トップページ > ニュース速報+ > 2009年10月01日 > h3+ofH510

書き込み順位&時間帯一覧

69 位/27161 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000005863077965258



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【国際】教科書はウソと間違いだらけ…子どもたちに正しい教育を - 中国
【コラム/毎日】「日本は謝罪文化」というのは本当だろうか。在米時の“Excuse me”と“Sorry”が懐かしい
【政治】 各省庁、補正予算見直しで「1兆円」確保。失業対策の4千億円執行停止…10月2日までに「3兆円」確保目指す★2
【経済】産経新聞が九州山口地区で新創刊 現地印刷スタート
【社会】 「フルボッコ」「死んだら海に捨てよう」 8歳男児に凄惨な暴行し海に落とした鬼畜少年ら、笑いながら携帯で暴行撮影…福岡★3
【経済】雪印乳業+日本ミルクコミュニティ=雪印メグミルク
【社会】 鳩山内閣「高速道路無料化」で、JR路線廃止の可能性…JR四国、「年30億円減収」の試算発表★2
【大英帝国】最高裁判所が誕生 600年の上院兼務に幕
【ネット】人気サービスの裏方さん、『ニコニコ動画』を支える人
【社会】季節性インフルエンザワクチンの副作用で2人死亡

その他6スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【国際】教科書はウソと間違いだらけ…子どもたちに正しい教育を - 中国
44 :名無しさん@十周年[]:2009/10/01(木) 13:18:30 ID:h3+ofH510
いやちょっと待った。
笑うのは日本でも同じようなことがないか確認してからだ。
話はそれからだ。
【国際】教科書はウソと間違いだらけ…子どもたちに正しい教育を - 中国
51 :名無しさん@十周年[]:2009/10/01(木) 13:24:35 ID:h3+ofH510
いやまだ毛沢東が7歳の頃盲腸手術をしたとかよりはいいんじゃね?
そういうノリかと思ってたよ、中国の教科書って。
【国際】教科書はウソと間違いだらけ…子どもたちに正しい教育を - 中国
65 :名無しさん@十周年[]:2009/10/01(木) 13:38:43 ID:h3+ofH510
日本の偉人の伝記の場合、こいつは凄かったんぜ!
ってより苦労して少し成功したけど志半ばで死んじゃったんぜ!
って感じでスッキリしないイメージがあるな。
【国際】教科書はウソと間違いだらけ…子どもたちに正しい教育を - 中国
70 :名無しさん@十周年[]:2009/10/01(木) 13:44:49 ID:h3+ofH510
麻生さんなんて将来の歴史の教科書になんて書かれることやら。
【コラム/毎日】「日本は謝罪文化」というのは本当だろうか。在米時の“Excuse me”と“Sorry”が懐かしい
76 :名無しさん@十周年[]:2009/10/01(木) 13:47:16 ID:h3+ofH510
>>47
国士様だっていつも日本人はダメダメいってるじゃん。
こういうのはウヨサヨ共通。
【政治】 各省庁、補正予算見直しで「1兆円」確保。失業対策の4千億円執行停止…10月2日までに「3兆円」確保目指す★2
651 :名無しさん@十周年[]:2009/10/01(木) 14:05:52 ID:h3+ofH510
>>604
いろいろ計算してみたが、
おまえいらがバカにする流されて投票した情弱層
ってやつが一番得すると思うw
【政治】 各省庁、補正予算見直しで「1兆円」確保。失業対策の4千億円執行停止…10月2日までに「3兆円」確保目指す★2
659 :名無しさん@十周年[]:2009/10/01(木) 14:12:55 ID:h3+ofH510
>>657
今のところそれが一番酷かったなw
【政治】 各省庁、補正予算見直しで「1兆円」確保。失業対策の4千億円執行停止…10月2日までに「3兆円」確保目指す★2
667 :名無しさん@十周年[]:2009/10/01(木) 14:17:23 ID:h3+ofH510
