トップページ > ニュース速報+ > 2009年09月25日 > iISis6Or0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/27487 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数17141817100113014126710141541551500189



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】「お彼岸に中止を言いにくるなんて不謹慎」「半世紀の苦悩をわかってない」 八ツ場ダム交渉、意気込む前原国交相に住民反発★7
【八ツ場ダム】「推進おかしい」など長野原町役場に抗議電話が殺到 職員「いつも鳴りっぱなしの状態」と疲れ切った表情…群馬★3
【政治】「お彼岸に中止を言いにくるなんて不謹慎」「半世紀の苦悩をわかってない」 八ツ場ダム交渉、意気込む前原国交相に住民反発★8
【八ツ場ダム】 「中止すべきだ」 群馬・長野原町に連日、抗議電話殺到 1時間以上抗議する人も★4
【政治】 前原国交相、八ッ場ダムの視察について「住民と会えなくても何度でも足運ぶ」★4
【八ツ場ダム問題】 「これが友愛か!」「独裁的だ!」 地元住民ら、怒り→前原国交相「国民との約束だ」…鳩山内閣混乱の火種に★7
【政治】 生活保護の母子加算、10月復活は困難…長妻厚労相
【八ツ場ダム問題】 住民ら「本当にダムが必要ならもう出来てる。最初から不要だった」「中止するなら地域再建のきっかけ示して」
【八ツ場ダム問題】 「ダム、中止すべきだ」 群馬・長野原町に抗議電話殺到。1時間以上抗議する人も…職員困惑★6
【政治】「お彼岸に中止を言いにくるなんて不謹慎」「半世紀の苦悩をわかってない」 八ツ場ダム交渉、意気込む前原国交相に住民反発★9

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【政治】「お彼岸に中止を言いにくるなんて不謹慎」「半世紀の苦悩をわかってない」 八ツ場ダム交渉、意気込む前原国交相に住民反発★8
435 :名無しさん@十周年[]:2009/09/25(金) 03:03:52 ID:iISis6Or0
>>426
あそこは秘湯というほどの魅力がない
【政治】「お彼岸に中止を言いにくるなんて不謹慎」「半世紀の苦悩をわかってない」 八ツ場ダム交渉、意気込む前原国交相に住民反発★8
450 :名無しさん@十周年[]:2009/09/25(金) 03:06:21 ID:iISis6Or0
>>442
ご先祖様は子孫の繁栄を願ってる
【政治】「お彼岸に中止を言いにくるなんて不謹慎」「半世紀の苦悩をわかってない」 八ツ場ダム交渉、意気込む前原国交相に住民反発★8
459 :名無しさん@十周年[]:2009/09/25(金) 03:09:31 ID:iISis6Or0
層化と共産は揉め事があれば必ず出てくるよ
勢力拡大の為
ダム反対ばかり言ってて呼ばれない共産が層化をねたんでるだけだろ
【政治】「お彼岸に中止を言いにくるなんて不謹慎」「半世紀の苦悩をわかってない」 八ツ場ダム交渉、意気込む前原国交相に住民反発★8
478 :名無しさん@十周年[]:2009/09/25(金) 03:14:11 ID:iISis6Or0
>>456
裁判と選挙で勝てない社民、共産連中だからな
騒いでも逆効果なだけだよ
おまいらは全く支持されてないの
【政治】「お彼岸に中止を言いにくるなんて不謹慎」「半世紀の苦悩をわかってない」 八ツ場ダム交渉、意気込む前原国交相に住民反発★8
494 :名無しさん@十周年[]:2009/09/25(金) 03:18:36 ID:iISis6Or0
なんでもいいから中止したほうが安く付く試算を早く作れよ
それならみんな中止賛成するぜ
【政治】「お彼岸に中止を言いにくるなんて不謹慎」「半世紀の苦悩をわかってない」 八ツ場ダム交渉、意気込む前原国交相に住民反発★8
503 :名無しさん@十周年[]:2009/09/25(金) 03:21:06 ID:iISis6Or0
>>496
吾妻峡を残すためにダム位置引っ込めたから
小さくなってるはず
【政治】「お彼岸に中止を言いにくるなんて不謹慎」「半世紀の苦悩をわかってない」 八ツ場ダム交渉、意気込む前原国交相に住民反発★8
521 :名無しさん@十周年[]:2009/09/25(金) 03:25:00 ID:iISis6Or0
>>501
完了なんかしてねーよ
都市化はどんどん進んでるだろ
