トップページ > ニュース速報+ > 2009年09月21日 > MxolKOwj0

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/24863 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数53300000000000091520714123376



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
コアセルペート ◆11YHIPHm4M
【政治】最低賃金引き上げ 非正規社員には朗報も正規社員の賃金はカット?★3
【千葉】 酒井法子被告の別荘が全焼-勝浦★3
【国際】カンガルーがアポも紹介もなしにオフィスに飛び込んできて、狂ったように暴れ去る - オーストラリア
【経済】景気、「二番底」の恐れも…9月日銀短観見通し★2
【鳩山政権】 千葉法相 「死刑執行…慎重に考えたい」「執行停止の考えも含め全体で納得していかなければ課題。議論されるよう努力を」
【政治】女子中高生「新政権支持しない」が「6割以上」…「どうせ票集めの無謀なマニフェストだから、結局半分も実現しない」★3
【政治】「死刑」どうなる、廃止論者・千葉法相就任で
【話題】大地震の際、一つだけ物を持ち出せるとしたら何を持って逃げますか?
【政治】「死刑」どうなる、廃止論者・千葉法相就任で★2
【社会】各党支持率…民主党42%、自民党18.9%、公明党2.2%、共産党2.7%、社民党2.0%、国民新党0.5%、みんなの党1.2%、新党日本0.1%

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【政治】「死刑」どうなる、廃止論者・千葉法相就任で★2
499 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2009/09/21(月) 20:21:09 ID:MxolKOwj0 ?-2BP(34)
>>482
ネットウヨク流でのカウント法では常任理事国で死刑完全存置は無いという事だ。

>>487
今の2ヶ月に一回のハイペース処刑では考えられないだろうけど、
1990年代初頭は3年4ヶ月死刑停止していたけどな。
【政治】「死刑」どうなる、廃止論者・千葉法相就任で★2
513 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2009/09/21(月) 20:24:24 ID:MxolKOwj0 ?-2BP(34)
>>507
2007年は日本において過去40年ぶりの大量処刑が行われたという。今年もその勢いは衰えていない。
現在、死刑が確定している人は107名だが、そのうち実に27名は2007年に確定している。
国際世論を鑑みるとこれは異常な増加傾向とみてよい。

本村の望みどおり、日本は死刑が乱発される国に成り下がった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

警察白書を調べれば分かるが、実際は凶悪事件そのものは減っている。
マスコミや2chの扇情的な報道により「体感犯罪率」が上がっているだけである。
ネットウヨクの原因は無知・無教養と想像力の欠如にある。


だが、「闇が深くなるのは暁の前」と言われるように、
これからは情勢が変わるかもしれない。

【政治】「死刑」どうなる、廃止論者・千葉法相就任で★2
526 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2009/09/21(月) 20:26:59 ID:MxolKOwj0 ?-2BP(34)
>>510
あまりキリスト教に拘らない方が良い。
仏教でも死刑はご法度だし、各宗派は反対意見を述べている。

【政治】「死刑」どうなる、廃止論者・千葉法相就任で★2
549 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2009/09/21(月) 20:30:45 ID:MxolKOwj0 ?-2BP(34)
>>532
7. 犯罪抑止議論

死刑が他の刑罰よりも有効に犯罪を抑止するという説得力ある証拠は、
科学的研究によっては一貫して得られていない。
1988年に国連(訳注:国連犯罪防止・犯罪統制委員会)のために行なわれ2002年に改訂された、
死刑と殺人発生率の関係についての最新の調査結果報告書の出した結論は「死刑のもたらす脅威やその適用が、
より軽いと思われる終身刑のもたらす脅威やその適用よりもわずかでも殺人に対する抑止力が大きいという仮説を受け入れるのは妥当ではない」
というものだった。

