トップページ > ニュース速報+ > 2009年09月23日 > bvKzA2xO0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/24605 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01514121915812161801410516800036001192



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】 フェリー業界「選挙で支持された政策でも、業界はとても耐えられない」 高速道路の無料化に反対★4
【政治】「八ッ場ダム、工事着手時の与党に鳩山首相らがいた」 群馬・大沢知事が指摘★3
【政治】女子中高生「新政権支持しない」が「6割以上」…「どうせ票集めの無謀なマニフェストだから、結局半分も実現しない」★9
【政治】「八ッ場ダム、工事着手時の与党に鳩山首相らがいた」 群馬・大沢知事が指摘★4
【政治】 「国の都合だけでいいのか」 八ツ場ダム中止に群馬県の大澤正明知事★3
【世論調査】 鳩山内閣支持率は歴代2位の80.1% 自民党支持率は16.1%で1994年以降、最低に…JNN調査★3
【食文化】 “B級グルメ”日本一は地元の「横手やきそば」 秋田・横手市で第4回「B−1グランプリ」
【群馬】 ダム反対の意見や中傷相次ぐ 八ッ場ダムの水没予定地にある川原湯温泉のHP掲示板閉鎖★2
【政治】前原国交相、八ツ場ダム予定地をきょう視察…午後に意見交換予定も住民側参加拒否の構え
【政治】「うれしいことも悲しいことも、共に分かち合うのが友愛の精神なんです」…首相夫人、日本人学校で友愛説く

その他12スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【政治】「八ッ場ダム、工事着手時の与党に鳩山首相らがいた」 群馬・大沢知事が指摘★4
656 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 04:33:41 ID:bvKzA2xO0
>>647
票を入れたのってせいぜい50〜60%じゃん。
それに、全員に「絶対中止か」って聞いたわけでもあるまいに。

有権者がみんな自分の入れた政党を愚直に支持し続けるのなら、
政権交代など起こらんわ。

何が何でも有無を言わさず押し通すお前みたいなのをファシストって言うんだよ。
大半の選挙民はもっと柔軟だ。
そもそもダムが中止にならないと絶対に困るというわけでもない。
子供手当欲しいだけなら、安いほうを選ぶだけさ。中止一択である必要は無い。

【政治】「八ッ場ダム、工事着手時の与党に鳩山首相らがいた」 群馬・大沢知事が指摘★4
666 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 04:35:56 ID:bvKzA2xO0
>>650
その根拠が崩れたって事なんだから、諦めなさい。

【政治】「八ッ場ダム、工事着手時の与党に鳩山首相らがいた」 群馬・大沢知事が指摘★4
676 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 04:38:41 ID:bvKzA2xO0
>>674
それで検証して、安く作れば済む話だな。
中止とか愚の骨頂。

【政治】「八ッ場ダム、工事着手時の与党に鳩山首相らがいた」 群馬・大沢知事が指摘★4
688 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 04:41:34 ID:bvKzA2xO0
>>679
歴史の勉強し直せ。
ここまで頭悪いとは。
いいか、お前の欲しい子供手当は、ここのダム中止のせいで財源が不足する可能性があるんだよ。
中止にしないほうが、貰える可能性が大きくなるんだよ。分かった?
算数から習おうか。

【政治】「八ッ場ダム、工事着手時の与党に鳩山首相らがいた」 群馬・大沢知事が指摘★4
693 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 04:43:55 ID:bvKzA2xO0
>>685
>水没する場所に家を建てる貴方が悪い。

それはあまりにも無茶苦茶過ぎる。
自民公明がそんな事言い出したら速攻フクロ叩きにするだろう。
民主信者は与党になった途端ファシスト気質全開で凶暴過ぎるわ。
戦前にタイムスリップして軍部にでも入ってろ。

【政治】「八ッ場ダム、工事着手時の与党に鳩山首相らがいた」 群馬・大沢知事が指摘★4
712 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 04:46:29 ID:bvKzA2xO0
>>689
北海道の大名でしかないのに、何で政権与党面してんの?
日本全国を治める幕府の将軍じゃなかったの?

