トップページ > ニュース速報+ > 2009年10月01日 > 0YzK9MDl0

書き込み順位&時間帯一覧

84 位/27161 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000670008191110000054



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】 千葉法相 「不法滞在者に温かい目を」「人権擁護法、実現へ」「難民、『日本は懐大きい』となる形に」「死刑は議論あるし」★5
【社会】 「フルボッコした」「死んだら海に捨てよう」 8歳男児に凄惨な暴行し海に落とした鬼畜少年ら、笑いながら携帯で暴行撮影…福岡
【国際】「アクセルが動かない!」 トヨタ車のリコール問題で事故時の交信記録を報道−米テレビ★2
【国際】「アクセルが動かない!」 トヨタ車が190キロまで加速、一家四人死亡のリコール問題で事故時の交信記録を報道−米テレビ★4
【国際】「アクセルが動かない!」 トヨタ車が190キロまで加速、一家四人死亡のリコール問題で事故時の交信記録を報道−米テレビ★5
【政治】チカラとカネでガッチリ党内を掌握!「小沢流」資金分配法
【群馬】 ミニバブル崩壊、投げ売り マンション販売不振 高崎

書き込みレス一覧

次へ>>
【政治】 千葉法相 「不法滞在者に温かい目を」「人権擁護法、実現へ」「難民、『日本は懐大きい』となる形に」「死刑は議論あるし」★5
287 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/01(木) 00:11:04 ID:0YzK9MDl0
>>254
捨て牌で迷彩しようとしたらフリテンだったってかんじじゃね?
【政治】 千葉法相 「不法滞在者に温かい目を」「人権擁護法、実現へ」「難民、『日本は懐大きい』となる形に」「死刑は議論あるし」★5
348 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/01(木) 00:15:37 ID:0YzK9MDl0
ってかやっぱり予想通り社会党の残党なんだな
【社会】 「フルボッコした」「死んだら海に捨てよう」 8歳男児に凄惨な暴行し海に落とした鬼畜少年ら、笑いながら携帯で暴行撮影…福岡
410 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/01(木) 10:33:05 ID:0YzK9MDl0
これは、駄目だ。
8歳男児がどんだけ生意気でむかっ腹の立つ子供であった歳としても、
コレは駄目だ。
【国際】「アクセルが動かない!」 トヨタ車のリコール問題で事故時の交信記録を報道−米テレビ★2
221 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/01(木) 10:43:37 ID:0YzK9MDl0
つうか普通に全力ブレーキで止まれなかったんか?
現在の車って大体「制動力>駆動力」じゃねえの?
【国際】「アクセルが動かない!」 トヨタ車のリコール問題で事故時の交信記録を報道−米テレビ★2
239 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/01(木) 10:46:28 ID:0YzK9MDl0
>>220
写真のタイプでも、強度不足(ちょっと踏ん張ったらもげて前に行く)
とかでも無い限り問題の起こりようが無い気がするよな。あと、レクサスでも
オルガンタイプのアクセルじゃないのね。吊り下げ式って何か安っぽくない?
【国際】「アクセルが動かない!」 トヨタ車のリコール問題で事故時の交信記録を報道−米テレビ★2
262 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/01(木) 10:48:46 ID:0YzK9MDl0
>>246
そうなの?実験結果とかあったら教えてよ。
【国際】「アクセルが動かない!」 トヨタ車のリコール問題で事故時の交信記録を報道−米テレビ★2
280 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/01(木) 10:52:02 ID:0YzK9MDl0
>>263
あれ凄く眠くなる。あれで延々巡航しろなんて、
俺に言わせれば拷問に近い、つか拷問。最近のは
ホントに良く出来てて、上り坂はアクセル開けて下り坂は
アクセル閉じて、先行車が居ればブレーキかけて兎に角
一定速度一定車間を維持してくれる。そりゃ眠たくなるってのな。
【国際】「アクセルが動かない!」 トヨタ車のリコール問題で事故時の交信記録を報道−米テレビ★2
306 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/01(木) 10:54:43 ID:0YzK9MDl0
>>289
(・∀・)?
【国際】「アクセルが動かない!」 トヨタ車のリコール問題で事故時の交信記録を報道−米テレビ★2
