トップページ > ニュース速報+ > 2009年09月19日 > t5tnGITq0

書き込み順位&時間帯一覧

95 位/26113 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数115993000000000007500000049



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】日本版NASA・宇宙庁設立へ第一歩、JAXA企画部門を内閣府に再編・一元化★2
【鳩山政権】 長妻厚労相 「子ども手当、所得制限はつけません」…福島少子化相は「所得制限、協議が必要」★3
【長野】軽井沢、いてつく取引 商店街や別荘地で目立つ「売り物件」
【鳩山政権】 千葉法相 「死刑執行…慎重に考えたい」「執行停止の考えも含め全体で納得していかなければ課題。議論されるよう努力を」
【鳩山政権】 「死刑制度廃止の姿勢、貫くべきでは」 死刑廃止議連の千葉法相、過去に発言…死刑に慎重姿勢か★3
【鳩山政権】 「担当大臣は私だ」 亀井担当相と原口総務相、早くも不協和音…郵政事業見直しで
【政治】 前原国交相「全国140のダム事業も見直していく」★2
【社会】クレヨンしんちゃん作者、遺体で発見か・・・TBS
【政治】民主党、議員立法を原則禁止 法案提出は原則、政府提案に限る 同党所属全国会議員に通達★3

書き込みレス一覧

【政治】日本版NASA・宇宙庁設立へ第一歩、JAXA企画部門を内閣府に再編・一元化★2
50 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 00:54:53 ID:t5tnGITq0
日本に宇宙開発なんて必要ないんじゃないか?

だって首相が宇宙z亜qswdfrgyふじこlp;@:「」
【鳩山政権】 長妻厚労相 「子ども手当、所得制限はつけません」…福島少子化相は「所得制限、協議が必要」★3
127 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 01:00:27 ID:t5tnGITq0
>>41
何十年後その赤の他人にお世話になるんだからなw
自分のためと思え
【鳩山政権】 長妻厚労相 「子ども手当、所得制限はつけません」…福島少子化相は「所得制限、協議が必要」★3
143 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 01:07:02 ID:t5tnGITq0
所得制限は必要無し
「子ども手当」なんだから子供のいる家庭に一律に配られるべき
低所得者への配慮は他の制度で十分過ぎるほどされてるよ
むしろ外国人への支給の方を問題視すべきだ
【長野】軽井沢、いてつく取引 商店街や別荘地で目立つ「売り物件」
34 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/19(土) 01:09:11 ID:t5tnGITq0
以後いてつく波動禁止
【鳩山政権】 長妻厚労相 「子ども手当、所得制限はつけません」…福島少子化相は「所得制限、協議が必要」★3
178 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 01:18:24 ID:t5tnGITq0
この子ども手当ては低所得者の救済対策じゃないだろ
所得によって行政から受けるサービスに差別が生じてしまう
配るなら国民平等に配るのが筋
外国人に支給する方がよっぽどおかしい
【鳩山政権】 長妻厚労相 「子ども手当、所得制限はつけません」…福島少子化相は「所得制限、協議が必要」★3
184 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 01:20:45 ID:t5tnGITq0
現金配るから貧乏人が敏感に反応するんだよ
現金よりも幼稚園や保育園無償化の方がいいのに
【鳩山政権】 千葉法相 「死刑執行…慎重に考えたい」「執行停止の考えも含め全体で納得していかなければ課題。議論されるよう努力を」
348 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 01:24:20 ID:t5tnGITq0
死刑執行命令書にサインしたくなければ法相引き受けるな!
寝言は法律を変えてから言え
【鳩山政権】 長妻厚労相 「子ども手当、所得制限はつけません」…福島少子化相は「所得制限、協議が必要」★3
217 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 01:29:23 ID:t5tnGITq0
>>201
確かに
年収1000万で子供が1人と4人では負担が全然違う
単純に年収いくらで区切れと言ってるヤツは妬んでいるだけ
他人の収入を羨む前にもっと働け
【鳩山政権】 長妻厚労相 「子ども手当、所得制限はつけません」…福島少子化相は「所得制限、協議が必要」★3
238 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 01:34:17 ID:t5tnGITq0
>>233
そのとおり
小梨が次世代育成の負担をするのも当然だがな
【鳩山政権】 長妻厚労相 「子ども手当、所得制限はつけません」…福島少子化相は「所得制限、協議が必要」★3
264 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 01:39:54 ID:t5tnGITq0
>>245
ん〜っとエンゲル係数の事言ってるの?
所得が高いほうが消費指向は高いと思うんだけど
子供の数が増えれば増えるほどたくさん支給というのには賛成
5人がいいのか3人がいいのか分からんけどね
【鳩山政権】 長妻厚労相 「子ども手当、所得制限はつけません」…福島少子化相は「所得制限、協議が必要」★3
286 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 01:43:35 ID:t5tnGITq0
>>269
それはあるな
パチンコ以外にもタバコとか酒とか
現金なんか給付しないで教育や医療費の負担軽減で良いのにね
【鳩山政権】 千葉法相 「死刑執行…慎重に考えたい」「執行停止の考えも含め全体で納得していかなければ課題。議論されるよう努力を」
371 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 01:46:18 ID:t5tnGITq0
>>357
法務大臣が法律をないがしろにしてどうするんだよ?
お前は裁判制度を否定するのか?
【鳩山政権】 「死刑制度廃止の姿勢、貫くべきでは」 死刑廃止議連の千葉法相、過去に発言…死刑に慎重姿勢か★3
936 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/19(土) 01:47:16 ID:t5tnGITq0
>>932
治安の良い国に死刑制度が存在する意義をもっと勉強すべきだな。

