トップページ > ニュース速報+ > 2009年09月21日 > doGPBwTt0

書き込み順位&時間帯一覧

96 位/24863 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11142540000000000000000000054



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】不妊治療の保険適用に前向き 福島みずほ少子化担当相★2
【政治】 戸籍制度の廃止をめざす議員連盟 民主党の有志議員約30人により10月に発足へ★4

書き込みレス一覧

次へ>>
【政治】不妊治療の保険適用に前向き 福島みずほ少子化担当相★2
155 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 00:05:46 ID:doGPBwTt0
>>144
20代で子供を産んだら住宅補助とかね。
安価で広い家に住めれば、もう一人、産む気になる人もいるんじゃないかな
3人子供を産んだら住宅ローン減税率を増やすとかの方が良いかな
勤労世帯かつ子沢山家庭に恩恵がある様にすれば
DQNの増殖も抑えられるし
【政治】不妊治療の保険適用に前向き 福島みずほ少子化担当相★2
160 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 00:06:46 ID:doGPBwTt0
>>150
それじゃ少子化対策にならないね。
保険適用は却下。
【政治】不妊治療の保険適用に前向き 福島みずほ少子化担当相★2
198 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 00:19:05 ID:doGPBwTt0
>>176
ならないよ。お金が出ていくだけ
生殖補助医療は年齢が増すほど成功率が下がるんだから
命を救う治療と違うんだよ。
命を救うためなら確率が低くてもやるだけやってと思うけど
生殖補助医療は、それ自体が贅沢品。
やらなくても本人が死ぬわけじゃない。
そんなことに回すほど健康保険は財源に余裕があったっけ?
だったら混合診療なんてやめて、ガン治療にもっと
保険を適用して貰いたいね。
あと健康の源である歯科医療にも、保険適用の幅を広げるべきだよ。
【政治】不妊治療の保険適用に前向き 福島みずほ少子化担当相★2
201 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 00:20:56 ID:doGPBwTt0
>>185
それ凄く良いかも

>>189
じゃ、学費全額負担にするか
【政治】不妊治療の保険適用に前向き 福島みずほ少子化担当相★2
209 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 00:24:10 ID:doGPBwTt0
>>202
ないよ。
生殖補助医療の成功率は、それほど高くないし
人工授精はともかく、体外受精は調査途中だけど
NICUに入る確率が高いと現場医師が言ってるんだから
体外受精に保険適用したら
ハイリスク妊婦の増加、産科医不足に大打撃
その上、NICU不足に拍車が掛かり小児医療費の増大

負の連鎖になりかねない。
【政治】不妊治療の保険適用に前向き 福島みずほ少子化担当相★2
212 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 00:25:26 ID:doGPBwTt0
>>207
自己責任というなら
30過ぎまで結婚しない女も自己責任だね。
【政治】不妊治療の保険適用に前向き 福島みずほ少子化担当相★2
215 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 00:26:15 ID:doGPBwTt0
>>211
生殖補助医療は少子化対策にはならないよ。
自由診療で儲けてる生殖補助医療の婦人科利権になるだけだ。
【政治】不妊治療の保険適用に前向き 福島みずほ少子化担当相★2
225 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 00:29:48 ID:doGPBwTt0
少子化対策だったら、とにかく女に20代で1人でも産ませること
若い時に出産経験があれば、35過ぎても出産は可能らしい。
でも一度も産んだことがない35過ぎ女は不妊になりやすい。
と、お医者さんも言っている。

http://www.j-cast.com/2009/07/20045635.html
【政治】不妊治療の保険適用に前向き 福島みずほ少子化担当相★2
291 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 00:52:08 ID:doGPBwTt0
>>275
体外受精でこんな事件があったよ。
自分たちの受精卵では妊娠せず、他人のでは妊娠しちゃった。と言う。
この場合つまり女性側には問題なしで夫側に問題があったからということかな

【社会】 「新しい命なのに…産めないんだな」 不妊治療の20代女性に、他人の受精卵移植した恐れ発覚→中絶…香川★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235353299/
受精卵取り違え/不妊治療、9週目に人工中絶
2009/02/20 09:45
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/social/article.aspx?id=20090220000082
【政治】不妊治療の保険適用に前向き 福島みずほ少子化担当相★2
302 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 00:54:02 ID:doGPBwTt0
>>288
賃貸じゃ、子供を産む気にならないんじゃ?
それにやっぱりDQN抑止のためには、一定以上の
世帯収入がある人限定にするべきかと

社民党ミズポは貧乏人支援が好きみたいだけど
実際には中堅以上の家庭にこそ子供を産んでもらわないと
【政治】不妊治療の保険適用に前向き 福島みずほ少子化担当相★2
319 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 00:58:27 ID:doGPBwTt0
>>285
>中絶の理由で一番多いのが経済的な理由

