トップページ > ニュース速報+ > 2009年09月24日 > trXYEzSF0

書き込み順位&時間帯一覧

71 位/27367 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000291051000004111021560



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【外交】 鳩山由紀夫首相、領土問題は「われわれの」」世代で解決し平和条約を結ぶことを呼び掛け―日ロ首脳会談
【政治】日中首脳会談説明、「政治主導」のはずが官僚に「助けて」★4
【社会】「約束は守ってくださいよ」民主党の公約、不安はあるが…
【八ツ場ダム問題】 「これが友愛か!」「独裁的だ!」 地元住民ら、怒り→前原国交相「国民との約束だ」…鳩山内閣混乱の火種に★2
【政治】 「私は許さない」 農水副大臣、メルマガで怒り…農水次官の「民主党の農業政策は現実的でない」批判に対し
【政治】 鳩山首相 「タリバン兵士に職業訓練を行い社会復帰させ、アフガンを平和にする道もある」…英首相に日本の民生支援案示す★10
【政治】 鳩山政権、「官僚と全面対決」は当面見送り?…局長級以上に辞表求めず、全閣僚が官邸で執務せず、首相秘書官は従来通り
【社会】 大蔵省局長だった信金中金理事、32階建てマンションで転落死か…東京
【国際】途上国のワクチン購入に11億円支援 政府が新型インフルで
【社会】押尾学、“空白の3時間”はラブホに?“ヤク抜き”水ガブガブ

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【外交】 鳩山由紀夫首相、領土問題は「われわれの」」世代で解決し平和条約を結ぶことを呼び掛け―日ロ首脳会談
161 :名無しさん@十周年[]:2009/09/24(木) 08:50:11 ID:trXYEzSF0
ロクに外交能力もないのに、なんでこのバカ鳩はこうも自信満々なんだ?
世の中ナメてね?
【政治】日中首脳会談説明、「政治主導」のはずが官僚に「助けて」★4
387 :名無しさん@十周年[]:2009/09/24(木) 08:53:50 ID:trXYEzSF0
>>383
官僚が不要と言ってるのは民主の側ですがw
現に松野のノバかは会見に当たって官僚のレクチャーすら受けてないじゃねえかと。
【社会】「約束は守ってくださいよ」民主党の公約、不安はあるが…
793 :名無しさん@十周年[]:2009/09/24(木) 09:02:44 ID:trXYEzSF0
「重要な問題を決めるときには必ず国民にお伺いを立ててから」
とか言ってた記憶があるんだが、CO2削減の国際公約ってのは「重要な問題」じゃねえのかコラ。
とりあえず、「政権与党の顔が変わった場合は解散して国民の秦を問わねばならない」つー
台詞はなかったことにするなよと。
【外交】 鳩山由紀夫首相、領土問題は「われわれの」」世代で解決し平和条約を結ぶことを呼び掛け―日ロ首脳会談
193 :名無しさん@十周年[]:2009/09/24(木) 09:14:17 ID:trXYEzSF0
>>173
「ロシア首相には領土問題取扱の権限がない」
ということすらご存じない方ですね。わかります。
大体、それならG8でモメる理由がないんだがw