(引用文献:ロジャー・フッド『世界の死刑』 オックスフォード・ユニバーシティ・プレス、第3版、2002年 230ページ)
(訳注:『世界の死刑』は、日本では1990年に辻本義男訳で成文堂から出版された。)


http://homepage2.nifty.com/shihai/shiryou/facts&figures.html

【政治】「死刑」どうなる、廃止論者・千葉法相就任で★2
565 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2009/09/21(月) 20:34:20 ID:MxolKOwj0 ?-2BP(34)
>>550
国連のWebサイトくらい見ろよ。

「国連は人権と正義のために何をしているか」(国連広報センター)
http://www.unic.or.jp/know/image04.htm

【政治】「死刑」どうなる、廃止論者・千葉法相就任で★2
593 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2009/09/21(月) 20:40:40 ID:MxolKOwj0 ?-2BP(34)
>>586
国連事務総長と高等弁務官は極秘に、囚人の解放や死刑の減刑など、人権関連の問題に関して各国政府に懸念を表明します。

【政治】「死刑」どうなる、廃止論者・千葉法相就任で★2
602 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2009/09/21(月) 20:43:05 ID:MxolKOwj0 ?-2BP(34)
>>597
お前のような度を越すアホは無視。
TVタックルのCMも明けたし。

【政治】「死刑」どうなる、廃止論者・千葉法相就任で★2
644 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2009/09/21(月) 20:55:38 ID:MxolKOwj0 ?-2BP(34)
>>638
フランスでも死刑を廃止した時は世論の7割は反対だったけどね。
あまり宗教は関係ない。

【政治】「死刑」どうなる、廃止論者・千葉法相就任で★2
714 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2009/09/21(月) 21:11:27 ID:MxolKOwj0 ?-2BP(34)
死刑は違憲である。
日本国憲法前文にはこう記されている。

「われらは、いづれの国家も、自国のことのみに専念して他国を無視してはならないのであつて、
政治道徳の法則は、普遍的なものであり、この法則に従ふことは、自国の主権を維持し、
他国と対等関係に立たうとする各国の責務であると信ずる。」

国連において死刑廃止を求める決議が採択された以上、
死刑の強行は日本国憲法の理念の大前提に反する行為である。

先回りして書いておくけど、日本国憲法31条は、死刑推奨条文ではないからな。

日本国憲法31条にはこうある。
「何人も、法律の定める手続によらなければ、その生命若しくは自由を奪はれ、又はその他の刑罰を科せられない。」
これは普通に考えて、罪刑法定主義を示している。

しかし、GHQ占領下の時代の、いわゆる「死刑合憲判決」ではこの条文の記述をもってして、
「生命は尊貴といえど、法律によってこれを奪う刑罰を科されることが明らかに既定されている(死刑推奨)」
と結論づけた。

数学の対偶証明にもなっていない、とんでも解釈と俺に言われるゆえんである。

死刑の合憲性を示す根拠として、31条を挙げたのは当時の最高裁判事の戦術的誤りであり、
これはいわゆる「論点先取」という詭弁なのである。

司法(裁判所)内部には独特のしきたりがあるようだが、
これを人倫に基づいて外部から正すのは政治家の仕事。三権分立の真価が問われる。

遠からぬ将来、民主党政権の誕生により日本はもう少しまともになるであろう。

【政治】「死刑」どうなる、廃止論者・千葉法相就任で★2
765 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2009/09/21(月) 21:24:55 ID:MxolKOwj0 ?-2BP(34)
>>759
yahoo知恵袋で聞け。

【政治】「死刑」どうなる、廃止論者・千葉法相就任で★2
781 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2009/09/21(月) 21:29:27 ID:MxolKOwj0 ?-2BP(34)
>>774
そういうのを法の下の平等とは言わない。
そもそも現状ですら確定順に執行されている訳でもないし。


