トップページ > ニュース速報+ > 2009年09月23日 > xEo3xXPA0

書き込み順位&時間帯一覧

72 位/24605 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0410410200000301313122138664



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】鳩山首相「日本はこれまで以上の資金・技術的な支援を行う用意がある」 国連で「温室ガス25%削減」を表明★4
【政治】鳩山首相「日本はこれまで以上の資金・技術的な支援を行う用意がある」 国連で「温室ガス25%削減」を表明★5
【政治】日中首脳会談説明、「政治主導」のはずが官僚に「助けて」
【政治】鳩山首相「日本はこれまで以上の資金・技術的な支援を行う用意がある」 国連で「温室ガス25%削減」を表明★6
【鳩山政権】 鳩山首相 「試行錯誤で失敗もあるだろうが、国民は寛容でいて」「未知との遭遇だ」…就任会見★6
【国連】鳩山首相の流ちょうな英語演説に大きな拍手-温室ガス25%削減★2
【死亡】自殺や他殺などがあったマンション等の部屋番号まで掲載している事故物件Googleマップ / 東京都内は事故物件だらけ★4
【社会】東シナ海のガス田問題、中国の譲歩は不透明
【共食】生きた鳩をペリカンが丸飲みして食べてしまう動画が『ニコニコ動画』で約20万再生の人気ぶり
【埼玉】アパートのポストにピンクチラシ投函 容疑の無職男(59)逮捕 「1枚につき3円をもらった」

その他8スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【政治】鳩山首相「日本はこれまで以上の資金・技術的な支援を行う用意がある」 国連で「温室ガス25%削減」を表明★4
321 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 01:38:46 ID:xEo3xXPA0
>>211
そんなこたぁない。
日本が掲げた目標に対しては明確に前提条件をつけている。
米中も意欲的な目標を掲げる事を要求している。
この部分だけ見えない、聞こえない等というアホな日本国内でのマスコミの様な
態度は国際社会は取らない。
【政治】鳩山首相「日本はこれまで以上の資金・技術的な支援を行う用意がある」 国連で「温室ガス25%削減」を表明★4
475 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 01:46:00 ID:xEo3xXPA0
米中がアグレッシブな目標を立てることが条件なんだよ。
アグレッシブってのがなんなのかはこれからだ。
これをまずは見てみたいな。
日本が達成する目標並に大変な目標を掲げる事を要求するなら納得だろ?
今から大騒ぎしてると、まーたネトウヨwバカwwwとか言われるぞ?
【政治】鳩山首相「日本はこれまで以上の資金・技術的な支援を行う用意がある」 国連で「温室ガス25%削減」を表明★4
577 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 01:50:42 ID:xEo3xXPA0
>>525
聞かなければこっちも着手しなければいいんだよ。
悪いのは米中。そんだけ。
【政治】鳩山首相「日本はこれまで以上の資金・技術的な支援を行う用意がある」 国連で「温室ガス25%削減」を表明★4
714 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 01:56:59 ID:xEo3xXPA0
>>546
日本はまず目標を掲げる。次に世界に対しても目標を掲げさせる。
それで日本はまず、環境税を導入したりCO2排出が多い車を規制する。
コンビニなどの深夜営業を規制するなどして徹底的にエコにする。
技術開発も積極的に取り組む。
日本のすばらしい先端技術、加工技術で台風でもメンテナンスコストがほぼかからない夢の風車。
雨が降ろうが、雹が降ろうが劣化しない太陽光パネル。
パラダイムシフトを引き起こす技術を血眼になって開発する。
もちろん、環境に優しい大型車を変えない中小企業は廃業するしかない。
そんな事くらいに耐えられない企業なんか生き延びても仕方ないからだ。

そしてそれでも達成できない場合、これら環境技術を無償で中国に提供し、その結果達成された削減を日本の削減とする。
さらに足りない場合、他の国から排出枠を買う。

これで日本は達成できる。

その後、米中が追従しなければ話し合えばいいじゃないか!

