トップページ > ニュース速報+ > 2009年09月21日 > iRq2s0zR0

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/24863 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000010913351276220000069



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】 戸籍制度の廃止をめざす議員連盟 民主党の有志議員約30人により10月に発足へ★5
【政治】 フェリー業界「選挙で支持された政策でも、業界はとても耐えられない」 高速道路の無料化に反対★3
【政治】 フェリー業界「選挙で支持された政策でも、業界はとても耐えられない」 高速道路の無料化に反対★4

書き込みレス一覧

<<前へ
【政治】 フェリー業界「選挙で支持された政策でも、業界はとても耐えられない」 高速道路の無料化に反対★3
878 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 14:50:32 ID:iRq2s0zR0
>>875
需要に応じた経営って具体的にどうすんだよw
島島フェリーなんて、どう運航したって赤字なんだぞ。
どうやって「需要に応じた経営」をするんだ。
国から助成もらうか?ま、それなら話はわかる。
【政治】 フェリー業界「選挙で支持された政策でも、業界はとても耐えられない」 高速道路の無料化に反対★3
884 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 14:55:25 ID:iRq2s0zR0
>>882
ふう、やっとわかってくれたか。
だから、国家が助成すればいいって話なんだよ
【政治】 フェリー業界「選挙で支持された政策でも、業界はとても耐えられない」 高速道路の無料化に反対★3
892 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 15:01:58 ID:iRq2s0zR0
>>888
その価値って誰が決めるんだ?
瀬戸内海の離島には価値がない、という傲慢なことを言える人は誰?
【政治】 フェリー業界「選挙で支持された政策でも、業界はとても耐えられない」 高速道路の無料化に反対★3
895 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 15:04:32 ID:iRq2s0zR0
>>893
その論だと、過疎地の医療や郵便にも国家が助成するな、ということになるなw
【政治】 フェリー業界「選挙で支持された政策でも、業界はとても耐えられない」 高速道路の無料化に反対★3
904 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 15:07:41 ID:iRq2s0zR0
>>896
ビジネスのように国家を運営するべきだ、ということかい?
そうすると、福祉なんかはビジネスの理論にはそぐわないけどどうする?

>>900
産業的価値って何?
【政治】 フェリー業界「選挙で支持された政策でも、業界はとても耐えられない」 高速道路の無料化に反対★3
917 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 15:12:53 ID:iRq2s0zR0
>>908
ということは、過疎地の人間には公共サービスは不要だから、
無一文で都市部に流入しろということになるな。
一昔前の中国だなw

【政治】 フェリー業界「選挙で支持された政策でも、業界はとても耐えられない」 高速道路の無料化に反対★3
931 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 15:20:43 ID:iRq2s0zR0
>>914
この島は資源があるから価値あり、この島には文化財がないから価値なし、
と決めるのは誰だい?君w?
【政治】 フェリー業界「選挙で支持された政策でも、業界はとても耐えられない」 高速道路の無料化に反対★3
941 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 15:32:39 ID:iRq2s0zR0
>>925
お前がやれよw
多分、都市部で踏みにじられてると感じている
不法入国者のお友達がたくさんできると思うよw
【政治】 フェリー業界「選挙で支持された政策でも、業界はとても耐えられない」 高速道路の無料化に反対★3
947 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 15:46:54 ID:iRq2s0zR0
>>945
まさか「離島に住む俺には金をくれ。
でも元々の離島住人や、フェリー会社には金やるな」
とは言えないよねww
【政治】 フェリー業界「選挙で支持された政策でも、業界はとても耐えられない」 高速道路の無料化に反対★3
959 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 16:10:33 ID:iRq2s0zR0
>>958
呉を通りかかった時にちらっと見たけど
結構でかい船入って種。
もちろん昔の活況にはほど遠いが
【政治】 フェリー業界「選挙で支持された政策でも、業界はとても耐えられない」 高速道路の無料化に反対★3
968 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 16:22:59 ID:iRq2s0zR0
>>963
運賃や便数に関してはある程度は仕方ないだろうね。
でも、極限までスリム化して、それでも無理となったら
助成はされるべきだと思うよ。

という話は別に、日本からフェリーがどんどん減ったら、戦争とか
関東大震災とか大変なことが起きた場合にどうするつもりなんだろうな。
ということなんて考えてないのか、考えてわざとやってるのか・・・。
【政治】 フェリー業界「選挙で支持された政策でも、業界はとても耐えられない」 高速道路の無料化に反対★3
975 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 16:30:23 ID:iRq2s0zR0
>>972
そうかな。
フェリー事故の死者、けが人の数と高速道路の死者、けが人の数を
比べたら高速の方がずっと多いと思うが、間違ってる?

>>973
キリがない?なんで?
阪神大震災でフェリーが大活躍したの、知らない?
【政治】 フェリー業界「選挙で支持された政策でも、業界はとても耐えられない」 高速道路の無料化に反対★3
979 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 16:36:01 ID:iRq2s0zR0
>>977
超世間知らずw
家から出るか、もうちょっと世間を知る努力をしなさい。
フェリーが重要な移動手段の場所はこの日本にいくらでもあるんだよ
【政治】 フェリー業界「選挙で支持された政策でも、業界はとても耐えられない」 高速道路の無料化に反対★3
991 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 16:47:45 ID:iRq2s0zR0
>>990
だから、俺にはお金ちょうだい、でも元々の住人や
フェリー会社にはお金あげちゃいや、は通らないって話w
【政治】 フェリー業界「選挙で支持された政策でも、業界はとても耐えられない」 高速道路の無料化に反対★3
998 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 16:51:49 ID:iRq2s0zR0
>>993
問題はそこまでフェリー業者が持ち堪えていられるかだ。
やっぱり必要、となった時にはフェリーなし、になりそうだぞ
【政治】 フェリー業界「選挙で支持された政策でも、業界はとても耐えられない」 高速道路の無料化に反対★4
49 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 17:43:46 ID:iRq2s0zR0
>>46
車持ってる奴はな。
だが、実際に島行ってみ。ものすごい高齢化が進んでて、
車持ってない人も多い。
あと、景気悪いから車買えない人もいるだろうな。
【政治】 フェリー業界「選挙で支持された政策でも、業界はとても耐えられない」 高速道路の無料化に反対★4
52 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 17:47:15 ID:iRq2s0zR0
>>50
お前の普通はどこの普通だよw
家の周囲しか世界を知らないんじゃないか?


【政治】 フェリー業界「選挙で支持された政策でも、業界はとても耐えられない」 高速道路の無料化に反対★4
66 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 18:03:44 ID:iRq2s0zR0
莫大っていくら?具体的にどのフェリー会社にいくら払われた?
【政治】 フェリー業界「選挙で支持された政策でも、業界はとても耐えられない」 高速道路の無料化に反対★4
70 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 18:17:51 ID:iRq2s0zR0
>>69
高齢化、過疎化が進んでいるから無理だね。
いっそ国営にすればいい。

<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。