トップページ > ニュース速報+ > 2009年09月24日 > ODWAXYVU0

書き込み順位&時間帯一覧

95 位/27367 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000012300000011151770056



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】 前原国交相、八ッ場ダムの視察について「住民と会えなくても何度でも足運ぶ」★3
【国際】カダフィ氏、国連総会で大荒れ…憲章投げ捨てる
【国際】 「日本人、殴ってOK。車椅子生活になるまで殴れ」…中国当局の日本人記者暴行で、中国のネットユーザー★3
【政治】鳩山首相「日本はこれまで以上の資金・技術的な支援を行う用意がある」 国連で「温室ガス25%削減」を表明★19
【社会】 女子大生「就職決まらず、勉強に手が付かない。何をしたらいいのか」…「就職氷河期明け」より厳しい、今年の就職戦線
【社会】“極寒”の就職活動に学生悲鳴 100社応募も全滅…「何が悪いのか?」★3

書き込みレス一覧

次へ>>
【政治】 前原国交相、八ッ場ダムの視察について「住民と会えなくても何度でも足運ぶ」★3
996 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/24(木) 09:27:53 ID:ODWAXYVU0
ゴネ厨
【国際】カダフィ氏、国連総会で大荒れ…憲章投げ捨てる
62 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/24(木) 10:42:17 ID:ODWAXYVU0
ガス抜き、ガス抜きw
悪の手先ですよ
ヤラセ、ヤラセwww
【国際】 「日本人、殴ってOK。車椅子生活になるまで殴れ」…中国当局の日本人記者暴行で、中国のネットユーザー★3
65 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/24(木) 10:58:19 ID:ODWAXYVU0
記者なんて小物だよ
鴨山とか汚沢とかが入国したら、やってくださいよ
友愛らしいから、何やっても大丈夫だと思う
【国際】 「日本人、殴ってOK。車椅子生活になるまで殴れ」…中国当局の日本人記者暴行で、中国のネットユーザー★3
99 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/24(木) 11:02:59 ID:ODWAXYVU0
中国のネトウヨと意見の一致があっても良いとおもう。
もしかしたらそういう共感で仲良くやった方が平和になるんじゃないか?
鴨山とか汚沢いったら、好きにしてくださいとか日本人に言われたら戸惑うと思う
【国際】 「日本人、殴ってOK。車椅子生活になるまで殴れ」…中国当局の日本人記者暴行で、中国のネットユーザー★3
120 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/24(木) 11:05:46 ID:ODWAXYVU0
これからは中国のサイトで書き込む時代だな
中国の基地外煽った方が効果的
【国際】 「日本人、殴ってOK。車椅子生活になるまで殴れ」…中国当局の日本人記者暴行で、中国のネットユーザー★3
212 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/24(木) 11:15:37 ID:ODWAXYVU0
北京に大きな建物で営業している所がラスボスだって教えてやれよ。
あいつら俄然やる気出すだろ
【政治】鳩山首相「日本はこれまで以上の資金・技術的な支援を行う用意がある」 国連で「温室ガス25%削減」を表明★19
382 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/24(木) 18:07:22 ID:ODWAXYVU0
核兵器保有     有         無


