トップページ > ニュース速報+ > 2009年09月21日 > 8Etq3Ss0O

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/24863 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数991000000104210511315514163



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】最低賃金引き上げ 非正規社員には朗報も正規社員の賃金はカット?★3
【経済】大企業の2割が海外移転検討 製造業派遣の原則禁止で
【経済】大企業の2割が海外移転検討 製造業派遣の原則禁止で★2
【自民党】 “劇薬”河野太郎氏「古くさい方は退いてほしい」とますます暴走 真の争点は参院選の候補者差し替え…総裁選・全国遊説
【政治】アフガン支援「若葉マークの自衛隊出さない」…岡田外相★2
【東アジア共同体】鳩山首相「アメリカを除外するつもりは無い。アジア太平洋共同体を構想すべき」★2
【政治】 鳩山首相、気候サミットで「鳩山イニシアチブ」(仮称)提唱へ 温室ガス25%削減、日本の省エネ技術を各国に積極的に提供★5
【政治】 前原国交相、八ッ場ダムの視察について「住民と会えなくても何度でも足運ぶ」
【政治】 前原国交相、八ッ場ダムの視察について「住民と会えなくても何度でも足運ぶ」★2
【外交】 アフガン積極支援表明へ 鳩山由起夫首相、9月21日に訪米 対テロでの貢献を続ける姿勢を国際社会にアピールするのが狙い

その他5スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【政治】最低賃金引き上げ 非正規社員には朗報も正規社員の賃金はカット?★3
114 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 00:05:16 ID:8Etq3Ss0O
>>106


そもそも同族企業は、会計自体アバウトなものだろ。

所得以外にも、経費やら不透明なものも多いだろ。

そもそも中小同族企業に赤字が多いのは、税金対策だろ。



【政治】最低賃金引き上げ 非正規社員には朗報も正規社員の賃金はカット?★3
124 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 00:09:27 ID:8Etq3Ss0O
>>121


大企業には、ほとんど関係ない話だな。

最低賃金で雇う会社なんて、見たことがない。



【政治】最低賃金引き上げ 非正規社員には朗報も正規社員の賃金はカット?★3
134 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 00:13:29 ID:8Etq3Ss0O
>>123

金持ちほど、金に執着するものだからなw


今まで中小企業なら同族、上場企業なら株主の取り分が多すぎたんだよ。

是正していかないとダメ。
高額所得者の所得税率アップは、絶対に必要。



【政治】最低賃金引き上げ 非正規社員には朗報も正規社員の賃金はカット?★3
145 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 00:18:37 ID:8Etq3Ss0O
>>139


労働分配率を上げるためには、経営者層の高額所得者への所得税率をアップさせるのが、一番効果的だろうが。

バカでも分かるし、アメリカではすでにやってる。




【政治】最低賃金引き上げ 非正規社員には朗報も正規社員の賃金はカット?★3
166 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 00:23:21 ID:8Etq3Ss0O
>>156


配当課税・所得税率やら、民主党や社民党は見直すって言ってただろ。


当然の話だ。




【政治】最低賃金引き上げ 非正規社員には朗報も正規社員の賃金はカット?★3
194 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 00:35:26 ID:8Etq3Ss0O




自民党支持者が、このスレ多いなwww







【政治】最低賃金引き上げ 非正規社員には朗報も正規社員の賃金はカット?★3
205 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 00:39:59 ID:8Etq3Ss0O




高額所得者への所得税率アップとセットでやれ!!!





【政治】最低賃金引き上げ 非正規社員には朗報も正規社員の賃金はカット?★3
226 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 00:50:56 ID:8Etq3Ss0O


高額所得者への所得税率アップとセットでやれ!!!


労働分配率を上げろ!




【政治】最低賃金引き上げ 非正規社員には朗報も正規社員の賃金はカット?★3
232 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 00:58:08 ID:8Etq3Ss0O





経営者層などの高額所得者の所得税率アップと、セットでやれ!!