 
 ど う だ!
【政治】鳩山首相「日本はこれまで以上の資金・技術的な支援を行う用意がある」 国連で「温室ガス25%削減」を表明★4
831 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 02:03:26 ID:xEo3xXPA0
>>792
そこか?突っ込むところは。w

約束を掲げて、ヨーイドンってやっても
日本が達成できなければ叩かれるし、達成しても外国は適当にやってバックレ

っていう筋書きをちょっと書いてみたんだがw
【政治】鳩山首相「日本はこれまで以上の資金・技術的な支援を行う用意がある」 国連で「温室ガス25%削減」を表明★4
931 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 02:08:22 ID:xEo3xXPA0
>>853
かなりCO2削減できるな。イイヨーイイヨー
【政治】鳩山首相「日本はこれまで以上の資金・技術的な支援を行う用意がある」 国連で「温室ガス25%削減」を表明★5
172 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 02:22:33 ID:xEo3xXPA0
>>56
それだったら外国に技術移転なんかしないでしょ。
日本が達成不可能な目標でしかもイニシアティブ取るって言ってるんだから
仮にそんな夢のテクノロジーが開発されても無償提供です。
【政治】鳩山首相「日本はこれまで以上の資金・技術的な支援を行う用意がある」 国連で「温室ガス25%削減」を表明★5
250 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 02:26:31 ID:xEo3xXPA0
まぁとにかくここは前向きに考えようぜ。
環境に優しい企業の株を買うとか、そういうことすればいいんじゃね?
もう後に戻れないんだよ。おまえら分かる?
いくらここでギャーギャーいってももう戻らないの。
環境税を導入するしかないんだろ?じゃあするの。
これから社会がどう変わるかを見越して金儲けしよう。
それくらいしかできることは残ってないですよね。
【政治】鳩山首相「日本はこれまで以上の資金・技術的な支援を行う用意がある」 国連で「温室ガス25%削減」を表明★5
363 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 02:32:27 ID:xEo3xXPA0
今後どうなっていくのか興味がある。
中国は最後バックレなのか、それとも数字をごまかして達成したことにするのか?それとも飲まないのか?
中国が飲んでアメが蹴った場合、鳩はどうするのか?その場合アメを非難しながらおっぱじめると思うが。
【政治】鳩山首相「日本はこれまで以上の資金・技術的な支援を行う用意がある」 国連で「温室ガス25%削減」を表明★5
418 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 02:35:02 ID:xEo3xXPA0
>>371
よく考えろ。これから年間36万円にも上る金がエコ業界に流れ込むんだぞ?
無償提供ったって、その企業に政府から金は出るはずだろ?
つまりこれはODAと同じ。
税金→エコ業界→中国っていう流れなんだよ。
その流れから少しでもかすめ取るには?企業の株だろ〜
【政治】鳩山首相「日本はこれまで以上の資金・技術的な支援を行う用意がある」 国連で「温室ガス25%削減」を表明★5
