トップページ > ニュース速報+ > 2009年09月23日 > wCQmihuM0

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/24605 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00061012012155117115000000067



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【世論調査】 鳩山政権支持73.6%、不支持14.6% 2010年参院選で投票したい候補は民主33.4%↑、自民12.2%↓…9/20放送・新報道2001★3
【国連】鳩山首相の流ちょうな英語演説に大きな拍手-温室ガス25%削減★2
【政治】「東アジア共同体」提唱、「村山談話」踏襲…鳩山首相、初の日中首脳会談★5
【社会】60〜70代、インターネットで交友関係広がる
【新幹線】500系のぞみ「引退」 来春すべて、こだま専用に JR西日本
【国連】鳩山首相の流ちょうな英語演説に大きな拍手-温室ガス25%削減★3
【国連】鳩山首相の流暢な英語演説に大きな拍手-温室ガス25%削減★4
【海外/フランス】仏元大統領、故ダイアナ妃と不倫 自伝的小説で暴露?フランスでは批判も
【社会】各党支持率…民主党42%、自民党18.9%、公明党2.2%、共産党2.7%、社民党2.0%、国民新党0.5%、みんなの党1.2%、新党日本0.1%
【政治】谷垣氏、自民総裁になったら「党職員をリストラ」

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【世論調査】 鳩山政権支持73.6%、不支持14.6% 2010年参院選で投票したい候補は民主33.4%↑、自民12.2%↓…9/20放送・新報道2001★3
766 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 03:21:36 ID:wCQmihuM0
>>759
>ネットにつなげる人間そのものがマイノリティなんだよ。
>圧倒的大多数の40代以上がTVしか情報源ないんだよ。

寝言言ってるんじゃねーよ。
携帯もPCもこんだけ普及してる時代に何を言ってるんだ。
どんだけ特権意識もってるんだよ。
【世論調査】 鳩山政権支持73.6%、不支持14.6% 2010年参院選で投票したい候補は民主33.4%↑、自民12.2%↓…9/20放送・新報道2001★3
767 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 03:24:57 ID:wCQmihuM0
>>766
自己レスだけど付け足しとく。
ニコ動に張り付いてる40代以上が少ないということならそうだろうな。
【国連】鳩山首相の流ちょうな英語演説に大きな拍手-温室ガス25%削減★2
233 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 03:48:49 ID:wCQmihuM0
麻生の国連演説思い出したぜ
あれはひどかったからな
棒読みだし、よくわからないところで切ってるし
【国連】鳩山首相の流ちょうな英語演説に大きな拍手-温室ガス25%削減★2
244 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 03:50:58 ID:wCQmihuM0
>>237
麻生信者は国語がダメでも英語ができればいいと弁解してたぞ
あれでほんとに右翼なのか
【国連】鳩山首相の流ちょうな英語演説に大きな拍手-温室ガス25%削減★2
282 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 03:56:31 ID:wCQmihuM0
>>256
>麻生は教養あるぞ

はああ?自分のホームページに
姉川の合戦で織田の鉄砲軍団が武田の騎馬軍団を破ったと
堂々と書いてる麻生のどこに教養を感じるんだ。
まだ直してないからチェックできるぞ ww