>>701
知らないで済んだら政治家いらないわ。
何でも他人のせいなんだな。無責任すぎる。

【政治】「八ッ場ダム、工事着手時の与党に鳩山首相らがいた」 群馬・大沢知事が指摘★4
719 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 04:48:48 ID:bvKzA2xO0
>>706
小学生レベルだと、せいぜいその程度の理解が限界だろうな。
後始末の事とか考えられないからな。大人の世界はそれでは済まされない。
いい加減、無茶な擁護はやめよう。鳩山親衛隊のネットウヨさん。

【政治】「八ッ場ダム、工事着手時の与党に鳩山首相らがいた」 群馬・大沢知事が指摘★4
728 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 04:51:41 ID:bvKzA2xO0
>>723
スレを最初から読み直せ。小学生。
【政治】「八ッ場ダム、工事着手時の与党に鳩山首相らがいた」 群馬・大沢知事が指摘★4
736 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 04:53:51 ID:bvKzA2xO0
>>730
「下衆な妄想大好き!」まで読んだ。
【政治】「八ッ場ダム、工事着手時の与党に鳩山首相らがいた」 群馬・大沢知事が指摘★4
748 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 04:56:15 ID:bvKzA2xO0
>>741
お前の思い込みなんかどうでもいいんだよ。

【政治】「八ッ場ダム、工事着手時の与党に鳩山首相らがいた」 群馬・大沢知事が指摘★4
773 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 05:01:03 ID:bvKzA2xO0
>>752
いちいち指摘するのも面倒だから付き合ってたが、
幕府と議会政治を混同する奴は社会科から勉強し直せ。

与党が変わっても同じ日本政府だっての。
だから、たとえ工事着手時の与党に鳩山と前原がいなくても、
今の責任者は鳩山と前原だから連帯責任なの。
ましては同じ人物が全く正反対の決定を下すんだから、
信用を疑われるのは当然なの。おわかり?

【政治】「八ッ場ダム、工事着手時の与党に鳩山首相らがいた」 群馬・大沢知事が指摘★4
784 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 05:03:19 ID:bvKzA2xO0
>>758
その前にお前が正しい事を証明しろよ。
前提条件すっとばすなよ、アホぼん。

【政治】「八ッ場ダム、工事着手時の与党に鳩山首相らがいた」 群馬・大沢知事が指摘★4
795 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 05:05:48 ID:bvKzA2xO0
>>780
みんな賛成に転向したんじゃないの?
それが後から一方的に覆されたんだから、
納得できないのも頷けるわ。

【政治】「八ッ場ダム、工事着手時の与党に鳩山首相らがいた」 群馬・大沢知事が指摘★4
811 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 05:08:39 ID:bvKzA2xO0
>>761
小沢はこんな無駄なダムを放置して、今更八ツ場ダムを中止とか、クズだなw

【政治】「八ッ場ダム、工事着手時の与党に鳩山首相らがいた」 群馬・大沢知事が指摘★4
833 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 05:12:41 ID:bvKzA2xO0
>>819
テレビって民主の味方じゃなかったのか。
中止賛成の住民がいるなら真っ先にそいつだけ出すだろうに。
元々反対だったけど泣く泣く賛成に転向して、今頃になって
中止と言われて怒ってる住民しかいないのが事実じゃないの?
そういうのしかいないから、別のサンプルを出したくても出せない。
それだけだと思うよ。

【政治】「八ッ場ダム、工事着手時の与党に鳩山首相らがいた」 群馬・大沢知事が指摘★4
841 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 05:15:16 ID:bvKzA2xO0
東京在住の民主支持者は、このダム作られなくなるとヤバイんじゃないの?
田舎とか土人とか馬鹿にするまえに、クーラーが効いてて好きなだけ水の飲める自宅から
優雅にネットで民主擁護していられる生活基盤の事もちょっとは考えようよ。

