トップページ > ニュース速報+ > 2009年09月21日 > Kf1mMDei0

書き込み順位&時間帯一覧

65 位/24863 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000100179301475532118462



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】「全てのメディアに開放する」岡田外相、記者会見開放を宣言 ネット・フリーランスにも★2
【死亡】自殺や他殺などがあったマンション等の部屋番号まで掲載している事故物件Googleマップ / 東京都内は事故物件だらけ
【社会】 「落胆している。非常に残念」と春日部市長 人気漫画「クレヨンしんちゃん」作者、臼井儀人さん(51)死亡で
【社会】クマは以前から目撃されていた…自然破壊に怒ってる? - 岐阜
【環境】 「鳩山イニシアチブ」発信 温室効果ガス、2020年までに1990年比「25%削減」 政府が決定
【政治】 鳩山由紀夫首相の幸夫人、「友愛」精神での友好アピール 「日韓交流おまつり」の開幕式に出席
【政治】亀井金融相「モラトリアムで金融機関が苦しくなった時には公的資金を注入すればよい」
【政治】「やだ、やだ、やだ、やだ!」 辻元清美氏、副大臣就任を駄々っ子のように拒む★3
【政治】 戸籍制度の廃止をめざす議員連盟 民主党の有志議員約30人により10月に発足へ★6
【政治】亀井金融相「モラトリアムで金融機関が苦しくなった時には公的資金を注入すればよい」★2

その他7スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【政治】「全てのメディアに開放する」岡田外相、記者会見開放を宣言 ネット・フリーランスにも★2
754 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 05:39:57 ID:Kf1mMDei0
J-CASTは経営的にうまくいってるのかなあ。鳥越さんがやってたところとかは
ダメだったみたいだけど。

【死亡】自殺や他殺などがあったマンション等の部屋番号まで掲載している事故物件Googleマップ / 東京都内は事故物件だらけ
725 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 08:45:28 ID:Kf1mMDei0
>>699
俺がこっそり食べたんだ。すまん。

【社会】 「落胆している。非常に残念」と春日部市長 人気漫画「クレヨンしんちゃん」作者、臼井儀人さん(51)死亡で
326 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 09:27:36 ID:Kf1mMDei0
相当税金を支払ってくれていただろうからなあ。
市長は残念だろう。

【社会】クマは以前から目撃されていた…自然破壊に怒ってる? - 岐阜
125 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 09:33:17 ID:Kf1mMDei0
クマが本気になると足速いらしいからなあ

【環境】 「鳩山イニシアチブ」発信 温室効果ガス、2020年までに1990年比「25%削減」 政府が決定
346 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 09:37:52 ID:Kf1mMDei0
「他の先進国もやってくれるなら」という前提条件があるんだろ?
これがなければ鳩ポッポただのバカだけど、この条件のおかげで、
判断が難しい。

これで本当に環境関連で日本がイニシアチブを取れるなら
すごい話だけど、そんなにうまくいくのか不安ではある。

【政治】 鳩山由紀夫首相の幸夫人、「友愛」精神での友好アピール 「日韓交流おまつり」の開幕式に出席
72 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 09:43:42 ID:Kf1mMDei0
>>1
安倍元首相の嫁も韓流ファンとか報道されていた気がするけど、
本当なのか?

いやな偶然の一致だな。

【政治】亀井金融相「モラトリアムで金融機関が苦しくなった時には公的資金を注入すればよい」
675 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 09:47:47 ID:Kf1mMDei0
亀ちゃん、アホだな。ロイターにまで言質取られてどうする。世界に報道されるぞ。
本気でモラトリアムやる気なのか? 周りは誰も止めないのか?

【政治】亀井金融相「モラトリアムで金融機関が苦しくなった時には公的資金を注入すればよい」
691 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 09:51:26 ID:Kf1mMDei0
亀ちゃんうつ病説というのがあるけど、成る程テレビで亀ちゃんを久しぶりに
みたら、昔の脂っこさが抜けて、つるんとしてるんだよなあ。幼児退行してる感じ。

彼にまかせて、ほんとに大丈夫なのか?

【政治】亀井金融相「モラトリアムで金融機関が苦しくなった時には公的資金を注入すればよい」
725 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 09:59:29 ID:Kf1mMDei0
>>704
昔の亀ちゃんなら絶対やってる(笑)。

【政治】亀井金融相「モラトリアムで金融機関が苦しくなった時には公的資金を注入すればよい」
765 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 10:06:14 ID:Kf1mMDei0
>>730
結構昔から、この手の単発IDでの、スレの内容にそぐわない書き込みが
あるけど、スクリプトなのかな? 