恫喝手段       有         無


反撃手段      有          無


報復手段      有          無


技術流出      有          無
【社会】 女子大生「就職決まらず、勉強に手が付かない。何をしたらいいのか」…「就職氷河期明け」より厳しい、今年の就職戦線
630 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/24(木) 18:21:48 ID:ODWAXYVU0
氷河期を嘲笑した罰です。
どれだけ氷河期が苦労したのかは、実際に味わってみないとわからないでしょう。
これからもっと酷くなりますから。
これは確定です。
氷河期を10年以上も放置したから、もうどうしようもないのです。
恨むのなら団塊、老人世代を恨んでくださいね。
【社会】 女子大生「就職決まらず、勉強に手が付かない。何をしたらいいのか」…「就職氷河期明け」より厳しい、今年の就職戦線
640 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/24(木) 18:24:37 ID:ODWAXYVU0
>>633
そのコピペ爆笑だな。
氷河期世代なんて、上下見ても稀に見る能力高い世代なのにね。
上はバブル、下はゆとり。
しかも物凄い競争のなか受験潜り抜けてきた一流校でも文系なんかは就職壊滅状態だものな。
一流企業の採用が殆どない、あるいは総合職撤廃とか
言ってもわからないだろうなw
【社会】 女子大生「就職決まらず、勉強に手が付かない。何をしたらいいのか」…「就職氷河期明け」より厳しい、今年の就職戦線
649 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/24(木) 18:27:26 ID:ODWAXYVU0
>>643
どうせお前二流企業だろw
一流大学の女子なんて涙目で活動していたぞ。
一部上場なんて英語TOEIC800点以上でも落ちたからねえ
【社会】 女子大生「就職決まらず、勉強に手が付かない。何をしたらいいのか」…「就職氷河期明け」より厳しい、今年の就職戦線
654 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/24(木) 18:29:51 ID:ODWAXYVU0
最近、氷河期だけど就職苦労しなかったとかいう工作酷いね。
そろそろ暴動起きるのでは?
氷河期世代が聞いたら怒るぞ。
馬鹿田の整形学部でも一日に13社落ちて、馬場の駅からあの世へ旅立ったような時代だから
他の世代は嘘はいけないよ。
それまであった総合職廃止でいきなり採用ゼロとか軒並みやった時代だから
【社会】 女子大生「就職決まらず、勉強に手が付かない。何をしたらいいのか」…「就職氷河期明け」より厳しい、今年の就職戦線
660 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/24(木) 18:32:06 ID:ODWAXYVU0
氷河期で就職に苦労しないのはSEだけ
知の土方ですね。
こういう話題が出ない時点で、他の世代の煽りだろ。
氷河期世代の就職といえば、SEとコンサル、外資。
日本の大手は脂肪状態だから。
メガバンがつぶれるとか言われていた時代ですけどねえ
【社会】 女子大生「就職決まらず、勉強に手が付かない。何をしたらいいのか」…「就職氷河期明け」より厳しい、今年の就職戦線
693 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/24(木) 18:41:47 ID:ODWAXYVU0
>>667
一流なら就職は出来ます
ですが前の氷河期は企業自体が存亡の危機だったので、国立、早慶でも文系なんかは一流企業入社は本当に困難でしたよ。
採用自体が全体で3人とかですから。
今回の不況は前回の氷河期以上でしょう。
今回は世界的にやばいのです。
三流なんかに行かせるのは金の無駄です。