【政治】「八ッ場ダム、工事着手時の与党に鳩山首相らがいた」 群馬・大沢知事が指摘★4
862 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 05:19:21 ID:bvKzA2xO0
>>846
お前に論理なんてあったか?
【政治】「八ッ場ダム、工事着手時の与党に鳩山首相らがいた」 群馬・大沢知事が指摘★4
887 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 05:26:20 ID:bvKzA2xO0
>>883
そうやって、郵政民営化を推し進めた結果、後で間違いでしたと判明して、
逃げた人がいたっけな。

鳩も逃げるのかな。

【政治】「八ッ場ダム、工事着手時の与党に鳩山首相らがいた」 群馬・大沢知事が指摘★4
896 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 05:28:31 ID:bvKzA2xO0
>>888
地方分権推し進めたんだから仕方が無いじゃん。
民主って中央集権型なの?

【政治】「八ッ場ダム、工事着手時の与党に鳩山首相らがいた」 群馬・大沢知事が指摘★4
907 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 05:32:41 ID:bvKzA2xO0
そもそもダムは使うことが前提なんだから、さっさと作ればいい。
早く水飲ませろよ。

日本は海に囲まれてて降水量が多い割りに水が貯まりにくいから、
ダムは基本的に必要。

節水とかもう真っ平。
これからは水電池とかも主流になるんだから、水はどんどん使えるようにすべき。

【政治】「八ッ場ダム、工事着手時の与党に鳩山首相らがいた」 群馬・大沢知事が指摘★4
929 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 05:36:45 ID:bvKzA2xO0
>>914
どういう問題じゃないだろ。
今までの苦労が全て無駄になるって事なんだぞ。
金出せばいいってもんでもない。
地元住民の人生を変えたんだ。
お金を無限に出しても解決しないよ。
完成させることで初めて報われるのさ。
お金の問題じゃない。

【政治】「八ッ場ダム、工事着手時の与党に鳩山首相らがいた」 群馬・大沢知事が指摘★4
938 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 05:38:55 ID:bvKzA2xO0
>>910
× ネトウヨ
○ 非国民

直してやったぞw

【政治】「八ッ場ダム、工事着手時の与党に鳩山首相らがいた」 群馬・大沢知事が指摘★4
951 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 05:41:46 ID:bvKzA2xO0
>>944
お金欲しいだけなのはお前だろ。
何が目当てだ?

子供手当か?
小沢民主からの受注か?
CO2排出権買取のキックバックか?

【政治】「八ッ場ダム、工事着手時の与党に鳩山首相らがいた」 群馬・大沢知事が指摘★4
975 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 05:47:53 ID:bvKzA2xO0
>>952
先祖伝来の土地に住み続ける人と、転勤を繰り返す人の人生の違いが分からないか?

俺は親の仕事の関係で色んな土地に住んだ事があるけど、俺みたいな地元の無い
どこでも余所者な人間と、生まれてからずっと地元で住んでる人間とでは、
考え方から何から違うんだぞ。

会社の都合で住む場所が変わるだけで、人間関係から全て変わるんだよ。
友達とか全部リセットされるし、既に仲間関係ができてる中で一人余所者の俺は
色んな食い違いとかで沢山辛い思いをしたよ。
国に移住させられた住民だって人生変わってるよ。
住む場所が変わるだけ? お前本当に生きてる人間なのか?

お前人工プログラムだろ?