むしろ「サヨ涙目www」と書き込むべきスレだと思うし。

【政治】亀井金融相「モラトリアムで金融機関が苦しくなった時には公的資金を注入すればよい」
777 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 10:09:30 ID:Kf1mMDei0
>>733
いや、まずは君が働け。そして消費しろ。

【政治】亀井金融相「モラトリアムで金融機関が苦しくなった時には公的資金を注入すればよい」
812 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 10:15:56 ID:Kf1mMDei0
それでいて最低時給は千円まで引き上げるんだろ

【社会】クマは以前から目撃されていた…自然破壊に怒ってる? - 岐阜
150 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 10:18:52 ID:Kf1mMDei0
>>132
クマの懐に飛び込むと、腕の構造上、爪の攻撃からは逃れられるらしい。
しかし、その後どうやって逃げたらいいのかわからない(笑)。

【環境】 「鳩山イニシアチブ」発信 温室効果ガス、2020年までに1990年比「25%削減」 政府が決定
600 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 10:23:52 ID:Kf1mMDei0
>>373
判りやすい例えだね。日本は既に環境対策としては一流国で、
思いつくことはだいたいやってるだろうに。1990年比で25%というのは、
あまりにきつい目標だと思う。

日本の25%というのは、他の先進国なら40%とかになりそうだけど。

【政治】亀井金融相「モラトリアムで金融機関が苦しくなった時には公的資金を注入すればよい」
883 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 10:37:55 ID:Kf1mMDei0
銀行への公的資金注入ってのは、いつでもマスコミが大反対するのに、
今回はわざわざ銀行に不利なことをやって、結果経営が危なくなったら
公的資金で助けてあげますって話だろ。

こんな迂遠なことしないで、直接中小企業を支援する対策するほうが
判りやすいと思うんだけどな。

【政治】亀井金融相「モラトリアムで金融機関が苦しくなった時には公的資金を注入すればよい」
900 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 10:45:27 ID:Kf1mMDei0
>>885
俺は銀行員じゃないけど、半信半疑だな。亀井が昔運輸相になったときも、
同じ仕事をするCAなのに格差を儲けるのはいかんとか言って、それは正論
なんだけども、実は裏でファミリー企業を設けさせてた。よく逮捕されなかった
もんだ。

今回も似た雰囲気があるんだよなあ。

【社会】クマは以前から目撃されていた…自然破壊に怒ってる? - 岐阜
157 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 10:51:24 ID:Kf1mMDei0
>>155
そんなことにはならん(笑)。人間を襲うクマなんて稀だから、
そういう暴れクマは全力で殺される。

【環境】 「鳩山イニシアチブ」発信 温室効果ガス、2020年までに1990年比「25%削減」 政府が決定
859 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 10:59:14 ID:Kf1mMDei0
25%なんて大胆な数値を公表したって事は、少なくとも20%くらいは
削減できる目処があって、更に5%努力しましょうって話だろ。

そうじゃないとしたら、どうするつもりなのか理解できない。

【環境】 「鳩山イニシアチブ」発信 温室効果ガス、2020年までに1990年比「25%削減」 政府が決定
890 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 11:02:52 ID:Kf1mMDei0
17%くらいは排出権で金で買うはめになりそうなんだけどなあ。
金額にするとどれくらいなんだ? 10兆超えそうで怖いが。

【環境】 「鳩山イニシアチブ」発信 温室効果ガス、2020年までに1990年比「25%削減」 政府が決定
934 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 11:07:28 ID:Kf1mMDei0
>>867
君より詳しいだけで、俺ほどではないな(笑)。

【環境】 「鳩山イニシアチブ」発信 温室効果ガス、2020年までに1990年比「25%削減」 政府が決定
968 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 11:13:34 ID:Kf1mMDei0
>>931
単年度予算の1兆ならなんとかなるだろうが、毎年はきついよなあ。
いったいどこを削るつもりなんだか。

【政治】「やだ、やだ、やだ、やだ!」 辻元清美氏、副大臣就任を駄々っ子のように拒む★3
60 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 13:54:19 ID:Kf1mMDei0
密かに金儲けしていたとは考え辛いから、逆に借金で首が回らない状態
かもしれないな。

【政治】 戸籍制度の廃止をめざす議員連盟 民主党の有志議員約30人により10月に発足へ★6
141 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 14:34:01 ID:Kf1mMDei0
絶対なんかたくらんでるな。外国人参政権とセットで何かやるつもりだ。

【政治】 戸籍制度の廃止をめざす議員連盟 民主党の有志議員約30人により10月に発足へ★6
160 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 14:42:45 ID:Kf1mMDei0
そもそも、現行の戸籍制度の何が不満なんだ、松本龍は?