>>174
短期的に解決できない問題を、ようやく麻生が他国との合従という策でもって一歩進めたとこだったわけですが。
【外交】 鳩山由紀夫首相、領土問題は「われわれの」」世代で解決し平和条約を結ぶことを呼び掛け―日ロ首脳会談
208 :名無しさん@十周年[]:2009/09/24(木) 09:26:29 ID:trXYEzSF0
>>198
やだ何そのリーズナブルなお値段
【外交】 鳩山由紀夫首相、領土問題は「われわれの」」世代で解決し平和条約を結ぶことを呼び掛け―日ロ首脳会談
210 :名無しさん@十周年[]:2009/09/24(木) 09:29:16 ID:trXYEzSF0
>>209
日本語でおk
【外交】 鳩山由紀夫首相、領土問題は「われわれの」」世代で解決し平和条約を結ぶことを呼び掛け―日ロ首脳会談
225 :名無しさん@十周年[]:2009/09/24(木) 09:35:32 ID:trXYEzSF0
>>220
能力的な不備を説明しない限り、全く証明にならないんですがw
あたまよわいの?
【外交】 鳩山由紀夫首相、領土問題は「われわれの」」世代で解決し平和条約を結ぶことを呼び掛け―日ロ首脳会談
233 :名無しさん@十周年[]:2009/09/24(木) 09:43:14 ID:trXYEzSF0
>>226
政府って、現在は民主のことですがw
「政府の自己責任」とか、日本語が不自由なんですか?
第一、努力もせず他人に責任を転嫁するだけの懐も心も頭も貧しい連中に金や仕事を与えたところで
利口になるとも思えませんが。
【外交】 鳩山由紀夫首相、領土問題は「われわれの」」世代で解決し平和条約を結ぶことを呼び掛け―日ロ首脳会談
238 :名無しさん@十周年[]:2009/09/24(木) 09:45:31 ID:trXYEzSF0
>>228
面積なら3.5島になるよなあ
【外交】 鳩山由紀夫首相、領土問題は「われわれの」」世代で解決し平和条約を結ぶことを呼び掛け―日ロ首脳会談
246 :名無しさん@十周年[]:2009/09/24(木) 09:51:41 ID:trXYEzSF0
>>242
日本に間違いなく核を向けまくってるロシアと平和条約ですかw
左巻きの考えることは意味がわからんw
【外交】 鳩山由紀夫首相、領土問題は「われわれの」」世代で解決し平和条約を結ぶことを呼び掛け―日ロ首脳会談
254 :名無しさん@十周年[]:2009/09/24(木) 09:58:13 ID:trXYEzSF0
>>252
ああ、アメリカと連携の取れなかった角栄の暴走ですな。
で、北はまだしも中国がまともな国でない、とおっしゃりたいわけですね。
じゃあなおさら平和条約は失敗でしたな。
【外交】 鳩山由紀夫首相、領土問題は「われわれの」」世代で解決し平和条約を結ぶことを呼び掛け―日ロ首脳会談
257 :名無しさん@十周年[]:2009/09/24(木) 10:00:25 ID:trXYEzSF0
>>253
単に>>209や>>226でのお前の主張が破綻するだけですが、それw
自分の言ったことも覚えてないとか、あたまだいじょうぶ?
【外交】 鳩山由紀夫首相、領土問題は「われわれの」」世代で解決し平和条約を結ぶことを呼び掛け―日ロ首脳会談
265 :名無しさん@十周年[]:2009/09/24(木) 10:06:01 ID:trXYEzSF0
>>258
「貧乏人を裕福にすれば自民政権は崩壊しなかった」というのが>>209ヤ>>226でのお前の主張なんですが。
そこで何をやっても無駄なことを認めたら論外ですが。
あたまだいじょうぶ?

>>259
なんでそんなに現代史を知らないことを自慢してるの?
叩かれたくてたまらないマゾかなんかですか。
【外交】 鳩山由紀夫首相、領土問題は「われわれの」」世代で解決し平和条約を結ぶことを呼び掛け―日ロ首脳会談
278 :名無しさん@十周年[]:2009/09/24(木) 10:12:54 ID:trXYEzSF0
>>277
なんでそんなにお顔まっかなん?
【外交】 鳩山由紀夫首相、領土問題は「われわれの」」世代で解決し平和条約を結ぶことを呼び掛け―日ロ首脳会談
284 :名無しさん@十周年[]:2009/09/24(木) 10:18:39 ID:trXYEzSF0
>>281
1.売国
2.法的追求回避
3.自国民圧政
4.ポア

ポッポの辞書では以上のようになっております

>>282
日本語でおk
【外交】 鳩山由紀夫首相、領土問題は「われわれの」」世代で解決し平和条約を結ぶことを呼び掛け―日ロ首脳会談
297 :名無しさん@十周年[]:2009/09/24(木) 10:25:57 ID:trXYEzSF0
>>287
一行目と二行目が繋がってない時点で、日本語どころか文章ですらないんですがw
つーか一つだけマジレスするとだな、