【政治】「八ッ場ダム、工事着手時の与党に鳩山首相らがいた」 群馬・大沢知事が指摘★4
996 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 05:52:27 ID:bvKzA2xO0
>>983
移住させたからには完成させないと報われないだろうな。

【群馬】 ダム反対の意見や中傷相次ぐ 八ッ場ダムの水没予定地にある川原湯温泉のHP掲示板閉鎖★2
497 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 06:01:02 ID:bvKzA2xO0
>>492

>>496みたいなカスがのさばるわけだ。
【政治】 「国の都合だけでいいのか」 八ツ場ダム中止に群馬県の大澤正明知事★3
434 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 06:31:43 ID:bvKzA2xO0
>>430
移住させられた住民はたまらないだろう。

もう心はダム完成で固まってるんだよ。

みんなで完成させたダムを見ないと納得しないよ。

中止とかありえない。

【政治】 「国の都合だけでいいのか」 八ツ場ダム中止に群馬県の大澤正明知事★3
449 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 06:39:30 ID:bvKzA2xO0
>>443
最初に作ると言いだしたのは国で、今回中止を言いだしたのも国なんだけど。
コロコロ変えるなってだけでしょ。

それに民主党は最初から話聞く気無いみたいじゃん。
選挙も候補立てなかったし。

これって横暴過ぎるよ。

外野から見ても酷い。

群馬だけじゃなく、気に入らなければどの国民も、大切にしないんだろ??

【政治】 「国の都合だけでいいのか」 八ツ場ダム中止に群馬県の大澤正明知事★3
451 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 06:42:06 ID:bvKzA2xO0
>>444
今回、群馬県民には選択肢が無かったけど?
選挙民の責任なら、民主に入れた人が補償を負担すればいいよ。
弄んでごめんなさいって、全員で謝りに行けばいい。

【政治】 「国の都合だけでいいのか」 八ツ場ダム中止に群馬県の大澤正明知事★3
461 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 06:46:57 ID:bvKzA2xO0
>>450
着工時に与党にいた鳩山とかな。

>>452
必要かどうか議論が終わってるから着工したんでしょ。
いまさらそんな議論蒸し返しても始まらないよ。
そもそも民主党が必要だと思ってたらマニフェストに載せないし。
これからどうするのかを、住民を国民として尊重する形で話し合えばいいよ。

住民の苦労を思えば、何も変えないのが一番だと思うが。
中止より費用も掛からないし、東京都民の水瓶が増えるし、
住民も苦労が形となって報われるし、それが一番だと思う。

【政治】 「国の都合だけでいいのか」 八ツ場ダム中止に群馬県の大澤正明知事★3
465 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 06:49:31 ID:bvKzA2xO0
>>463
関係あるでしょ。
移転した意味を問われてるんだから。

全く、日本人の心が分かってないな!

【政治】 「国の都合だけでいいのか」 八ツ場ダム中止に群馬県の大澤正明知事★3
476 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 06:53:25 ID:bvKzA2xO0
>>468
関係ある!
移住した住民は、泣く泣く手放した元の土地との絆があるんだよ。
だから、それが分からないお前は日本人じゃないんだ。

【政治】 「国の都合だけでいいのか」 八ツ場ダム中止に群馬県の大澤正明知事★3
482 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 06:57:06 ID:bvKzA2xO0
>>471
もし俺が昔から生きてて、50年前から2ちゃんねるがあれば、
建設反対を書きこんでいたよ。

でも、もう建設は進んでるんだろ?
着工開始の自社さ政権の頃、2ちゃんねるってあったのか?
移住も終わってしまってから、今更中止のために批判意見書き込んで何になるんだ?

【政治】 「国の都合だけでいいのか」 八ツ場ダム中止に群馬県の大澤正明知事★3
500 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 07:01:07 ID:bvKzA2xO0
>>481
つまり、また移住しろってことか。
やっぱり人の心を分かってない。

人間は、住む場所を半強制的であれ、変えざるを得なくなるだけで、
心身ともに多大な負担を伴うんだよ。

お前は何か?
人材派遣会社の人売り営業か?
人の住む場所をあちこち動かしても何とも思わない、
人を人として見ない拝金マシーンか?

