トップページ > ニュース速報+ > 2009年09月19日 > nU41JHhr0

書き込み順位&時間帯一覧

75 位/26113 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000007151676455



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【地域】紙が無い!JR四国トイレットペーパー撤収で利用者が批判 再びセットされる…高知駅
【社会】 "日本の水、狙われる" 中国企業、日本の水源地買収活発化…だが、林野庁が調査しても実態つかめず★2
【政治】 河村たかし名古屋市長の南京大虐殺発言に歴史家から批判 「是正を求めるなら学術的観点から。市長が言えば内政干渉になる」
【政治】 フェリー業界「選挙で支持された政策でも、業界はとても耐えられない」 高速道路の無料化に反対★2
【裁判】ボールペンを間違って持ち帰った同僚に因縁 10万円を恐喝し、川に飛び込ませ水死させる 男に懲役9年判決…大津
【社会】 女子中学生キャラで話題の「青春こんぶ」、販売中止…キャラのポーズが「別作品のトレース」と判明
【米国】「日本のエコカー減税はアメリカ車差別だ、許せない。オバマ大統領は日本に圧力をかけろ」 スタベノウ上院議員★3
【社会】築地市場で高値で取引される意外な食材…それは「ザリガニ」
【行列】 「もうスブタと呼ばせない 2カ月で10キロ減」と女性セブン(小学館)に書かれて名誉を傷つけられた住田弁護士、逆転勝訴…最高裁
【兵庫】6歳女児が男に腹を殴られ、肝臓から出血するけが 「見たことがない変なおじさんだった」 姫路市

書き込みレス一覧

次へ>>
【地域】紙が無い!JR四国トイレットペーパー撤収で利用者が批判 再びセットされる…高知駅
765 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 18:26:37 ID:nU41JHhr0
>>751
なるほど、それならJRと地場産業で提携すればいいのにね。
トイレットペーパーホルダーに○○○株式会社(メーカー名)の商品です。
と表示しておけば、ペーパーはタダで提供してもらえるし、
メーカーは宣伝になる。
【社会】 "日本の水、狙われる" 中国企業、日本の水源地買収活発化…だが、林野庁が調査しても実態つかめず★2
891 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 18:30:16 ID:nU41JHhr0
>>874
また淡水化事業バカがでてきたかw
淡水化には膨大な金がかかる。

言うなれば、日本にはメタンハイドレートがあるが
石油を買うよりはるかに高くつくから、実用化していない。
それと同じこと。

出来ると言うことと、実用化し運用できることとはまるで違うことが
分かっていないらしいw
【政治】 河村たかし名古屋市長の南京大虐殺発言に歴史家から批判 「是正を求めるなら学術的観点から。市長が言えば内政干渉になる」
994 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 18:37:15 ID:nU41JHhr0
っていうかさ、本当に南京大虐殺があったとしよう。
そのとき、中国の軍隊は何をしていたの?
国民が殺されているのを黙って見ていたの?

南京大虐殺があったなら
日本と中国の軍隊の衝突がなければおかしいのにw
【政治】 フェリー業界「選挙で支持された政策でも、業界はとても耐えられない」 高速道路の無料化に反対★2
593 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 18:45:01 ID:nU41JHhr0
>>1
いい手がある。高速道路のSA/PAをフェリー乗り場にしてしまえw
【政治】 フェリー業界「選挙で支持された政策でも、業界はとても耐えられない」 高速道路の無料化に反対★2
604 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 18:49:10 ID:nU41JHhr0
>>27
>高速を使わない人にとっては損じゃないか?

さて、受益者負担についてだが
それはそれで合理的だが、あまり受益者負担を突き詰めると
青森県の国道は俺は使ったことがないし、国会図書館も使ったことがないのに
それらの建設維持費にはわずかながら納めた俺の税金を使うなんて許せない…
ってことになる。

青森の国道は利用者だけが負担すればいいし
図書館も利用者だけが負担すればいい。

こういう考え方になってしまうよ。
【政治】 フェリー業界「選挙で支持された政策でも、業界はとても耐えられない」 高速道路の無料化に反対★2
616 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 18:53:41 ID:nU41JHhr0
>>605
実際、そうなりつつあるよ?
特に学校はね。

郵便もそのうちそうなるんじゃね?
【政治】 フェリー業界「選挙で支持された政策でも、業界はとても耐えられない」 高速道路の無料化に反対★2
633 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 18:59:43 ID:nU41JHhr0
>>621
少なくとも、切り捨てられない程度の都市にでてくれば解決じゃないのか?
過疎地に住むということも自己責任だと思うが?