350 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/01(木) 11:00:27 ID:0YzK9MDl0
>>337
高級車を中心にいくつかあるぞ
【国際】「アクセルが動かない!」 トヨタ車のリコール問題で事故時の交信記録を報道−米テレビ★2
364 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/01(木) 11:02:50 ID:0YzK9MDl0
つうか俺も昔引っ掛かったことあるけど、
「あ、引っ掛かった」と思ってつま先でちょいちょいと直して、
んしょ、って屈んでずれを直してなーんも問題なかったけどなあ。
まだ俺が若くて、車も低出力の軽(MT)だったからかな。
【国際】「アクセルが動かない!」 トヨタ車のリコール問題で事故時の交信記録を報道−米テレビ★2
383 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/01(木) 11:05:08 ID:0YzK9MDl0
>>369
!ああそうか、走行中じゃあ止まれないか。
駆動力だけを相手にしてるんじゃないもんな。
こら考えを改めなきゃな。納得した、サンクス。
【国際】「アクセルが動かない!」 トヨタ車のリコール問題で事故時の交信記録を報道−米テレビ★2
487 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/01(木) 11:18:17 ID:0YzK9MDl0
>>476
こわ!こここ怖わっ!
そんな片手落ちなシステムなんか
採用すんなっつの。
【国際】「アクセルが動かない!」 トヨタ車のリコール問題で事故時の交信記録を報道−米テレビ★2
550 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/01(木) 11:25:01 ID:0YzK9MDl0
>>500
最後の寄せに重宝する。取り付け可能な車種なら、
車の大小に関わらずつけた方が良いぞあれは。
【国際】「アクセルが動かない!」 トヨタ車のリコール問題で事故時の交信記録を報道−米テレビ★2
623 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/01(木) 11:34:08 ID:0YzK9MDl0
>>600
どがーん!の後に「ハロー?(もしもし?)」とかほざいてやがるからなww
【国際】「アクセルが動かない!」 トヨタ車のリコール問題で事故時の交信記録を報道−米テレビ★2
642 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/01(木) 11:36:20 ID:0YzK9MDl0
>>625
停止時ならブレーキが勝つけど、走行中は無理。
自重も加算された運動エネルギー+アクセル全開の駆動力じゃあ
勝てない。と、このスレで習った。
【国際】「アクセルが動かない!」 トヨタ車が190キロまで加速、一家四人死亡のリコール問題で事故時の交信記録を報道−米テレビ★4
719 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/01(木) 15:15:23 ID:0YzK9MDl0
>>689
ちゃんとペダルで踏めばね。昔みたいに。
実を言うと、制動力だけで考えるなら、ディスクブレーキよりも
ドラムブレーキのそれの方が強力なのだ。これ豆な。
【国際】「アクセルが動かない!」 トヨタ車が190キロまで加速、一家四人死亡のリコール問題で事故時の交信記録を報道−米テレビ★4
742 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/01(木) 15:17:36 ID:0YzK9MDl0
>>725
Nレンジに入れるのに回転数もクソもあるかww
Nレンジってのは「どにギアとも繋がってない」レンジだぞ。
【国際】「アクセルが動かない!」 トヨタ車が190キロまで加速、一家四人死亡のリコール問題で事故時の交信記録を報道−米テレビ★4
773 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/01(木) 15:20:43 ID:0YzK9MDl0
>>746
でもコントロール性悪いわ、ドラム内に埃が溜まると効かなくなるわ、
水が入ると暫く聞かなくなるわ、熱が篭り易くてベーパーロック起こしやすいわ、
分解整備がディスクと比べて凄く手間だわで、
あっという間にディスクブレーキに主役の座を取って代わられますた。
【国際】「アクセルが動かない!」 トヨタ車が190キロまで加速、一家四人死亡のリコール問題で事故時の交信記録を報道−米テレビ★4
801 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/01(木) 15:23:18 ID:0YzK9MDl0
>>751
(´ω`)