>貧乏人も雇用が保証されて生活が裕福なら全体の利益を考えるの 
民主の妄言に騙されるような衆愚にそんな知能があるかボケw
第一ロクな努力もしてないのに生活が裕福になるわけねえだろよと。
【政治】日中首脳会談説明、「政治主導」のはずが官僚に「助けて」★4
401 :名無しさん@十周年[]:2009/09/24(木) 10:30:46 ID:trXYEzSF0
>>399
こんないい加減な仕事じゃ密談部分をペラペラ話していた可能性もあるわけで、
まだ今回はマシだったともいえるな。
【外交】 鳩山由紀夫首相、領土問題は「われわれの」」世代で解決し平和条約を結ぶことを呼び掛け―日ロ首脳会談
305 :名無しさん@十周年[]:2009/09/24(木) 10:35:04 ID:trXYEzSF0
>>299
「ワタシはいつでも正しいの!あんたらが間違ってるの!」
まで読んだ

>>302
ガス田と省エネ技術もな

>>303
そのためには民主の妄言に騙された愚民がいないことが前提なんですがw
頭大丈夫?
【外交】 鳩山由紀夫首相、領土問題は「われわれの」」世代で解決し平和条約を結ぶことを呼び掛け―日ロ首脳会談
314 :名無しさん@十周年[]:2009/09/24(木) 10:42:08 ID:trXYEzSF0
>>307
麻生のパクーリはできないしな。
麻生がなにやってたかポッポには理解できないからw

>>309
正直結論ありきでメチャメチャな論理を立ててるだけにしか見えないんでアレなんですが、
単に日本人が昔に比べて頭と躾が悪くなったようにしか思えないんですがね。
とみに、お前がその典型例な訳で。

>「ワタシは今、正しいの!お前が間違ってるの!」 
結局自己正当化のためのヒステリーを起こしてるってことですね。わかります。
【外交】 鳩山由紀夫首相、領土問題は「われわれの」」世代で解決し平和条約を結ぶことを呼び掛け―日ロ首脳会談
320 :名無しさん@十周年[]:2009/09/24(木) 10:49:48 ID:trXYEzSF0
>>316
…論理ってのは、常に論拠から結論を導き出すもんなんですが。
ガチで頭だいじょうぶですか?

>言いたいことがあるならちゃんとまとめてから噛み付けよ
>>233で書いたのが読めないわけですね。わかります。
【外交】 鳩山由紀夫首相、領土問題は「われわれの」」世代で解決し平和条約を結ぶことを呼び掛け―日ロ首脳会談
325 :名無しさん@十周年[]:2009/09/24(木) 10:59:18 ID:trXYEzSF0
>>323
それ、
>結論ありきで話をするのは当り前
の肯定にも否定にもなってませんがw
お前が今やるべきことは、そういう弁証法があることを証明することなんですが。

>そうすると、民主が圧勝している現状では、日本人は大半が衆愚ということになる 
31パーセントって「大半」なんですかね?
【外交】 鳩山由紀夫首相、領土問題は「われわれの」」世代で解決し平和条約を結ぶことを呼び掛け―日ロ首脳会談
331 :名無しさん@十周年[]:2009/09/24(木) 11:17:10 ID:trXYEzSF0
>>328
お前の妄言はどうでもいいんで、とりあえずそういう弁証法の概念を明記してくれませんかね?
概念化されてるなら「帰納法」とか「演繹法」とか名前がついてるはずなんで。
つーか都合のいいような事実だけを拾い上げるのは立証って言いませんけどなw