http://www.aso-taro.jp/lecture/kama/2005_6.htmll


>また織田信長と武田信玄の姉川の合戦で
>武田の騎馬軍団が織田の鉄砲隊に負けた歴史も知っていたと想像されます。
【国連】鳩山首相の流ちょうな英語演説に大きな拍手-温室ガス25%削減★2
298 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 03:59:52 ID:wCQmihuM0
>>283
母国語なまりの英語は恥ずかしくはないよ。
ほかの国の首脳もそういう人が多いし。
ただアラビア語なまりはほんとに聞き取りにくい。
日本だと宮沢首相の英語がクイーンズイングリッシュだと褒められたことがあったけど。
【国連】鳩山首相の流ちょうな英語演説に大きな拍手-温室ガス25%削減★2
320 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 04:03:06 ID:wCQmihuM0
>>312
マヌケな麻生ともっとマヌケな麻生信者を嘲笑するスレだ
【国連】鳩山首相の流ちょうな英語演説に大きな拍手-温室ガス25%削減★2
345 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 04:07:09 ID:wCQmihuM0
>>324
うん。織田が武田を破ったのは長篠の戦いだってのは
中学校の社会の教科書にも書いてあるぐらいの社会常識。
しかも麻生は本来教育には詳しいはずの文教族出身。
【国連】鳩山首相の流ちょうな英語演説に大きな拍手-温室ガス25%削減★2
398 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 04:16:28 ID:wCQmihuM0
>>386
新聞などでは普通に取り上げられてるよ。特に日経あたりは大きく
ネットとテレビしか見てない情弱にはわからないかもな
【国連】鳩山首相の流ちょうな英語演説に大きな拍手-温室ガス25%削減★2
421 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 04:21:43 ID:wCQmihuM0
鳩山と麻生の演説比べたら
100人が100人とも鳩山のほうが聞き取りやすいと答えるだろうな
【国連】鳩山首相の流ちょうな英語演説に大きな拍手-温室ガス25%削減★2
475 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 04:34:47 ID:wCQmihuM0
>>468
は?
【国連】鳩山首相の流ちょうな英語演説に大きな拍手-温室ガス25%削減★2
508 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 04:41:29 ID:wCQmihuM0
>>502
ところで「はなし」って名詞で使うときは「話」にしないといけないんだぜ。
送りがなを送るのは動詞の「話す」の連用形の場合な。
英語以前に日本語も勉強しとこうか。
【国連】鳩山首相の流ちょうな英語演説に大きな拍手-温室ガス25%削減★2
527 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 04:45:43 ID:wCQmihuM0
>>516
何を根拠に被害が少なかったと言ってるんだい。
今年第一四半期のGDPの落ち込みは主要先進国では日本が一番大きかった。
サブプライム問題の震源地のアメリカやイギリスよりも被害が大きかったんだぞ。
【国連】鳩山首相の流ちょうな英語演説に大きな拍手-温室ガス25%削減★2
544 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 04:48:17 ID:wCQmihuM0
>>534
それはこの記事を書いた産経のほうに文句を言うんだな。
内容のほうは別スレがあるんだし、
ここは英語についてのスレでいいじゃないか。
【国連】鳩山首相の流ちょうな英語演説に大きな拍手-温室ガス25%削減★2
564 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 04:50:59 ID:wCQmihuM0
>>545
流ちょうかどうかは別にして、凄いたどたどしいってことはないだろう。
内容が理解できてれるかどうかは聞けばわかることだ。
【国連】鳩山首相の流ちょうな英語演説に大きな拍手-温室ガス25%削減★2
598 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 04:55:59 ID:wCQmihuM0
>>584
しかも宮沢は留学経験ないからな。すごいもんだぜ。
【国連】鳩山首相の流ちょうな英語演説に大きな拍手-温室ガス25%削減★2
672 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 05:04:07 ID:wCQmihuM0
>>621
まあ、言いたかったのはそういうことだけどね。
総裁選のときから麻生は英語ができるのをウリにしてたようだけど
実際は対立候補の福田でもあるていどの会話はこなせるようだし、
鳩山も特にアピールはしてないってことでしょ。
【国連】鳩山首相の流ちょうな英語演説に大きな拍手-温室ガス25%削減★2
690 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 05:06:34 ID:wCQmihuM0
>>677
いやおれ文系なんだけどさ
さすがに経営工学と素粒子物理を比較するのって
その時点で意味ないだろ
【国連】鳩山首相の流ちょうな英語演説に大きな拍手-温室ガス25%削減★2
727 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 05:12:32 ID:wCQmihuM0
>>723
いまどきこんな記事書くのは産経ぐらいだから勘弁したれよ
【国連】鳩山首相の流ちょうな英語演説に大きな拍手-温室ガス25%削減★2
755 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 05:16:25 ID:wCQmihuM0
>>743
>>1の元記事がそういう内容なんだからいいじゃないか。
スレちがいじゃないぞ。内容の話をしたかったら継続スレ立ててもらえよ。
【国連】鳩山首相の流ちょうな英語演説に大きな拍手-温室ガス25%削減★2
778 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 05:20:12 ID:wCQmihuM0
>>769
ないと思うけど。25%削減は国内の純減だけではむりだから
技術供与などの手法を使って、排出権を購入する必要があるだろう。
【国連】鳩山首相の流ちょうな英語演説に大きな拍手-温室ガス25%削減★2
798 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 05:23:11 ID:wCQmihuM0
>>788
もともとネトウヨには底辺ニートが多いんじゃない。
ヨーロッパでもネオナチには低所得層の若者が多いし。
【国連】鳩山首相の流ちょうな英語演説に大きな拍手-温室ガス25%削減★2
816 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 05:26:03 ID:wCQmihuM0
>>797
率直に言って母語の素養が十分にない人が
外国語で上手に自分の意志を伝えられるとは思わないな。
特にテーマが抽象的なものであればなおさら。
そういう意味ではバックボーンとなる母語は大切だと思うよ。
【国連】鳩山首相の流ちょうな英語演説に大きな拍手-温室ガス25%削減★2
847 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 05:29:02 ID:wCQmihuM0
>>812
まず、25%削減は民主党のマニフェストに明記してあったから
選挙後にいきなり鳩山が持ち出したものではない。
もちろん次の国会で与野党間の論戦の中心テーマの一つになるだろうが、
国会での議決は特に必要ではない。
【国連】鳩山首相の流ちょうな英語演説に大きな拍手-温室ガス25%削減★2
907 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 05:37:00 ID:wCQmihuM0
>>896