>>780
ちょwww一人で乗ってたらどうすんのww
【国際】「アクセルが動かない!」 トヨタ車が190キロまで加速、一家四人死亡のリコール問題で事故時の交信記録を報道−米テレビ★4
851 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/01(木) 15:28:05 ID:0YzK9MDl0
>>834
ニュートラル
 ↓
ブレーキ(駄目ならサイドとかガードレールこすりつけとか)
 ↓
停止できたらエンジン停止

でOK。
【国際】「アクセルが動かない!」 トヨタ車が190キロまで加速、一家四人死亡のリコール問題で事故時の交信記録を報道−米テレビ★5
76 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/01(木) 15:53:16 ID:0YzK9MDl0
>>58
純正マットを汚さないように重ねて敷く(多分純正の)ゴムマットだな。
そもそも存在意義が「?」なモノだわ。なんでこんなもん敷くかねえ。
マ純正オプション品らしいから、これはちょっと責任逃れは出来ない感じだな。
【国際】「アクセルが動かない!」 トヨタ車が190キロまで加速、一家四人死亡のリコール問題で事故時の交信記録を報道−米テレビ★5
99 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/01(木) 15:55:26 ID:0YzK9MDl0
>>83
「ブレーキが効かない」って言ってた。多分電話するまでに
ずるずると制動させてしまって、とっくにベーパーロック状態
だったのだろうと予測される。
【国際】「アクセルが動かない!」 トヨタ車が190キロまで加速、一家四人死亡のリコール問題で事故時の交信記録を報道−米テレビ★5
130 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/01(木) 15:57:59 ID:0YzK9MDl0
>>89
お、良い記事が出てきた。
やはりそういうことか。んじゃあ>>1の画像、
もう完全に情報として誤りじゃんね。
【国際】「アクセルが動かない!」 トヨタ車が190キロまで加速、一家四人死亡のリコール問題で事故時の交信記録を報道−米テレビ★5
153 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/01(木) 16:00:10 ID:0YzK9MDl0
>>141
190km/hで路外に飛び出し、運悪く炎上したときに
室内の生存を保証してくれる市販車なんて、この世に存在しません。
【国際】「アクセルが動かない!」 トヨタ車が190キロまで加速、一家四人死亡のリコール問題で事故時の交信記録を報道−米テレビ★5
183 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/01(木) 16:02:57 ID:0YzK9MDl0
でもどっかで実験やってくんないかなあ。この手の最新ハイテク満載車で
100km/hからのアクセル全開+フルブレーキで、車がどういった挙動を示すのか。
止まるのか?ベーパーロックして再び加速するのか?何某かの電制が介入して、
ブレーキがキャンセルされたようになるのか?
【国際】「アクセルが動かない!」 トヨタ車が190キロまで加速、一家四人死亡のリコール問題で事故時の交信記録を報道−米テレビ★5
226 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/01(木) 16:07:11 ID:0YzK9MDl0
>>203
俺もそうだが、このスレにも結構経験者が多くてびびった。
つかMT経験者?おれはそうだけど、だからこそ構造を体で
解ってるから、ニュートラルに入れるって発想が直ぐに出るんじゃ
ないかとも思った。AT限定でこの現象を乗り越えた人、いないかなあ。
【国際】「アクセルが動かない!」 トヨタ車が190キロまで加速、一家四人死亡のリコール問題で事故時の交信記録を報道−米テレビ★5
269 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/01(木) 16:10:03 ID:0YzK9MDl0
>>229
Nは、駆動系統がエンジンと切り離されてるだけの状態。車を押せば動く。