>おいおい、31%って何の話してんの? 
あの、得票率に投票率をかけないと、「民主に投票した人間の数」は割り出せませんが。
しかも、比例と小選挙区での得票率を平均化してないようですが、それ。
なんでそんなに頭が悪いんですかねw
【外交】 鳩山由紀夫首相、領土問題は「われわれの」」世代で解決し平和条約を結ぶことを呼び掛け―日ロ首脳会談
337 :名無しさん@十周年[]:2009/09/24(木) 11:37:12 ID:trXYEzSF0
>>335
都合のいい情報だけで結論に合うように論理をでっち上げるのが演繹ですか?
デカルトが草葉の陰で泣いてますな。

>お前は無投票とか投票放棄は衆愚でないと言うわけ?
「民主に投票した=衆愚」の前提なのに、頭大丈夫ですか?w
勝手に俺ルール持ち出されても反応に困るんですがw
【外交】 鳩山由紀夫首相、領土問題は「われわれの」」世代で解決し平和条約を結ぶことを呼び掛け―日ロ首脳会談
340 :名無しさん@十周年[]:2009/09/24(木) 11:43:27 ID:trXYEzSF0
>>338
日本語でおk
【外交】 鳩山由紀夫首相、領土問題は「われわれの」」世代で解決し平和条約を結ぶことを呼び掛け―日ロ首脳会談
348 :名無しさん@十周年[]:2009/09/24(木) 11:53:46 ID:trXYEzSF0
>>342
1.民主の幹部の履歴を思い出せないバカ
2.昨年度&本年度補正の内容を知らないバカ
3.民主の支持母体を知らないバカ
4.算数の出来ないバカ
5.流されて入れたバカ
6.民主の政策で自分の首が締まることに気がついてないバカ
7・民主と権益関係のある奴

>>345
>寧ろ、全ての投票に意思があり、衆愚などないというのが基本的な立場だから 
>>俺は無投票と公明は衆愚の最たるものと見させてもらうわ 
えっ
【外交】 鳩山由紀夫首相、領土問題は「われわれの」」世代で解決し平和条約を結ぶことを呼び掛け―日ロ首脳会談
350 :名無しさん@十周年[]:2009/09/24(木) 11:56:03 ID:trXYEzSF0
>>347
イギリス首相と国連総長の会談も入れとけ
【八ツ場ダム問題】 「これが友愛か!」「独裁的だ!」 地元住民ら、怒り→前原国交相「国民との約束だ」…鳩山内閣混乱の火種に★2
205 :名無しさん@十周年[]:2009/09/24(木) 12:00:39 ID:trXYEzSF0
これが火種程度なら故人献金とか西松とかは爆発炎上クラスですなw
【政治】 「私は許さない」 農水副大臣、メルマガで怒り…農水次官の「民主党の農業政策は現実的でない」批判に対し
643 :名無しさん@十周年[]:2009/09/24(木) 18:28:45 ID:trXYEzSF0
>>612
大臣は行政の長だから憲法的には問題はない。
ただし、検事総長には従う義務が法的にない上、内容をリークしたところで罪にも問われない。
検察への人事権も内閣にはないも同然なので、実は独裁システムというより自爆システムに近いw
【政治】 「私は許さない」 農水副大臣、メルマガで怒り…農水次官の「民主党の農業政策は現実的でない」批判に対し
777 :名無しさん@十周年[]:2009/09/24(木) 18:49:35 ID:trXYEzSF0
>>753
というか、部下からの諫言があったら内容を吟味して自論を方向修正するもんだしな。
専門家でもない人間の発言に対してマンセー以外許さない、というのは中国やソ連の轍を踏む愚行に過ぎない。
【政治】 「私は許さない」 農水副大臣、メルマガで怒り…農水次官の「民主党の農業政策は現実的でない」批判に対し
793 :名無しさん@十周年[]:2009/09/24(木) 18:52:04 ID:trXYEzSF0
>>755
論理的、物理的に出来ないものを、首を挿げ替えればできるようになるという理屈を示してくれ。
誰も出来ないと思うんだがよ。
【政治】 「私は許さない」 農水副大臣、メルマガで怒り…農水次官の「民主党の農業政策は現実的でない」批判に対し
822 :名無しさん@十周年[]:2009/09/24(木) 18:56:43 ID:trXYEzSF0
>>791
重大な不備がないと更迭は出来ない。
意見が異なるというだけで更迭なんてしたら、確実に裁判沙汰。
現にマキコが出来なかったべ。