中小同族は、経営者やら同族は年収1000万以上。
社員は、管理職でも500万以下なんてザラだろ。




【政治】最低賃金引き上げ 非正規社員には朗報も正規社員の賃金はカット?★3
236 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 01:01:26 ID:8Etq3Ss0O
>>233

ハロワ求人は同族企業が多いから、給料が安いよ。

同族の経営者層は、高額の給料をもらう場合がほとんどだけど。




【政治】最低賃金引き上げ 非正規社員には朗報も正規社員の賃金はカット?★3
245 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 01:08:35 ID:8Etq3Ss0O
>>239


そもそも大手の製造業業は、時給1000円程度は期間労働者でも当たり前。

大手・中堅クラスの会社は、もともと賃金が高いから影響は受けない。




【政治】最低賃金引き上げ 非正規社員には朗報も正規社員の賃金はカット?★3
247 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 01:11:07 ID:8Etq3Ss0O
>>244


それは、個人的な経験だろ。






【政治】最低賃金引き上げ 非正規社員には朗報も正規社員の賃金はカット?★3
252 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 01:15:16 ID:8Etq3Ss0O
>>249


その所得の分だけ、税金を払えよ。
当たり前だろうが。




【経済】大企業の2割が海外移転検討 製造業派遣の原則禁止で
698 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 01:26:12 ID:8Etq3Ss0O


また以前の中国ブームの時のように、カントリーリスクが話題になるだろうな…


あの時も、進出した企業がかなり倒産した。



【経済】大企業の2割が海外移転検討 製造業派遣の原則禁止で
763 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 01:29:20 ID:8Etq3Ss0O


カントリーリスクを忘れるなよ。


海外進出したことが原因で、倒産した会社はたくさんある。





【経済】大企業の2割が海外移転検討 製造業派遣の原則禁止で
996 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 01:40:52 ID:8Etq3Ss0O


中国などのアジア系企業が、日本企業を追い抜くのも時間の問題だろうな。

でも資金的に余裕がないのに、海外投資に踏切る会社は少ないんじゃないか?



【経済】大企業の2割が海外移転検討 製造業派遣の原則禁止で★2
11 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 01:43:13 ID:8Etq3Ss0O


カントリーリスクで倒産する会社が、大量に出るだろうな。


以前の中国ブームの時も、そうだっただろ。




【経済】大企業の2割が海外移転検討 製造業派遣の原則禁止で★2
69 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 01:48:54 ID:8Etq3Ss0O
>>20


やっぱ以前の中国ブームの時に、日本企業はかなり辛酸をなめたからね…

すぐに海外投資というようには、なかなか考えないだろ。

技術流出もあるし、海外投資には慎重ではないの?




【経済】大企業の2割が海外移転検討 製造業派遣の原則禁止で★2
858 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 02:41:50 ID:8Etq3Ss0O



このスレには、自民党支持者しかいないなwww




【自民党】 “劇薬”河野太郎氏「古くさい方は退いてほしい」とますます暴走 真の争点は参院選の候補者差し替え…総裁選・全国遊説
598 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 09:49:17 ID:8Etq3Ss0O



世襲議員www






【政治】アフガン支援「若葉マークの自衛隊出さない」…岡田外相★2
623 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 11:23:35 ID:8Etq3Ss0O



アフガン派兵の密約をしてくるなよ。




【東アジア共同体】鳩山首相「アメリカを除外するつもりは無い。アジア太平洋共同体を構想すべき」★2
614 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 11:44:55 ID:8Etq3Ss0O


民主党独裁、万歳!


鳩山首相、万歳!


アフガン派兵、万歳!



【政治】 鳩山首相、気候サミットで「鳩山イニシアチブ」(仮称)提唱へ 温室ガス25%削減、日本の省エネ技術を各国に積極的に提供★5
308 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 11:50:24 ID:8Etq3Ss0O



民主党独裁、万歳!


鳩山首相、万歳!


アフガン派兵、万歳!





【政治】アフガン支援「若葉マークの自衛隊出さない」…岡田外相★2
634 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 11:53:52 ID:8Etq3Ss0O
>>627
金を出すなら1兆円ではすまない。
アメリカは、すでに100兆円以上使っている。

人的支援なら、自衛隊のアフガン派兵を求められるのは確実。
バカでも分かる。



【政治】 前原国交相、八ッ場ダムの視察について「住民と会えなくても何度でも足運ぶ」
540 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 12:20:43 ID:8Etq3Ss0O


今、財政削減している分は、すべてアフガン派兵・支援に使われるんじゃないか?