若くて移動手段があるなら過疎地に住めばいいが
そうじゃないなら、都市に住め。
土地がある家があるっていう程度の理由で過疎地に住むなら、切り捨てられるのも
我慢するしかない。
【政治】 フェリー業界「選挙で支持された政策でも、業界はとても耐えられない」 高速道路の無料化に反対★2
636 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 19:02:15 ID:nU41JHhr0
>>629
都市部に住めよ。
自分たちは努力は嫌だ、全部、国に何とかしてほしい…
これじゃダメだw
【政治】 フェリー業界「選挙で支持された政策でも、業界はとても耐えられない」 高速道路の無料化に反対★2
642 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 19:04:27 ID:nU41JHhr0
>>635
それなら氷河期を何とかしてやれよw
話はそれからだ。

氷河期は放置したままなのに
過疎地の老人は救済するっていうのは国益に適わないよ?
老人は税金を消費するだけだが、氷河期を救済すれば納税してくれるぜ?
【政治】 フェリー業界「選挙で支持された政策でも、業界はとても耐えられない」 高速道路の無料化に反対★2
679 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 19:19:31 ID:nU41JHhr0
>>666
そもそも日本は健全な国家なのか?
過労死したり、自殺者が毎年3万人超えるのが健全なのか?

【政治】 フェリー業界「選挙で支持された政策でも、業界はとても耐えられない」 高速道路の無料化に反対★2
686 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 19:21:49 ID:nU41JHhr0
>>675
どこの市民団体?
弱者切り捨て弱者切り捨てうるせーよw

そういうことで、金儲けは許されない。

日本は、弱者切り捨ての競争社会だよ。
嫌なら日本から出て行くしかねーんだよ。
【政治】 フェリー業界「選挙で支持された政策でも、業界はとても耐えられない」 高速道路の無料化に反対★2
701 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 19:26:21 ID:nU41JHhr0
>>694
じゃあ何で自殺者が3万人もいるのかな?
助けてやれよw

毎年3万人だぞ?
過疎地に住んでるやつより圧倒的に多い数だぞ?
なんで助けてやらねーの?
【政治】 フェリー業界「選挙で支持された政策でも、業界はとても耐えられない」 高速道路の無料化に反対★2
708 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 19:29:20 ID:nU41JHhr0
>>703
バス・タクシー・チャリ・徒歩…
好きなの選べw

元々フェリーだってタダじゃないんだから
フェリーに乗る金があるなら、バスやタクシー乗る金くらいだせるだろ?
【政治】 フェリー業界「選挙で支持された政策でも、業界はとても耐えられない」 高速道路の無料化に反対★2
716 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 19:32:56 ID:nU41JHhr0
>>713
はい。だから高速道路は無料になりますがw
【政治】 フェリー業界「選挙で支持された政策でも、業界はとても耐えられない」 高速道路の無料化に反対★2
720 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 19:35:13 ID:nU41JHhr0
>>714
例えばだ、毎日フェリーに乗って本土へ行く必要があるなら
そもそも離島へ住まなきゃいけない理由はなにかね?
本土へ住めばよかろう?