Pは、Nに加えてAT内部で機械的にロックされてる状態。車を押しても動かない。
だもんで駐車ブレーキ代わりに使うバカモンが多いが、そういう使い方をしてると壊れるぞ。
【国際】「アクセルが動かない!」 トヨタ車が190キロまで加速、一家四人死亡のリコール問題で事故時の交信記録を報道−米テレビ★5
288 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/01(木) 16:12:16 ID:0YzK9MDl0
>>280
止まれないよりはずうっとマシだし、そもそもリミッターがある。
【国際】「アクセルが動かない!」 トヨタ車が190キロまで加速、一家四人死亡のリコール問題で事故時の交信記録を報道−米テレビ★5
313 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/01(木) 16:14:27 ID:0YzK9MDl0
>>279
有名な話だよね>非常出口
でも(皆が殺到するのは解り切ってる)非常出口を「引いて開けるドア」に
するのなんて、正気の設計じゃないとも思う。のは、
色々知ってる現在だからなのかなあ。
【国際】「アクセルが動かない!」 トヨタ車が190キロまで加速、一家四人死亡のリコール問題で事故時の交信記録を報道−米テレビ★5
340 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/01(木) 16:17:55 ID:0YzK9MDl0
>>330
最近よりもちょっと前から、ATとエンジンはECUで
統合制御される。もうATとエンジンを切り離して考えてる
車なんて、無いといっても良いくらい。
【国際】「アクセルが動かない!」 トヨタ車が190キロまで加速、一家四人死亡のリコール問題で事故時の交信記録を報道−米テレビ★5
400 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/01(木) 16:24:50 ID:0YzK9MDl0
>>382
すげえなその峠。ちょっと通りたくない感じだわ。
【国際】「アクセルが動かない!」 トヨタ車が190キロまで加速、一家四人死亡のリコール問題で事故時の交信記録を報道−米テレビ★5
428 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/01(木) 16:27:03 ID:0YzK9MDl0
>>393
後ろがぼこっと凹んでるだけだった。うまいこと弾き飛ばされたんだろう。
後席に乗員が居たとしても、ベルトをキチンと締めていれば無傷で済みそうな
レベル。
【国際】「アクセルが動かない!」 トヨタ車が190キロまで加速、一家四人死亡のリコール問題で事故時の交信記録を報道−米テレビ★5
454 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/01(木) 16:29:23 ID:0YzK9MDl0
>>426
お前は色々と冷静になったほうが良い。
【国際】「アクセルが動かない!」 トヨタ車が190キロまで加速、一家四人死亡のリコール問題で事故時の交信記録を報道−米テレビ★5
478 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/01(木) 16:32:06 ID:0YzK9MDl0
>>465
ニュートラルのほうが燃費悪いよ。
【国際】「アクセルが動かない!」 トヨタ車が190キロまで加速、一家四人死亡のリコール問題で事故時の交信記録を報道−米テレビ★5
496 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/01(木) 16:34:17 ID:0YzK9MDl0
>>484
バイクで裏六甲を初めて下った時に、軽くフェードしたな。
レバーを引いてもすーって進んじゃうのは怖かった。
エンブレと足ブレーキで回避ww
【国際】「アクセルが動かない!」 トヨタ車が190キロまで加速、一家四人死亡のリコール問題で事故時の交信記録を報道−米テレビ★5
514 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/01(木) 16:36:31 ID:0YzK9MDl0
>>494
なんか電制だって前スレで書かれてたが。