遊水地なんか全く追いついてない
関東平野にはもう一切建物建てさせなきゃいいが
>>513
それとダム建設の是非は別問題さ
【政治】「お彼岸に中止を言いにくるなんて不謹慎」「半世紀の苦悩をわかってない」 八ツ場ダム交渉、意気込む前原国交相に住民反発★8
532 :名無しさん@十周年[]:2009/09/25(金) 03:27:34 ID:iISis6Or0
>>518
だから
山本一太と中曽根それと小渕が犠牲になって
民主党に移籍すれば丸くおさまるだろ
【政治】「お彼岸に中止を言いにくるなんて不謹慎」「半世紀の苦悩をわかってない」 八ツ場ダム交渉、意気込む前原国交相に住民反発★8
555 :名無しさん@十周年[]:2009/09/25(金) 03:32:38 ID:iISis6Or0
>>547
実際に余計に金がかかるんなら
民主政権にそんな余裕はないだろ
ただでさえばらまきなんだから
【政治】「お彼岸に中止を言いにくるなんて不謹慎」「半世紀の苦悩をわかってない」 八ツ場ダム交渉、意気込む前原国交相に住民反発★8
565 :名無しさん@十周年[]:2009/09/25(金) 03:35:17 ID:iISis6Or0
>>552
ここで粘着してるのは小渕に負けた土屋か
みっともない
【政治】「お彼岸に中止を言いにくるなんて不謹慎」「半世紀の苦悩をわかってない」 八ツ場ダム交渉、意気込む前原国交相に住民反発★8
598 :名無しさん@十周年[]:2009/09/25(金) 03:40:14 ID:iISis6Or0
>>562
いや、すべてのダムはちゃんと見直して
正当に評価しなおしてからでないと中止は許さん
急がないものは延期でもいいがなー

【政治】「お彼岸に中止を言いにくるなんて不謹慎」「半世紀の苦悩をわかってない」 八ツ場ダム交渉、意気込む前原国交相に住民反発★8
618 :名無しさん@十周年[]:2009/09/25(金) 03:44:18 ID:iISis6Or0
前原じゃ駄目だから国交大臣は層化に
って小沢に言ってそう
【政治】「お彼岸に中止を言いにくるなんて不謹慎」「半世紀の苦悩をわかってない」 八ツ場ダム交渉、意気込む前原国交相に住民反発★8
638 :名無しさん@十周年[]:2009/09/25(金) 03:47:36 ID:iISis6Or0
民主はこのダムで正確に試算が出せないようなら
他の事業の見直しなんか全部失敗するぞ
その点で試金石かもしれない
ここで強行すれば来年の参院選で惨敗して
また逆ねじれになる
俺はそこを心配してるんだ
【政治】「お彼岸に中止を言いにくるなんて不謹慎」「半世紀の苦悩をわかってない」 八ツ場ダム交渉、意気込む前原国交相に住民反発★8
657 :名無しさん@十周年[]:2009/09/25(金) 03:51:49 ID:iISis6Or0
>>636
本体工事は凍結されてるから心配ない
早く試算出せよー
なにがなんでも中止という基地外は放っておいて
>>648
あとコンクリート打ち込むだけだからな

【政治】「お彼岸に中止を言いにくるなんて不謹慎」「半世紀の苦悩をわかってない」 八ツ場ダム交渉、意気込む前原国交相に住民反発★8
671 :名無しさん@十周年[]:2009/09/25(金) 03:55:10 ID:iISis6Or0
ダム反対つーのは移転地域にかからん住民だろうな
>>663
えー、レクサスが民主党?
【政治】「お彼岸に中止を言いにくるなんて不謹慎」「半世紀の苦悩をわかってない」 八ツ場ダム交渉、意気込む前原国交相に住民反発★8
688 :名無しさん@十周年[]:2009/09/25(金) 03:58:35 ID:iISis6Or0
移転して国有地になった家や墓の跡地眺めても哀しいだけだろ
そっちも占有してなにかやろうなんてのはチョンだけだよ
【政治】「お彼岸に中止を言いにくるなんて不謹慎」「半世紀の苦悩をわかってない」 八ツ場ダム交渉、意気込む前原国交相に住民反発★8
710 :名無しさん@十周年[]:2009/09/25(金) 04:02:21 ID:iISis6Or0
前原は中止派がプロ市民だけって知らんのだろう
もっとも今まではプロ市民と一緒に反対だけしてればよかったんだけど
これからはそうはいかんからなー
>>703
諏訪はほとんど共産党のエゴ住民ばっか
【八ツ場ダム】 「中止すべきだ」 群馬・長野原町に連日、抗議電話殺到 1時間以上抗議する人も★4
955 :名無しさん@十周年[]:2009/09/25(金) 07:59:36 ID:iISis6Or0
>>938
丹沢?
