トップページ > ニュース速報+ > 2009年09月22日 > QJaF+zzk0

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/23547 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数67349946630000205464013385



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】亀井金融相「モラトリアムで金融機関が苦しくなった時には公的資金を注入すればよい」★2
【政治】「八ッ場ダム」中止を先送り、地元の理解を優先 前原国交相★3
【政治】巨大民主党の“暴走”に警戒 続くか与野党対話路線 与党追及に手ぐすねを引く自民、公明 社民にも警戒感
【政治】亀井金融相「子ども手当、年収1000万円以上の世帯には支給しないとか、何らかの制限を」★3
【マスコミ】「 漫画家・唐沢なをき氏、非常識すぎるNHK取材に怒り」で、NHKが謝罪へ
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★512◆◆◆
【政治】女子中高生「新政権支持しない」が「6割以上」…「どうせ票集めの無謀なマニフェストだから、結局半分も実現しない」★6
【政治】出産一時金、10月開始の新制度に産科開業医ら悲鳴…資金繰り悪化で廃業も
【政治】「子供にクラブのユニフォームを買ってやれない…」 生活保護の母子加算復活へ作業加速、長妻厚労相指示
【高齢者医療】「新制度」ハードル高く、厚労相も苦戦 [09/09/21]

その他10スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【政治】出産一時金、10月開始の新制度に産科開業医ら悲鳴…資金繰り悪化で廃業も
629 :名無しさん@十周年[]:2009/09/22(火) 08:19:54 ID:QJaF+zzk0
>>600
君が売上と混同しているのを俺が指摘したんだろ(笑)

それに「悪魔の証明」ですかwwwww
言い出したのは君
君に説明責任がある

早く制度の概要を答えてくれ
100%なんだろ?
困っている産科医に資金面でサポートしたいからね
何が100%か知らんが
【政治】出産一時金、10月開始の新制度に産科開業医ら悲鳴…資金繰り悪化で廃業も
667 :名無しさん@十周年[]:2009/09/22(火) 08:31:29 ID:QJaF+zzk0
>>648
>公的支援であることを鑑みれば100%近いと考えるのが自然

君の個人的な考えなんて聞いていないんだよ
事実関係は?
【政治】出産一時金、10月開始の新制度に産科開業医ら悲鳴…資金繰り悪化で廃業も
698 :名無しさん@十周年[]:2009/09/22(火) 08:44:37 ID:QJaF+zzk0
>>680
「準備されている」だろ
だけど、制度上の限度額が4000万円でも
個別案件ではそれ以下の融資しか受けられない
逆に4000万円でも足りないところもある

制度の上っ面しかしらないようけど、現実はそうじゃない

新制度は産科医にとって大きな負担になる
これがこの記事の内容
ただでさえなり手が減っているんだから配慮しろってこと
【政治】出産一時金、10月開始の新制度に産科開業医ら悲鳴…資金繰り悪化で廃業も
714 :名無しさん@十周年[]:2009/09/22(火) 08:49:46 ID:QJaF+zzk0
>>704
野良妊婦がいるからね
【政治】出産一時金、10月開始の新制度に産科開業医ら悲鳴…資金繰り悪化で廃業も
760 :名無しさん@十周年[]:2009/09/22(火) 09:00:53 ID:QJaF+zzk0
>>724
「マトモな社会人」ならこの記事見て「たった2か月」などといわない
こんな感覚じゃ話がかみ合うはずがない
【政治】出産一時金、10月開始の新制度に産科開業医ら悲鳴…資金繰り悪化で廃業も
795 :名無しさん@十周年[]:2009/09/22(火) 09:12:49 ID:QJaF+zzk0
>>778
無利子ってことはないと思う

