トップページ > ニュース速報+ > 2009年09月23日 > 8xszFVKP0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/24605 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3810151591017518984031220000333157



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】鳩山首相「日本はこれまで以上の資金・技術的な支援を行う用意がある」 国連で「温室ガス25%削減」を表明★2
【政治】財源どこから?ほかの事業は?…子ども手当てを完全実施には年間約5.3兆円★3
【政治】鳩山首相「日本はこれまで以上の資金・技術的な支援を行う用意がある」 国連で「温室ガス25%削減」を表明★4
【政治】日中首脳会談説明、「政治主導」のはずが官僚に「助けて」
【政治】「八ッ場ダム、工事着手時の与党に鳩山首相らがいた」 群馬・大沢知事が指摘★3
【政治】鳩山首相「日本はこれまで以上の資金・技術的な支援を行う用意がある」 国連で「温室ガス25%削減」を表明★5
【政治】鳩山首相「日本はこれまで以上の資金・技術的な支援を行う用意がある」 国連で「温室ガス25%削減」を表明★6
【政治】福島少子化担当相 子ども手当「できるだけ全員に」 条件次第では所得制限の必要無しとの考え示す
【群馬】 ダム反対の意見や中傷相次ぐ 八ッ場ダムの水没予定地にある川原湯温泉のHP掲示板閉鎖★2
【社会】生活保護基準見直し 厚労相 貧困の調査不十分★3

その他14スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【政治】日中首脳会談説明、「政治主導」のはずが官僚に「助けて」
658 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 04:42:11 ID:8xszFVKP0
>>652
官僚を頼ってもいいし、使ってもいいと思う

しかし、松野は事前に官僚と打ち合わせして会談内容を把握しておく義務がある

松野は定期試験前なのに勉強せず試験を受けるバカだろ
【政治】日中首脳会談説明、「政治主導」のはずが官僚に「助けて」
688 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 05:09:01 ID:8xszFVKP0
>>677
打ち合わせの方が、記者会見でバタバタするよりいいだろ

>>678
ほとんどまともに対応できなくて、どうしようもなくなって官僚に助けを求めたようだけど…
ある程度、回答しておいて一部は官僚のメモを参考にするんならいいけどね
【政治】財源どこから?ほかの事業は?…子ども手当てを完全実施には年間約5.3兆円★3
797 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 05:11:59 ID:8xszFVKP0
>>781
さすがに子供手当はあれだけ宣伝してしまったからには、他にしわ寄せがいっても実現するだろうね
ただ、しわ寄せがくるところが猛反発するだろうから、どっちにしてもいい印象は与えないだろうな

埋蔵金と無駄の排除で簡単にできると民主党が約束してるから
これだけ無理しないとダメなのかとわかったら国民だって失望するよ
【政治】日中首脳会談説明、「政治主導」のはずが官僚に「助けて」
694 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 05:14:37 ID:8xszFVKP0
>>689
あたふたする前に事前打ち合わせしとけってことだよ
国民の代表がこれじゃ不安になるだろ
松野みたいなバカを副官房長官にしたのが失敗かもしれんが…こいつ友愛されるかもな
【鳩山政権】 鳩山首相 「試行錯誤で失敗もあるだろうが、国民は寛容でいて」「未知との遭遇だ」…就任会見★6
819 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 05:19:14 ID:8xszFVKP0
>>815
ただ、民主党の政策だと確実に経済状況悪化しそうだけどな…
マスコミは自分らだけが安泰と思ってるのかな?
CMだってますます減るだろうし
【政治】財源どこから?ほかの事業は?…子ども手当てを完全実施には年間約5.3兆円★3
801 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 05:21:24 ID:8xszFVKP0
>>796
みずぽは所得制限しない方向にブレてますよ
【政治】「納税者番号制度」の導入を検討 年金改革へ所得把握★2
393 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 05:26:52 ID:8xszFVKP0
国民総背番号制は社民党が命をかけて反対します
【鳩山政権】 鳩山首相 「試行錯誤で失敗もあるだろうが、国民は寛容でいて」「未知との遭遇だ」…就任会見★6
825 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 05:29:02 ID:8xszFVKP0
>>821
ホントにそうなりかねないのに、マスコミは相変わらず民主を擁護してるんだよな…
あれだけ自民を非難してたのに