この「経済的な理由」が曲者。
人それぞれ「人並み」の基準が違う。
中絶する人の大半は、明日の食事にも困るほど困窮してるわけじゃない。
もしそこまで困窮しているなら福祉事務所とかで手続きすれば
妊婦検診も出産費も税金からもらえる。
育てるお金がないなら施設に預けることだって可能。

でも多くの中絶者は違う。自分が楽できないから
遊ぶお金がなくなるから、今までの生活レベルを下げたくないから
その程度の理由だよ。
【政治】不妊治療の保険適用に前向き 福島みずほ少子化担当相★2
332 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 01:01:06 ID:doGPBwTt0
>>310
>独身税というか子無し税の導入

賛成

あと、ややスレチながら、離婚税も入れて欲しいね。
これ以上ナマポボッシーを増やすのは良くない。
【政治】不妊治療の保険適用に前向き 福島みずほ少子化担当相★2
340 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 01:04:25 ID:doGPBwTt0
>>324
固定資産税に、人頭税みたいなやつの逆バージョンを導入するとか
一定面積:家族の人数で、人数が多ければ多いほど固定資産税を安くするとか
逆に豪邸に1人や2人だけなら巨額な税金を掛けるとか
少人数世帯から巻き上げた税金で若年夫婦に住居取得補助金を出すとか
方法はあるんじゃないかな?
【政治】不妊治療の保険適用に前向き 福島みずほ少子化担当相★2
353 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 01:09:13 ID:doGPBwTt0
>>344
一律に独身税じゃなくて、35歳以上の独身とか
年齢で線引きすると、効果があるだろうね。
恋人がいれば35歳を意識して、独身税になるまえに
結婚しようと、きっかけの一つにできると思う。
【政治】不妊治療の保険適用に前向き 福島みずほ少子化担当相★2
360 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 01:13:25 ID:doGPBwTt0
>>350
まともな家庭なら2人までの学費ぐらいは、なんとか工面できるしね。

ただね。子育てって核家庭の専業主婦ほど厳しいんだよね。
核家庭での子育ては本当に大変。
母親一人に全部のしかかるから
大家族だったら、誰かが手伝ってくれるけど
核家庭は「手」がないんだよね。「手」が・・・
だから少子化ってのもあると思うよ。
【政治】不妊治療の保険適用に前向き 福島みずほ少子化担当相★2
363 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 01:14:12 ID:doGPBwTt0
>>356
日本の養子縁組システムはハードル高杉。
【政治】不妊治療の保険適用に前向き 福島みずほ少子化担当相★2
405 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 01:34:03 ID:doGPBwTt0
>>365
夫婦共に両親には早くに死に別れてる。
首都圏だから生きてれば助けてもらえたと思う。
【政治】 戸籍制度の廃止をめざす議員連盟 民主党の有志議員約30人により10月に発足へ★4
284 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 01:38:02 ID:doGPBwTt0
>>1
戸籍制度が邪魔な人って、マトモじゃない。

戸籍があるから日本のパスポートは世界一信頼性があるのに
戸籍がなくなったら日本のパスポートは価値が無くなる。
【政治】 戸籍制度の廃止をめざす議員連盟 民主党の有志議員約30人により10月に発足へ★4
287 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 01:38:41 ID:doGPBwTt0
>>278
普通に考えて在とかBとか
【政治】不妊治療の保険適用に前向き 福島みずほ少子化担当相★2
410 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 01:40:58 ID:doGPBwTt0
>>407
現代日本だと前者の方が評価されるんじゃない?
8人も産むって、個人的にはあり得ない。
体力的にも気力的にも、すごいと思うし

800万稼ぐのは男でもできるけど
子供を産むのは女しかできないしね。
【政治】 戸籍制度の廃止をめざす議員連盟 民主党の有志議員約30人により10月に発足へ★4
295 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 01:42:24 ID:doGPBwTt0
>>294
だよね(*´・д・)(・д・`*)ネー

そう考えると戸籍制度って、日本を守る一翼を担っているんだね。
すごいシステムだわ。昔の日本人エライ。
【政治】 戸籍制度の廃止をめざす議員連盟 民主党の有志議員約30人により10月に発足へ★4
308 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 01:45:30 ID:doGPBwTt0
 
そー言えば、総理夫人の過去が謎だったっけ?
幸夫人の実家の姓とか未だに誰も知らないんだよね?
総理夫人の実家が不明なんて、初めてじゃない?
【政治】 戸籍制度の廃止をめざす議員連盟 民主党の有志議員約30人により10月に発足へ★4
316 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 01:48:04 ID:doGPBwTt0
沖縄ビジョン
外国人移民
外国人参政権
戸籍制度の破壊