>>809
素人目に見ても民主の施策は予算面で不可能だとしか思えないんだがw
で、逃げ口上はいいから、論理的、物理的に出来ないものを、首を挿げ替えればできるようになるという理屈を示してくれ。
【政治】 「私は許さない」 農水副大臣、メルマガで怒り…農水次官の「民主党の農業政策は現実的でない」批判に対し
845 :名無しさん@十周年[]:2009/09/24(木) 19:00:42 ID:trXYEzSF0
>>827
「1+1を3にしろ」つわれてお前できんの?
【政治】 「私は許さない」 農水副大臣、メルマガで怒り…農水次官の「民主党の農業政策は現実的でない」批判に対し
863 :名無しさん@十周年[]:2009/09/24(木) 19:03:19 ID:trXYEzSF0
>>848
つまり、これとは異なる内容の会見を行なってたと。
で、実際はなんて言ってたんだ?
お前の妄想には興味がないんで、示してくんねえかな。
【政治】 「私は許さない」 農水副大臣、メルマガで怒り…農水次官の「民主党の農業政策は現実的でない」批判に対し
892 :名無しさん@十周年[]:2009/09/24(木) 19:09:42 ID:trXYEzSF0
>>878
免職じゃなくて解雇ですかwww
まず日本語が正しく使えるようになってから大口は叩こうなw
で、都合が悪くて飛ばしたようだが、論理的、物理的に出来ないものを、首を挿げ替えればできるようになるという理屈を示してくれ。
【政治】 「私は許さない」 農水副大臣、メルマガで怒り…農水次官の「民主党の農業政策は現実的でない」批判に対し
909 :名無しさん@十周年[]:2009/09/24(木) 19:13:03 ID:trXYEzSF0
>>895
公式会見での質問に答えることは法として定められた行政行為の範囲ですから、政治介入にあたりませんが?
頭大丈夫?w
【政治】 「私は許さない」 農水副大臣、メルマガで怒り…農水次官の「民主党の農業政策は現実的でない」批判に対し
941 :名無しさん@十周年[]:2009/09/24(木) 19:17:46 ID:trXYEzSF0
>>912
「百円で北方領土を買って来い」つわれても、出来ない相談ですわな。
だれが実行できるんだ、そんなレベルのゴミ政策w
で、>>863には(∩゚д゚)アーアーキコエナイですか?
【政治】 「私は許さない」 農水副大臣、メルマガで怒り…農水次官の「民主党の農業政策は現実的でない」批判に対し
956 :名無しさん@十周年[]:2009/09/24(木) 19:20:45 ID:trXYEzSF0
>>949
んで、「蔵金欠け内閣」による埋蔵金発掘はまだですか?
【政治】 「私は許さない」 農水副大臣、メルマガで怒り…農水次官の「民主党の農業政策は現実的でない」批判に対し
989 :名無しさん@十周年[]:2009/09/24(木) 19:27:36 ID:trXYEzSF0
>>978
「せきさんこんきょ」はこれからがくしゃさんをあつめてかんがえます!
なんか、がくしゃさんからさんかをことわられまくってますが、きにしたらまけです!