そんなだから、金で解決、もしくは元に戻せばいいと、簡単に考えるんだ。
時間も、人の心も、元に戻せないというのに。

【政治】 「国の都合だけでいいのか」 八ツ場ダム中止に群馬県の大澤正明知事★3
513 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 07:05:32 ID:bvKzA2xO0
>>501
文章の意味が分からないか。
金では絶対に替えられないものがあるんだよ。
人の心は、お金を無限大費やしても元に戻せないの。
だから、お金の話はするだけ無駄。

心をどうするかという問題なんだから、せめて、移住させられた事を
正当化できないと、当事者は報われないと思うんだ。

つまり、ダムという、苦労の結晶を完成させて、沢山の人の
役に立てるのが、移住させられた人への最高の鎮魂だと思うんだ。

それが日本人の心だ。

【政治】 「国の都合だけでいいのか」 八ツ場ダム中止に群馬県の大澤正明知事★3
527 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 07:09:58 ID:bvKzA2xO0
>>516
地元民を非難するレスを沢山見てきたけど、どれも始めから
地元民の人物像を「拝金主義者」と決め付けるものばかりなのが泣ける。

金と裕福な生活以外、何のこだわりも無い人が書いてるんだなと思う。
それ以外の価値が認識できないなんて可哀想。

日本人ってこんなじゃなかったんだけどな。

【政治】 「国の都合だけでいいのか」 八ツ場ダム中止に群馬県の大澤正明知事★3
534 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 07:12:17 ID:bvKzA2xO0
>>524
人の心を治めるのが政治だよ。

民主には政治の資質が無い。
小沢にもな。
あいつは強権的すぎて、時々人の心にまで手が回らずに、失敗する事が結構ある。

Wiki見てみろ。あいつの経歴は結構すごいし、剛腕だけど、負けも多い。
大抵が人間関係での失敗だ。人の心を粗末にするからだろう。

【政治】 「国の都合だけでいいのか」 八ツ場ダム中止に群馬県の大澤正明知事★3
547 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 07:15:44 ID:bvKzA2xO0
>>532
他人の痛みを理解するのも日本人の心だよ。

これ以上、日本人以外の心で日本人を治めないでくれ。

問題がこじれる原因も、まさに心だと言うのに。

心が関係無いなら、ダム反対派も最初からいないよ。
金など渡さなくても、物みたく住民を強制的に運搬すれば
済む話だからな。
もしくは、人間ごとダムの底に沈めれば済むからな。
それができないのが、心ある人間だろ。

【政治】 「国の都合だけでいいのか」 八ツ場ダム中止に群馬県の大澤正明知事★3
602 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 07:24:12 ID:bvKzA2xO0
>>535
完成してないのに何で分かるんだ?

既存のダムには耐用年数があるし、東京は何度も水不足になって
他県から水買ってるんだから、役に立つ見込みは十分にあるけど。

>>544
自民党政権に業があるのは確かだけど、どの党が政権取ろうと、ダムを作るという
役回りは必要になるんだから、仕方が無い面もあるだろう。
ダムが無いと都市部の水が供給できないからな。
都市部以外の人間のそういう犠牲によって生活を支えられてるって、都市部の人間は
認識すべきだし、足を向けて寝られないな。
それに、できるだけ強制にならないように何十年も掛けて交渉を続けて来たんでしょ。
それを、「ダムが中止になれば住民が喜んでくれるだろう」という単純な考えだけで、
話し合いもせずに、いきなり中止という決定だけを告げられたら、びっくりするだろうに。
民主党政権が新たな業を作らないと言い切れるのかな。
【政治】 「国の都合だけでいいのか」 八ツ場ダム中止に群馬県の大澤正明知事★3
635 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 07:28:52 ID:bvKzA2xO0
>>585
これから民主に環境税を取られるというのに、何を今更。

地盤の無い選挙区をこういう形で締め上げる民主の
「政治屋」的な汚さも大嫌いだわ。

前原も口曲がってたし。あいつの事も段々信じられなくなってきた。

【政治】 「国の都合だけでいいのか」 八ツ場ダム中止に群馬県の大澤正明知事★3
676 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 07:34:19 ID:bvKzA2xO0
>>591
元住んでた土地より良い土地なんて無いんじゃないの?
いくらかお金を積まれて、百歩譲って我慢できたんだと思うよ。
お前は人の心を舐め過ぎ。
札束で頬を叩かれる人が喜んでるとでも思ってるのか。
それはお金に目がくらむお前のような安い人間だけだよ。