まあできたてほやほやの新政権だから大目に見てる部分はあるかもな
【政治】財源どこから?ほかの事業は?…子ども手当てを完全実施には年間約5.3兆円★3
816 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 05:31:24 ID:8xszFVKP0
>>812
25%削減は達成しても、それじゃ景気対策にならんぞ
国内の景気には何も影響がない、むしろ国富の流出がおきるじゃないか
【政治】日中首脳会談説明、「政治主導」のはずが官僚に「助けて」
744 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 05:58:46 ID:8xszFVKP0
>>719
メモとるのは事務方の官僚にさせればいいのは当然だ

ここで問題になってるのは事前に予習せずに会見にいどんだ松野のバカさ加減
【政治】日中首脳会談説明、「政治主導」のはずが官僚に「助けて」
758 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 06:04:25 ID:8xszFVKP0
>>737
そうじゃなくて、記事にもあるように自民党時代は事前の綿密な調整打ち合わせがあったって書いてるじゃん

公衆の面前に出る会見は当然政治家が主導してやればいい
けど、細かいメモ取りや細部の記録は官僚にやらせて、どういった会見にするのか政官で打ち合わせする必要がある
これは、政治家があくまで官僚を利用しているのであって、官僚の言いなりとは別の話だ

官僚の説明に疑問があれば政治家が自分の判断で修正すればいい
それが政治家主導
【政治】日中首脳会談説明、「政治主導」のはずが官僚に「助けて」
766 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 06:08:17 ID:8xszFVKP0
>>759

政治家がきちんと官僚を利用して事前に知識を入れることをしてないことに対しての批判でしょ?

官僚の仕入れた情報を政治家が理解して判断すればいい
それは、官僚主導でもなんでもない

けど、松野はそれをやらずに丸腰で会見に出たから非難されてる
【政治】日中首脳会談説明、「政治主導」のはずが官僚に「助けて」
780 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 06:16:10 ID:8xszFVKP0
>>770

官僚の集めた情報を政治家自身が勉強して理解し最終判断するのが政治家主導だよ
官僚の知識や情報を存分に政治家は利用すればいい
これは官僚主導ではない

松野は事前に予習せずに頭からっぽで会見に出たから非難されてる
【政治】日中首脳会談説明、「政治主導」のはずが官僚に「助けて」
793 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 06:21:30 ID:8xszFVKP0
>>782
だから、事前に官僚と打ち合わせするとかの勉強せずに会見に出て
ろくすっぽ回答できないことが非難されてるの

ある程度、回答していて一部官僚のメモを参考にしたとかなら、こんな記事にならない
【政治】日中首脳会談説明、「政治主導」のはずが官僚に「助けて」
848 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 06:39:55 ID:8xszFVKP0
>>836
官僚を利用するのはいいんだが、ほとんどまともに回答できないのは事前把握ができてなさすぎだろ?
文句や批判だけして勉強しない松野みたいな政治家はいらないよ
【政治】日中首脳会談説明、「政治主導」のはずが官僚に「助けて」
857 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 06:42:55 ID:8xszFVKP0
>>850
事務次官を全員やめさせるとか威勢のいいこと言ってたな…
【政治】日中首脳会談説明、「政治主導」のはずが官僚に「助けて」
874 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 06:47:01 ID:8xszFVKP0
>>855
官僚が記録した情報を事前に学習しておくのが政治家の仕事でしょ?
情報入手のために官僚を利用するのは大いにやればいい
しかし、松野はその重要な政治家としての仕事を怠った

おそらく松野は予習や宿題をやらない学生だったと思うよ
【政治】日中首脳会談説明、「政治主導」のはずが官僚に「助けて」
886 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 06:49:34 ID:8xszFVKP0
>>865
そりゃもちろん実務をやる官僚は必要だよ
けど、そのヘッドである政治家は官僚の仕入れた情報を精査し勉強しておく義務があるだろ
松野は丸腰で出てきて何やりたかったんだよ

>>868
事務方の仕入れた情報を予習してない松野がバカだってことだよ
【政治】日中首脳会談説明、「政治主導」のはずが官僚に「助けて」
909 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 06:53:40 ID:8xszFVKP0
>>877
松野は具体的な話が何一つできなかったという記事に見えるけど?
ある程度、具体的な話をしてから記憶が不十分なところだけメモを使えよ
【政治】日中首脳会談説明、「政治主導」のはずが官僚に「助けて」
921 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 06:56:50 ID:8xszFVKP0
>>903
松野がほとんどまともな回答ができてないからこういう記事になるんだろ?
【政治】日中首脳会談説明、「政治主導」のはずが官僚に「助けて」
938 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 07:01:08 ID:8xszFVKP0
>>926
事前打ち合わせしたメモとか官僚に用意させればいいじゃん