「金利」が1.6%で1年間据え置き(以降変動等)
あるいは
「元金」据え置き(1年間利息だけ支払)
【政治】出産一時金、10月開始の新制度に産科開業医ら悲鳴…資金繰り悪化で廃業も
813 :名無しさん@十周年[]:2009/09/22(火) 09:18:53 ID:QJaF+zzk0
>>804
>>1
>日本産婦人科医会が8〜9月、全国47支部に実施した緊急アンケートでは、10月からの
新制度開始を「容認する」と答えたのは4割。
【高齢者医療】「新制度」ハードル高く、厚労相も苦戦 [09/09/21]
481 :名無しさん@十周年[]:2009/09/22(火) 14:44:36 ID:QJaF+zzk0
>>18
ネットも知らん議員が常考なんていわんだろ
【高齢者医療】「新制度」ハードル高く、厚労相も苦戦 [09/09/21]
490 :名無しさん@十周年[]:2009/09/22(火) 14:47:13 ID:QJaF+zzk0
>とにかく何ができるか考えるように

政治主導(笑)
【社会】「小さいころから憎かった」…包丁で父親を刺殺した長女(42)逮捕 - 千葉
168 :名無しさん@十周年[]:2009/09/22(火) 16:12:25 ID:QJaF+zzk0
レイプ
【千葉】痴漢容疑で銀行員(26)を逮捕 女子高生に声かけたが相手にされず、スカート内に手を入れる 「寂しかった」
322 :名無しさん@十周年[]:2009/09/22(火) 16:38:11 ID:QJaF+zzk0
寂しいからきてね

【第二地銀最大】京葉銀行【アルファ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1154887110/
【高齢者医療】「新制度」ハードル高く、厚労相も苦戦 [09/09/21]
831 :名無しさん@十周年[]:2009/09/22(火) 16:48:52 ID:QJaF+zzk0
>>282
的確すぎるw
【社会】海洋葬・樹木葬・バルーン葬…今、「自然葬」が静かなブーム
28 :名無しさん@十周年[]:2009/09/22(火) 16:52:19 ID:QJaF+zzk0
バルーン葬って・・・
迷惑千万
【政治】亀井金融相「借金の返済猶予制度(モラトリアム)で金融機関が苦しくなった時には公的資金を注入すればよい」★3
249 :名無しさん@十周年[]:2009/09/22(火) 16:55:17 ID:QJaF+zzk0
銀行「公的資金うめぇwww」
【政治】亀井金融相「借金の返済猶予制度(モラトリアム)で金融機関が苦しくなった時には公的資金を注入すればよい」★3
258 :名無しさん@十周年[]:2009/09/22(火) 17:16:06 ID:QJaF+zzk0
>>223
鳩山代表が、「中小企業元本返済猶予法」を明言!!
http://www.youtube.com/watch?v=N_EGpiC9Sgo
【鳩山政権】 「おとり捜査」「ダム中止」「指揮権発動」…新閣僚から次々に出る発言に、関係者動揺
661 :名無しさん@十周年[]:2009/09/22(火) 17:35:49 ID:QJaF+zzk0
このスレは不自然な鳩山礼賛が多いな

亀井モラトリアムや前原ダムあたりのスレが手薄だぞw
【政治】女子中高生「新政権支持しない」が「6割以上」…「どうせ票集めの無謀なマニフェストだから、結局半分も実現しない」★8
12 :名無しさん@十周年[]:2009/09/22(火) 17:42:24 ID:QJaF+zzk0
女子高生はネトウヨ
【政治】「八ッ場ダム」中止を先送り、地元の理解を優先 前原国交相★6
520 :名無しさん@十周年[]:2009/09/22(火) 17:51:34 ID:QJaF+zzk0
>>41
都や県も中止反対だね
【通信】NTT東日本のIP電話「ひかり電話」 北海道全域で9時間不通に 2万2000件
63 :名無しさん@十周年[]:2009/09/22(火) 18:07:31 ID:QJaF+zzk0
民主が政権をとるとこうなる
【社会】海洋葬・樹木葬・バルーン葬…今、「自然葬」が静かなブーム
287 :名無しさん@十周年[]:2009/09/22(火) 18:15:52 ID:QJaF+zzk0
>>218
     /⌒ヽ
     (   )
      \ノ
       |
        |
     ∧ ∧
     リ/ リ/
    / ̄ ̄\
    / ⌒ ⌒ 丶
   |(●)(●) |
   /     |
  (      |
   \___ノ 丶
    /     i
    i    |i
    i   | ||
    |   しノ|
    丶     人
     \ 、 /~))
     || | ((_
     (_(_亅 ヽミ
 ムーミンがこのスレに
 興味を持ったようです
【政治】福島少子化担当相 子ども手当「できるだけ全員に」 条件次第では所得制限の必要無しとの考え示す
338 :名無しさん@十周年[]:2009/09/22(火) 18:18:23 ID:QJaF+zzk0
またブレた
【政治】亀井金融相「借金の返済猶予制度(モラトリアム)で金融機関が苦しくなった時には公的資金を注入すればよい」★3
294 :名無しさん@十周年[]:2009/09/22(火) 18:47:15 ID:QJaF+zzk0
>>281
自己資金で事前決済だろ
何が問題なんだ?