http://www.youtube.com/watch?v=zJqxrj_5GMY
【国連】鳩山首相の流ちょうな英語演説に大きな拍手-温室ガス25%削減★2
938 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 05:41:28 ID:wCQmihuM0
>>919
というかさネット中心って言ってるネトウヨが頼りにしてるのは
文字情報じゃなくて動画を中心にした視聴覚媒体のソースなんだろ。
それでテレビ見てる人たちを馬鹿にしたって始まらない気がするよ。
実際ネトウヨ君はテレビもよく見てて、そこからソースを持ってくることが多いんだし。
同じようなもんじゃないか。
【国連】鳩山首相の流ちょうな英語演説に大きな拍手-温室ガス25%削減★2
961 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 05:44:18 ID:wCQmihuM0
>>937
産経が言ってるほど流暢だとは思わんけどな。
少なくとも本人が英語の内容をきちんと理解していることはちゃんと聞き取れる。
それで十分だろう。
【国連】鳩山首相の流ちょうな英語演説に大きな拍手-温室ガス25%削減★2
987 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 05:47:17 ID:wCQmihuM0
>>962
いまどき英語が上手だから拍手するなんてことはどこでもやらないよ。
>>1の記事読んだって、拍手が内容に対してのものだったのは理解できるはずだ。
【政治】「東アジア共同体」提唱、「村山談話」踏襲…鳩山首相、初の日中首脳会談★5
559 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 07:49:34 ID:wCQmihuM0
村山談話のふしゅうは
安部も麻生もやってたんだし
【社会】60〜70代、インターネットで交友関係広がる
60 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 08:44:51 ID:wCQmihuM0
誰だよ
団塊より上の年寄りはネットができないとか
口から泡吹いて主張してたのは
【新幹線】500系のぞみ「引退」 来春すべて、こだま専用に JR西日本
695 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 08:50:06 ID:wCQmihuM0
>>691
トヨタの1Gだって評価が高かった訳じゃないだろ
排ガス対策を優先して極端なロングストロークだったからトルクが乏しかった
【政治】「東アジア共同体」提唱、「村山談話」踏襲…鳩山首相、初の日中首脳会談★5
828 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 09:23:18 ID:wCQmihuM0
>>825
在日なみにめずらしい環境にいるみたいだね
もしかして日本人じゃないの
【政治】「東アジア共同体」提唱、「村山談話」踏襲…鳩山首相、初の日中首脳会談★5
876 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 10:47:09 ID:wCQmihuM0
>>875
ネトウヨは右翼のくせにポチなんだな
【国連】鳩山首相の流ちょうな英語演説に大きな拍手-温室ガス25%削減★3
266 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 10:49:28 ID:wCQmihuM0
麻生のほうがうまいと言ってるのはさすがに釣りだろ
【国連】鳩山首相の流ちょうな英語演説に大きな拍手-温室ガス25%削減★3
281 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 10:51:41 ID:wCQmihuM0
>>275
麻生と違って何しゃべってるかはふつうに聞き取れるよな
別に流暢だとは思わないけど。ごくあたりまえのレベルで英語が使えてる
【国連】鳩山首相の流ちょうな英語演説に大きな拍手-温室ガス25%削減★3
299 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 10:55:28 ID:wCQmihuM0
>>283
麻生は英語がうまいというのを自民党総裁選の頃から自分で宣伝してたけどな。
鳩山は別にそんなマヌケなことはしてない。
英語ができるかどうかは重要ではないし、今や当たり前のことだからだ。

