トップページ > ニュース速報+ > 2009年09月27日 > 2HHnoxGN0

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/22948 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数111000000006120151100208500071



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】大型公共事業の中止、新法で補償 前原国交相が表明
【八ツ場ダム】「民主党勝利の民意に背くのか」 役場に、一晩でメール4千通。批判中傷8割、電話も殺到…巨大掲示板に抗議先書かれ★11
【政治】「継続よりコストが高くなっても建設中止の考え変わらぬ」 前原国交相、ダム中止で補償新法提出へ★2
【政治】長妻厚労相「党職員を公務員に」…省内説明同席問題★3
【八ツ場ダム】「民主党勝利の民意に背くのか」 役場に、一晩でメール4千通。批判中傷8割、電話も殺到…巨大掲示板に抗議先書かれ★13
【政治】「継続よりコストが高くなっても建設中止の考え変わらぬ」 前原国交相、ダム中止で補償新法提出へ★5
【政治】「継続よりコストが高くなっても建設中止の考え変わらぬ」 前原国交相、ダム中止で補償新法提出へ★6
【静岡】東海地震 ひずみがたまり過去30年で最も危険な状態
【山梨】「雇用安定の一歩につながる」「契約打ち切りの心の傷が癒えない」 派遣労働原則禁止 失業者期待 業界困惑
【政治】鳩山首相「雇用なき景気回復なら、何のための回復か」★2

