トップページ > ニュース速報+ > 2009年09月23日 > zqacf4MT0

書き込み順位&時間帯一覧

72 位/24605 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数471224101410000000000010000064



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【自民党】 河野太郎氏、止まらぬめった斬り! 「全員野球は反対。森・青木・町村・伊吹氏はベンチ外」と引退勧告…総裁選・討論会★7
【国連】鳩山首相の流ちょうな英語演説に大きな拍手-温室ガス25%削減
【政治】「八ッ場ダム、工事着手時の与党に鳩山首相らがいた」 群馬・大沢知事が指摘★4
【政治】 「自動車取得税や重量税は、本則部分を含めて廃止するのが妥当だ」 課税根拠がなくなったと日本自動車工業会会長
【政治】日中首脳会談説明、「政治主導」のはずが官僚に「助けて」
【政治】谷垣氏、自民総裁になったら「党職員をリストラ」

書き込みレス一覧

次へ>>
【自民党】 河野太郎氏、止まらぬめった斬り! 「全員野球は反対。森・青木・町村・伊吹氏はベンチ外」と引退勧告…総裁選・討論会★7
593 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 00:02:45 ID:zqacf4MT0
>>592
みんなの党は、自民党政治の象徴である政官財の癒着を批判する正当だから、
自民に合流することは、ありえないけどねw
【自民党】 河野太郎氏、止まらぬめった斬り! 「全員野球は反対。森・青木・町村・伊吹氏はベンチ外」と引退勧告…総裁選・討論会★7
597 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 00:10:25 ID:zqacf4MT0
>>596
まあ、自民党も2期=8年程度、下野していれば、政官財の癒着は断ち切れるだろうけど、
その時期には、みんなの党はないよ・・・とっくの昔に民主党と合流しているだろうw
【自民党】 河野太郎氏、止まらぬめった斬り! 「全員野球は反対。森・青木・町村・伊吹氏はベンチ外」と引退勧告…総裁選・討論会★7
600 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 00:12:42 ID:zqacf4MT0
>>598
微妙な発言だな。民主党化と取るか、純粋に長老を廃した民主化と取るかw
まあ、前者が発言趣旨なんだろうけどねw
【自民党】 河野太郎氏、止まらぬめった斬り! 「全員野球は反対。森・青木・町村・伊吹氏はベンチ外」と引退勧告…総裁選・討論会★7
605 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 00:20:17 ID:zqacf4MT0
>>604
まあ、参院選は民主がマニフェストを何も実行できなかったというようなポカをして
コケない限り、誰が自民党の総裁に立ったとしても、自民党は負けるだろうな。

まあ、同じ負けるにしても、誰が総裁になるかで、負け方も差が出るだろうけどw
【国連】鳩山首相の流ちょうな英語演説に大きな拍手-温室ガス25%削減
8 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 01:38:38 ID:zqacf4MT0
>>1
麻生のえせ英語と違って、鳩山は流暢なんだろうね。
留学期間は6年だったかなw
【国連】鳩山首相の流ちょうな英語演説に大きな拍手-温室ガス25%削減
25 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 01:42:33 ID:zqacf4MT0
>>16
内容といってもな・・・
麻生のような、えせ英語で、アメリカからは通訳不能と言われて、
日本語でもないから、発言内容もわからないのが先の総理大臣だったから、
高評価を取れたなら、立派だよw
【国連】鳩山首相の流ちょうな英語演説に大きな拍手-温室ガス25%削減
44 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 01:44:41 ID:zqacf4MT0
>>24
麻生の場合、アメリカのニュースで通訳不能と解説されていたのを聞いて、
思わず吹いたよねw

就任前は、英語も出来るから外交も強いというのが麻生の評判だったわけだがw
【国連】鳩山首相の流ちょうな英語演説に大きな拍手-温室ガス25%削減
72 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 01:50:41 ID:zqacf4MT0
>>56
前任者の麻生が、アメリカのニュースで「通訳不能です」と解説されたのが現実だから、
それに比べたら、流暢という表現で良いだろうw
【国連】鳩山首相の流ちょうな英語演説に大きな拍手-温室ガス25%削減
92 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 01:52:49 ID:zqacf4MT0
>>78
前任者の麻生が、アメリカのニュースで「通訳不能です」と解説されたのが現実だから、
それに比べたら、流暢という表現で良いだろうw