504 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 02:40:17 ID:xEo3xXPA0
>>402
ID:25IJAaun0は別に変なこと言ってないじゃん。
誰かちゃんと反論して。できなければ彼が正しいってことで。
【政治】鳩山首相「日本はこれまで以上の資金・技術的な支援を行う用意がある」 国連で「温室ガス25%削減」を表明★5
540 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 02:42:50 ID:xEo3xXPA0
>>460
カツアゲされた分、政府からたんまりもらっておつりが来るんだろ?
買え買え!
太陽誘電の株とかおすすめですよ!
【政治】鳩山首相「日本はこれまで以上の資金・技術的な支援を行う用意がある」 国連で「温室ガス25%削減」を表明★5
610 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 02:48:03 ID:xEo3xXPA0
まぁ仮にID:25IJAaun0の言うことが正しいとしても
俺らに取っちゃ単なる増税だけどなw
【政治】鳩山首相「日本はこれまで以上の資金・技術的な支援を行う用意がある」 国連で「温室ガス25%削減」を表明★5
732 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 02:56:34 ID:xEo3xXPA0
>>696
日本が金をばらまく既定路線って?
そりゃ国内には金をばらまかないといけないが
なんで外国にカネをばらまくの?
【政治】鳩山首相「日本はこれまで以上の資金・技術的な支援を行う用意がある」 国連で「温室ガス25%削減」を表明★5
827 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 03:02:51 ID:xEo3xXPA0
>>762
よく分からないけど、CO2排出権取引市場を巡る攻防みたいにとらえてる訳ね。
で、EUのやり方だと、日本が手数料をガッポガッポ払うことになると。
CO2排出権取引市場のルール作りを日本でやる代わりに捨て身の25%を打ち出した。と。
じゃあなんでEUは鳩山に大歓迎なの?
【政治】鳩山首相「日本はこれまで以上の資金・技術的な支援を行う用意がある」 国連で「温室ガス25%削減」を表明★5
895 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 03:08:20 ID:xEo3xXPA0
>>876
相手が約束を守るか破るかって話は別として
約束を守るんだったらまんざら馬鹿げた提案でもないかもね。
でも増税だけど。
【政治】鳩山首相「日本はこれまで以上の資金・技術的な支援を行う用意がある」 国連で「温室ガス25%削減」を表明★5
982 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 03:15:11 ID:xEo3xXPA0
ぽっぽが本当にCO2排出権市場のルール作りや、
技術提供、資金提供の枠組み作りの中で知的財産保護をきっちりやらせるって言うのなら
そういう事をちゃんとしってから民主を叩いた方がいいな。
闇雲に民主に投票した奴をなじるとかしない方がいいぞ?
またネトウヨwwバカwwwwwって言われる羽目になるから。
まずは様子をみて、本当にCO2排出市場のルール作りができてそれによって
日本が手数料をガッポガッポ稼げるようになるか見てみようぜ。
それからアメやチュンがどう出てくるかもおもしろい。