【政治】亀井金融相「借金の返済猶予制度(モラトリアム)で金融機関が苦しくなった時には公的資金を注入すればよい」★3
297 :名無しさん@十周年[]:2009/09/22(火) 18:54:13 ID:QJaF+zzk0
>>287
お前本当に銀行員なの?
金融庁の「監査」って釣り

監査と検査と考査は違うんだよ

金融庁は資金の履歴も追っかける
横○銀行みたいに旧債振替が大問題になったからね
これでここは叩かれて一時業績悪化した
【政治】亀井金融相「借金の返済猶予制度(モラトリアム)で金融機関が苦しくなった時には公的資金を注入すればよい」★3
298 :名無しさん@十周年[]:2009/09/22(火) 18:57:59 ID:QJaF+zzk0
ID:UHJUFkgK0は中小企業を食い物にする悪質なコンサル業とみた!
【政治】亀井金融相「借金の返済猶予制度(モラトリアム)で金融機関が苦しくなった時には公的資金を注入すればよい」★3
304 :名無しさん@十周年[]:2009/09/22(火) 19:07:05 ID:QJaF+zzk0
>>301
自己資金で事前決済だから、違法でもなんでもないし、
金融庁にもきちんと説明ができるし、
企業側も低利だし、追加融資も受けられてる

何が問題なんだ?w
【政治】亀井金融相「借金の返済猶予制度(モラトリアム)で金融機関が苦しくなった時には公的資金を注入すればよい」★3
309 :名無しさん@十周年[]:2009/09/22(火) 19:19:19 ID:QJaF+zzk0
>>306
そうだよなあ
銀行としても企業としてもお互いハッピーだと思うんだが・・・

あとは>>300の言うとおり、
返済猶予した先なんて「新規融資なし、回収あるのみ」となる

このモラトリアム問題、うちの経営陣もいろいろ騒ぎ出したよ
検査マニュアルとかも対応して変わるのかねえ
【政治】亀井金融相「借金の返済猶予制度(モラトリアム)で金融機関が苦しくなった時には公的資金を注入すればよい」★3
321 :名無しさん@十周年[]:2009/09/22(火) 19:33:30 ID:QJaF+zzk0
>>310
で、君が出した例(>>281)で、誰が騙して、誰が騙されたんだって?

何が「具体的に書いてあげましょう」(笑)だよ
【政治】亀井金融相「借金の返済猶予制度(モラトリアム)で金融機関が苦しくなった時には公的資金を注入すればよい」★3
331 :名無しさん@十周年[]:2009/09/22(火) 19:56:54 ID:QJaF+zzk0
>>329
君が出した>>281の例に基づく説明がデタラメだから、それを指摘したまで

ところが、それには触れず認めず、>>324で話の大前提をすり替えている

君は社会人?学生?ニート?
【政治】亀井金融相「借金の返済猶予制度(モラトリアム)で金融機関が苦しくなった時には公的資金を注入すればよい」★3
349 :名無しさん@十周年[]:2009/09/22(火) 21:10:15 ID:QJaF+zzk0
>>335
毎回長々を文章書いて、
ただ一生懸命自分の知識をひけらかしているって感じだね
論旨もあやふやだし、学生っぽいね