【鳩山政権】 「担当大臣は私だ」 亀井担当相と原口総務相、早くも不協和音…郵政事業見直しで
807 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 01:52:49 ID:t5tnGITq0
>>803
そういうことだな。亀井の動機が不純なだけ。郵政改革の是正は必要だろう。

【鳩山政権】 長妻厚労相 「子ども手当、所得制限はつけません」…福島少子化相は「所得制限、協議が必要」★3
340 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 01:55:05 ID:t5tnGITq0
>>326
ワーキングプアがどんだけ税金払ってるんだよw
【鳩山政権】 長妻厚労相 「子ども手当、所得制限はつけません」…福島少子化相は「所得制限、協議が必要」★3
357 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 01:57:52 ID:t5tnGITq0
>>346
大丈夫、そこまで貧乏な家庭はナマポでケアされてる
【鳩山政権】 長妻厚労相 「子ども手当、所得制限はつけません」…福島少子化相は「所得制限、協議が必要」★3
371 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 02:02:47 ID:t5tnGITq0
>>361
ねたみひがみだろw
【鳩山政権】 長妻厚労相 「子ども手当、所得制限はつけません」…福島少子化相は「所得制限、協議が必要」★3
396 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 02:09:11 ID:t5tnGITq0
>>384
上だなw
現金給付するんじゃなくてさ子供が増えれば増えるほど
無制限に税控除されていくようにすればいいのに
しかも子供一人当たり50万とかさ
貧乏人は子沢山、金持ちも子沢山でいいじゃない
【鳩山政権】 長妻厚労相 「子ども手当、所得制限はつけません」…福島少子化相は「所得制限、協議が必要」★3
433 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 02:19:23 ID:t5tnGITq0
>>419
正論だな
高額所得者よりもむしろ低所得者や若年者のやる気が削がれると思う
【鳩山政権】 長妻厚労相 「子ども手当、所得制限はつけません」…福島少子化相は「所得制限、協議が必要」★3
439 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 02:21:43 ID:t5tnGITq0
>>429
逆だろ
コンドームの販売を禁止すればw
【鳩山政権】 長妻厚労相 「子ども手当、所得制限はつけません」…福島少子化相は「所得制限、協議が必要」★3
449 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 02:23:53 ID:t5tnGITq0
>>441
そそ
子供の人数分だけ税金控除すればいいんだよ
【鳩山政権】 長妻厚労相 「子ども手当、所得制限はつけません」…福島少子化相は「所得制限、協議が必要」★3
506 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 02:39:19 ID:t5tnGITq0
そもそもこの企画は少子化対策なんだろ?
子供増やしたいなら産んだ方が得な社会にすればいいんだよ