今すぐ民主を叩きたいなら、年間36万の増税とか、国内企業が海外に逃げて雇用悪化とか、
その辺を叩けばいいんじゃね?
【政治】日中首脳会談説明、「政治主導」のはずが官僚に「助けて」
440 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 03:20:35 ID:xEo3xXPA0
別に事務方に聞くぐらいいいんじゃね?w
【政治】鳩山首相「日本はこれまで以上の資金・技術的な支援を行う用意がある」 国連で「温室ガス25%削減」を表明★6
562 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 04:03:50 ID:xEo3xXPA0
>>103
これ系のAAってさぁ。
日本人の行動の原点を浮き彫りにしてるよね。
今回はまさにこの集団心理って奴で鳩を選んだのが国民なんだがw
それ抜きにしてもこの”みんなと同じならOK”的な価値観で人をけなすって俺には理解できないなぁ
【政治】鳩山首相「日本はこれまで以上の資金・技術的な支援を行う用意がある」 国連で「温室ガス25%削減」を表明★6
656 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 04:12:13 ID:xEo3xXPA0
>>623
さすがにそれは無いんじゃないかな。
【政治】鳩山首相「日本はこれまで以上の資金・技術的な支援を行う用意がある」 国連で「温室ガス25%削減」を表明★6
698 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 04:16:19 ID:xEo3xXPA0
>>666
カルト系サヨクにお詳しいアナタなら鳩山さんの行動の原点はなにか確信をお持ちなのでは?
【政治】鳩山首相「日本はこれまで以上の資金・技術的な支援を行う用意がある」 国連で「温室ガス25%削減」を表明★6
776 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 04:24:44 ID:xEo3xXPA0
>>732
あんたも電球型蛍光灯に取り替えだな。さよなら〜
【政治】鳩山首相「日本はこれまで以上の資金・技術的な支援を行う用意がある」 国連で「温室ガス25%削減」を表明★6
820 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 04:28:59 ID:xEo3xXPA0
>>766
そら、そうだろ。だって国民ってまとまりないし、バカだし。
天皇親政にすれば良くなるはずだけど誰も理解しない。
【政治】鳩山首相「日本はこれまで以上の資金・技術的な支援を行う用意がある」 国連で「温室ガス25%削減」を表明★6
883 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 04:34:58 ID:xEo3xXPA0
鳩山さんがここで自分の資産を半分くらいなげうって25%って言えば
国民も少しはついてきます。
鳩山さんの資産からしたら半分なげうっても十分贅沢な生活ができます。
なぜそうなさらないのですか?
【政治】鳩山首相「日本はこれまで以上の資金・技術的な支援を行う用意がある」 国連で「温室ガス25%削減」を表明★6
905 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 04:37:14 ID:xEo3xXPA0
>>880
そんな短期の上げ下げなんか意味ないよ
【政治】鳩山首相「日本はこれまで以上の資金・技術的な支援を行う用意がある」 国連で「温室ガス25%削減」を表明★6
951 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 04:41:09 ID:xEo3xXPA0
>>911
それだ。
太陽を幸さんに少しだけかじってもらおうぜ
そうすれば温暖化ストップ
【政治】鳩山首相「日本はこれまで以上の資金・技術的な支援を行う用意がある」 国連で「温室ガス25%削減」を表明★6
983 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 04:44:14 ID:xEo3xXPA0
>>941
ハンドルネームはエコ電球にするのですか?
【鳩山政権】 鳩山首相 「試行錯誤で失敗もあるだろうが、国民は寛容でいて」「未知との遭遇だ」…就任会見★6
816 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 04:55:13 ID:xEo3xXPA0
>>815
大学とかで先輩から「あいつらと目を合わせるな」って教わった事ない?
大学構内をうろうろしているそーいう奴らが企業内、とりわけ新聞社とかテレビ局とかに居るんだろうね。
で、局内でも「あいつらと関わるな」って言ってほかの社員は淡々と仕事をこなして、にらまれないようにしてるんだろうね。
暴力沙汰もありな連中なので、社内では実権を握って番組にあれこれ注文をつけるのかもね。
さからったディレクターは左遷ですかね。
【国連】鳩山首相の流ちょうな英語演説に大きな拍手-温室ガス25%削減★2
815 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 05:25:52 ID:xEo3xXPA0
>>678
一応、公式ページ行くと本人はアメリカを中心とした従来からの自由主義体制で、正当な保守だと主張している。
もちろん言っているだけなので担保は無いが、それを言い出したらみんな担保なんてないしな。
信じるしかないんじゃね?
【死亡】自殺や他殺などがあったマンション等の部屋番号まで掲載している事故物件Googleマップ / 東京都内は事故物件だらけ★4