【国連】鳩山首相の流ちょうな英語演説に大きな拍手-温室ガス25%削減
126 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 01:56:31 ID:zqacf4MT0
>>90
ま、明日のワイドショーを見れば、鳩山の英語がどの程度か、専門家が解説してくれるだろうね。
【国連】鳩山首相の流ちょうな英語演説に大きな拍手-温室ガス25%削減
143 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 01:58:41 ID:zqacf4MT0
>>131
前任者の麻生が、アメリカのニュースで「通訳不能です」と解説されたのが現実だから、
それに比べたら、流暢という表現で良いだろうw

【国連】鳩山首相の流ちょうな英語演説に大きな拍手-温室ガス25%削減
172 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 02:01:15 ID:zqacf4MT0
>>136
ローマ人がギリシア語を覚えたのが西洋の文化。

解説すると長くなるし、この一行で訳がわからないような無教養な奴なら、
それはそれで仕方がないね。
【国連】鳩山首相の流ちょうな英語演説に大きな拍手-温室ガス25%削減
269 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 02:10:39 ID:zqacf4MT0
>>177
ウォールストリート・ジャーナルには、記事が載っているぞw
【国連】鳩山首相の流ちょうな英語演説に大きな拍手-温室ガス25%削減
298 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 02:13:35 ID:zqacf4MT0
>>243
君が無教養なのだけはわかったw

ちなみにローマ市民は、ギリシア人の家庭教師をこぞって雇い、
ギリシア語を教養語として解したのだよw
【国連】鳩山首相の流ちょうな英語演説に大きな拍手-温室ガス25%削減
327 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 02:15:45 ID:zqacf4MT0
>>304
麻生は、アメリカのニュースで「通訳不能です」と解説されていたから、
相当酷いよねw
【国連】鳩山首相の流ちょうな英語演説に大きな拍手-温室ガス25%削減
361 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 02:18:39 ID:zqacf4MT0
>>331
前任者の麻生が、アメリカのニュースで「通訳不能です」と解説されていたくらいだから、
正確な発音で読み上げたのなら、流暢と評しても良いと思うぞ。
【国連】鳩山首相の流ちょうな英語演説に大きな拍手-温室ガス25%削減
385 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 02:20:52 ID:zqacf4MT0
>>354
前任者の麻生が、アメリカのニュースで「通訳不能です」と解説されていたので、
鳩山の演説を聞いて、妬んでいるのかなw

どうやら、鳩山の英語は、発音が正確のようだしね。
【国連】鳩山首相の流ちょうな英語演説に大きな拍手-温室ガス25%削減
457 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 02:26:56 ID:zqacf4MT0
>>420
アメリカのニュース番組で、日本の首相の発言(麻生)が、「通訳不能です」と解説されるのは、
珍しいことだよw
【国連】鳩山首相の流ちょうな英語演説に大きな拍手-温室ガス25%削減
589 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 02:38:42 ID:zqacf4MT0
>>504
下手にリエゾンを効かせて、「通訳不能です」といわれるよりは、はるかに良いよね。
緊張もしていたのだろうけど、格好よく読むよりも、正確に読むほうに力点を置いたのかもねw
【国連】鳩山首相の流ちょうな英語演説に大きな拍手-温室ガス25%削減
640 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 02:43:27 ID:zqacf4MT0
>>527
ソースはABCニュース。
それをNHKの第一衛星で見ていたときの話だよ。

当然、日本語通訳で流れてくるのだけど、麻生が登場したシーンで、
「通訳不能です」と解説者が発言しているのを、日本語で聞かされたときは
情けなくて、凹んだよ。
【国連】鳩山首相の流ちょうな英語演説に大きな拍手-温室ガス25%削減
750 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 02:53:58 ID:zqacf4MT0
>>659
>通訳不能と書かれたのは、交渉後のどうでもいい一言だよ。
俺が話しているのは、書かれた話ではなくて、
麻生の演説のシーンを解説するニュース番組の1コーナー(ABCニュース)。