仮にアフガン派兵が決まったら、すべての金はアフガン対策になるよ。




【政治】 前原国交相、八ッ場ダムの視察について「住民と会えなくても何度でも足運ぶ」
583 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 12:24:58 ID:8Etq3Ss0O


アフガンに人的支援を、民主党はアメリカに約束している。

アフガンに自衛隊を派遣することになれば、削減してため込んだ金は、すべてアフガン対策費になるwww





【政治】 前原国交相、八ッ場ダムの視察について「住民と会えなくても何度でも足運ぶ」
915 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 13:24:40 ID:8Etq3Ss0O



いずれ、削減してため込んだ金は、すべてアフガン派兵のための費用になるよwww






【政治】 前原国交相、八ッ場ダムの視察について「住民と会えなくても何度でも足運ぶ」★2
111 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 15:03:07 ID:8Etq3Ss0O



民主党独裁、万歳!


鳩山首相、万歳!


アフガン派兵、万歳!




【政治】 前原国交相、八ッ場ダムの視察について「住民と会えなくても何度でも足運ぶ」★2
151 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 15:25:51 ID:8Etq3Ss0O


アフガン派兵は、おそらく数兆円かかるぞ。
アメリカでさえ100兆円以上、今まで使ったんだからな…


アフガンへの人的支援は、アメリカに民主党が確約した。
オバマ大統領は、日本にアフガン派兵を求めてくるかもしれんな。




【政治】 前原国交相、八ッ場ダムの視察について「住民と会えなくても何度でも足運ぶ」★2
171 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 15:38:18 ID:8Etq3Ss0O




アフガン派兵のために、削れる予算は削って軍資金にしろ!!!





【政治】アフガン支援「若葉マークの自衛隊出さない」…岡田外相★2
725 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 15:41:31 ID:8Etq3Ss0O
>>724


アフガンに派遣するなら、自衛隊だろ。

ヨーロッパ諸国は死者が多すぎて、厭戦ムードが出ている。


増員するなら、日本しかない。



【外交】 アフガン積極支援表明へ 鳩山由起夫首相、9月21日に訪米 対テロでの貢献を続ける姿勢を国際社会にアピールするのが狙い
176 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 15:48:59 ID:8Etq3Ss0O



民主党独裁、万歳!


鳩山首相、万歳!


アフガン派兵、万歳!




【外交】 アフガン積極支援表明へ 鳩山由起夫首相、9月21日に訪米 対テロでの貢献を続ける姿勢を国際社会にアピールするのが狙い
183 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 16:01:33 ID:8Etq3Ss0O


過去最大級の海外支援になることは、確実だろ。
費用も湾岸戦争の時とは、比較にならないくらいの金額になるだろう。


オバマ大統領の最大の外交課題は、アフガン問題。
自衛隊の派兵問題は、必ず出るだろ。




【政治】アフガン支援「若葉マークの自衛隊出さない」…岡田外相★2
746 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 16:05:22 ID:8Etq3Ss0O
>>739

湾岸戦争とは比較にならないくらいの、膨大な予算が必要になるだろう…

財政削減をやってあまったお金は、すべてアフガン対策費だ!!!
それでも、まだ足りないだろう。




【政治】アフガン支援「若葉マークの自衛隊出さない」…岡田外相★2
752 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 16:11:18 ID:8Etq3Ss0O
>>749

アメリカなんて100兆円以上、アフガン対策に金をだしてるんだぞ。

日本の金なんて、ハシタ金だろうな。




【外交】 アフガン積極支援表明へ 鳩山由起夫首相、9月21日に訪米 対テロでの貢献を続ける姿勢を国際社会にアピールするのが狙い
194 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 16:16:25 ID:8Etq3Ss0O



アフガン派兵が決まれば、財政削減であまった金はすべて消えるぞ!!!


アフガン派兵を密約するなよ!!!