胆沢(いさわ)だろ
それじゃ変換できんぞw
【八ツ場ダム】 「中止すべきだ」 群馬・長野原町に連日、抗議電話殺到 1時間以上抗議する人も★4
985 :名無しさん@十周年[]:2009/09/25(金) 08:02:50 ID:iISis6Or0
>>967
だから試算しなおせよ
民主にも土木出身者くらいいるだろ
【政治】 前原国交相、八ッ場ダムの視察について「住民と会えなくても何度でも足運ぶ」★4
292 :名無しさん@十周年[]:2009/09/25(金) 08:06:41 ID:iISis6Or0
別スレ>>977
おまいら知らんかもしれないが
田舎では俺の子供の頃まで土葬だったよ
湿地みたいな墓場ではまだ風化しきれん仏様が出てくるよ
【政治】 前原国交相、八ッ場ダムの視察について「住民と会えなくても何度でも足運ぶ」★4
299 :名無しさん@十周年[]:2009/09/25(金) 08:10:06 ID:iISis6Or0
>>282
あ、そうだ思い出した
この辺ジャスコはないんだよなー
地元のベイシアが強くて
もしかしたら自民党議員が建設認めないんかもしれんがな
そうなるとジャスコも造らせんと
【政治】 前原国交相、八ッ場ダムの視察について「住民と会えなくても何度でも足運ぶ」★4
310 :名無しさん@十周年[]:2009/09/25(金) 08:13:59 ID:iISis6Or0
>>306
あんな田舎には行きません
長野で懲りました
東京で高級ホテルで高級ワイン飲んでるのが一番
大阪ならまだ許せるけどなー
【政治】 前原国交相、八ッ場ダムの視察について「住民と会えなくても何度でも足運ぶ」★4
317 :名無しさん@十周年[]:2009/09/25(金) 08:16:18 ID:iISis6Or0
>>313
康夫が失脚してから穴あきダムで決着したんよ
それを蒸し返そうと必死な共産党w
リニアの諏訪にでも行って騒いでろw
【政治】 前原国交相、八ッ場ダムの視察について「住民と会えなくても何度でも足運ぶ」★4
327 :名無しさん@十周年[]:2009/09/25(金) 08:20:34 ID:iISis6Or0
前原は人が良すぎるから下手に意見聞いたら建設ってことのなるんで
わざと無視して中止進めようと思ってるんだろうけど
それでは世論が許さないよ
たとえ自民がやりたい放題やったとこでも
それなりの手続きは踏まないと
【政治】 前原国交相、八ッ場ダムの視察について「住民と会えなくても何度でも足運ぶ」★4
344 :名無しさん@十周年[]:2009/09/25(金) 08:25:19 ID:iISis6Or0
ダム中止のほうが金がかかるのは確からしい
それを覆すにはそれなりの数字を出さなきゃ

地価の高いとこで治水工事すると
いくらかかるか見当つかんよ
プロ市民は圧倒的に多いし
収拾がつかなくなるw
共産党は騒げるから大歓迎だろうけどねー
【政治】 前原国交相、八ッ場ダムの視察について「住民と会えなくても何度でも足運ぶ」★4
354 :名無しさん@十周年[]:2009/09/25(金) 08:28:20 ID:iISis6Or0
まさに北風と太陽状態にしちゃったな前原は
いくら北風吹き付けても
群馬県民は空っ風には慣れてるw
【政治】 前原国交相、八ッ場ダムの視察について「住民と会えなくても何度でも足運ぶ」★4
376 :名無しさん@十周年[]:2009/09/25(金) 08:34:32 ID:iISis6Or0
他県に負担金返さなきゃならんとわかった時点で
ここは勝負あったろ
自民の狡猾さにまたもや挫折する前原
顔洗って出なおせ
>>361
それも必要
しかしダム建設の是非とは別問題だ
ここでは技術と金の問題だ
全国で自民が当選することがなくなるから
好評は必要だけどなー
【政治】 前原国交相、八ッ場ダムの視察について「住民と会えなくても何度でも足運ぶ」★4
385 :名無しさん@十周年[]:2009/09/25(金) 08:36:58 ID:iISis6Or0
>>365
胆沢(いさわ)だ
何度コピペ貼れば気が済むんだ
工作員は
【政治】 前原国交相、八ッ場ダムの視察について「住民と会えなくても何度でも足運ぶ」★4
398 :名無しさん@十周年[]:2009/09/25(金) 08:40:32 ID:iISis6Or0
前原はダムなんか考えたこともないんだろ
鉄道にしたってSLしか興味ないみたいだしさー
【政治】 前原国交相、八ッ場ダムの視察について「住民と会えなくても何度でも足運ぶ」★4