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【政治】「継続よりコストが高くなっても建設中止の考え変わらぬ」 前原国交相、ダム中止で補償新法提出へ★6
822 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/27(日) 14:15:54 ID:2HHnoxGN0
>>805
工事関係者は何も声だしてなくね?どっちにしても金はいるから静観ってかんじかと
新たな計画や設計が出るコンサルは完全に中止賛成派だろうな
あとダム建設には入れなくて堤防なら出来るゼネコンも中止賛成だな
【政治】「継続よりコストが高くなっても建設中止の考え変わらぬ」 前原国交相、ダム中止で補償新法提出へ★6
943 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/27(日) 14:31:46 ID:2HHnoxGN0
>>939
ローマ帝国が独裁とかw
【政治】「継続よりコストが高くなっても建設中止の考え変わらぬ」 前原国交相、ダム中止で補償新法提出へ★6
959 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/27(日) 14:33:49 ID:2HHnoxGN0
>>952
@優先ならいついかなる状況で求めるべきだな
【政治】「継続よりコストが高くなっても建設中止の考え変わらぬ」 前原国交相、ダム中止で補償新法提出へ★6
962 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/27(日) 14:34:22 ID:2HHnoxGN0
>>957
まあそれでもいいけど、それなら失政したらちゃんと殺されろよw
【政治】「継続よりコストが高くなっても建設中止の考え変わらぬ」 前原国交相、ダム中止で補償新法提出へ★6
967 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/27(日) 14:35:18 ID:2HHnoxGN0
>>961
んなこたわかってるよ歴史
ただ単に君の最後の文章的なことと同意見で突っ込みたかっただけだ
【政治】「継続よりコストが高くなっても建設中止の考え変わらぬ」 前原国交相、ダム中止で補償新法提出へ★6
986 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/27(日) 14:37:32 ID:2HHnoxGN0
>>983
代替案費用がいくらかまず出してからそういうのは言ってね
【山梨】「雇用安定の一歩につながる」「契約打ち切りの心の傷が癒えない」 派遣労働原則禁止 失業者期待 業界困惑
806 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/27(日) 17:36:51 ID:2HHnoxGN0
>>801
ニート:自宅警備員っていう立派な用語があるじゃないか
【政治】鳩山首相「雇用なき景気回復なら、何のための回復か」★2
8 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/27(日) 17:44:23 ID:2HHnoxGN0
で、どうすんのさ?
友愛って唱えれば雇用回復?
【経済】NY市場でドル/円が7カ月超ぶり安値 年内にドル/円は84円か・・・藤井財務相の発言が要因★5
39 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/27(日) 19:23:58 ID:2HHnoxGN0
藤井と民主党は責任取れよおい・・・
【社会】民間の平均給与(年間)は429万6000円 減少率・額とも過去最大★2
339 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/27(日) 19:28:15 ID:2HHnoxGN0
これって税引き前、残業代ふくむだよね?
マジでこんなに低いの?
【経済】NY市場でドル/円が7カ月超ぶり安値 年内にドル/円は84円か・・・藤井財務相の発言が要因★5
63 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/27(日) 19:29:36 ID:2HHnoxGN0
デフレスパイラルをこの状態でどうやって抜け出せッつーんだ
民主はなんか案示せよマジで
【経済】NY市場でドル/円が7カ月超ぶり安値 年内にドル/円は84円か・・・藤井財務相の発言が要因★5
78 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/27(日) 19:31:54 ID:2HHnoxGN0
>>72
大企業が潰れたらそこから仕事貰ってる中小が潰れるんだもんね
大企業だけ目の敵にしてる人って本当に働いてんのかって気もする
【経済】NY市場でドル/円が7カ月超ぶり安値 年内にドル/円は84円か・・・藤井財務相の発言が要因★5
91 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/27(日) 19:34:20 ID:2HHnoxGN0
>>86
技術開発にはお金回さないようにするみたいだから、単純に排出権取引へゴーでしょう
【社会】民間の平均給与(年間)は429万6000円 減少率・額とも過去最大★2
363 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/27(日) 19:36:12 ID:2HHnoxGN0
>>347>>355
つーか民間にも普通に25歳300万以上なんてごろごろいるわな
【社会】民間の平均給与(年間)は429万6000円 減少率・額とも過去最大★2
386 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/27(日) 19:46:55 ID:2HHnoxGN0
>>381
それは俺も知りたいな
みんなまとめてごちゃ混ぜってのはな
【経済】NY市場でドル/円が7カ月超ぶり安値 年内にドル/円は84円か・・・藤井財務相の発言が要因★5
173 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/27(日) 19:51:26 ID:2HHnoxGN0
>>170
あほかw
その労働者が働くところなくなって失業するのに物が安くなって喜べるかよ
【経済】NY市場でドル/円が7カ月超ぶり安値 年内にドル/円は84円か・・・藤井財務相の発言が要因★5
210 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/27(日) 20:00:05 ID:2HHnoxGN0
>>206
そこまでなったらもう外国企業買い捲るしかないなw
【経済】NY市場でドル/円が7カ月超ぶり安値 年内にドル/円は84円か・・・藤井財務相の発言が要因★5
229 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/27(日) 20:02:12 ID:2HHnoxGN0
>>216
77歳で少し頭がぼんやりしてて今自分が与党で政権の大臣だってことに気がついてないんじゃないかとすら思う
【経済】NY市場でドル/円が7カ月超ぶり安値 年内にドル/円は84円か・・・藤井財務相の発言が要因★5
411 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/27(日) 20:25:28 ID:2HHnoxGN0
>>400
そういう企業のトップってのは海外移転したほうが安くても日本の雇用のために日本に工場持ってるのもあるんだよな
でも自分の会社が傾くってなれば容赦なく移転するだろうな・・・
【経済】NY市場でドル/円が7カ月超ぶり安値 年内にドル/円は84円か・・・藤井財務相の発言が要因★5
609 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/27(日) 20:52:01 ID:2HHnoxGN0
>>604
マジで名案って思ってそうだw
【政治】民主政策「製造業への人材派遣の禁止」に不安や疑問視する声 「請負に戻るだけ」との指摘も★3
126 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/27(日) 20:53:35 ID:2HHnoxGN0
>>124
なんだかんだで日本は優秀な殿様が強権持ってやるタイプじゃないとダメなんじゃないかと思う
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。