思いつきで書かれても、困るなー。
麻生は、マトモな英語をしゃべっていなかったのだから、英語で演説した話は、
「意味不明。通訳不能」が多いと思うぞ。
【国連】鳩山首相の流ちょうな英語演説に大きな拍手-温室ガス25%削減
776 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 02:56:20 ID:zqacf4MT0
>>718
違う。麻生は得意になって?喋っていたシーンだよ。
日本語の翻訳で、「意味不明。通訳不能です」と聞かされたら、
結構凹むぞ。
【国連】鳩山首相の流ちょうな英語演説に大きな拍手-温室ガス25%削減
805 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 02:58:29 ID:zqacf4MT0
>>783
麻生は、ABCニュースの解説者から「意味不明。通訳不能です」と、解説されるほど酷いわけだが・・・
【国連】鳩山首相の流ちょうな英語演説に大きな拍手-温室ガス25%削減
829 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 03:00:43 ID:zqacf4MT0
>>795
気になるならNHKに問い合わせろ。第一衛星のニュース番組だよ。
運がよければ、ソースがアーカイブに保存されていて、有料で見えるかもしれんよ。
結構凹むぞw
【国連】鳩山首相の流ちょうな英語演説に大きな拍手-温室ガス25%削減
976 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 03:14:41 ID:zqacf4MT0
>>875
今日の夕方のニュースで、鳩山を教えた教授が出てきて、鳩山の論文を引っ張り出して
鳩山の思い出を語っていたな。もちろん、英語は普通に話せましたよ・・・とは言っていたね。
【自民党】 河野太郎氏、止まらぬめった斬り! 「全員野球は反対。森・青木・町村・伊吹氏はベンチ外」と引退勧告…総裁選・討論会★7
632 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 04:02:54 ID:zqacf4MT0
>>630
西村は長老の犬だから、受けるはずはないだろうねw
【自民党】 河野太郎氏、止まらぬめった斬り! 「全員野球は反対。森・青木・町村・伊吹氏はベンチ外」と引退勧告…総裁選・討論会★7
633 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 04:05:03 ID:zqacf4MT0
>>618
文句を言うのなら、お前の不正確な分析に対してだろうねw
【政治】「八ッ場ダム、工事着手時の与党に鳩山首相らがいた」 群馬・大沢知事が指摘★4
599 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 04:14:00 ID:zqacf4MT0
>>585
ダムの完成工事費の予想は、毎年のように値段が跳ね上がっているのが実態のようで、
完成までには、8000億円から9000億円必要だというような試算を出しているサイトもある。

最初は、2000億円くらいで作る予定だったらしいね。
【政治】「八ッ場ダム、工事着手時の与党に鳩山首相らがいた」 群馬・大沢知事が指摘★4
682 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 04:39:35 ID:zqacf4MT0
>>610
ソースとしては、反民主の読売なので、良い事は書いていないが、信頼性はあるだろう

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090922-OYT1T00084.htm
>03年に国交省が総事業費を2110億円から4600億円に倍増させる方針を発表。
【政治】「八ッ場ダム、工事着手時の与党に鳩山首相らがいた」 群馬・大沢知事が指摘★4
765 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 05:00:21 ID:zqacf4MT0
ダム工事が4600億円で済まないとするサイト
http://yamba-net.org/modules/problem/index.php?content_id=22

理由
1、東京電力への多額の減電補償
2、地すべりの危険性がある場所が22箇所もあるため、大滝ダムや滝沢ダムの例に見るように、新たな地すべり対策費が膨れ上がる可能性がきわめて高い
3、関連事業の工事進捗率がまだ非常に低く、完成までにかなりの追加予算が必要となる可能性が高いこと


まあ、このサイト以外にも、完成までには8000億円とか9000億円くらいかかるのじゃないか?とか、いろいろな説がありそう。

まあ、官僚というのは少なく見積もりを出して、作り始めたら、本当はたくさん資金が要ります・・・なんていうのは日常茶飯事だからね。
天下り先を作るためなら、なんでもするのが官僚。
【政治】「八ッ場ダム、工事着手時の与党に鳩山首相らがいた」 群馬・大沢知事が指摘★4
824 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 05:11:09 ID:zqacf4MT0
>>787
4600億円はダム事業費としては全国トップの規模ですが、国民の負担はそれだけではありません。
八ッ場ダムに関係する水源地域対策特別措置法(水特法)と利根川・荒川水源地域対策基金の2事業、
起債の利息も含めると総額は9000億円近くになると予想されています。

http://yamba-net.org/modules/problem/index.php?content_id=2

このサイトには金額の試算表があるので、「こんなものなら俺でもかける」と豪語する君、
対抗する資産額を出してみてはいかが?