256 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 05:58:54 ID:xEo3xXPA0
俺が良く行く散歩コースにある高層マンションが飛び降り自殺で登録されてた。
夕べも歩いてきた。
【社会】東シナ海のガス田問題、中国の譲歩は不透明
37 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 11:22:46 ID:xEo3xXPA0
>>6
譲歩しないの分かっててやってるんじゃないか?
中国と中国に操られてる政治家で茶番を演じてるだけの気がしてならない。
中国との対話とか交渉とか、あちらの譲歩なんて期待しているのは国民だけだと思うぞ?
【社会】東シナ海のガス田問題、中国の譲歩は不透明
43 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 11:26:29 ID:xEo3xXPA0
>>38
>自分の生活向上だけ考えてればいい。
自分の目先の生活向上だけな。一瞬の。
【社会】東シナ海のガス田問題、中国の譲歩は不透明
77 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 11:34:23 ID:xEo3xXPA0
ID:vjZQO5Gn0は相手にしても無駄な奴っぽいな。
【共食】生きた鳩をペリカンが丸飲みして食べてしまう動画が『ニコニコ動画』で約20万再生の人気ぶり
431 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 13:13:33 ID:xEo3xXPA0
鳩はなぜ食べられてしまったんだろう。
たぶん無理に脱出しようとしたからだな。
友愛の精神があれば食べられなかったんだと思う。
【社会】東シナ海のガス田問題、中国の譲歩は不透明
452 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 14:20:09 ID:xEo3xXPA0
ガス田問題にしても各論の話。
こんなものたくさんある日本の戦後の負け戦の一つでしかないですよね。
こんなガス田問題なんていくらギャーギャー騒いでも、
少子高齢化をどうするんだとかいくら言っても、所詮は対処療法しかできないでしょ。
ドラスティックな根源的な治療をやるには戦前の立憲君主制にするしかない。
官僚も民間も目先の利益、自分の利益の事しか考えない。
そりゃそうだ、いくら自分を犠牲にして国益を唱えたところで誰もついてこないし。
中国やロシアの様な政治体制の国に民主主義国家は太刀打ちできないのかもね。
言いたくは無いが。
じゃあアメリカはどうなんだっていうと、アメリカも今は官僚ががんばっているが最後は共産主義に負けるような気がする。
共産主義は自由主義に負けたようなそぶりを見せたが、実は負けていなかったんだよ。
不思議と誰も言い出さないけど。
【埼玉】アパートのポストにピンクチラシ投函 容疑の無職男(59)逮捕 「1枚につき3円をもらった」
235 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 14:34:53 ID:xEo3xXPA0
うちのマンションもたくさん入れられる。
必要な郵便物がゴミに埋もれて、めーわくメールさながら。
住居侵入罪ったって、素人が捕まえようなんて考えると危険だろうし、
警察に通報したってすぐにほかにいっちまうんだからどうしようもない。
ほっとくしかないのが現状だな。
【政治】 前原国交相「全国140のダム事業も見直していく」★3
489 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 14:43:42 ID:xEo3xXPA0
こんなもんパフォーマンス以外のなんだってんだ。
ダムが無駄?そりゃ無駄な物もあるだろう。
でも結局税金ばらまき公共事業で内需喚起させなければいけない日本経済の構造がある。
いまダムをいきなりやめたってダム建設従事者が失業するだけだろ。
ゼネコンだって倒産する。そうしたら銀行も財務が悪化する。
全部おかしくなるっての。
じゃあ雇用促進のためにまた無意味な職業訓練とかやんの?税金で??
そんなものいくらやったってモッコ担いでたオッチャンはパソコンなんてできないってのに。
そんな失業者ほっとけ、銀行もつぶれちまえってならいいけどさw
本当に無駄をなくしたいならゆっくり、目標を据えて、無理なく徐々にやるのが当たり前だよね。
それこそ本当の構造改革。
こんないきなりばっさばっさ斬るのはたんなるパフォーマンスだからだろ。
それともダムの代わりに有益な、モッコ担ぐ仕事でも国が用意するの?
有権者はそこまで考えて無駄を省けって言ってるのか?
公共事業の波及効果でメシ食ってる奴がほとんどのくせに。
【政治】 前原国交相「全国140のダム事業も見直していく」★3
537 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 15:08:45 ID:xEo3xXPA0
>>515
そんなことは言っていない。
俺が言いたいのは、
・国民は公共事業と聞くとすぐに無駄と言うが、壺埋め理論を理解していないで言っているのでは無いか?
・しかし無駄は実際にある。つまり税金をかけて作るにしても、より役立つ物を作れれば、その方がよい。そうでなければ確かにその差分は無駄。
・つまり、無駄を省くには公共事業の投入先を有益なダムとは別の「なにか」に方針転換する必要がある。
・それは真の意味での構造改革。
・よって、民主党は単に中止するだけでなく新しい労働力の配分先を提案する必要がある。
・失業者が出ないように、時間をかけて無理のない、労働力の再配分をする必要がある。

