トップページ > ニュース速報+ > 2009年10月05日 > 6DXE812J0

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/27564 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数61271011500000000010003547475



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【FX】F35戦闘機の「性能情報料」として10億円払え 米国、日本に異例の要求★5
【調査】水道水を10点満点で採点すると何点ですか?水道水が“おいしくない”…東京と大阪で大きな差 
【社会】「正社員がボーナスの話をしてるのを聞いて悔しかった」 パート社員の正社員との均等待遇、政権交代で実現が期待されている★2
【FX】F35戦闘機の「性能情報料」として10億円払え 米国、日本に異例の要求★6
【社会】若者の「ケータイ依存症」が深刻に…入浴中も使う、電波が圏外だと不安になる
【兵庫】自転車ブーム落とし穴 県内事故10年で1・4倍 横浜では携帯電話使用しながら事故で女子高生に5000万円の賠償命令も★3
【社会】「正社員がボーナスの話をしてるのを聞いて悔しかった」 パート社員の正社員との均等待遇、政権交代で実現が期待されている★4
【調査】 契約社員やパートの人の7割近く、「同様の仕事しても、給料が正社員以下」★2

書き込みレス一覧

<<前へ
【FX】F35戦闘機の「性能情報料」として10億円払え 米国、日本に異例の要求★5
868 :名無しさん@十周年[]:2009/10/05(月) 05:50:15 ID:6DXE812J0
>>867
完成してから予約入れたら初回特典や納期遅くなっちゃうよ!!!
【調査】水道水を10点満点で採点すると何点ですか?水道水が“おいしくない”…東京と大阪で大きな差 
74 :名無しさん@十周年[]:2009/10/05(月) 15:50:40 ID:6DXE812J0
>>56
そりゃどこも同じなんだよ…
特に古い水道管が残ってる地域なんて通り2本挟んだだけでもう味が違う。
昔住んでた東京の中野区の話。
今は大阪だが大規模集合住宅地のおかげか幸いにも不味くない。
【社会】「正社員がボーナスの話をしてるのを聞いて悔しかった」 パート社員の正社員との均等待遇、政権交代で実現が期待されている★2
624 :名無しさん@十周年[]:2009/10/05(月) 19:43:46 ID:6DXE812J0
>>586
まあバイトでも正社員でも仕事が何たるかを理解してない人はどうしようもないよな。
正社員でも何もできない人はいるけど大抵の人は給料なりには頑張ってるし
一部の人は狂った様に仕事してる。
【社会】「正社員がボーナスの話をしてるのを聞いて悔しかった」 パート社員の正社員との均等待遇、政権交代で実現が期待されている★2
654 :名無しさん@十周年[]:2009/10/05(月) 19:49:02 ID:6DXE812J0
>>635
自身が正社員やっててそう言えるなら相当だな。
実際良い仕事じゃないか。
【社会】「正社員がボーナスの話をしてるのを聞いて悔しかった」 パート社員の正社員との均等待遇、政権交代で実現が期待されている★2
685 :名無しさん@十周年[]:2009/10/05(月) 19:53:04 ID:6DXE812J0
>>661
でも正社員を切ったら立ち行かなくなるんだよね。
そういうもんだよ。
マネージメントやってる社長と現場の雑務抱えた社員と
単純作業に専念できるバイト。