>>282
麻生のスピーチって何を聞いたの。まずそれからだけど。
【国連】鳩山首相の流ちょうな英語演説に大きな拍手-温室ガス25%削減★3
316 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 10:58:25 ID:wCQmihuM0
>>307
英語でしか評価してないのは麻生信者だと思ったけどな。
麻生は国語ができなくても英語ができると必死だったのを覚えてるぞ。
【国連】鳩山首相の流ちょうな英語演説に大きな拍手-温室ガス25%削減★3
337 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 11:01:31 ID:wCQmihuM0
>>328
そういう感じではないな。
英語でのコミュニケーションに慣れてる人ならわかるよ
【国連】鳩山首相の流ちょうな英語演説に大きな拍手-温室ガス25%削減★3
388 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 11:09:39 ID:wCQmihuM0
国連の公用語

英語、スペイン語、フランス語、ロシア語、中国語、アラビア語だったかな

母語人口の多い国が選ばれてるので
日本、ポルトガル、ドイツ語は入ってない
【国連】鳩山首相の流ちょうな英語演説に大きな拍手-温室ガス25%削減★3
634 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 11:44:24 ID:wCQmihuM0
>>604
ん。なんでドイツ語
【国連】鳩山首相の流ちょうな英語演説に大きな拍手-温室ガス25%削減★3
769 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 11:52:44 ID:wCQmihuM0
>>744
いや、延々とスレに張り付いて印象操作してるおまえが
英語できないんだろうなってことはわかるよ
【国連】鳩山首相の流ちょうな英語演説に大きな拍手-温室ガス25%削減★3
848 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 11:58:34 ID:wCQmihuM0
>>828
本人はこのレベルのことで麻生と張り合うつもりはないと思うけど
英語の話になるとやけにに麻生信者が噛みついてくるだけだ
【国連】鳩山首相の流ちょうな英語演説に大きな拍手-温室ガス25%削減★3
896 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 12:01:53 ID:wCQmihuM0
>>852
国政調査権の発動って、それは野党の場合だろ。
【国連】鳩山首相の流ちょうな英語演説に大きな拍手-温室ガス25%削減★3
948 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 12:04:41 ID:wCQmihuM0
>>887
おれが何言おうと鳩山本人とは関係ないだろ
おれはマヌケで世間知らずな麻生信者をからかうのがおもしろいだけだ
【国連】鳩山首相の流ちょうな英語演説に大きな拍手-温室ガス25%削減★3
995 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 12:07:36 ID:wCQmihuM0
>>975
できるんなら噛みついてみな。
麻生信者はレベルが低いのばっかりで手応えがあくてつまらん。
次スレでも立ったら相手にしてやんよ。
【国連】鳩山首相の流暢な英語演説に大きな拍手-温室ガス25%削減★4
9 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 12:10:53 ID:wCQmihuM0
ソースはなぜか産経新聞 w
【国連】鳩山首相の流暢な英語演説に大きな拍手-温室ガス25%削減★4
43 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 12:16:50 ID:wCQmihuM0
>>36
いまどき英語が流暢だから拍手が起きるなんてことはないから
もちろん内容に対してのものだよ
【国連】鳩山首相の流暢な英語演説に大きな拍手-温室ガス25%削減★4
58 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 12:19:11 ID:wCQmihuM0
>>48-49
だからソースは産経だって
おれだってなんで産経がこんな記事を書くのかよくわからんよ(苦笑)
【国連】鳩山首相の流暢な英語演説に大きな拍手-温室ガス25%削減★4
115 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 12:25:53 ID:wCQmihuM0
>>112
釣りにもほどがある
【国連】鳩山首相の流暢な英語演説に大きな拍手-温室ガス25%削減★4
149 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 12:30:53 ID:wCQmihuM0
>>143
中学生がテキスト読んでるとか、カナ読みしてるとかいうレベルではない
それはわかる人にはわかる
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。