【政治】「八ッ場ダム、工事着手時の与党に鳩山首相らがいた」 群馬・大沢知事が指摘★4
871 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 05:21:27 ID:zqacf4MT0
>>844
作ると約9000億円だよ。
「そんなものなら俺でも書ける」と豪語する君、出番ですよ(>>824)

まあ、どうせ口先だけだろうがねw
【政治】「八ッ場ダム、工事着手時の与党に鳩山首相らがいた」 群馬・大沢知事が指摘★4
884 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 05:25:02 ID:zqacf4MT0
>>858
まあ、凍結という落としどころは良いかもね。
政権公約違反にならないようにするには、4年の猶予期間がある訳だから、
じっくりと構えるのも手だね。
【政治】「八ッ場ダム、工事着手時の与党に鳩山首相らがいた」 群馬・大沢知事が指摘★4
895 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 05:28:25 ID:zqacf4MT0
>>886
維持管理費といっても、たかだか知れている金額だろうね。
もちろん国が出す。当たり前だね。なぜそんな事をわざわざ聞く?
自分の頭で考えられないのかw
【政治】「八ッ場ダム、工事着手時の与党に鳩山首相らがいた」 群馬・大沢知事が指摘★4
904 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 05:32:23 ID:zqacf4MT0
>>897
維持管理なんか、簡単なシート掛けとか数日に1回程度の見回りとか、基本的に何にもしないのだよ。
国の出先機関が簡単にする仕事+アルファ程度。

どういう作業をしているか知らないようだねw
【政治】「八ッ場ダム、工事着手時の与党に鳩山首相らがいた」 群馬・大沢知事が指摘★4
923 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 05:35:42 ID:zqacf4MT0
>>902
1千億円どころか1千万円以下だよw
【政治】「八ッ場ダム、工事着手時の与党に鳩山首相らがいた」 群馬・大沢知事が指摘★4
947 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 05:39:56 ID:zqacf4MT0
>>921
維持費といっても、前述のとおりだから、年間1千万円もかからない。

国が臨時の職員をひとり増やせば済みそうなレベルだから、200万円と
フェンス代200万円、簡単なシートかぶせなどの工事200万円程度だろ。


【政治】「八ッ場ダム、工事着手時の与党に鳩山首相らがいた」 群馬・大沢知事が指摘★4
976 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 05:48:19 ID:zqacf4MT0
>>931
結局、マトモに数字を出して、反論すら出来ない口先だけ人間だったわけだね。

「そんなことなら、俺にも言えるだな」

アホくさ!
【政治】「八ッ場ダム、工事着手時の与党に鳩山首相らがいた」 群馬・大沢知事が指摘★4
995 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 05:52:23 ID:zqacf4MT0
>>957
アホ!
工事を凍結している間の、人件費などを上乗せしてくる工事なんかないよ。
おまえ、業者に発注工事をしたことないだろ。

青二才が書くから、>>934のような事が通ると思うのだろうし、それが理解できないお前も
青二才だよw
【政治】 「自動車取得税や重量税は、本則部分を含めて廃止するのが妥当だ」 課税根拠がなくなったと日本自動車工業会会長
485 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 06:10:07 ID:zqacf4MT0
>>481
重量税をやめて、ガソリン税(=環境税に変わりそう)を増やすことは、日本の構造上、出来ないんだよ。

給与の少ない地方いじめになるからね。
地方は、公共交通手段が発達していないから、足として車を持つ。買い物行くにもバイト行くにも車の車社会。
それでいて、手取り20万円くらいしかもらえない安月給の中年なんかも多いのが実情だから、ガソリン税の値上げは
生活に直結する。
【政治】日中首脳会談説明、「政治主導」のはずが官僚に「助けて」
782 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 06:16:29 ID:zqacf4MT0
>>1
官僚もカカシじゃないのだから、メモ取りの内容を助言させるくらいは当たり前だろう。
これを否定し始めるようなら、官僚は連れて行かなくて良い・・・というようなものだね。