【社会】「正社員がボーナスの話をしてるのを聞いて悔しかった」 パート社員の正社員との均等待遇、政権交代で実現が期待されている★2
766 :名無しさん@十周年[]:2009/10/05(月) 20:04:12 ID:6DXE812J0
>>730
なんだ農業か。専業目指して頑張ったがあれこそ悪循環で俺は5年で挫折した。
理不尽すぎる商売だった。
大事なことは上司を交え複数の社員で議論するものだ。
バイトにもやる気と当事者意識持たせるためにすでに結論が出てる議論をさせることはある。
【社会】「正社員がボーナスの話をしてるのを聞いて悔しかった」 パート社員の正社員との均等待遇、政権交代で実現が期待されている★2
923 :名無しさん@十周年[]:2009/10/05(月) 20:27:01 ID:6DXE812J0
>>853
会社がずっと一定以上の利益を上げられる→全部社員でおk
景気などでどうなるか分からんが仕事は逃がしたくない→多少の余裕を持たせた社員+スポットで傭兵部隊
会社ヤベーとりあえず自転車操業!!!→最低限の社員+任せられる部分は格安派遣とかバイトに。
【FX】F35戦闘機の「性能情報料」として10億円払え 米国、日本に異例の要求★6
249 :名無しさん@十周年[]:2009/10/05(月) 20:44:41 ID:6DXE812J0
>>228
日本全国が通勤圏!!て謳ったら買う人もいるかもwww
【FX】F35戦闘機の「性能情報料」として10億円払え 米国、日本に異例の要求★6
254 :名無しさん@十周年[]:2009/10/05(月) 20:50:13 ID:6DXE812J0
>>250
飛行機がどれだけメンドクサイと。
機数多いよりどんだけお嬢様でも機数が少ない方がいいに決まってる。
【FX】F35戦闘機の「性能情報料」として10億円払え 米国、日本に異例の要求★6
261 :名無しさん@十周年[]:2009/10/05(月) 20:58:12 ID:6DXE812J0
>>259
そのおかげでこの生活が送れてるんだお。
【FX】F35戦闘機の「性能情報料」として10億円払え 米国、日本に異例の要求★6
278 :名無しさん@十周年[]:2009/10/05(月) 21:14:34 ID:6DXE812J0
>>275
何でそんな金のかかりそうな組み合わせにするんだwww
双方凝り性の職人肌じゃねえか。
【FX】F35戦闘機の「性能情報料」として10億円払え 米国、日本に異例の要求★6
283 :名無しさん@十周年[]:2009/10/05(月) 21:22:55 ID:6DXE812J0
>>281
別に現時点でもコストに見合わない物なら独自で作れそうな気がするけど。
【FX】F35戦闘機の「性能情報料」として10億円払え 米国、日本に異例の要求★6
299 :名無しさん@十周年[]:2009/10/05(月) 21:52:19 ID:6DXE812J0
>>290
日本は軍用機専用のは国産とアメリカ製しか運用してないから
それ以外は難しいと思うけど。
【社会】若者の「ケータイ依存症」が深刻に…入浴中も使う、電波が圏外だと不安になる
449 :名無しさん@十周年[]:2009/10/05(月) 21:56:52 ID:6DXE812J0
>>447
俺はたまりかねてクワーティー配列の携帯買った。
やっぱメールはないと不便だ。
電話なんて仕事以外ではかかってこないけど。
【FX】F35戦闘機の「性能情報料」として10億円払え 米国、日本に異例の要求★6
305 :名無しさん@十周年[]:2009/10/05(月) 22:02:09 ID:6DXE812J0
>>301
戦闘機じゃなくて民間機バージョンもあるような汎用機種だよ。。
【FX】F35戦闘機の「性能情報料」として10億円払え 米国、日本に異例の要求★6
315 :名無しさん@十周年[]:2009/10/05(月) 22:08:24 ID:6DXE812J0
>>309
ラファールとか欲しがってみようぜwww
つーか今度はF15魔改造したら良いじゃん。
【FX】F35戦闘機の「性能情報料」として10億円払え 米国、日本に異例の要求★6
338 :名無しさん@十周年[]:2009/10/05(月) 22:18:36 ID:6DXE812J0
>>327
現場が可哀想なんだが。

そう言えばB1のアムラーム発射母艦仕様がメーカー案であったような。
【FX】F35戦闘機の「性能情報料」として10億円払え 米国、日本に異例の要求★6
343 :名無しさん@十周年[]:2009/10/05(月) 22:21:07 ID:6DXE812J0
>>332
そのSEを国内でやるとか。
もうこなれてるから好きにさせてくれそう。
【兵庫】自転車ブーム落とし穴 県内事故10年で1・4倍 横浜では携帯電話使用しながら事故で女子高生に5000万円の賠償命令も★3
791 :名無しさん@十周年[]:2009/10/05(月) 22:28:27 ID:6DXE812J0
>>782
ビンディングは捻れば簡単に外せるしママチャリより優秀なブレーキもちゃんとついてるぞ。
2輪である以上ブレーキ性能なんてさほど期待できんがな。
【FX】F35戦闘機の「性能情報料」として10億円払え 米国、日本に異例の要求★6
350 :名無しさん@十周年[]:2009/10/05(月) 22:31:54 ID:6DXE812J0
>>348
別に普段はスクランブルで挨拶行くだけだしな。
多分何でも良いよ。
でもこんなの持ってるぞって見せつける意味が一番大事じゃね?
それならF22が一番いい。
【社会】「正社員がボーナスの話をしてるのを聞いて悔しかった」 パート社員の正社員との均等待遇、政権交代で実現が期待されている★4
79 :名無しさん@十周年[]:2009/10/05(月) 22:58:49 ID:6DXE812J0
>>65
同じ条件ならトロいで済むが
仕事量や仕事に対する温度がそもそも違う場合はどうなる。
【社会】「正社員がボーナスの話をしてるのを聞いて悔しかった」 パート社員の正社員との均等待遇、政権交代で実現が期待されている★4
143 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/05(月) 23:07:39 ID:6DXE812J0
立場が上がれば上がるほど会社への影響力も増して
利益にかかわる仕事も増えてくる。
そうなったらもう青い事ばっかり言ってる平社員のような気分ではいられない。

調教済みの社畜ってやつだ。金の奴隷かもな。
【FX】F35戦闘機の「性能情報料」として10億円払え 米国、日本に異例の要求★6
383 :名無しさん@十周年[]:2009/10/05(月) 23:13:03 ID:6DXE812J0
>>376
まったく別の物でも取り付け方とかメーカーごとの癖とかもあるだろうしな。
【調査】 契約社員やパートの人の7割近く、「同様の仕事しても、給料が正社員以下」★2
423 :名無しさん@十周年[]:2009/10/05(月) 23:15:48 ID:6DXE812J0
>>419
社畜も出来ないのに?
【社会】「正社員がボーナスの話をしてるのを聞いて悔しかった」 パート社員の正社員との均等待遇、政権交代で実現が期待されている★4
277 :名無しさん@十周年[]:2009/10/05(月) 23:24:30 ID:6DXE812J0
>>258
給料分以上に働いて成果認められたら反映してくれるんじゃね?
うちの会社での正社員登用ってのはそういうパターンが多い。

給料分働くのは当然。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。