【政治】 戸籍制度の廃止をめざす議員連盟 民主党の有志議員約30人により10月に発足へ★6
175 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 14:49:01 ID:Kf1mMDei0
20世紀少年に出てくる政党の名前が「友愛党」だったら面白かったのに。
惜しかったなあ。

【政治】「やだ、やだ、やだ、やだ!」 辻元清美氏、副大臣就任を駄々っ子のように拒む★3
187 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 14:53:49 ID:Kf1mMDei0
>>62
国会議員は全員義務があるはず。大臣と副大臣は親族の分まで。

【政治】亀井金融相「モラトリアムで金融機関が苦しくなった時には公的資金を注入すればよい」★2
193 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 15:15:50 ID:Kf1mMDei0
>>133
単発IDで書き逃げするつもりだな(笑)。銀行が用心深くなって、
かえって中小企業への融資に慎重になるんじゃないかって書いてあるぞ。

【政治】「やだ、やだ、やだ、やだ!」 辻元清美氏、副大臣就任を駄々っ子のように拒む★3
221 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 15:20:47 ID:Kf1mMDei0
>>214
しかし、本気で政治家として働くつもりなら、副大臣はいいポストだろ。
民主党の党務なんて、ベテラン職員にまかせておけないのか?

【政治】亀井金融相「モラトリアムで金融機関が苦しくなった時には公的資金を注入すればよい」★2
234 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 15:33:48 ID:Kf1mMDei0
>>220
朝鮮系の朝銀と韓国系の商銀に注入した公的資金は返済されてないみたいだね。
日本の銀行は律儀に返済したみたいなのに。ていうか、きちんと返済しない時の
罰則規定はないんだろうか? 不思議だ。

【政治】亀井金融相「モラトリアムで金融機関が苦しくなった時には公的資金を注入すればよい」★2
240 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 15:37:53 ID:Kf1mMDei0
>>231
竹中の時は不良債権処理という目的があったが、亀井は中小企業救済と
言いながら、新たな不良債権をつくりだそうとしているぞ。ちょっと違うんじゃ
ないか?

【政治】亀井金融相「モラトリアムで金融機関が苦しくなった時には公的資金を注入すればよい」★2
257 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 15:45:53 ID:Kf1mMDei0
>>249
竹中がやった不良債権処理だって、禿げ鷹に国を売ったって、
とんでもなく批判されながら強引にやったが、他の人にできるとは
思えん。面の皮が5センチもある竹中だから出来たんだよ。

【政治】亀井金融相「モラトリアムで金融機関が苦しくなった時には公的資金を注入すればよい」★2
268 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 15:50:47 ID:Kf1mMDei0
>>258
ひょっとして、自民党がりそなから借りている金をモラトリアムするのが目的か?
それがほんとの狙いなら、自民党から亀ちゃんに数億手数料が支払われるな(笑)。

【政治】亀井金融相「モラトリアムで金融機関が苦しくなった時には公的資金を注入すればよい」★2
290 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 15:59:38 ID:Kf1mMDei0
>>278
同感なんだけど、マスコミの反応が鈍いなあ。住専問題にしろ、銀行に
公的資金注入なんてのは、聞いた瞬間反対し出すはずなのに。

【政治】「やだ、やだ、やだ、やだ!」 辻元清美氏、副大臣就任を駄々っ子のように拒む★3
280 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 16:20:35 ID:Kf1mMDei0
>>226
土井たか子が失脚して、辻元のワークシェアリングで党首の座が
ころがりこんできたときのみずほは、満面の笑みだったからね(笑)。

弱小政党になっても、内部でせこい争いしてるのかも。


【政治】亀井金融相「モラトリアムで金融機関が苦しくなった時には公的資金を注入すればよい」★2
349 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 16:29:27 ID:Kf1mMDei0
>>326
前原がいきなり代表になったのは、違った事情だと思うが。菅、岡田と
連続でコケ、代表になれそうなのは小沢か前原しかいなかっただけでは
ないかな。小沢は小泉との直接対決を避けたんだと思う。

【政治】亀井金融相「モラトリアムで金融機関が苦しくなった時には公的資金を注入すればよい」★2
366 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 16:36:46 ID:Kf1mMDei0
>>356
俺も誰がどうやって判断するのかが気になる。そこに利権の香りがほのかに漂っている。