我慢して移住して、後になってから
「あれは間違いで無駄たったので中止。元に戻れるしうれしいでしょ?」
って言われても、バカにしてるのかと思うのは当たり前だと思うよ。

後、国民の飲む水のためのダムなんだから、血税を使うのは当たり前だと思う。
水はタダじゃないんだよ。

【政治】 「国の都合だけでいいのか」 八ツ場ダム中止に群馬県の大澤正明知事★3
730 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 07:45:14 ID:bvKzA2xO0
移住するってことは、元々住んでた家も手放すって事だろ。

前より広くて綺麗な家に住めて、お金も貰えると言っても、
前のほうが絶対にいいだろ。
そもそも「前よりいい」と認めてしまったら、それまで住んでいた
自分の家=自分の一部を否定する事になる。
どんな高級な新居だったとしても、多額のお金を貰えて、
やっと我慢できるんだと思うよ。
元々の土地には思い出や歴史という、お金に替えられない
この世で最上の宝が詰まってるんだから。

それをダムのために手放すという決断をしたんだから、
後になって必要無いとか無駄と言われる事の意味が分かるか?
それは、手放した土地、思い出、歴史をも軽んじる事になる。

やるならやる! やらないなら最初からやらない!
無上の宝に替わる、無上の価値があると認められた場合のみ、
ダムを作るべきだし、一旦作り始めたダムは、無上の価値を与えるべき。

【政治】 「国の都合だけでいいのか」 八ツ場ダム中止に群馬県の大澤正明知事★3
757 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 07:49:34 ID:bvKzA2xO0
>>688
自社さ政権にいた鳩山と前原か?
【政治】 「国の都合だけでいいのか」 八ツ場ダム中止に群馬県の大澤正明知事★3
777 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 07:53:33 ID:bvKzA2xO0
>>760
小沢は天罰喰らわないかな。
いくらなんでも権力で喰い物にし過ぎだろ。

【政治】 「国の都合だけでいいのか」 八ツ場ダム中止に群馬県の大澤正明知事★3
800 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 07:58:12 ID:bvKzA2xO0
>>786
人口10万を切った港町にあんなデッカイ橋要らないしな。
絵ハガキとかキーホルダーのネタになるくらいだ。

あと、小沢は岩手にダム作り過ぎ。岩手が水浸しになるよw

【政治】 「国の都合だけでいいのか」 八ツ場ダム中止に群馬県の大澤正明知事★3
814 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 08:00:26 ID:bvKzA2xO0
>>794
ダムはこのまま継続したほうが結果的に得なのに、
マニフェスト断行ばかりに捕らわれて、損得勘定も
できなくなってるんだろう。

まあ、民主の狙いは小沢利権の拡張だろうけど。

【政治】 「国の都合だけでいいのか」 八ツ場ダム中止に群馬県の大澤正明知事★3
822 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 08:02:40 ID:bvKzA2xO0
これから西松建設による他の建設会社への宣戦布告が始まるのか。wktk

【政治】 「国の都合だけでいいのか」 八ツ場ダム中止に群馬県の大澤正明知事★3
831 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 08:04:52 ID:bvKzA2xO0
>>826
そのうち、岩手の製菓会社がこんにゃくゼリーを商品化して、
マンナンライフがまた叩かれそうだな。

【政治】 「国の都合だけでいいのか」 八ツ場ダム中止に群馬県の大澤正明知事★3
852 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 08:07:57 ID:bvKzA2xO0
>>845
まずは西松建設からだな。
【政治】 「国の都合だけでいいのか」 八ツ場ダム中止に群馬県の大澤正明知事★3
872 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/23(水) 08:10:25 ID:bvKzA2xO0
>>863
そういう考え方止めたら、民主はもっと民主的になるのに。
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。