今俺が注目してるのは、仮に子ども手当てが全額配られるとして、
どのくらいのスパンで配られるのか注目している。
三ヶ月スパンだと、結構不満が高まるもねー。
【政治】 各省庁、補正予算見直しで「1兆円」確保。失業対策の4千億円執行停止…10月2日までに「3兆円」確保目指す★2
674 :名無しさん@十周年[]:2009/10/01(木) 14:23:16 ID:h3+ofH510
>>669
いやまて、それはちょっといくらなんでも買いかぶりすぎだw
【政治】 各省庁、補正予算見直しで「1兆円」確保。失業対策の4千億円執行停止…10月2日までに「3兆円」確保目指す★2
686 :名無しさん@十周年[]:2009/10/01(木) 14:36:21 ID:h3+ofH510
まあ明らかに民主党の議員より官僚の方が頭がいいわけだ。
その辺の歪みはきっとくるだろうな。
野球で言うと打率325 13本 75打点だったのが 
打率250 21本 72打点
になるような感じだろうな。
【政治】 各省庁、補正予算見直しで「1兆円」確保。失業対策の4千億円執行停止…10月2日までに「3兆円」確保目指す★2
698 :名無しさん@十周年[]:2009/10/01(木) 14:48:42 ID:h3+ofH510
>>696
まあただいくらか得はするんだけどな、そういう層は。
おまいらは損するだけだと思うけど。

【政治】 各省庁、補正予算見直しで「1兆円」確保。失業対策の4千億円執行停止…10月2日までに「3兆円」確保目指す★2
712 :名無しさん@十周年[]:2009/10/01(木) 14:56:21 ID:h3+ofH510
まあおまいら安心しろ。
子ども手当ては現行の児童手当の枠を
中学生にまで広げるようなもんになるだろう。
【政治】 各省庁、補正予算見直しで「1兆円」確保。失業対策の4千億円執行停止…10月2日までに「3兆円」確保目指す★2
721 :名無しさん@十周年[]:2009/10/01(木) 14:59:40 ID:h3+ofH510
ただおまいらが下品な言葉で煽ってるうちは
伝わるものも伝わらないだろうな。
【政治】 各省庁、補正予算見直しで「1兆円」確保。失業対策の4千億円執行停止…10月2日までに「3兆円」確保目指す★2
732 :名無しさん@十周年[]:2009/10/01(木) 15:05:13 ID:h3+ofH510
>>722
そうなんだよな。
ネトウヨはウソはつくわ、大袈裟なんだよ。
こういうことしてるうちは
全く自分の意志を伝えることはできないだろうな。
ネット見てるほうも方だ。
すぐ自動車税5万あがるだの、そういうことを鵜呑みにしてしまう。
そんなんでいちいち説教するんだから誰もそんなやつの言うことをきかない。
【政治】 各省庁、補正予算見直しで「1兆円」確保。失業対策の4千億円執行停止…10月2日までに「3兆円」確保目指す★2
781 :名無しさん@十周年[]:2009/10/01(木) 15:28:18 ID:h3+ofH510
>>774
まあただ青山も逆神だからなあ。森田神を彷彿とさせる。
【政治】 各省庁、補正予算見直しで「1兆円」確保。失業対策の4千億円執行停止…10月2日までに「3兆円」確保目指す★2
799 :名無しさん@十周年[]:2009/10/01(木) 15:35:29 ID:h3+ofH510
とりあえず子ども手当ては来年はなにが何でも13000円配るだろ。
給付金+αの予算だから、これはなんとかするだろ。選挙あるし。
ただ児童手当は来年すぐ廃止だろうな。
家庭によっては毎月+3000円にしかならん。
問題は再来年。控除廃止して子ども手当は13000円のまま、
というシナリオが考えられるな。
【政治】 各省庁、補正予算見直しで「1兆円」確保。失業対策の4千億円執行停止…10月2日までに「3兆円」確保目指す★2
822 :名無しさん@十周年[]:2009/10/01(木) 15:46:33 ID:h3+ofH510
まあせいぜい5000億だろうって思ってたから、
上出来は上出来だが、まだ全然足りないな。
【政治】 各省庁、補正予算見直しで「1兆円」確保。失業対策の4千億円執行停止…10月2日までに「3兆円」確保目指す★2