@子供産めば産むほど減税社会→独男・独女大増税、小梨は若干増税
A小梨夫婦対策として不妊治療は保険適応(低所得者無料)
B幼稚園・保育園無料化、延長保育への補助制度拡充
C国公立の高校・大学無料化(私学助成全廃)
【鳩山政権】 長妻厚労相 「子ども手当、所得制限はつけません」…福島少子化相は「所得制限、協議が必要」★3
534 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 02:45:33 ID:t5tnGITq0
>>526
お前のことかw
【鳩山政権】 長妻厚労相 「子ども手当、所得制限はつけません」…福島少子化相は「所得制限、協議が必要」★3
544 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 02:48:50 ID:t5tnGITq0
>>528
俺もそう思うが・・・安すぎだなw
そこまで厳しくなくてもいいだろ

それよりも支給対象を日本国民に限定すべきだと思うが
【鳩山政権】 長妻厚労相 「子ども手当、所得制限はつけません」…福島少子化相は「所得制限、協議が必要」★3
553 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 02:51:08 ID:t5tnGITq0
>>546
むしろ高額所得者の意欲減退と
低所得者の向上心減退が問題になるな
【鳩山政権】 長妻厚労相 「子ども手当、所得制限はつけません」…福島少子化相は「所得制限、協議が必要」★3
638 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 03:17:20 ID:t5tnGITq0
>>606
民主党とマスコミは定額給付金にも大反対してたな
【鳩山政権】 長妻厚労相 「子ども手当、所得制限はつけません」…福島少子化相は「所得制限、協議が必要」★3
648 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 03:21:50 ID:t5tnGITq0
>>643がいいこと言った
そのフレーズいいね
【鳩山政権】 長妻厚労相 「子ども手当、所得制限はつけません」…福島少子化相は「所得制限、協議が必要」★3
658 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 03:25:25 ID:t5tnGITq0
>>651
それいいね
独身税だと僻み妬みが出てくるから全体的に大増税して
結婚してる世帯は減税すればいいよ
【鳩山政権】 長妻厚労相 「子ども手当、所得制限はつけません」…福島少子化相は「所得制限、協議が必要」★3
683 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 03:35:01 ID:t5tnGITq0
>>661
そこで子供が増えるごとに減税するシステムを作るんですよ

独身>>>>>>小梨>>>子供1人>>子供二人>・・・・・

って感じに税負担を軽くする
【鳩山政権】 長妻厚労相 「子ども手当、所得制限はつけません」…福島少子化相は「所得制限、協議が必要」★3
694 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 03:41:37 ID:t5tnGITq0
ある程度の企業の従業員や公務員で40歳以上の独身なんて
お金余りまくってるんだからそこから搾り取れよ
共働きの小梨夫婦からもな
【鳩山政権】 長妻厚労相 「子ども手当、所得制限はつけません」…福島少子化相は「所得制限、協議が必要」★3
703 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 03:45:59 ID:t5tnGITq0
もう子ども手当てなんて止めちまえよ
幼稚園・保育園無償化、国公立の高校大学無償化でいいだろ
【鳩山政権】 長妻厚労相 「子ども手当、所得制限はつけません」…福島少子化相は「所得制限、協議が必要」★3
710 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 03:48:08 ID:t5tnGITq0
>>707
国籍制限も入れとけよ
【鳩山政権】 長妻厚労相 「子ども手当、所得制限はつけません」…福島少子化相は「所得制限、協議が必要」★3
721 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 03:52:50 ID:t5tnGITq0
>>709
それをさらに強化するわけですよ
独身でいるよりも結婚
小梨よりも子沢山
そのほうが得であるという社会にしていくべき
【鳩山政権】 長妻厚労相 「子ども手当、所得制限はつけません」…福島少子化相は「所得制限、協議が必要」★3
733 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 03:57:39 ID:t5tnGITq0
>>725
小梨対策で不妊治療助成をすればいいでしょ
不妊治療しても残念ながら小梨だったら老後面倒を見てもらうという意味で
負担をさせるということになんの問題も無いと思いますが?
【鳩山政権】 長妻厚労相 「子ども手当、所得制限はつけません」…福島少子化相は「所得制限、協議が必要」★3
740 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 04:00:07 ID:t5tnGITq0
>>736
そのころ外国人は国外逃亡してますがw
【政治】 前原国交相「全国140のダム事業も見直していく」★2
880 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 04:11:12 ID:t5tnGITq0
まずは胆沢ダムを中止してみろ
民主党の本気度とクリーン度はそこで分かる
かっこいいことを言ってるけど蓋を開けたら
有力者の言うなりの自民党政治と同じなのかw
【鳩山政権】 長妻厚労相 「子ども手当、所得制限はつけません」…福島少子化相は「所得制限、協議が必要」★3
775 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 04:14:17 ID:t5tnGITq0
>>754
そもそも不妊治療の助成金に所得制限があるのがおかしいんだよ
【社会】クレヨンしんちゃん作者、遺体で発見か・・・TBS
604 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 16:35:21 ID:t5tnGITq0
アニメは、原作者との契約がどうなってるか次第だな。