【政治】 外部有識者による「核持ち込み密約」調査は10月下旬から 岡田克也外相が意向
74 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 16:45:07 ID:Kf1mMDei0
こんなの、相撲の八百長と同じで、ほとんどのひとは密約はあったと
想像しているだろう。

【政治】亀井金融相「モラトリアムで金融機関が苦しくなった時には公的資金を注入すればよい」★2
389 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 16:50:45 ID:Kf1mMDei0
>>384
ムツゴロウこと畑正憲さんの飼い犬を殺して食べたとか言われてる(笑)。

【政治】亀井金融相「モラトリアムで金融機関が苦しくなった時には公的資金を注入すればよい」★2
403 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 17:04:53 ID:Kf1mMDei0
>>399
密かに俺も驚いている。何かあったんだろうか?

【政治】 外部有識者による「核持ち込み密約」調査は10月下旬から 岡田克也外相が意向
78 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 17:08:26 ID:Kf1mMDei0
>>76
一度占領された地域を平和裏に取り戻したという意味では、ノーベル平和賞に
値すると思うけどね。先般亡くなった韓国の金大中だって受賞したくらいだし。

【政治】 外部有識者による「核持ち込み密約」調査は10月下旬から 岡田克也外相が意向
81 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 17:17:01 ID:Kf1mMDei0
>>79
受賞理由は非核三原則とアジアの平和に貢献したとかだったかな。

>>77
密約っていっても、日本が特別得するような見返りはなかったんじゃないかな。
佐藤栄作が言い出した「非核三原則」に抵触するけど、こっそり持ち込むから、
黙認してくれ、みたいな話じゃないか。

【政治】「やだ、やだ、やだ、やだ!」 辻元清美氏、副大臣就任を駄々っ子のように拒む★3
328 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 17:20:17 ID:Kf1mMDei0
>>327
改めて読むと、首絞めたくなるな(笑)。

【事故】 高速道路逆走事故で通常走行の車にも過失容疑 衝突を避けられた可能性があったと大阪府警が書類送検
236 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 17:40:48 ID:Kf1mMDei0
しょうがないな。空を飛べれば衝突は避けられたのに、
飛行装置もつけてないのかよ、大阪は。

って、どんな可能性だよ!

【政治】 外部有識者による「核持ち込み密約」調査は10月下旬から 岡田克也外相が意向
94 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 18:09:12 ID:Kf1mMDei0
>>92
無駄な改行は気に入らないが、内容には同意だ。岡田は正々堂々と外交するつもりだろうが、
そんなアマちゃんなことで大丈夫かと心配になる。イオンの海外進出を指揮している幹部のほうが、
よほど国際感覚あるんじゃないか。

それとも、ヨゴレ役は外務省におしつけるつもりだろうか。

【政治】 外部有識者による「核持ち込み密約」調査は10月下旬から 岡田克也外相が意向
99 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 18:27:20 ID:Kf1mMDei0
>>96
先輩に偉そうに説明するのもなんだけど、一応アジアの平和に貢献した
ってところに沖縄返還が含まれていると思う。

【北海道】ガランとした夕張駅前が人気スポットに 屋台村も好調
49 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 18:41:11 ID:Kf1mMDei0
冬は国際ファンタスティック映画祭とかいう目玉があるから、なんとかなるんじゃないか?
夕張がんがれ。車で1時間くらいのところに住んでいるから、俺も食べにいくかな。

【調査】高速道の割引や無料化63.8%が賛成 反対は8.2%…百十四銀行調査
260 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 19:11:19 ID:Kf1mMDei0
四国をまず無料化してみればいいだろう。

【政治】 フェリー業界「選挙で支持された政策でも、業界はとても耐えられない」 高速道路の無料化に反対★4
93 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 19:14:58 ID:Kf1mMDei0
大きいフェリーは廃船にして、人員整理するしかないんじゃないかなあ。

【経済】日本は最大5900億円負担も=途上国の温暖化対策で−欧州委案[09/09/21]
311 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 20:59:57 ID:Kf1mMDei0
地球温暖化の原因は本当に判ってるのか?

これが壮大な勘違いだと後でわかっても、誰も責任取れないだろ。

【政治】巨大民主党の“暴走”に警戒 続くか与野党対話路線 与党追及に手ぐすねを引く自民、公明 社民にも警戒感
100 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 21:44:46 ID:Kf1mMDei0
まあ、半年くらいは様子見するしかないな。

次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。