手に職つけられる道を選んだほうが良いと思います。
【社会】 女子大生「就職決まらず、勉強に手が付かない。何をしたらいいのか」…「就職氷河期明け」より厳しい、今年の就職戦線
709 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/24(木) 18:46:03 ID:ODWAXYVU0
>>695
どの氷河期だよお前。
あの時代はメーカーは分社化で本体なんて採用しなくなった時代だぞ。
企業自体が、リストラに追われていて目茶苦茶な時代だ。
銀行だってメガバンがつぶれるかもということで、メガバン内定も蹴っていた頃だぞ。
俺の同期なんかは邦銀避けて外資に入った時代だ。
【社会】 女子大生「就職決まらず、勉強に手が付かない。何をしたらいいのか」…「就職氷河期明け」より厳しい、今年の就職戦線
720 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/24(木) 18:48:49 ID:ODWAXYVU0
何か酷い日本になったな
就職氷河期が無かったことにされているわ
自己嫌悪起きませんか?
あの時代は、住宅手当まで無しになった時代ですよ。
初任給もいきなり下がったし。
今まで一流大卒が絶対に入社しなかったような企業に行かざるを得ない人が多発の時代です
【社会】 女子大生「就職決まらず、勉強に手が付かない。何をしたらいいのか」…「就職氷河期明け」より厳しい、今年の就職戦線
749 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/24(木) 18:54:18 ID:ODWAXYVU0
氷河期の見ると、早慶でも文、教育なんかはもう一流企業はまず無理。
まして二流や短大は相当きついだろ。
実際氷河期世代に就職自体がきつかったのは高卒、専門だけどな。
一流大卒だって一流企業に入るのは極めて困難な時代だ。
バブル世代と比較したらお話にならない。
【社会】 女子大生「就職決まらず、勉強に手が付かない。何をしたらいいのか」…「就職氷河期明け」より厳しい、今年の就職戦線
761 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/24(木) 18:58:19 ID:ODWAXYVU0
>>757
そうだよな
人数は大きいよな
だけど今回の不況は前回の氷河期より遥かにやばい。
前回の氷河期って不況もあるけど、団塊世代の被害者だからね
大分昔なのできつさは忘れているのだが、印象深かったのはやたら即戦力とうるさかったこと。
俺のような理系でさえ英語は目茶苦茶勉強したなあ。
企業は即戦力以外いらないとかさ。
入社してみて、年寄りの馬鹿さに驚いたけど
【社会】 女子大生「就職決まらず、勉強に手が付かない。何をしたらいいのか」…「就職氷河期明け」より厳しい、今年の就職戦線
784 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/24(木) 19:03:23 ID:ODWAXYVU0
>>772
それは理由があるのだよw
二流とか三流は首にしやすいし、左遷しやすい
一流大卒を一旦採用すると、ぞんざいに扱いにくい。
今や派遣全盛だぜ
基本的に企業は理系以外は、あまり人数いらないのさ。
新卒より中途の方が良い場合もあるし
【社会】 女子大生「就職決まらず、勉強に手が付かない。何をしたらいいのか」…「就職氷河期明け」より厳しい、今年の就職戦線
814 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/24(木) 19:11:00 ID:ODWAXYVU0
>>785
入社して怒りしか覚えなかったな。
即戦力とか偉そうに言っていた奴が、IT化にさえついていけていない。
昔のことだけど、すぐ上のバブル世代と俺らのような氷河期の世代はもう天と地ほど違うよな。
就職活動の質も違うはず。
イメージだと