413 :名無しさん@十周年[]:2009/09/25(金) 08:46:18 ID:iISis6Or0
>>395
それでいいからみんなを納得させられるレベルのを出してみろよ
それならダム本体中止で決着する
それも出せないからもめるんだ

ここで社民、共産工作員を煽ってるのも
長野原町の業務妨害の防止になるから
大いに有益みたいだなw
>>405
それにホイホイ乗っかるのも頭悪いだろ
最初からわかりきってるんだから
身内を説得するのが役割だと
【政治】 前原国交相、八ッ場ダムの視察について「住民と会えなくても何度でも足運ぶ」★4
418 :名無しさん@十周年[]:2009/09/25(金) 08:50:58 ID:iISis6Or0
ダム湖の上を疾走するSL
一番絵になるぞ
世界中にもないだろう
それこそ全国から鉄ヲタが集まる
吾妻線にSL走らせればみんな幸せ
【政治】 前原国交相、八ッ場ダムの視察について「住民と会えなくても何度でも足運ぶ」★4
605 :名無しさん@十周年[]:2009/09/25(金) 10:01:48 ID:iISis6Or0
>>594
長野の淺川ダムは治水目的だけだから
穴あきダムにしたんだよ
それでも共産党とかのダム中止原理主義者は反対してる
どうしても水害起こさせたいらしい
【政治】 前原国交相、八ッ場ダムの視察について「住民と会えなくても何度でも足運ぶ」★4
614 :名無しさん@十周年[]:2009/09/25(金) 10:05:00 ID:iISis6Or0
>>587
すぐに土石流がおきるわけじゃない
火山灰が溜まったらダムの水量をへらせば
かえって被害防止になるよ
【政治】 前原国交相、八ッ場ダムの視察について「住民と会えなくても何度でも足運ぶ」★4
630 :名無しさん@十周年[]:2009/09/25(金) 10:12:25 ID:iISis6Or0
>>617
あんまり変なことすると参院選でまた自民が復活して
ねじれが起きるぞ
ここは慎重に
>>622
まず利根川の下流に降った水を流す
それが減ってきた時点でダムを放流する
何日も降り続く台風はないからね
つまりダムは時間差攻撃のため
全部溜め込むわけではない
【政治】 前原国交相、八ッ場ダムの視察について「住民と会えなくても何度でも足運ぶ」★4
635 :名無しさん@十周年[]:2009/09/25(金) 10:16:15 ID:iISis6Or0
>>624
ダム本体はあとはコンクリート打ち込むだけ
そんな高いコンクリートなら問題にしてもいい
【政治】 前原国交相、八ッ場ダムの視察について「住民と会えなくても何度でも足運ぶ」★4
648 :名無しさん@十周年[]:2009/09/25(金) 10:20:14 ID:iISis6Or0
この件小沢はノータッチだろ
つまり前原がどのくらい柔軟性があるか試してる
それで潰れるようなら民主に必要ない人材だ
【政治】 前原国交相、八ッ場ダムの視察について「住民と会えなくても何度でも足運ぶ」★4
658 :名無しさん@十周年[]:2009/09/25(金) 10:23:53 ID:iISis6Or0
>>646
それは直接それを上げて追求すべきで
ダムの有用性とは無関係だ
天下りのいない建設会社に発注しなおしでもいい
大成やめて西松とかw
【政治】 前原国交相、八ッ場ダムの視察について「住民と会えなくても何度でも足運ぶ」★4
665 :名無しさん@十周年[]:2009/09/25(金) 10:27:13 ID:iISis6Or0
だから中止すると余計予算がかかるんだぞ
ここに関して言えば
他は慎重に試算しなおせばいい
【政治】 前原国交相、八ッ場ダムの視察について「住民と会えなくても何度でも足運ぶ」★4
684 :名無しさん@十周年[]:2009/09/25(金) 10:34:18 ID:iISis6Or0
>>664
君は実際に現地に行って確認したほうがいい
それで自民に対する怒りはおきても
いい加減に中止なんていう段階でないことはすぐわかる
>>669
それならダム運用をかえさせて普段の貯水量を減らすとかだな
鬼怒川の奥には洪水に備えて普段水が全くないダムも存在する
ただ八ツ場ダムだけで治水してるんじゃないから
群馬にはまだ沢山のダムがあるし
それらが連携して治水を行う
【政治】 前原国交相、八ッ場ダムの視察について「住民と会えなくても何度でも足運ぶ」★4
692 :名無しさん@十周年[]:2009/09/25(金) 10:37:06 ID:iISis6Or0