上でも出てるけど

>記者団から首相と胡主席の具体的な発言について質問が相次いだが、松野氏からは
>不十分な回答が相次いだ。

>自民党政権下でも…(中略)…説明に先立って外務省側と綿密な打ち合わせがあった。

事前打ち合わせが不十分なところが非難されてるの

要するに予習してこなかった小学生
【政治】日中首脳会談説明、「政治主導」のはずが官僚に「助けて」
964 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 07:04:37 ID:8xszFVKP0
>>941
官僚を利用するのはかまわんが、事前に利用して予習しておけよって話

国の運営に関与する奴が勉強もせずに会見するなよ
【政治】日中首脳会談説明、「政治主導」のはずが官僚に「助けて」
976 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 07:06:47 ID:8xszFVKP0
>>956
そういったメモを事前に用意して松野が自分で読んでおけよ
っで正確に話すためにメモを自分でもっておけってことだ
【政治】日中首脳会談説明、「政治主導」のはずが官僚に「助けて」
992 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 07:09:14 ID:8xszFVKP0
>>967
だから官僚にメモらせて資料を用意させるのはいいんだよ
それが事務方の仕事だからな

問題は松野が官僚の仕入れた資料をまったく把握せずに会見に出てることだよ
【政治】高速道路無料化の実施スケジュール見えず 前原国交相「交通体系に問題が生じないよう慎重を期してやっていきたい」★2
976 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 07:20:15 ID:8xszFVKP0
ほんとに無料化するん?
【鳩山政権】 鳩山首相 「試行錯誤で失敗もあるだろうが、国民は寛容でいて」「未知との遭遇だ」…就任会見★6
881 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 07:23:22 ID:8xszFVKP0
>>876
中国様に媚売ってました
【政治】 「国の都合だけでいいのか」 八ツ場ダム中止に群馬県の大澤正明知事★3
612 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 07:26:12 ID:8xszFVKP0
ダム廃止して埋蔵金とあわせて子供手当の財源にするって言ってたのに
はなっからつまづいてるじゃん
子供手当どうするんだろ
【政治】直嶋経産相 「エコポイントは継続」
109 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 07:28:23 ID:8xszFVKP0
民主はエコポイントに反対じゃなかったのか?
ホントにブレまくってるな
麻生がやったら一斉に非難するだろ?
【政治】 「国の都合だけでいいのか」 八ツ場ダム中止に群馬県の大澤正明知事★3
645 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 07:30:40 ID:8xszFVKP0
>>624
いや、無駄の削除と埋蔵金で子供手当と高速無料やるって民主は言ってたんだよ

っで無駄の象徴が八ツ場ダム

いきなりつまづいてるのに、どうするの?
【政治】直嶋経産相 「エコポイントは継続」
116 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 07:33:30 ID:8xszFVKP0
>>100
現実路線に進化ってそれがブレだろ?
エコポイントに反対ならそく廃止しろよ
【政治】財源どこから?ほかの事業は?…子ども手当てを完全実施には年間約5.3兆円★3
952 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 07:35:52 ID:8xszFVKP0
無駄を廃止して財源にするって言っても、ダム中止ももめてるし、エコポイントも継続になってるぞ
ホントどこにすぐにでもやめれる無駄があるの?
【政治】 「国の都合だけでいいのか」 八ツ場ダム中止に群馬県の大澤正明知事★3
698 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 07:38:11 ID:8xszFVKP0
>>683
最近でダム建設反対してたのは職業左翼のプロ市民団体ですから…
民主はまともに調査せずにプロ市民の言うこと鵜呑みにして八ツ場ダムを無駄の象徴にしてしまった

地元の人はほとんどダム賛成ですよ
【政治】直嶋経産相 「エコポイントは継続」
123 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 07:40:22 ID:8xszFVKP0
>>110
いい方向に動くのはいいんだけど、「ブレ」なのは確かだろ?
民主が批判のための批判、反対のための反対をしてたって証拠だわ
【鳩山政権】 鳩山首相 「試行錯誤で失敗もあるだろうが、国民は寛容でいて」「未知との遭遇だ」…就任会見★6
920 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 07:50:56 ID:8xszFVKP0
ほとんどの政策で失敗してくれた方が日本が助かる