バブル世代  →  面接の達人を読むだけ (メンタツ)
             先輩の飲みには必ず参加。 

氷河期世代  →  ひたすら英語を勉強し、TOEIC900点以上を目指す。
             英会話学校にも通う (この頃CMでやたら流れるようになる)
             とにかく資格を取りまくって、即戦力アピール
【社会】 女子大生「就職決まらず、勉強に手が付かない。何をしたらいいのか」…「就職氷河期明け」より厳しい、今年の就職戦線
825 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/24(木) 19:13:30 ID:ODWAXYVU0
>>811
基礎学力が無い奴採用してどうするのさ。
理系なんか中国の大学や中国人の方が遥かに上だぞ。
ここ8年位でも差は歴然。
今程度の国内競争で一流大にも入れない奴らとってどうするの?
【社会】 女子大生「就職決まらず、勉強に手が付かない。何をしたらいいのか」…「就職氷河期明け」より厳しい、今年の就職戦線
842 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/24(木) 19:18:10 ID:ODWAXYVU0
>>826
氷河期っていきなり企業の理屈が変わったでしょ。
全く前例が無いし。
即戦力しかいらないって経済界の重鎮がTVでほざいていた時代だぜ。
能力主義導入したりさ。
そもそも就職以前に、氷河期って完全に団塊の生贄の面と、新時代のモルモットにされたイメージよ。
入社して驚いたけど、上の世代なんてぬるいものよ。
入ってわかったけど、上の世代の始末が大変だったから新卒なんて取るのは二の次だったという事。
【社会】 女子大生「就職決まらず、勉強に手が付かない。何をしたらいいのか」…「就職氷河期明け」より厳しい、今年の就職戦線
870 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/24(木) 19:25:14 ID:ODWAXYVU0
>>859
学生なのだから即戦力と言われても前例が無ければ判断できないでしょうに。
採用枠の異常な低さ(ゼロがざら)を見れば、即戦力なんていうのは方便だったのだよ。
今まで企業がやらなかったような基準を氷河期世代にはいきなり出したわけ。
それで潜り抜けて入社してみると、上の世代がゴミ。
特にバブル世代。
世の中が嫌になったね
【社会】 女子大生「就職決まらず、勉強に手が付かない。何をしたらいいのか」…「就職氷河期明け」より厳しい、今年の就職戦線
888 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/24(木) 19:31:55 ID:ODWAXYVU0
>>872
氷河期といえば、即戦力だよな
いかに上の世代がゴミかは良くわかった・・
一旦入ると、社内的に将来明るそうなのは事実。
バブル世代なんて敵じゃないもの
それにしても入社時にはあれだけ熱烈な能力主義なのに、見かけ景気回復したら能力主義派が壊滅しているのはワロタ
上の世代に能力主義なんて無理だって
自殺しちゃうもの
【社会】 女子大生「就職決まらず、勉強に手が付かない。何をしたらいいのか」…「就職氷河期明け」より厳しい、今年の就職戦線
895 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/24(木) 19:34:39 ID:ODWAXYVU0
どうしても就職したいなら理系に行けよ
教授推薦で満遍なくばら撒いてくれるよ。
ただ氷河期時代は、その理系推薦も学校によっては撤廃に近い状態だったけどな。
教授と合わないと悲惨な学生もいた。
とにかく理系にいくことよ。
【社会】“極寒”の就職活動に学生悲鳴 100社応募も全滅…「何が悪いのか?」★3
169 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/24(木) 19:37:13 ID:ODWAXYVU0
正社員が今からリストラ地獄本格化なのに、新卒減るの当たり前じゃないの。
【社会】“極寒”の就職活動に学生悲鳴 100社応募も全滅…「何が悪いのか?」★3
185 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/24(木) 19:39:28 ID:ODWAXYVU0
>>174
関係ないな。
前回の氷河期は全てが団塊世代の事情で起きたもの。
今回は前回の氷河期以上だろ。
今回は世界的な不況だし金融崩壊だぜ
しかも米自体の存在が危機だもの
新卒がどうより、今の社員がやばいだろ
【社会】 女子大生「就職決まらず、勉強に手が付かない。何をしたらいいのか」…「就職氷河期明け」より厳しい、今年の就職戦線
910 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/24(木) 19:42:34 ID:ODWAXYVU0
>>903
俺、お前みたいな女と付き合いたくねーwwww
女の報復はマジで怖いwwww
いびられたのは同情するわ
上の世代はおかしい奴多いものなあ・・・
【社会】 女子大生「就職決まらず、勉強に手が付かない。何をしたらいいのか」…「就職氷河期明け」より厳しい、今年の就職戦線
916 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/24(木) 19:44:44 ID:ODWAXYVU0
>>913
ついにバブル世代に焼きが回ってきたようだなw
上の怖いおねえちゃまのような事をしないでも、今回は自然淘汰される悪寒
【社会】“極寒”の就職活動に学生悲鳴 100社応募も全滅…「何が悪いのか?」★3
225 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/24(木) 19:48:04 ID:ODWAXYVU0
>>219
駅弁とはいえ時代のニーズを察知して社労士は賢いだろ。
俺が文系だったら公務員になったけどな。
何といっても意味不明の即戦力祭りだったから
【社会】 女子大生「就職決まらず、勉強に手が付かない。何をしたらいいのか」…「就職氷河期明け」より厳しい、今年の就職戦線