837 :名無しさん@十周年[]:2009/10/01(木) 15:50:11 ID:h3+ofH510
>>815
これ一番目間違いだな。
子どものいる家庭「も」増税になります。が本当。
【政治】 各省庁、補正予算見直しで「1兆円」確保。失業対策の4千億円執行停止…10月2日までに「3兆円」確保目指す★2
856 :名無しさん@十周年[]:2009/10/01(木) 15:56:51 ID:h3+ofH510
>>847
まあまとめると麻生内閣は穴の空いたバケツに水をそそいだだけだが、
民主はそれをもひっくりかえした、って感じだなw
【政治】 各省庁、補正予算見直しで「1兆円」確保。失業対策の4千億円執行停止…10月2日までに「3兆円」確保目指す★2
898 :名無しさん@十周年[]:2009/10/01(木) 16:12:37 ID:h3+ofH510
ふーん、児童手当は予算だけでやってるわけじゃないのね。
【経済】産経新聞が九州山口地区で新創刊 現地印刷スタート
122 :名無しさん@十周年[]:2009/10/01(木) 16:47:44 ID:h3+ofH510
いっそのことタブロイド化すればよかったのにって
夕刊フジがそれにあたるのか。
【経済】産経新聞が九州山口地区で新創刊 現地印刷スタート
129 :名無しさん@十周年[ニセ保守→産経]:2009/10/01(木) 16:59:10 ID:h3+ofH510
まあ産経は保守っつてもニセ保守だし。
【社会】 「フルボッコ」「死んだら海に捨てよう」 8歳男児に凄惨な暴行し海に落とした鬼畜少年ら、笑いながら携帯で暴行撮影…福岡★3
592 :名無しさん@十周年[ニセ保守→産経]:2009/10/01(木) 18:07:57 ID:h3+ofH510
北朝鮮=北朝鮮
南朝鮮=韓国
西朝鮮=福岡
東朝鮮=埼玉
中朝鮮=大阪
【経済】雪印乳業+日本ミルクコミュニティ=雪印メグミルク
58 :名無しさん@十周年[ニセ保守→産経]:2009/10/01(木) 18:18:02 ID:h3+ofH510
雪印はむしろジャンク系の商品がいい味出してる。
コーヒー牛乳とかカツゲンとか。
【経済】雪印乳業+日本ミルクコミュニティ=雪印メグミルク
64 :名無しさん@十周年[ニセ保守→産経]:2009/10/01(木) 18:20:35 ID:h3+ofH510
だけど食品ってまっとうにやっちゃ絶対儲からないよな。
タダ同然の原料をいかにうまく売るか。これにかかっている。
【経済】雪印乳業+日本ミルクコミュニティ=雪印メグミルク
73 :名無しさん@十周年[ニセ保守→産経]:2009/10/01(木) 18:25:02 ID:h3+ofH510
そろそろ紙パックもあきてきたなあ。
なにかいい容器はないものか。
【社会】 鳩山内閣「高速道路無料化」で、JR路線廃止の可能性…JR四国、「年30億円減収」の試算発表★2
502 :名無しさん@十周年[]:2009/10/01(木) 18:38:19 ID:h3+ofH510
>>367
これいくら説明しても、
バカばかなやつが信じ込んでるだよな。
んなわけねえだろw高速収入をはるかに超える税収になるよw
まあ、もっとも一番バカなのは菅さんなんだけどさw
【社会】 鳩山内閣「高速道路無料化」で、JR路線廃止の可能性…JR四国、「年30億円減収」の試算発表★2
508 :名無しさん@十周年[]:2009/10/01(木) 18:42:22 ID:h3+ofH510
てか無料化なんて道路財源2000億くらい突っ込んでそれで終了だろw
アクアラインみたいな感じになるはず。
交通機関の反発がつよすぎてほんの一部無料化でお茶を濁す予感。
債権を国債に付け替えるまでもないw
【大英帝国】最高裁判所が誕生 600年の上院兼務に幕
25 :名無しさん@十周年[]:2009/10/01(木) 18:56:10 ID:h3+ofH510
小沢はあの顔でイギリスかぶれなんだよな。

【大英帝国】最高裁判所が誕生 600年の上院兼務に幕
30 :名無しさん@十周年[]:2009/10/01(木) 19:11:00 ID:h3+ofH510
まあただ貴族院は結構いい制度だな。
日本の参院も全部比例するか、
あんまり政党がかかわらない感じにすればいいよ。