頼んだぞ!!鳩山!!
【政治】財源どこから?ほかの事業は?…子ども手当てを完全実施には年間約5.3兆円★3
975 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 07:53:06 ID:8xszFVKP0
こんなんでちゃんと予算が組めるんかな?
いくら官僚が優秀って言っても無理難題を言われたら苦しいだろ
【政治】財源どこから?ほかの事業は?…子ども手当てを完全実施には年間約5.3兆円★3
984 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 07:55:37 ID:8xszFVKP0
>>974
焼き土下座をやってもらおうか?
【政治】直嶋経産相 「エコポイントは継続」
141 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 07:57:48 ID:8xszFVKP0
>>135
麻生のことをあれほど「ブレた」って非難してたからなあ
自分らのときは修正ですとか進化ですって言われてもな…
【政治】財源どこから?ほかの事業は?…子ども手当てを完全実施には年間約5.3兆円★3
990 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 08:00:08 ID:8xszFVKP0
>>988
つか、いつ始まるかもわからんぞ
まったく予算の目途がついてない
【政治】財源どこから?ほかの事業は?…子ども手当てを完全実施には年間約5.3兆円★3
996 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 08:06:25 ID:8xszFVKP0
>>992
じゃあ環境税もいらないな
【政治】直嶋経産相 「エコポイントは継続」
150 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 08:08:43 ID:8xszFVKP0
>>146
そうかもしれんが、「ブレた」は麻生のイメージ悪化を演出するには十分だったよ
【政治】日中首脳会談説明、「政治主導」のはずが官僚に「助けて」★2
4 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 08:47:30 ID:8xszFVKP0
松野は顔を洗って出直してきなさい
【政治】日中首脳会談説明、「政治主導」のはずが官僚に「助けて」★2
19 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 08:51:22 ID:8xszFVKP0
ちゃんと準備をせずに丸腰で出てきて何考えてんだ?
官房副長官の重責を果たす資格はない
【政治】日中首脳会談説明、「政治主導」のはずが官僚に「助けて」★2
137 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 09:13:07 ID:8xszFVKP0
>>123
官僚はちゃんと記録していただろw

松野がそれを予習してなかっただけ

っで記者会見で赤っ恥さらした
【政治】日中首脳会談説明、「政治主導」のはずが官僚に「助けて」★2
168 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 09:17:37 ID:8xszFVKP0
松野は小学生からやり直したほうがいいんじゃないか?
【政治】日中首脳会談説明、「政治主導」のはずが官僚に「助けて」★2
179 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 09:19:53 ID:8xszFVKP0
松野はオレは国会議員だってふんぞり返って何も会談聞いてなかったのか?
予習くらいしてから会見しろよ、子供じゃねーんだぞ
【政治】日中首脳会談説明、「政治主導」のはずが官僚に「助けて」★2
191 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 09:22:34 ID:8xszFVKP0
>>186
官僚はちゃんと記録とってるだろ
それを読まずに頭からっぽで会見する松野がクズ
【政治】日中首脳会談説明、「政治主導」のはずが官僚に「助けて」★2
209 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 09:25:30 ID:8xszFVKP0
松野は頭悪くてダメなんだろうな

早く誰かと交代しろよ

キャバ嬢とか風俗ライターとかさくらパパとかいくらでも人材はいるだろ?
【政治】日中首脳会談説明、「政治主導」のはずが官僚に「助けて」★2
236 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 09:28:25 ID:8xszFVKP0
>>212
コキントウの話だけじゃなくて、ほとんどの質問にまともに答えてない
【政治】日中首脳会談説明、「政治主導」のはずが官僚に「助けて」★2
254 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 09:31:43 ID:8xszFVKP0
>>222
記録は官僚がとればいいんだよ
ただ、その記録を読んで予習するのは松野の役目だろ
それを会見で自分の言葉にすればいいんだ

【政治】日中首脳会談説明、「政治主導」のはずが官僚に「助けて」★2
269 :名無しさん@十周年[]:2009/09/23(水) 09:34:00 ID:8xszFVKP0
>>250
さっそく失敗してるしな
海外で恥さらしてくるなよ
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。