あと他に何があったっけ?
【政治】不妊治療の保険適用に前向き 福島みずほ少子化担当相★2
423 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 01:50:43 ID:doGPBwTt0
>>422
地方なんて地価は安いから住居費もそんなに掛からないだろうし
どうせ公立しかないから子供に掛かる費用だってそんなに要らないのでは?
共働きじゃないとキツイのは、生活で無駄が多いんじゃないの?
【政治】 戸籍制度の廃止をめざす議員連盟 民主党の有志議員約30人により10月に発足へ★4
343 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 01:59:57 ID:doGPBwTt0
>>340
だよね(*´・д・)(・д・`*)ネー

>>336
普通養子だったら、養子本人も自分が養子だって事を理解してるケースが多いと思う。
【政治】 戸籍制度の廃止をめざす議員連盟 民主党の有志議員約30人により10月に発足へ★4
354 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 02:02:03 ID:doGPBwTt0
>>342
公式の遺言書じゃ?
故ダイアナ妃が死んだ時は名付け親になった
他人の子供にも遺産がいくらか支払われてたし
日本みたいに遺言書があっても
血縁者が遺留分を請求できるってのは
外国にはないシステムらしい。
【政治】 戸籍制度の廃止をめざす議員連盟 民主党の有志議員約30人により10月に発足へ★4
371 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 02:07:34 ID:doGPBwTt0
>>358
>そのうち言語もハングルかシナ語とかいいかねん。


もう言ってる(´・ω・`)

沖縄ビジョンより
26) 語学教育
沖縄の地理的、歴史的、社会的特性を踏まえて徹底した英語教育を行うと共に、
中国語などの学習も含め、沖縄の「マルチリンガル化」を促進する。
http://www.dpj.or.jp/okinawavision/

大阪にはハングルを書かせる小学校
ttp://news4u.blog51.fc2.com/blog-entry-594.html
【政治】 戸籍制度の廃止をめざす議員連盟 民主党の有志議員約30人により10月に発足へ★4
382 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 02:12:35 ID:doGPBwTt0
>>378
個人主義の本当の意味がわかってないね。
個人主義が定着したイギリスに家柄が現存してるのはどうしてだ?
個人主義のアメリカでケネディ家が崇拝されるのはなんでか?

個人主義と家柄は別物だよ。
【政治】不妊治療の保険適用に前向き 福島みずほ少子化担当相★2
463 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 02:15:07 ID:doGPBwTt0
>>461
婦人科は多いけど産科は少ない
小児科も少ない
【政治】 戸籍制度の廃止をめざす議員連盟 民主党の有志議員約30人により10月に発足へ★4
391 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 02:16:36 ID:doGPBwTt0
>>383
だよね(*´・д・)(・д・`*)ネー

日本は学歴の方が強いから
そう言う意味では、どこの国よりもフリーだと思うよ。

戸籍が問題になるのは結婚くらいかな?
【政治】 戸籍制度の廃止をめざす議員連盟 民主党の有志議員約30人により10月に発足へ★4
398 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 02:19:11 ID:doGPBwTt0
>>384
>部落差別をなくしたいなら、部落差別を子供に教えない方がいいだろう

同意
関東某所は歴史の教科書で一行くらい載ってただけで
部落のことは全然判ってない。身近に部落の人って見たこともないし
どこにいるのか未だに謎。
聞いた話から察するに
部落差別って、故意に差別を作って利権を貪るためあるんじゃないの?
本当に差別で困ってる人っているのかなあ?
【政治】不妊治療の保険適用に前向き 福島みずほ少子化担当相★2
471 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 02:20:30 ID:doGPBwTt0
>>467
小児科問題は関係あるよ
【政治】 戸籍制度の廃止をめざす議員連盟 民主党の有志議員約30人により10月に発足へ★4
418 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 02:26:29 ID:doGPBwTt0
>>406
歴史も国情も全然違う国に合わせる意味がわからない。
【政治】 戸籍制度の廃止をめざす議員連盟 民主党の有志議員約30人により10月に発足へ★4
423 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 02:27:41 ID:doGPBwTt0
>>419
不本意ながら
これが有権者が選んだ結果。
【政治】 戸籍制度の廃止をめざす議員連盟 民主党の有志議員約30人により10月に発足へ★4
431 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 02:29:02 ID:doGPBwTt0
>>424
墓参りもちゃんとしておかないと
いつの間にか乗っ取られてたりしてねwww
うちは菩提寺だから心配ないけど