【政治】 前原国交相、八ッ場ダムの視察について「住民と会えなくても何度でも足運ぶ」★2
208 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 16:23:25 ID:8Etq3Ss0O




アフガン派兵のための軍資金作りwwwww





【群馬】八ツ場ダム 町長「中止ありきなら意見交換会に出ない」★2
561 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 16:30:58 ID:8Etq3Ss0O



アフガン派兵の軍資金作りみたいなものだwwww




【社会】「約束は守ってくださいよ」民主党の公約、不安はあるが…
45 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 16:34:33 ID:8Etq3Ss0O
>>35

一番良い選択肢は、補正予算改正案が国会通過せずに、責任を取って鳩山内閣が総辞職すること。


内閣の意思がバラバラだし、政策が極端すぎる。
次の内閣で、出直せよ!!!



【群馬】八ツ場ダム 町長「中止ありきなら意見交換会に出ない」★2
571 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 16:38:14 ID:8Etq3Ss0O
>>565


補正予算改正案が国会を通過せずに、鳩山内閣が責任を取って総辞職するのが良いかもな。


内閣の意思がバラバラ。
次の内閣で、出直した方が良い!!!




【外交】 アフガン積極支援表明へ 鳩山由起夫首相、9月21日に訪米 対テロでの貢献を続ける姿勢を国際社会にアピールするのが狙い
210 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 16:45:23 ID:8Etq3Ss0O
>>206


アメリカでさえ、アフガンに100兆円つぎこんで、あのザマだよ。

日本が支援したって、金がいくらあっても足りない。




【群馬】八ツ場ダム 町長「中止ありきなら意見交換会に出ない」★2
586 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 16:51:14 ID:8Etq3Ss0O
>>584


浮いた予算を、アフガンにばらまけば良い。

民主党は、アフガン人的支援をアメリカに約束している。




【社会】「約束は守ってくださいよ」民主党の公約、不安はあるが…
98 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 16:55:51 ID:8Etq3Ss0O


補正予算改正案は、国会で承認されないとムリ。

このままでは閣内不統一が激しくなって、審議が難航するだろう。

鳩山内閣は総辞職して、次の内閣は現実路線で出直した方が良い!!!



【社会】「約束は守ってくださいよ」民主党の公約、不安はあるが…
142 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 17:08:44 ID:8Etq3Ss0O


補正予算をいじくろうとしたのが、失敗の始まり。

来年度予算はどうするんだよ?


【社会】「約束は守ってくださいよ」民主党の公約、不安はあるが…
168 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 17:16:29 ID:8Etq3Ss0O

どうせ国会で補正予算改正案はもめるから、責任取って辞めろ。

で、次の内閣で現実路線になれ!!!


補正予算はそのままで良いから、来年度予算でどうにかしろ!!!



【社会】「約束は守ってくださいよ」民主党の公約、不安はあるが…
247 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 17:39:00 ID:8Etq3Ss0O


補正予算はいいから、来年度予算でどうにかしろ!

来年度予算の大枠が決まらないと、どうしようもないだろ。




【社会】「約束は守ってくださいよ」民主党の公約、不安はあるが…
341 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 18:10:14 ID:8Etq3Ss0O
>>331

鳩山内閣は責任を取って辞めて、次の内閣に任せるのが一番良い。

補正予算も来年度予算も、めどが立たない。
閣内の意見は、まとまらない。
これでは、長期政権はムリ。

国会はどうせもめるから、切りの良い所で辞めろ。




【社会】「約束は守ってくださいよ」民主党の公約、不安はあるが…
455 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 19:09:41 ID:8Etq3Ss0O
>>445


来年の夏まで持たない。

補正予算改正案と来年度予算案の、審議と可決が問題。

鳩山内閣は、試しに作った内閣みたいなもんじゃないの?



【政治】予算編成、財務省ペースに…国家戦略局、準備整わず★2
358 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 19:20:07 ID:8Etq3Ss0O

やっぱ財務省キャリアって、東大卒で優秀な人ばっかりだろ?
頭の良い人に財政は任せろ!


バカな政治家にまかせると、日本はつぶれる。



【外交】 アフガン積極支援表明へ 鳩山由起夫首相、9月21日に訪米 対テロでの貢献を続ける姿勢を国際社会にアピールするのが狙い
342 :名無しさん@十周年[]:2009/09/21(月) 19:40:45 ID:8Etq3Ss0O
>>340

ドイツは、確か4000人くらい送ってるんだろ?

まあ、日本も最低4000人くらいの自衛隊派遣になるかもな…



次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。