい
【政治】民主の経済政策 G7冷淡 藤井財務相デビュー演説 質問ゼロ
524 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/05(月) 18:20:47 ID:dP+xwOnm0
>>407
金融危機のあと、為替問題で話し合ってるのに内需の話して政策が子供手当て。
大臣発言で円高になって企業業績を悪化させて
同じく大臣発言で金融危機をあおって金融株暴落をさせてる。
金融危機以降、為替と株価対策がG7の主要な議題なのに
ほかの国とまるで別次元で自国の政策を語ってるんだぜ。
【政治】民主の経済政策 G7冷淡 藤井財務相デビュー演説 質問ゼロ
559 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/05(月) 18:23:13 ID:dP+xwOnm0
>>470
国内の同意もなにも具体案が何もないからな
【国際】G7を再編してG4にしよう、カナダを外して中国を加える 米国が構想提唱★3
315 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/05(月) 18:25:27 ID:dP+xwOnm0
>>312
ヒント  毎日の記事
【政治】民主の経済政策 G7冷淡 藤井財務相デビュー演説 質問ゼロ
660 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/05(月) 18:30:37 ID:dP+xwOnm0
>>543
円高誘導
株価の押し下げ
【政治】民主の経済政策 G7冷淡 藤井財務相デビュー演説 質問ゼロ
722 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/05(月) 18:34:17 ID:dP+xwOnm0
>>549
アメリカも欧州もドルが将来も基軸通貨なんだから強いドルを維持しようってことで一致してる

>>579
酒レベルなら自民にはそこそこいる
民間なんら腐るほどいる
【政治】民主の経済政策 G7冷淡 藤井財務相デビュー演説 質問ゼロ
764 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/05(月) 18:37:38 ID:dP+xwOnm0
>>711
辞任
それで為替も株価も即改善される
その後の大臣しだいでナイアガラになる可能性もあるけどな
【政治】民主の経済政策 G7冷淡 藤井財務相デビュー演説 質問ゼロ
822 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/05(月) 18:41:15 ID:dP+xwOnm0
>>757
基地外財務大臣が会議前から為替の話はしないと電波飛ばしてたんで
G7のみんなで為替の話をして分からせようとしたんだけど
藤井の脳みそレベルを各国の財政担当もはかり間違えたようだね
【政治】民主の経済政策 G7冷淡 藤井財務相デビュー演説 質問ゼロ
880 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/05(月) 18:44:35 ID:dP+xwOnm0
>>765
普通は議長国や事前に申し合わせた国の質問とかあるんだが
今回はマジでスルーされたらしいからな
ほかの参加者は、馬鹿すぎるんでぶち切れたのかもしれん
【政治】民主の経済政策 G7冷淡 藤井財務相デビュー演説 質問ゼロ
922 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/05(月) 18:47:18 ID:dP+xwOnm0
>>811
ドル安は内需が減るんだよ
輸出を減らすのが内需拡大じゃないぞ
内需を増やすのが内需拡大だ
【政治】民主の経済政策 G7冷淡 藤井財務相デビュー演説 質問ゼロ
968 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/05(月) 18:49:56 ID:dP+xwOnm0
>>819
小沢は自由党を含めた民主党内の人材に絶望して
政権運用する能力が無いと断言したわけで
今の大臣はその小沢が絶望した人材しかいない。
【限界】ついに我慢の限界。カプコンやスクエニ、任天堂など数十社がR4販売業者に対して損害賠償を求める訴訟を東京地方裁判所に提訴
917 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/05(月) 18:58:53 ID:dP+xwOnm0
>>867
そんな奴は買わなくても任天堂は困らない
【国際】G7を再編してG4にしよう、カナダを外して中国を加える 米国が構想提唱★3
334 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/05(月) 20:35:12 ID:dP+xwOnm0
>>325
皇帝プーチンがいなかったら今頃はアフリカのように中国に侵略されてただろうな
【政治】亀井金融相、将来的には民主・自民の合併も
208 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/05(月) 20:44:32 ID:dP+xwOnm0
市場原理主義を唱えていた人はほとんどいなくなった