それからな、今までならば高速道路料金+タクシー代だったものが
タクシー代だけになる訳だ。

わかるね?
【政治】 フェリー業界「選挙で支持された政策でも、業界はとても耐えられない」 高速道路の無料化に反対★2
731 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 19:40:34 ID:nU41JHhr0
>>725
>何で毎日乗ることが大前提になってるんだ?
毎日乗れば「塵も積もれば…」だが
毎日乗らないなら大きな差にならないから。
【政治】 フェリー業界「選挙で支持された政策でも、業界はとても耐えられない」 高速道路の無料化に反対★2
736 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 19:43:21 ID:nU41JHhr0
>>729
バスが無いからフェリーがあるんだろ?
フェリーがなくなればバスが運行されるよw

だってフェリーの客は100%バスを利用するから。

バスとフェリーは共存出来なくても
どちらか片方なら、運営できる。
それなら別にフェリーである必要もない。
【政治】 フェリー業界「選挙で支持された政策でも、業界はとても耐えられない」 高速道路の無料化に反対★2
743 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 19:46:21 ID:nU41JHhr0
>>733,734
フェリーのいいところって景色と自分で運転しなくていいところ?
それこそ観光客以外関係ないじゃん。

バスだって自分で運転しないしさ。
それとさフェリーの最大の欠点は時化ると出港できないこと。
(一年の内、1/3くらいは出港できないんじゃ?)

インフラとしてはお粗末ですね。
【裁判】ボールペンを間違って持ち帰った同僚に因縁 10万円を恐喝し、川に飛び込ませ水死させる 男に懲役9年判決…大津
563 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 19:49:15 ID:nU41JHhr0
ボールペン一本で殺されるって…
どんな職場?

>元工員
ああ、納得。
【政治】 フェリー業界「選挙で支持された政策でも、業界はとても耐えられない」 高速道路の無料化に反対★2
758 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 19:52:35 ID:nU41JHhr0
>>745
だよな。
海の上を走るのは通行料かかってるの?
かかってるなら無料化すればいい。

かかってないなら、フェリー会社の努力不足。

>>749
島に診療所つくる方が安いんじゃないか?
島民は診療所を利用してください。

何?本土の大病院がいい?
それは我が儘。それなら自己負担でどうぞ。
【政治】 フェリー業界「選挙で支持された政策でも、業界はとても耐えられない」 高速道路の無料化に反対★2
765 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 19:55:13 ID:nU41JHhr0
>>761
それなら、共産党でも国民新党でも、幸福実現でもよかったのにw
なんでわざわざ公約に高速無料を掲げている民主党?

アホすぎ。
【政治】 フェリー業界「選挙で支持された政策でも、業界はとても耐えられない」 高速道路の無料化に反対★2
775 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 19:58:23 ID:nU41JHhr0
>>764
えーとさあ、フェリーを存続させるとして
フェリー本体・乗組員・燃料代・維持費etc
これらはタダ同然なのかい?

一日一往復だけで満足なのかい?

フェリーを存続させたとして島民が満足するレベルで運行させるには
診療所以上の金がかかるんじゃないか?
【政治】 フェリー業界「選挙で支持された政策でも、業界はとても耐えられない」 高速道路の無料化に反対★2
783 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 20:00:38 ID:nU41JHhr0
>>773
ネット歴18年w
短くて話にならない。
少なくとも音響カプラを使用してパソコン通信していたくらいじゃないとw
【政治】 フェリー業界「選挙で支持された政策でも、業界はとても耐えられない」 高速道路の無料化に反対★2
790 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 20:03:32 ID:nU41JHhr0
>>785
一日10往復運行してくれとかなw
そうなると、フェリーも複数台必要だし
乗組員も何倍も必要になるってことさ。
【政治】 フェリー業界「選挙で支持された政策でも、業界はとても耐えられない」 高速道路の無料化に反対★2
804 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 20:08:26 ID:nU41JHhr0
>>799
その通り。
まあ、それだけ必死なんだよ。

フェリー会社には退場していただいて
離島は離島で独立国家になってもらえばOK


【政治】 フェリー業界「選挙で支持された政策でも、業界はとても耐えられない」 高速道路の無料化に反対★2
814 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 20:11:07 ID:nU41JHhr0
>>795,807
友愛=ジェノサイド
【政治】 フェリー業界「選挙で支持された政策でも、業界はとても耐えられない」 高速道路の無料化に反対★2
823 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 20:13:52 ID:nU41JHhr0
>>813
定着しているならなくならないだろう?