>>509
どんなに強く踏んでも曲がらんだろ、流石にww
【国際】「アクセルが動かない!」 トヨタ車が190キロまで加速、一家四人死亡のリコール問題で事故時の交信記録を報道−米テレビ★5
554 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/01(木) 16:40:05 ID:0YzK9MDl0
>>540
あらゆる分野の裾野の広さが違わぁね。
【国際】「アクセルが動かない!」 トヨタ車が190キロまで加速、一家四人死亡のリコール問題で事故時の交信記録を報道−米テレビ★5
569 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/01(木) 16:42:28 ID:0YzK9MDl0
>>549
そりゃ事故の衝撃だろJKwwww

>>561
っていうかNの方が燃費悪いよ。
アイドリングを維持するために燃料吹くから。
D+惰性走行なら燃料カットね。速度にもよるけどさ。
【国際】「アクセルが動かない!」 トヨタ車が190キロまで加速、一家四人死亡のリコール問題で事故時の交信記録を報道−米テレビ★5
585 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/01(木) 16:44:44 ID:0YzK9MDl0
ここまでの纏め

・米国レクサスのATは、走行中(アクセル開状態?)ではNに入らない
 という情報のソースキボンヌ。
【国際】「アクセルが動かない!」 トヨタ車が190キロまで加速、一家四人死亡のリコール問題で事故時の交信記録を報道−米テレビ★5
622 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/01(木) 16:48:25 ID:0YzK9MDl0
>>617
路面から離れて吹っ飛んで行きそうなイメージだよな。あれは怖い。
【国際】「アクセルが動かない!」 トヨタ車が190キロまで加速、一家四人死亡のリコール問題で事故時の交信記録を報道−米テレビ★5
646 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/01(木) 16:50:35 ID:0YzK9MDl0
>>625
それは何より。楽しんでもらえた?
【国際】「アクセルが動かない!」 トヨタ車が190キロまで加速、一家四人死亡のリコール問題で事故時の交信記録を報道−米テレビ★5
710 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/01(木) 16:58:29 ID:0YzK9MDl0
>>682
この話のキモは「北米向けのレクサスは」と、初めから
断りが入ってる点だな。なかなか確認がしづらい話で眉唾めくが、
絶対に無いとも言い切れない。
【国際】「アクセルが動かない!」 トヨタ車が190キロまで加速、一家四人死亡のリコール問題で事故時の交信記録を報道−米テレビ★5
752 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/01(木) 17:03:14 ID:0YzK9MDl0
>>743
!!!
【国際】「アクセルが動かない!」 トヨタ車が190キロまで加速、一家四人死亡のリコール問題で事故時の交信記録を報道−米テレビ★5
774 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/01(木) 17:05:55 ID:0YzK9MDl0
>>763
純正マットの上に他車種用の純正「全天候型」マット(ゴム製のアレ)
ただ、↓を見る限り他車種用って記述は無い。

ttp://jp.reuters.com/article/idJPJAPAN-28075720070927
【国際】「アクセルが動かない!」 トヨタ車が190キロまで加速、一家四人死亡のリコール問題で事故時の交信記録を報道−米テレビ★5
809 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/01(木) 17:10:03 ID:0YzK9MDl0
>>803
お、別車種ソースあり。
【国際】「アクセルが動かない!」 トヨタ車が190キロまで加速、一家四人死亡のリコール問題で事故時の交信記録を報道−米テレビ★5
828 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/01(木) 17:12:16 ID:0YzK9MDl0
>>806
ぎゃあああ!御免!恥ずかしいいいいい
ご指摘感謝ああああああ\(^o^)/

つうか、マットに呪われてるな、トヨタは。
【国際】「アクセルが動かない!」 トヨタ車が190キロまで加速、一家四人死亡のリコール問題で事故時の交信記録を報道−米テレビ★5
885 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/01(木) 17:17:05 ID:0YzK9MDl0
>>874
まさにそこで皆、喧々諤々で御座います。
【国際】「アクセルが動かない!」 トヨタ車が190キロまで加速、一家四人死亡のリコール問題で事故時の交信記録を報道−米テレビ★5
952 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/01(木) 17:24:40 ID:0YzK9MDl0
>>938
アメリカ人のデカイ足じゃあ、ブレーキペダルとアクセルペダルの
細い隙間に足が入らないと予想。
【国際】「アクセルが動かない!」 トヨタ車が190キロまで加速、一家四人死亡のリコール問題で事故時の交信記録を報道−米テレビ★5
971 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/01(木) 17:27:20 ID:0YzK9MDl0
>>959
北米車って大抵かかと部分にヒールパッドが付いてるけどね。
【国際】「アクセルが動かない!」 トヨタ車が190キロまで加速、一家四人死亡のリコール問題で事故時の交信記録を報道−米テレビ★5
988 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/01(木) 17:29:47 ID:0YzK9MDl0
それが>>974の最後の言葉であった・・・・
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。