942 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/24(木) 19:52:26 ID:ODWAXYVU0
>>934
それ団塊世代とバブル世代に言ってやれよ。
入社して驚いたけど、団塊もバブルも氷河期世代に太刀打ち出来ないじゃない。
何で団塊やバブル世代ってあんなに馬鹿なの?
早慶出ていてもゴミレベルじゃないの。
【社会】 女子大生「就職決まらず、勉強に手が付かない。何をしたらいいのか」…「就職氷河期明け」より厳しい、今年の就職戦線
958 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/24(木) 19:55:57 ID:ODWAXYVU0
>>949
団塊世代って群れるか、欝になって出社拒否するかどちらかというイメージしかない。
バブル世代は、派遣とか契約こき使って自分は何も出来ない。
そもそも知識自体が無いから。
氷河期が、団塊やバブルに負けるのは面の皮だけだな。
俺らは、ああはなれないね
【社会】“極寒”の就職活動に学生悲鳴 100社応募も全滅…「何が悪いのか?」★3
277 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/24(木) 19:58:48 ID:ODWAXYVU0
>>272
これから本格的に悪くなるよ。
今は新卒どころじゃないね
現存の社員の地獄の始まり、始まり
【社会】“極寒”の就職活動に学生悲鳴 100社応募も全滅…「何が悪いのか?」★3
292 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/24(木) 20:01:08 ID:ODWAXYVU0
>>287
氷河期世代で実力で潜り抜けた自分に言わせるとな、団塊やバブル世代は能力的にゴミ。
選ばなきゃ仕事があるというのは、これからはバブル世代に向ける言葉ですよ。
リストラされた後、そういう風に言われますよー
【社会】“極寒”の就職活動に学生悲鳴 100社応募も全滅…「何が悪いのか?」★3
316 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/24(木) 20:04:13 ID:ODWAXYVU0
>>305
そうだね。
前回は日本オンリーでも毎日通勤していると電車止まったよ。
中央線で東京まで予定通りに到着するのが、運次第な時代だし。
丸の内併用とか苦労したなー
【社会】 女子大生「就職決まらず、勉強に手が付かない。何をしたらいいのか」…「就職氷河期明け」より厳しい、今年の就職戦線
988 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/24(木) 20:06:32 ID:ODWAXYVU0
>>975
この世界的な不況で、ついにビビリ始めたな wwwww
もうそういうロジックは通用しないと思うぞw
年貢の納め時だよ
お前らが90年代に死に追いやったホワイトカラーのように電車に飛び込むなり、心中するなり覚悟しなよ
実力が無いので再就職は無理だろ
中国人の方が使えるし安い
【社会】“極寒”の就職活動に学生悲鳴 100社応募も全滅…「何が悪いのか?」★3
341 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/24(木) 20:09:02 ID:ODWAXYVU0
>>331
そうなんだよ
人が要らなくなった時代に、団塊やバブルが居座ったので氷河期が誕生した。
所詮、椅子の取り合いだわな
今回はバブル世代は生き残れないだろ。
根本的に実力が無いから
【社会】“極寒”の就職活動に学生悲鳴 100社応募も全滅…「何が悪いのか?」★3
371 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/24(木) 20:13:02 ID:ODWAXYVU0
>>348
今回絶望的なのは、氷河期世代から下に全く貯蓄も資産もないことなのよ。
これだけ世界的な不況だと内需以外期待できない。
それなのに国も企業も中国やインドに眼が向いている。
日本より所得が低い市場に期待だから。
別に新卒だけじゃなく、一番悲惨なのはバブル世代より上よ。
皆中国の給与水準に近づくしかない。
もう手遅れなんだよ。
氷河期世代に全部リスク負わせたから、実質内需は崩壊している
【社会】“極寒”の就職活動に学生悲鳴 100社応募も全滅…「何が悪いのか?」★3
419 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/24(木) 20:19:18 ID:ODWAXYVU0
団塊再雇用とか結構悲惨ですよw
昨日まで部長やっていたのが、再雇用で社内郵便係とか
給与もがくんと下がるし。
そんな根性団塊にあるのかよ
【社会】“極寒”の就職活動に学生悲鳴 100社応募も全滅…「何が悪いのか?」★3
444 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/24(木) 20:23:34 ID:ODWAXYVU0
>>427
昨日まで部長でござるとかやっていたのが社内郵便やるのw
ニワカに信じがたいわw
そこまでしてしがみ付きますかwwwww
もっと屈辱的な職務考えるかねえ
【社会】“極寒”の就職活動に学生悲鳴 100社応募も全滅…「何が悪いのか?」★3
456 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/24(木) 20:26:37 ID:ODWAXYVU0
>>448
再雇用といったってどうせ嘱託だろ?
俺のところなんて一気に月20万以下まで落とすよ。
基本、出て行って欲しいもの。
そもそも実力無いから使えない。
社内郵便か資料整理位しか思い浮かばないもの。
逆にやり手は、第二の人生なんて引く手あまただし。
これは理系も文系も関係ない。
【社会】“極寒”の就職活動に学生悲鳴 100社応募も全滅…「何が悪いのか?」★3
499 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/24(木) 20:31:57 ID:ODWAXYVU0
>>480
やあ、久しぶりだね
君は金融業界のプロだね、多分