>>815
田舎はこれ以上不便にならない。
すでに利用する気が起きないほど不便だからね。

そして都会は、無料化しないから変化なし。
【政治】 フェリー業界「選挙で支持された政策でも、業界はとても耐えられない」 高速道路の無料化に反対★2
833 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 20:17:55 ID:nU41JHhr0
>>825
まあ、それが商売というもの。
逆に無くなって困るなら島民がガンガン使ってやればいい話。

高速道路が無料になったら、そっちを使うっていうことは
もともとフェリー会社は島の不便さに胡座をかいていただけということだ。
【政治】 フェリー業界「選挙で支持された政策でも、業界はとても耐えられない」 高速道路の無料化に反対★2
848 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 20:22:26 ID:nU41JHhr0
>>839
なんだ。高速無料化関係ないじゃんw
燃料が高くなるだけで航路がなくなるんだからw

公共性が高いなら運行続けろよwww


それとも、産油国や投資家に
離島の足がなくなるから、石油安くしないのは弱者切り捨てだって言うつもりか?
【地域】紙が無い!JR四国トイレットペーパー撤収で利用者が批判 再びセットされる…高知駅
779 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 20:25:54 ID:nU41JHhr0
>>777
天才だな。この場所ならティッシュ配りのバイトもラクだろう?
【政治】 フェリー業界「選挙で支持された政策でも、業界はとても耐えられない」 高速道路の無料化に反対★2
883 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 20:30:45 ID:nU41JHhr0
>>868
日本は資本主義だからねぇ
努力しても経営が成り立たないなら、たたむしかないんだよ。

公共性を主張して、それが広く国民に支持されるなら
公的資金注入してもらえるかもよ?

まあ、銀行に公的資金注入するんだからフェリー会社もがんばれよw
【政治】 フェリー業界「選挙で支持された政策でも、業界はとても耐えられない」 高速道路の無料化に反対★2
896 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 20:34:08 ID:nU41JHhr0
>>871
うん。お前の聞き間違い。
特定少数を守る気なんかサラサラないよ?

弱者がマジョリティになったから、その多数を守ると言い始めたw
そして、全ての弱者を守るとも言っていない。

弱者の中でも多数を占めるところだけを救済しようとするのが民主案。
決して、離党の少数の弱者を救済するわけではない。
【政治】 フェリー業界「選挙で支持された政策でも、業界はとても耐えられない」 高速道路の無料化に反対★2
914 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 20:40:47 ID:nU41JHhr0
>>897
勘違いするなよ?
いいか?無料の高速道路を使うにはクルマが必要。
クルマは中古でも何十万もするし税金などの維持費もかかる。

「何十万も出してクルマを買い、維持費を払う」ということと
「有料のフェリーを使う」ということを天秤に掛けられた結果
フェリーは負けたんだよな?

何十万だしてもフェリーを使いたくないという
消費者の意志。


【政治】 フェリー業界「選挙で支持された政策でも、業界はとても耐えられない」 高速道路の無料化に反対★2
924 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 20:44:37 ID:nU41JHhr0
>>917
確かにな。昔みたいにエタヒニンは○○以外には住むな
なんて言われてるわけじゃない。

便利な町へ住めばいい。
【政治】 フェリー業界「選挙で支持された政策でも、業界はとても耐えられない」 高速道路の無料化に反対★2
936 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 20:47:20 ID:nU41JHhr0
>>926
考えればいいさ。
それで生きていけるならねw

そもそも日本は
「嫌なら辞めろ」
「嫌なら出て行け」
という風潮が強いからねぇ。国民性なんだろうけどw
【政治】 フェリー業界「選挙で支持された政策でも、業界はとても耐えられない」 高速道路の無料化に反対★2
948 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 20:50:11 ID:nU41JHhr0
>>938
会社が不利益を被りますw
【政治】 フェリー業界「選挙で支持された政策でも、業界はとても耐えられない」 高速道路の無料化に反対★2
959 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 20:52:42 ID:nU41JHhr0
>>949
盆正月だけ運行すれば儲かりそうだなw