霊園とかだと、乗っ取られてもわかんないんじゃない?
【政治】 戸籍制度の廃止をめざす議員連盟 民主党の有志議員約30人により10月に発足へ★4
434 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 02:30:36 ID:doGPBwTt0
>>430
半島人って、どうしてこそこそするんだろ?
【政治】不妊治療の保険適用に前向き 福島みずほ少子化担当相★2
484 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 02:32:00 ID:doGPBwTt0
>>473
小梨って、とことん無知なんだね。
【政治】 戸籍制度の廃止をめざす議員連盟 民主党の有志議員約30人により10月に発足へ★4
444 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 02:33:36 ID:doGPBwTt0
>>438
民主党を大勝させた善良な国民(笑)だもの
【政治】 戸籍制度の廃止をめざす議員連盟 民主党の有志議員約30人により10月に発足へ★4
450 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 02:35:10 ID:doGPBwTt0
>>440
裁判でひっくり返せるのかな?
でも偏向報道を理由に選挙無効なんてできるんだろうか?
【政治】 戸籍制度の廃止をめざす議員連盟 民主党の有志議員約30人により10月に発足へ★4
454 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 02:36:47 ID:doGPBwTt0
>>446
その話、よく聞くけど
つくづく日本は日本国民を守ってくれないんだね。
他の国なら、そんな外国人強制的に追い出して
自国民を守ってくれるのに
【政治】不妊治療の保険適用に前向き 福島みずほ少子化担当相★2
490 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 02:38:24 ID:doGPBwTt0
>>486
>嫁任せ

小梨と同じだね。少子化対策の視点で言ったら存在価値ゼロだね。
【政治】 戸籍制度の廃止をめざす議員連盟 民主党の有志議員約30人により10月に発足へ★4
462 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 02:40:06 ID:doGPBwTt0
>>458
え?ありのままの麻生?
ダボス会議いつ報道したっけ?
【政治】 戸籍制度の廃止をめざす議員連盟 民主党の有志議員約30人により10月に発足へ★4
468 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 02:42:33 ID:doGPBwTt0
>>465
戸籍の意味がわかってないね。
もしかして戸籍がない国の人かな?
【政治】 戸籍制度の廃止をめざす議員連盟 民主党の有志議員約30人により10月に発足へ★4
475 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 02:44:34 ID:doGPBwTt0
戸籍制度の破壊の向こうには天皇制の破壊がある。
連中は日本を徹底的に破壊する気だよ。
国立国会図書館の問題も目前まで迫ってるし

鉄砲や爆弾が無くても戦争や侵略はできるんだよ。
【政治】不妊治療の保険適用に前向き 福島みずほ少子化担当相★2
501 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 02:46:55 ID:doGPBwTt0
>>493
甘ったれてるね。
働く母親は当たり前にやってることだよ?
なぜ働く父親はやらないの?
子供を産むまでは女しかできないから仕方がないけど
子育ては父親もやって当たり前だよ。
【政治】不妊治療の保険適用に前向き 福島みずほ少子化担当相★2
503 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 02:47:59 ID:doGPBwTt0
>>499
生物としては、不妊は障害者。奇形。不自然な状態。
これはしょうがないね。感情論の問題じゃないよ。
【政治】 戸籍制度の廃止をめざす議員連盟 民主党の有志議員約30人により10月に発足へ★4
486 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 02:51:54 ID:doGPBwTt0
>>482
村山の時は、まだ衆議院は自民が牛耳ってて
参議院を社会党に取られて連立を組んだんだっけ?
衆議院が自民なら、これほど酷い有様にはならなかったろうけど

今度の参議院選でも民主党が勝ったら日本は真にお終いだね。
【政治】不妊治療の保険適用に前向き 福島みずほ少子化担当相★2
510 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 02:53:40 ID:doGPBwTt0
>>507
月齢によりけりでしょ

体外受精児のNICU入りが多いって話はどう思う?
【政治】不妊治療の保険適用に前向き 福島みずほ少子化担当相★2
516 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 02:57:25 ID:doGPBwTt0
>>507
>あと子供の病院とかで急に休まれた会社の同僚とかのことも考えてくださいw

どこまで甘ったれてるの?
働く母親はそれでも頑張ってる。
働く父親が、そういう及び腰だから子供を産まない女性が増える。
アンタみたいな男が多いからね。
お宅の奥さんは無職で平気らしいけど、普通は仕事を続けたいもの
でも結婚や出産は、女にばかり負担が来る。
アンタみたいな男が多いからね。
子育てする覚悟のある男が少ない。社会も子育てする保護者に寛容じゃない。
だから少子化になる。

ミズホが生殖補助医療利権で保険を考えてるわけじゃないなら
真に少子化対策したいなら
働く父親を増やすことだよ。
働く母親支援はもうお腹いっぱい。母親にばかり押しつけないで
【政治】不妊治療の保険適用に前向き 福島みずほ少子化担当相★2
517 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 02:57:48 ID:doGPBwTt0
>>514
>そんなことを言うなら無精子症もEDも片輪ですね

そうだよ。で?
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。