権限少し弱くして。
【ネット】人気サービスの裏方さん、『ニコニコ動画』を支える人
59 :名無しさん@十周年[]:2009/10/01(木) 19:14:47 ID:h3+ofH510
てか政治活動はやめた方がいいな。
ネトウヨの質はニコ動できてから異様に下がった。
昔もクズだったけど、まだ骨があったよ。
【社会】季節性インフルエンザワクチンの副作用で2人死亡
44 :名無しさん@十周年[]:2009/10/01(木) 19:24:21 ID:h3+ofH510
>>41
そもそも風邪ってなんなんだろうな。随分いい加減な病名だよな。
【社会】季節性インフルエンザワクチンの副作用で2人死亡
46 :名無しさん@十周年[]:2009/10/01(木) 19:28:40 ID:h3+ofH510
てか風邪って病院いくより、
ビタミンとりまくって寝たほうがいいよな。
インフルは知らんけど
【社会】季節性インフルエンザワクチンの副作用で2人死亡
51 :名無しさん@十周年[]:2009/10/01(木) 19:32:29 ID:h3+ofH510
>>50
ダイジョーブ博士乙
【社会】季節性インフルエンザワクチンの副作用で2人死亡
61 :名無しさん@十周年[]:2009/10/01(木) 19:44:14 ID:h3+ofH510
てかかかったらもうどうしようもないんだから、
もっとも効果的な栄養剤を投与するべき。
それがなんなのか俺にはわからないが。
【政治】 藤井財務相 「円高、急激過ぎ」「円相場が異常なら、為替介入も」「円相場乱高下?誤差のうちだ」「過剰反応すべきでない」★5
708 :名無しさん@十周年[]:2009/10/01(木) 19:59:15 ID:h3+ofH510
体力あるときには円高もいいんだけどねえー。
無いときに急激な円高ってかなりきっついよなあ。
【政治】 藤井財務相 「円高、急激過ぎ」「円相場が異常なら、為替介入も」「円相場乱高下?誤差のうちだ」「過剰反応すべきでない」★5
719 :名無しさん@十周年[]:2009/10/01(木) 20:03:02 ID:h3+ofH510
>>714
まあそうでもしないと国債買った意味なくなるし、
年金に頼るジジイ、ババアは困るしなあ。
いや、本当がじがらめだよ、今は。
何かいい方法はないものか。
【政治】 藤井財務相 「円高、急激過ぎ」「円相場が異常なら、為替介入も」「円相場乱高下?誤差のうちだ」「過剰反応すべきでない」★5
726 :名無しさん@十周年[]:2009/10/01(木) 20:07:38 ID:h3+ofH510
経済なんて所詮精神論なんだから、変な発言しちゃダメよ、おじいちゃんw
【政治】 藤井財務相 「円高、急激過ぎ」「円相場が異常なら、為替介入も」「円相場乱高下?誤差のうちだ」「過剰反応すべきでない」★5
738 :名無しさん@十周年[]:2009/10/01(木) 20:17:26 ID:h3+ofH510
>>730
年金→もらえる金額が一定だから、インフレになると苦しくなる。
国債→とくに利率が低い国債だと貨幣価値が下がると
   実質マイナス金利になってしまう。
   他に投資するか、その金でなにか物をかったほうがマシ。
【政治】 藤井財務相 「円高、急激過ぎ」「円相場が異常なら、為替介入も」「円相場乱高下?誤差のうちだ」「過剰反応すべきでない」★5
743 :名無しさん@十周年[]:2009/10/01(木) 20:21:29 ID:h3+ofH510
もう酩酊会見してそのまま昇天するしかないな。
5円は円安になると思う。
【政治】 藤井財務相 「円高、急激過ぎ」「円相場が異常なら、為替介入も」「円相場乱高下?誤差のうちだ」「過剰反応すべきでない」★5
752 :名無しさん@十周年[]:2009/10/01(木) 20:28:44 ID:h3+ofH510
>>750
え?青山がそういったの?それはマズいな。
【政治】課題山積の厚労省、民主党がマニフェストで公約した月額2万6000円「子ども手当」は
38 :名無しさん@十周年[]:2009/10/01(木) 20:31:32 ID:h3+ofH510
まあ来年は控除こそ廃止にならないみたいだけど
児童手当は廃止になるんだろ?