【政治】「死刑」どうなる、廃止論者・千葉法相就任で★2
790 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2009/09/21(月) 21:31:40 ID:MxolKOwj0 ?-2BP(34)
>>787
            景子
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.|
         __! ! -=ニ=- ノ!_
       .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ,. -‐ '|     刑事訴訟法        |
  / :::::::::::|    第四百七十五条       |__
  / :::::::::::::|                   rニ-─`、
. / : :::::::::::::|    判決確定の日から   `┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、    六箇月以内に      |二ニ イ
. | ::/ .-─┬⊃これをしなければならない。 |`iー"|
.レ ヘ.  .ニニ|_____________|rー''"|
〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: /::::::::::::|

              景子
                 /  \
           /   ノ(  \
           | ^ ⌒ ^ |
           | .>ノ(、_, )ヽ、.|
             ! ! -=ニ=- ノ!
   | ̄ ̄ ̄〉,ァ''" \`ニニ´/゙ア´ ̄`/ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |     `r´、、__ l ! ィ彡,ャァ'" ,,..,,、\     |
 ,-┴-、   〈.,, ``''ヽ,,,  ''"´   ゙''ヾミ,r/.く     |__
/ .-┬⊃  <    ,;,, ;;; ,,;;       ,fr::<,   rニ-─`、
! ;;ニ|    /    ';;;;;;;;;;;'      ,!;V:.:ノ     `┬─‐ j
\_|    <    ':;;;;;:'      ,;;/;;:.:/:〈      |二ニ ノ
   |    <    人__,,,;;;;;ノ/N/:/:.<     |`ー"
   |__/:ト-―テ" ⌒ `ヾj ::;;;;}/:.:.:∠____|
        l   ' -:十:‐' ゙l,  〃:.:.:/:.リ      ビリィィィ───────────

【政治】「死刑」どうなる、廃止論者・千葉法相就任で★2
807 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2009/09/21(月) 21:37:06 ID:MxolKOwj0 ?-2BP(34)
>>794
ちなみにあのレジュメは私見なので。
ただ、法律学と法実務とは分けて考えた方がいい。
実務なら結論ありきでも構わないだろうが、法律学・法哲学での話ではその論は成り立たない。


【政治】「死刑」どうなる、廃止論者・千葉法相就任で★2
817 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2009/09/21(月) 21:39:23 ID:MxolKOwj0 ?-2BP(34)
>>797
天皇支持者も登録制にして、支持する者だけで宮廷費を賄うのですね。
大歓迎です。

【政治】「死刑」どうなる、廃止論者・千葉法相就任で★2
835 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2009/09/21(月) 21:42:50 ID:MxolKOwj0 ?-2BP(34)
>>819
キリスト教文明圏が精神文化も進化しているからね。

【政治】「死刑」どうなる、廃止論者・千葉法相就任で★2
845 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2009/09/21(月) 21:45:27 ID:MxolKOwj0 ?-2BP(34)
>>833
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9A%87%E5%AE%A4%E7%B5%8C%E6%B8%88%E6%B3%95

>>834
大学出てるのか?

【政治】「死刑」どうなる、廃止論者・千葉法相就任で★2
855 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2009/09/21(月) 21:48:14 ID:MxolKOwj0 ?-2BP(34)
>>850
結論から言えば関係ないだろう。
世論で死刑を廃止した国は無いからな。

【政治】「死刑」どうなる、廃止論者・千葉法相就任で★2
871 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2009/09/21(月) 21:51:00 ID:MxolKOwj0 ?-2BP(34)
>>856
ググればすぐ出ることすら調べずに、このスレに居る資格あるの?
問題だな。

【政治】「死刑」どうなる、廃止論者・千葉法相就任で★2
883 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2009/09/21(月) 21:54:08 ID:MxolKOwj0 ?-2BP(34)
>>865
トルコはイスラム教国だけど、EUの加盟条件が死刑の廃止だったので、
あっさり廃止してしまった。
宗教の側面で死刑を見るのは悪質な罠にはまるよ。