という事ですが。
【政治】 前原国交相「全国140のダム事業も見直していく」★3
960 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 16:24:13 ID:xEo3xXPA0
>>900
それだけならいいんだけどな。
在日朝鮮人地方参政権とか、東アジア共同体とか
いろいろ危ない物が目白押し。
【政治】「八ッ場ダム、工事着手時の与党に鳩山首相らがいた」 群馬・大沢知事が指摘★7
413 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 16:53:05 ID:xEo3xXPA0
ダムは無駄って言ってる人に聞きたい。
ダムの代わりに何やればいいの?
子供手当とかじゃなくて、雇用の受け皿としてなにをやるのかを。
【政治】「八ッ場ダム、工事着手時の与党に鳩山首相らがいた」 群馬・大沢知事が指摘★7
454 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 16:56:31 ID:xEo3xXPA0
>>438
新しいダムなんて言ってない。
新しいダムとは別の何やればいいの?
子供手当じゃ雇用は回復しないよね。
失業者があふれても知るか?って事でいいの?
【政治】「八ッ場ダム、工事着手時の与党に鳩山首相らがいた」 群馬・大沢知事が指摘★7
504 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 17:01:19 ID:xEo3xXPA0
>>469
モッコしか担げない人は死ねか、西松建設を噛ませて仕事しろ、かどっちかだなw
【経済】日本は最大5900億円負担も=途上国の温暖化対策で−欧州委案[09/09/21]★2
721 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 18:53:27 ID:xEo3xXPA0
これも日本が環境技術を開発して環境ビジネスで食べていくための方針転換なんだから仕方ない。
民主党が、ひいては国民が選択した国家10年の計略だよ。
これを4年後に放り出したらそれこそまるっきり損になる。
年間36万円の増税を受け入れて10年間、伸るか反るかでやるしかない。
だって日本人が民主党に入れたんだしw
【経済】日本は最大5900億円負担も=途上国の温暖化対策で−欧州委案[09/09/21]★2
737 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 18:55:54 ID:xEo3xXPA0
>>733
あにいってんだ、じゃあ誰が民主党に330議席も上げたんだ
日本人だろ?日本人以外に誰が投票するんだ。
お前も俺も年間36万円だぞ?ちゃんと払えよ!
【政治】福島みずほ少子化相「不妊治療への保険適用めざす」★5
858 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 19:22:11 ID:xEo3xXPA0
妊娠できない夫婦なんか本来事前淘汰されるべきだけどな。
まぁ民主の中では、ものすごくマトモに見えてしまうが
【政治】 菅直人国家戦略担当相、経済情勢「楽観してない」 麻生政権がつくった2009年度補正予算見直しは景気動向次第
507 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 19:43:29 ID:xEo3xXPA0
だったら予算とめんじゃねーよこの屑!
【政治】 菅直人国家戦略担当相、経済情勢「楽観してない」 麻生政権がつくった2009年度補正予算見直しは景気動向次第
563 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 20:18:26 ID:xEo3xXPA0
>>543
やる前から本人たちが十分こういう結果を分かってたわけで。
それでも政権とったんだから目的があると思うよ。
政権なんかマトモに運営する気なんか無くて
最低でも在日に参政権やって終わるつもりだろ。
【政治】鳩山首相「日本はこれまで以上の資金・技術的な支援を行う用意がある」 国連で「温室ガス25%削減」を表明★14
746 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 21:46:56 ID:xEo3xXPA0
民主党に入れた人って2ちゃんにどれくらい居るんだろう。
ちょっと手上げてみてくれる?


【政治】鳩山首相「日本はこれまで以上の資金・技術的な支援を行う用意がある」 国連で「温室ガス25%削減」を表明★14
801 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 21:49:50 ID:xEo3xXPA0
居るはずだろ?隠れてるのか?
【政治】鳩山首相「日本はこれまで以上の資金・技術的な支援を行う用意がある」 国連で「温室ガス25%削減」を表明★14
835 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 21:52:00 ID:xEo3xXPA0
ふはははは

俺がおまえらにお灸を据えてやったんだ。

どうだ?悔しいか??
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。