一言で言えば、
「黒字倒産が怖いから、資金は金利が安く借りられる時にたくさん借りておけ」って言いたいのか?
銀行はそんな理由じゃ金貸さないからw

「資金使途」っていって、金の使いみちが明確なものにしか金は出さない
運転資金でもその企業の売上やその入金時期から必要な額を計算して、
紐付けて銀行は管理しているんだよ
【政治】亀井金融相「借金の返済猶予制度(モラトリアム)で金融機関が苦しくなった時には公的資金を注入すればよい」★3
388 :名無しさん@十周年[]:2009/09/22(火) 22:20:25 ID:QJaF+zzk0
>>380
旧債振替は禁止
自己資金による事前決済後ならOK
資金移動は金融検査で厳しくチェック
銀行は疎明資料(エビデンス)を提出

おわり


確かこの大門議員は共産党だったかな
でもこの分野に明るくていい先生だと思うよ
【政治】亀井金融相「借金の返済猶予制度(モラトリアム)で金融機関が苦しくなった時には公的資金を注入すればよい」★3
397 :名無しさん@十周年[]:2009/09/22(火) 22:32:46 ID:QJaF+zzk0
>>394
個別具体的な件の事実関係は知らんけど、
付け替えはいけないことですよって書いてあるでしょ。

乱暴な言葉だけは身に着けているようだけど、
話の中身はスカスカみたいだね

低脳チンパン君(笑)
【政治】亀井金融相「借金の返済猶予制度(モラトリアム)で金融機関が苦しくなった時には公的資金を注入すればよい」★3
407 :名無しさん@十周年[]:2009/09/22(火) 22:54:56 ID:QJaF+zzk0
>>402
いやいい資料ありがとう
大門先生が金融大臣の方が亀よりはるかにいいかもね

参考までに
本石町日記
http://hongokucho.exblog.jp/10784311/
【政治】亀井金融相「借金の返済猶予制度(モラトリアム)で金融機関が苦しくなった時には公的資金を注入すればよい」★3
412 :名無しさん@十周年[]:2009/09/22(火) 23:09:24 ID:QJaF+zzk0
>>410
まとめ的なこっちの方がいいかな
俺はここで大門氏の名前を覚えたなってだけ
亀よりよほどマトモに見える
http://hongokucho.exblog.jp/10689185/

(引用)

「非伝統的手段に行くのは社会主義化だ」=共産党・大門先生、なお絶好調

・真打ちはやっぱりこの方、わが共産党・大門先生でありました。
 先生のしゃべりはアジテートするのではなく、ややボヤキ気味なところが良い。
まあざっと以下の感じです。
大塚先生のまとめた伝統的手段と非伝統的手段の資料を取り上げ、
「これ、非伝統的手段に行くのは社会主義化なんですよ」と警告。
あとは「人間、一線を越えるとずるずる行くんです。日銀もそうなんじゃないですか。
劣後ローンとか、やっぱりおやりになりましたか、そんな感じじゃないですか。
ニーズもないものをやろうとする、そういうのが信任を落とすんじゃないですか」
 スバラシイ…。この辺の指摘、日銀随行団や本店モニター組にメチャウケていたらしい。
特に本店3階の43条組からは歓声?があがったらしい(嘘です)。
民主党は大門先生をスカウトした方がよいと思った。まあ、無理でしょうけど。

 マスコミ的にはニュースのない国会だったが、見応えは十分でありました。
楽しかったな…。大門先生、党を離脱して欠員の審議委員をやってもらう、
というわけにはいかないだろうか。
【政治】「八ッ場ダム」中止を先送り、地元の理解を優先 前原国交相★8
890 :名無しさん@十周年[]:2009/09/22(火) 23:47:48 ID:QJaF+zzk0
誰か鳩山前原が当初起工式に参加した証拠をうp
【政治】「八ッ場ダム」中止を先送り、地元の理解を優先 前原国交相★8
904 :名無しさん@十周年[]:2009/09/22(火) 23:50:10 ID:QJaF+zzk0
>>890
自己レス
これのことか
超精密ブーメランだなwww

【政治】「八ッ場ダム、工事着手時の与党に鳩山首相らがいた」 群馬・大沢知事が指摘★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253624627/
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。