まあ、読売は反民主なのは良いと思うが、もう少し内容のある批判を聞きたいね。
【政治】日中首脳会談説明、「政治主導」のはずが官僚に「助けて」
789 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 06:19:50 ID:zqacf4MT0
しかし、産経も読売も、民主党が政権を取った途端、記事の内容の劣化が酷くなっているような気がするなw

まあ、これが日本の新聞社の実力だといってしまえば、それまでだろうが・・・
【政治】日中首脳会談説明、「政治主導」のはずが官僚に「助けて」
807 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 06:26:38 ID:zqacf4MT0
>>790
官房副長官と官僚はチームなのだから、その場で何も答えられないのなら、問題あろうが、
多少手間取っても、答えられたのなら、責任を果たしたというべきで、たいした問題ではない。
【政治】日中首脳会談説明、「政治主導」のはずが官僚に「助けて」
823 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 06:31:09 ID:zqacf4MT0
>>799
>>782

>>793
>ある程度、回答していて一部官僚のメモを参考にしたとかなら、こんな記事にならない
それをしているのが、今の読売と産経だから、俺が指摘しているのだよ。

>胡主席の反応を聞かれると、松野氏は「非常に好意的な言葉があった」としか答えられず
基本的にはこれで十分なのだが、詳細な発言内容となると、後で問題にならないように
正確な記録を読み上げるしかないからね。
【政治】日中首脳会談説明、「政治主導」のはずが官僚に「助けて」
832 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 06:34:40 ID:zqacf4MT0
>>815
脱官僚というのは、官僚を無視するのではなくて使いこなすということ。
メモ取りとかさせて、その内容を性格に読み上げる際に活用すること。
まあ、今回の件のようにね。

>>817
総括はしているのだが、記者たちが正確な発言内容を求めたので、
官僚にメモを取らせたものを活用しただけ。

>>807
そんなもの。
【政治】日中首脳会談説明、「政治主導」のはずが官僚に「助けて」
836 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 06:36:52 ID:zqacf4MT0
>>830
泣きついたのではなく、正規の利用しただけ。

官僚とはカカシではないのだから、主体的に発言するのではなく、
メモくらいは取っておけ・・・という、マトモな政治主導の形。
【政治】日中首脳会談説明、「政治主導」のはずが官僚に「助けて」
846 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 06:39:28 ID:zqacf4MT0
>>834
官僚がまったく要らないということならば、全員を首にするのが本筋。
しかし、それでは国が経営できないことくらい、中学生でもわかる。
その中学生でもわかる論理をお前は、わからない、とほざいているだけ。

民主党は、公務員の人件費2割カットを打ち出したが、全員首にするとは言わなかったのは
お前以外の国民なら誰でも知っていること。
【政治】日中首脳会談説明、「政治主導」のはずが官僚に「助けて」
855 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 06:42:11 ID:zqacf4MT0
>>844
今回のこの件でも、官僚の仕事は、メモ記録係にすぎない。
完全な政治主導。

それを何とか、反民主の読売新聞は、ネガキャンに出来ないかと策を講じたというレベル。
それ故に、おれは、もう少し本質的な批判をしろといっているわけだ。

読売が批判するのは良いのだが、批判レベルが低すぎる。
【政治】日中首脳会談説明、「政治主導」のはずが官僚に「助けて」
865 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 06:45:10 ID:zqacf4MT0
>>859
今回のこの件でも、官僚の仕事は、メモ記録係りに過ぎない。
政治家主導とは言え、官僚という従僕は必要。
【政治】日中首脳会談説明、「政治主導」のはずが官僚に「助けて」
881 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 06:47:41 ID:zqacf4MT0
>>862
オロオロという表現は、反民主である読売の記者が主観的に書いた表現に過ぎない。
こうした3流の批判しか出来ない記者の主観性は、信用できない。

まあ、自民大勝を信じたネトウヨの節穴の目には、信用すべきものと映るのだろうがねw
だから、自民党は大敗するのだよ。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。