【政治】民主党、議員立法を原則禁止 法案提出は原則、政府提案に限る 同党所属全国会議員に通達★3
642 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 16:41:21 ID:t5tnGITq0
独裁すぎるのに、誰も批判しないの?
ちゅーか、議員立法をやるのが、本来の国会議員の仕事のはず。
そうじゃなければ、ただの多数決で手を上げる頭数の人になっちゃうじゃん。
【政治】民主党、議員立法を原則禁止 法案提出は原則、政府提案に限る 同党所属全国会議員に通達★3
677 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 16:48:10 ID:t5tnGITq0
これは、さすがに擁護・絶賛できないだろ?マスコミ・・・
いや、オズラとかがどうやって絶賛するかが楽しみだな。
【政治】民主党、議員立法を原則禁止 法案提出は原則、政府提案に限る 同党所属全国会議員に通達★3
700 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 16:51:37 ID:t5tnGITq0
みずほタンに内閣不一致で対抗してもらうしかないなんて、
今、とんでもない状況になってるのだな・・・日本。

あのみずほタンが全ての希望なのだぞ?
【政治】民主党、議員立法を原則禁止 法案提出は原則、政府提案に限る 同党所属全国会議員に通達★3
715 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 16:53:57 ID:t5tnGITq0
日本人の国民性だと、選挙は、中選挙区制じゃないとダメだな。
小選挙区制は、小沢が作ったのだったか?
小沢の独裁国家のための布石だったのか?
【政治】民主党、議員立法を原則禁止 法案提出は原則、政府提案に限る 同党所属全国会議員に通達★3
725 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 16:56:37 ID:t5tnGITq0
>>713
開き直って形式的にも守らなくなったら、
国の終了フラグだろ?

一線を越えてしまった、って感じだ
【政治】民主党、議員立法を原則禁止 法案提出は原則、政府提案に限る 同党所属全国会議員に通達★3
737 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 16:58:48 ID:t5tnGITq0
だがこれで、児ポ法改悪が100%なくなったことを
よろこべ、おまえら。
【政治】民主党、議員立法を原則禁止 法案提出は原則、政府提案に限る 同党所属全国会議員に通達★3
757 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 17:02:06 ID:t5tnGITq0
>>749
与党以外の議員立法が成立するワケないだろ?
【政治】民主党、議員立法を原則禁止 法案提出は原則、政府提案に限る 同党所属全国会議員に通達★3
803 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 17:08:08 ID:t5tnGITq0
今までバカにして、ごめんなさい。
だから、みずほタン、ぼくらを見捨てないで・・・お願いします

・・・おい、おまえらも、謝っておけ
【政治】民主党、議員立法を原則禁止 法案提出は原則、政府提案に限る 同党所属全国会議員に通達★3
820 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 17:10:17 ID:t5tnGITq0
つまり、与党の国会議員であっても、
全員、小沢の承諾がないと何も出来なくしたワケか
【政治】民主党、議員立法を原則禁止 法案提出は原則、政府提案に限る 同党所属全国会議員に通達★3
843 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 17:12:42 ID:t5tnGITq0
>>817
野党だけの議員立法が成立するワケないだろ?
【政治】民主党、議員立法を原則禁止 法案提出は原則、政府提案に限る 同党所属全国会議員に通達★3
866 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 17:16:54 ID:t5tnGITq0
>>852
そもそも小沢に反抗どころか、意見を言えるヤツなんて、
鳩も含めて、民主党には、ほとんどいない。
前原くらいなもんなのだろ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。