それで13000なら結構騒ぎになるかもなw
実質3000円しかアップしないやつが結構増える。
てか児童手当って一般会計だけから出してるわけじゃないんだな。
【政治】課題山積の厚労省、民主党がマニフェストで公約した月額2万6000円「子ども手当」は
74 :名無しさん@十周年[]:2009/10/01(木) 20:40:59 ID:h3+ofH510
>>60
住民税の控除がなくなるわけじゃないから、
15歳以下の子どもさえいれば収支がマイナスになることはまずない。
ただ、1800万以上で専業主婦、子ども1人だと、
年間で8000円しかもらえない計算になる。
【政治】課題山積の厚労省、民主党がマニフェストで公約した月額2万6000円「子ども手当」は
83 :名無しさん@十周年[]:2009/10/01(木) 20:44:41 ID:h3+ofH510
>>78
消費税にしてあと2%あがるだけで確実配れるよ。
結構マジックがあるからな、これ。
やったあ、得したwww
って家庭は低所得の家庭と中学の子どもがいるとこくらいだろうな。
【政治】課題山積の厚労省、民主党がマニフェストで公約した月額2万6000円「子ども手当」は
99 :名無しさん@十周年[]:2009/10/01(木) 20:49:08 ID:h3+ofH510
>>93
うーむだとしたら2〜3兆はたりないな。
1万3千円でごめんなさい、しかも控除廃止はしますからwww
の線が濃いな。
【政治】課題山積の厚労省、民主党がマニフェストで公約した月額2万6000円「子ども手当」は
131 :名無しさん@十周年[]:2009/10/01(木) 21:10:46 ID:h3+ofH510
てか児童手当は来年廃止かどうか、これははっきりしたほうがいいな。
【政治】「みずほたん、よく言ってくれた」「次の首相はみずほ」 社民・福島党首、2ちゃんねるで人気急上昇中
203 :名無しさん@十周年[]:2009/10/01(木) 21:17:15 ID:h3+ofH510
てか前々からみずほは人気あったろ。
みんな社民が嫌いってだけで。
【政治】課題山積の厚労省、民主党がマニフェストで公約した月額2万6000円「子ども手当」は
143 :名無しさん@十周年[]:2009/10/01(木) 21:23:08 ID:h3+ofH510
まあ来年に限っては所得制限したほうがいいかも。
児童手当を廃止するのならば。
金持ちが丸得する格好になるな.
てか、この俺様はもしかして下手な民主党の議員よりも
子ども手当てについては詳しいんじゃないか?
大丈夫か、民主党w
【政治】 鳩山首相「質問に正直に答えたい」
8 :名無しさん@十周年[]:2009/10/01(木) 21:28:08 ID:h3+ofH510
以、故人献金禁止
  ↓
【政治】課題山積の厚労省、民主党がマニフェストで公約した月額2万6000円「子ども手当」は
156 :名無しさん@十周年[]:2009/10/01(木) 21:30:24 ID:h3+ofH510
>>152
いや、来年は控除の廃止はないんだよ。
13000円だけ配って、児童手当は廃止になると思う。
そうすると、金持ちの方が得な計算になる。
ただ再来年からは専業、
子ども1人の大金持ちは年間8000円しかもらえない計算になる。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。