>>674
それじゃまだまだ群馬にダムを造りつづけなきゃな
中止なんてとんでもない
【政治】 前原国交相、八ッ場ダムの視察について「住民と会えなくても何度でも足運ぶ」★4
701 :名無しさん@十周年[]:2009/09/25(金) 10:40:43 ID:iISis6Or0
>>687
今まで公共工事やりつづけてきたおかげでw
長野原には立派な生コン工場があるんよ
だからコンクリートの塊みたいな吾妻線の橋造ってる
普通は鉄骨使うのにねー
【政治】 前原国交相、八ッ場ダムの視察について「住民と会えなくても何度でも足運ぶ」★4
715 :名無しさん@十周年[]:2009/09/25(金) 10:46:10 ID:iISis6Or0
>>706
橋脚はコンクリートだよ
そうでなくて橋げたからそれを補強する柱までコンクリートぶち込んでる
あんな橋は今までにも他でも見たことない
どう言う理由であんな設計になったのか教えて欲しい
麻生コンクリート使ったからとかいうなら納得いくがw
【政治】 前原国交相、八ッ場ダムの視察について「住民と会えなくても何度でも足運ぶ」★4
725 :名無しさん@十周年[]:2009/09/25(金) 10:49:05 ID:iISis6Or0
>>716
下流にあるんじゃないよ
利根川の他の水系のダムと連携する
全部利根川に集まってくるんだからね
【政治】 前原国交相、八ッ場ダムの視察について「住民と会えなくても何度でも足運ぶ」★4
734 :名無しさん@十周年[]:2009/09/25(金) 10:54:27 ID:iISis6Or0
>>726
ピアノ線入れて軽量化したり
補強はつり橋方式だろ
そうじゃなくてコンクリートぶち込みまくり
地元のへたれ建設業者でもやれるようにたんかな
しかしコンクリートの重量で潰れるんじゃないかと心配だよ
あとあの建設中の橋も世界初の工法なんだそうだ
予算使いまくりで実験してなきゃいいが
【政治】 前原国交相、八ッ場ダムの視察について「住民と会えなくても何度でも足運ぶ」★4
740 :名無しさん@十周年[]:2009/09/25(金) 10:58:18 ID:iISis6Or0
吾妻線は単線のローカル線です
新幹線でもあんな頑丈な橋は見たことないです
専門家の現地調査を待つ
【政治】 前原国交相、八ッ場ダムの視察について「住民と会えなくても何度でも足運ぶ」★4
747 :名無しさん@十周年[]:2009/09/25(金) 11:03:13 ID:iISis6Or0
>>744
PC橋とも違うみたいなの
ただコンクリートぶち込んだだけみたいな
専門家なら現地調査してください
工学部の学生でも参考になると思うよ
【政治】 前原国交相、八ッ場ダムの視察について「住民と会えなくても何度でも足運ぶ」★4
755 :名無しさん@十周年[]:2009/09/25(金) 11:07:16 ID:iISis6Or0
>>749
だからPC橋とも違うと言ってるでしょ
ダムサイトの下を渡る大きな橋は
近くに高速も新幹線もあるからわかる
全国まわったことあるけど
あんな橋は今まで見たことない
もう一本の橋は鉄骨よ
ダムの上通るのはよくあるタイプ
【政治】 前原国交相、八ッ場ダムの視察について「住民と会えなくても何度でも足運ぶ」★4
762 :名無しさん@十周年[]:2009/09/25(金) 11:10:39 ID:iISis6Or0
>>752
利根川下流の治水用だから
限定的な集中豪雨なら放水すればいいじゃん
関東平野全体の集中豪雨ならヤバイけど
そんなものありはせん
【政治】 前原国交相、八ッ場ダムの視察について「住民と会えなくても何度でも足運ぶ」★4
768 :名無しさん@十周年[]:2009/09/25(金) 11:14:43 ID:iISis6Or0
>>763
浅間山噴火での土石流で自然のダムが造られそうなのは
ダム湖のはるか上流の大前あたりなんだよね
その時にはダムの水抜くことによって
下流の被害が防げると思う
ま、可能性はかなり低いがね
【政治】 前原国交相、八ッ場ダムの視察について「住民と会えなくても何度でも足運ぶ」★4
783 :名無しさん@十周年[]:2009/09/25(金) 11:19:00 ID:iISis6Or0
>>774
一部開通した国道バイパス沿いに長野原の酒造メーカーのでっかいドライブインがすでに移転してるよ
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。