つまり今の自民党は社会主義ってことか?
【政治】亀井金融相、将来的には民主・自民の合併も
230 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/05(月) 20:47:02 ID:dP+xwOnm0
>>96
この一ヶ月の鳩山不況で死んだ多くの自殺者に詫びろ
【政治】 「日本、温室ガス25%減なら排出枠購入で『1兆7000億円』が必要です」…欧金融機関レポート★2
695 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/05(月) 22:30:38 ID:dP+xwOnm0
>>681
排出権取引してたら日本はCO2減らしてないわけだ
意味ねーよな
【政治】 「日本、温室ガス25%減なら排出枠購入で『1兆7000億円』が必要です」…欧金融機関レポート★2
699 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/05(月) 22:32:54 ID:dP+xwOnm0
>>697
世界で欧州、特にドイツだけが排出権取引に積極的
現在世界最大の市場はドイツ
【国際】G7を再編してG4にしよう、カナダを外して中国を加える 米国が構想提唱★3
350 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/05(月) 22:47:41 ID:dP+xwOnm0
>>348
日本はアメリカ追従とか批判してた人が
この記事読んで手のひら返しでアジアの代表だったとか言ってるように見えるんだが。
【政治】 「日本、温室ガス25%減なら排出枠購入で『1兆7000億円』が必要です」…欧金融機関レポート★2
812 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/05(月) 22:58:42 ID:dP+xwOnm0
>>692
べつに無理でしたって言えばすむよ
【政治】 「日本、温室ガス25%減なら排出枠購入で『1兆7000億円』が必要です」…欧金融機関レポート★2
906 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/05(月) 23:23:37 ID:dP+xwOnm0
>>887
排出権の売買に強制力はないよ
【政治】 「日本、温室ガス25%減なら排出枠購入で『1兆7000億円』が必要です」…欧金融機関レポート★2
924 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/05(月) 23:27:57 ID:dP+xwOnm0
>>910
100出してるのを50に減らすと50売れるとか言う話
世界第二位でアメリカと並びCO2の大半を出してる国で
なおかつ統計がでたらめな国で有名な中国相手にしてる時点でインチキなんだよね
【政治】 「日本、温室ガス25%減なら排出枠購入で『1兆7000億円』が必要です」…欧金融機関レポート★2
937 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/05(月) 23:31:33 ID:dP+xwOnm0
>>927
小沢は鳩山をまるで信用してない、
二年前に鳩山寒岡田の執行部を無能で政権担当能力なしと切り捨ててる
おなじく鳩山、岡田あたりは自由党時代の小沢を自民より駄目だと切り捨ててる

呉越同舟なのが民主
【政治】 「日本、温室ガス25%減なら排出枠購入で『1兆7000億円』が必要です」…欧金融機関レポート★2
942 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/05(月) 23:34:06 ID:dP+xwOnm0
>>933
そんなものがあるなら中国とアメリカに介入してるよ
欧州各国でさえ達成率にはバラつきがある


>>938
25%だって不可能じゃないだけの技術が日本にはある
問題は馬鹿が数字だけもてあそんでる事
【政治】 「日本、温室ガス25%減なら排出枠購入で『1兆7000億円』が必要です」…欧金融機関レポート★2
947 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/05(月) 23:37:47 ID:dP+xwOnm0
>>945
鳩山が馬鹿なのは間違いないが
そもそもやるかどうかは未定で内容も決まってない
【政治】 「日本、温室ガス25%減なら排出枠購入で『1兆7000億円』が必要です」…欧金融機関レポート★2
951 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/05(月) 23:41:20 ID:dP+xwOnm0
>>946
コストや産業の改革が問題なだけで技術はあるよ
あと10年で自家用車を電気自動車に変える、原発を倍に増やす
輸送をトラックから鉄道に変える
住宅を省エネ住宅に作り変える
で、2019まではCO2が増えてても2020にはいっせいに減らせる。
国庫支援でやると途方もない税金投入になるけどな。
【政治】 「日本、温室ガス25%減なら排出枠購入で『1兆7000億円』が必要です」…欧金融機関レポート★2
957 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/05(月) 23:45:59 ID:dP+xwOnm0
>>955
国連で言っても拘束力もなければ
守らなくてもどこの国も気にしないよ
ついでに鳩山が国連で喋ったときには官僚が原稿作ってるから
外国、特に中国やアメリカが削減したらやるといってる。
アメリカもはともかく中国はやる気がないから、国連演説持ち出されても切り返せる。
【政治】 「日本、温室ガス25%減なら排出枠購入で『1兆7000億円』が必要です」…欧金融機関レポート★2
959 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/05(月) 23:48:41 ID:dP+xwOnm0
>>956
中、小型の原発を量産するなら10年で発電量は倍に出来る
あくまで可能性だよ
用地買収が民主党政権ではまず無理だろう。
【政治】 「日本、温室ガス25%減なら排出枠購入で『1兆7000億円』が必要です」…欧金融機関レポート★2
974 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/05(月) 23:55:31 ID:dP+xwOnm0
>>962
電気自動車への乗り換え補助金制度
高速無料なのは電気自動車のみ
高速のインターには充電施設を駐車場の台数の完全装備を義務化
省エネ住宅の新築、立て替えに補助金
トラックへの増税と電車による輸送への補助金
貨物用設備のJRへの補助金
原発建設予定地の強制土地収用

これだけやれば内需で景気も跳ね上がるし、
CO2削減も楽勝


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。