【政治】「死刑」どうなる、廃止論者・千葉法相就任で★2
899 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2009/09/21(月) 21:57:21 ID:MxolKOwj0 ?-2BP(34)
>>884
死刑廃止論者かつ共和主義者が居ても不思議ではないだろう。
死刑も天皇も土人の文化。


【政治】「死刑」どうなる、廃止論者・千葉法相就任で★2
918 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2009/09/21(月) 22:01:58 ID:MxolKOwj0 ?-2BP(34)
>>906
お前、もし持っているなら1万円札見てみな。誰の肖像だと思う?
「脱土人論」のゆきちだよ。

【政治】「死刑」どうなる、廃止論者・千葉法相就任で★2
935 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2009/09/21(月) 22:05:28 ID:MxolKOwj0 ?-2BP(34)
森英介は酷かった…。
冤罪処刑に、選挙PR処刑。

【冤罪処刑】
2008年の処刑は冤罪が疑われている死刑囚に対し行われた。 森英介は非常にマズいことをしでかした。

>久間三千年さんは、2006年9月に死刑が確定しており、
>確定から2年あまりで執行された。現在70歳である。
>久間さんは一審より一貫して無罪を主張した。
>公判においては自白、物的証拠もなく、
>動機も明らかにされないまま死刑判決が下された。
>唯一の根拠となったDNA鑑定も、
>複数の鑑定結果がそれぞれ異なっていた中で、
>科学警察研究所のおこなった1つの鑑定結果のみが採用された。

http://www.amnesty.or.jp/modules/news/article.php?storyid=538

ちなみに上記と全く同じ鑑定法(科学警察研究所)だった足利事件「モリリン」の被告は無罪となった。

-----------------------------------------------------------------
【選挙PR処刑】
a)
 「毎日、死刑:3人執行」(国民の審判を受けていない内閣の落選予定の閣僚が、選挙期間中に行うのは僭越です)
  http://www.asyura.com/09/lunchbreak25/msg/136.html
b)
 7月28日、3人の死刑執行〜今まで例のない衆議院解散中の処刑を実行
c)
 2009/07/28 ごあいさつ、随筆・評論を更新いたしました。
  http://www.morieisuke.com/

 → 死刑執行の同日、森英介は自身のホームページを更新した。これは明らかな選挙PR処刑である。

【政治】「死刑」どうなる、廃止論者・千葉法相就任で★2
997 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2009/09/21(月) 22:16:00 ID:MxolKOwj0 ?-2BP(34)
>>978
俺は銃社会賛成だし、絶対平和主義者でもない。

【社会】各党支持率…民主党42%、自民党18.9%、公明党2.2%、共産党2.7%、社民党2.0%、国民新党0.5%、みんなの党1.2%、新党日本0.1%
513 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2009/09/21(月) 23:17:14 ID:MxolKOwj0 ?-2BP(34)
何かネットウヨクが、ネットウヨク専用のAAを使って民主支持者とダブらせているな。
無理ありすぎだろう。

【長野】「メーカーが研究を重ねた味は、ラーメン屋に匹敵」 即席ラーメン専門店オープン ご当地ラーメンから海外のものまで
437 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2009/09/21(月) 23:38:06 ID:MxolKOwj0 ?-2BP(34)
商売としては割とゆるいね。
年金貰うまでの繋ぎか。

【政治】「死刑」どうなる、廃止論者・千葉法相就任で★3
268 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M []:2009/09/21(月) 23:41:03 ID:MxolKOwj0 ?-2BP(34)
>>264
理屈は簡単なことである。深く考える必要はない。

自動車は時として死亡事故を起こすがそれ自体が有益なものなので存在が許される。
一方、死刑は時として冤罪を起こすが、それに加えてそれ自体の有益性に疑問があるので存在が許されない。

2007年11月25日放映の「報道特集」で*現代の*日本における冤罪が取り上げられていた。
志布志事件、富山事件と警察の誤りを検察も裁判官も見抜けなかったのである。

<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。