>>983
物理的に無理なことを押しつけられて、達成できなかったら「責任」ですかw
【政治】 鳩山首相 「タリバン兵士に職業訓練を行い社会復帰させ、アフガンを平和にする道もある」…英首相に日本の民生支援案示す★10
495 :名無しさん@十周年[]:2009/09/24(木) 19:35:21 ID:trXYEzSF0
>>492
カルザイな。
カイザルじゃドイツの皇帝だw
【政治】 鳩山政権、「官僚と全面対決」は当面見送り?…局長級以上に辞表求めず、全閣僚が官邸で執務せず、首相秘書官は従来通り
349 :名無しさん@十周年[]:2009/09/24(木) 19:47:25 ID:trXYEzSF0
>>342
すでにイギリスのブックメーカーでは「HATOYAMAがいつ逮捕されるか」の賭けを募ってるらしいぞw
【政治】 鳩山政権、「官僚と全面対決」は当面見送り?…局長級以上に辞表求めず、全閣僚が官邸で執務せず、首相秘書官は従来通り
371 :名無しさん@十周年[]:2009/09/24(木) 19:54:03 ID:trXYEzSF0
>>365
もともと政策立案力のない無能ばかりなのにありえねえw
【社会】 大蔵省局長だった信金中金理事、32階建てマンションで転落死か…東京
403 :名無しさん@十周年[]:2009/09/24(木) 19:58:43 ID:trXYEzSF0
友愛か。怖いな。
【政治】 鳩山政権、「官僚と全面対決」は当面見送り?…局長級以上に辞表求めず、全閣僚が官邸で執務せず、首相秘書官は従来通り
404 :名無しさん@十周年[]:2009/09/24(木) 20:16:37 ID:trXYEzSF0
>>397
とりあえずその悪政ってのを挙げてみてもらえないか?
そのうち半分ぐらいに今民主にいる連中が関わってることを指摘して嘲笑うから。
【国際】途上国のワクチン購入に11億円支援 政府が新型インフルで
46 :名無しさん@十周年[]:2009/09/24(木) 20:26:27 ID:trXYEzSF0
日本人のワクチンは十分なの?
【政治】 鳩山政権、「官僚と全面対決」は当面見送り?…局長級以上に辞表求めず、全閣僚が官邸で執務せず、首相秘書官は従来通り
428 :名無しさん@十周年[]:2009/09/24(木) 20:28:57 ID:trXYEzSF0
>>417
悪政かどうかの判断はあくまで彼が行なうもんですがw
ズレてね?
【社会】押尾学、“空白の3時間”はラブホに?“ヤク抜き”水ガブガブ
101 :名無しさん@十周年[]:2009/09/24(木) 20:31:45 ID:trXYEzSF0
薬物なんて透析しても完全には抜けねえだろによw
さすが虚言癖。
【政治】 鳩山政権、「官僚と全面対決」は当面見送り?…局長級以上に辞表求めず、全閣僚が官邸で執務せず、首相秘書官は従来通り
442 :名無しさん@十周年[]:2009/09/24(木) 20:35:53 ID:trXYEzSF0
>>431
俸給は元々安いw
高いのは一部の特殊法人に天下った一握りの官僚の役員報酬。

>>437
>>407が読めない方ですね。わかります。
明らかに、事前にレクチャーも受けてない上、すり合わせも出来てないんだがw
【政治】 鳩山政権、「官僚と全面対決」は当面見送り?…局長級以上に辞表求めず、全閣僚が官邸で執務せず、首相秘書官は従来通り
458 :名無しさん@十周年[]:2009/09/24(木) 20:42:19 ID:trXYEzSF0
>>445
一年も前に「政権交代準備完了」とか寝言言ってましたけどw
何より、「事務所」という「企業」を率いている以上、人を使う能力は政権とは無関係にできて当然なんですが。
【政治】 鳩山政権、「官僚と全面対決」は当面見送り?…局長級以上に辞表求めず、全閣僚が官邸で執務せず、首相秘書官は従来通り
471 :名無しさん@十周年[]:2009/09/24(木) 20:46:00 ID:trXYEzSF0
>>459
なんかねー、環境省に、後付けで正当化しろって命令してるらしいよー。
しょうがないから環境省も有識者に声かけて、理論武装しようとしてるらしいよー。
でも、集まり悪いらしいよー。無理なのがわかってるから。
【政治】 鳩山政権、「官僚と全面対決」は当面見送り?…局長級以上に辞表求めず、全閣僚が官邸で執務せず、首相秘書官は従来通り
489 :名無しさん@十周年[]:2009/09/24(木) 20:50:18 ID:trXYEzSF0
>>486
前回のあらすじさんもそんな感じだよな。
無理筋。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。