これからは日本のリーマンは中国人の給与に近づいていくのは不可避だよね。
うん、仕方がないよね。
だって今回の不況は世界的なのだもの。
上海万博が終わるまでのチキンレース
お互い頑張ろう
【社会】“極寒”の就職活動に学生悲鳴 100社応募も全滅…「何が悪いのか?」★3
526 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/24(木) 20:36:10 ID:ODWAXYVU0
>>514
同じ仕事引き継がれたら邪魔だろ?
うちはさせないけど。
組織上円滑に仕事が進まない。
花束受け取ったら、二度と来ないで欲しいのが本音
【社会】“極寒”の就職活動に学生悲鳴 100社応募も全滅…「何が悪いのか?」★3
543 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/24(木) 20:38:21 ID:ODWAXYVU0
>>530
いのちのホットラインがある。
これから需要は急拡大だよ。
【社会】“極寒”の就職活動に学生悲鳴 100社応募も全滅…「何が悪いのか?」★3
588 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/24(木) 20:42:47 ID:ODWAXYVU0
しかしなあ、何で公務員試験受からないの?
2種までならあんなの教養レベルの水準じゃないの。
落ちるほうがどうかしていると思うけど
【社会】“極寒”の就職活動に学生悲鳴 100社応募も全滅…「何が悪いのか?」★3
624 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/24(木) 20:47:41 ID:ODWAXYVU0
>>602
ここだけの話だけど、バブル時代正社員より派遣や契約の氷河期世代の方が実力遥か上。
これどこの業界でも同じだと思う。
同じ組織でバブル世代の正社員と派遣・契約を比較すると、圧倒的に氷河期の方が使える
なのに待遇は酷い
これは表には出ないもう一つの闇。
上の世代は自分達がはじかれるから氷河期世代を結局派遣や契約のままにして40近くまで引き伸ばした。
本物のゴミだよあいつら
更にダメ押しで、氷河期世代を自己責任とか叩いているから。
【社会】“極寒”の就職活動に学生悲鳴 100社応募も全滅…「何が悪いのか?」★3
637 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/24(木) 20:49:58 ID:ODWAXYVU0
>>625
バブル時代は、学生に内定蹴らないでくださいと企業が競争した時代らしいね。
うちは出張はグリーン車ですとか、そういう所までアピールポイントだったらしい。
俺らからは信じられないわ
即戦力とかwwww
【社会】“極寒”の就職活動に学生悲鳴 100社応募も全滅…「何が悪いのか?」★3
658 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/24(木) 20:52:07 ID:ODWAXYVU0
>>646
こんなの共通認識だろ。
本当にバブル時代入社組アホだよ
【社会】“極寒”の就職活動に学生悲鳴 100社応募も全滅…「何が悪いのか?」★3
695 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/24(木) 20:56:35 ID:ODWAXYVU0
>>670
対策不能。
そもそも正社員の大リストラと大幅な給与減がこれからなの。
今までは麻生さんの雇用対策金で全国的に大手まで社内失業者を飼っていた状態だもの。
もうね、結局何が致命的かというと氷河期世代を嘲笑して放置した事に尽きる。
本来なら氷河期世代が住宅購入し、子どもを育てとベビーブーム世代として牽引しなきゃいけないのにさ。
それが派遣とか負け組とか独身とかだろ?
世代別の貯蓄や資産見ても歴然じゃない。
40歳以下調べて皆よ。
これ景気以前に、国内金融やローン、不動産崩壊確実だと思うぞ。
【社会】“極寒”の就職活動に学生悲鳴 100社応募も全滅…「何が悪いのか?」★3
711 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/24(木) 20:58:44 ID:ODWAXYVU0
>>682
RF関連はあるよな。
だけど新卒がどうとかじゃないだろ。
急に身につくものじゃないし。
シンガポールの方がレベル高いだろ。
【社会】“極寒”の就職活動に学生悲鳴 100社応募も全滅…「何が悪いのか?」★3
823 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/24(木) 21:11:10 ID:ODWAXYVU0
誰か氷河期で苦しんだ女の人いたら俺とケコーンしませんか?
私も氷河期でしたが、苦しみに耐え今は左団扇です。
仕事は一応あり、金もあります。

独身なので、労働収入を殆ど自分で運用してまいりました。
今年は、更に腐った団塊やバブル世代を潰すために、潰れろ潰れろと気合を込めて日本を売り叩いてまいりました。

この怒りの売り叩きの結果、不況の中、土地2個買いました。
キャッシュで買いました。
一つは俺用、もう一つは実家の隣地です。
お隣さんの事業が破綻して泣いて頼まれまして買いました。
この実家とセットの物は、都内で合わせて150坪です(実家と合わせると)

いかがでしょうか?
ちなみに東大理卒です m( )m
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。