>>952
だな。タイヤを売るために高速道路は無料化します(ブリジストン・鳩山)
物流コストを下げるために高速道路は無料化します(イオン・岡田)
【政治】 フェリー業界「選挙で支持された政策でも、業界はとても耐えられない」 高速道路の無料化に反対★2
974 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 20:57:10 ID:nU41JHhr0
>>972
だな。夕張なんていい例だよな。
【政治】 フェリー業界「選挙で支持された政策でも、業界はとても耐えられない」 高速道路の無料化に反対★2
989 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 21:00:24 ID:nU41JHhr0
>>976
実際に夕張では多くの市民が他都市へ引っ越したと聞きますよ?
【政治】 フェリー業界「選挙で支持された政策でも、業界はとても耐えられない」 高速道路の無料化に反対★2
993 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 21:03:02 ID:nU41JHhr0
>>983
どうぞ通行してください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E7%80%AC%E6%88%B8%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E9%81%93
【社会】 女子中学生キャラで話題の「青春こんぶ」、販売中止…キャラのポーズが「別作品のトレース」と判明
548 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 21:17:11 ID:nU41JHhr0
>>508
アマチュアの内は許されるが、この感覚のままでプロになってしまったら
大変なことになるなw
【社会】 女子中学生キャラで話題の「青春こんぶ」、販売中止…キャラのポーズが「別作品のトレース」と判明
552 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 21:19:49 ID:nU41JHhr0
>>527
だから普通はマークを描かないね。
まあ、描いたとしても作品中で嫌な使われ方をしなければ宣伝にもなるので
黙認されるけどね。

っていうか、むしろメーカーから商品送られてくることもあるぜw
【社会】 女子中学生キャラで話題の「青春こんぶ」、販売中止…キャラのポーズが「別作品のトレース」と判明
559 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 21:24:58 ID:nU41JHhr0
>>557
こういうのを使っている人も多いよ?
http://graphic.e-frontier.co.jp/poser/7/index.html
【米国】「日本のエコカー減税はアメリカ車差別だ、許せない。オバマ大統領は日本に圧力をかけろ」 スタベノウ上院議員★3
942 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 21:30:45 ID:nU41JHhr0
>>1
>日本と韓国はずうずうしくも米自動車メーカーを差別し(米国と)同様の制度を実施している

お前が言うなwww

なんでアメリカと同様の制度を日本が行うと「差別」になるんだwww
【地域】紙が無い!JR四国トイレットペーパー撤収で利用者が批判 再びセットされる…高知駅
783 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 21:48:37 ID:nU41JHhr0
>>782
俺は流せるティッシュ持ってるよ?
常識だろww

こんなやつな
http://www.amazon.co.jp/%E6%B2%B3%E9%87%8E%E8%A3%BD%E7%B4%99-%E6%B0%B4%E3%81%AB%E6%B5%81%E3%81%9B%E3%82%8B%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B7%E3%83%A5-3%E6%9E%9A%E9%87%8D%E3%81%AD-20%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AF/dp/B0012VQLO0
【地域】紙が無い!JR四国トイレットペーパー撤収で利用者が批判 再びセットされる…高知駅
804 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 22:29:43 ID:nU41JHhr0
>>786
そこは心配するな。
読めば分かるが、改札の中にはトイレットペーパーおいてある。
改札の外のトイレはおいていない。

電車を利用する人はトイレットペーパーの恩恵にあずかれるw
【社会】築地市場で高値で取引される意外な食材…それは「ザリガニ」
306 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 22:33:21 ID:nU41JHhr0
>>304
でもよ。マグロだって(養殖なら)キロ2000円以下だろ?
【地域】紙が無い!JR四国トイレットペーパー撤収で利用者が批判 再びセットされる…高知駅
807 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 22:36:36 ID:nU41JHhr0
>>806
公衆トイレの役割を担ってるんだと。
JRからすれば、電車に乗らないやつにもトイレを使わせてやるんだから
ありがたく使えやゴルアw

ってことだろう?
【社会】 女子中学生キャラで話題の「青春こんぶ」、販売中止…キャラのポーズが「別作品のトレース」と判明
606 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 22:39:41 ID:nU41JHhr0
>>605
だから普通は実物(写真)を見るんだろ?
誰かが描いたものを見て描くのは(プロなら)失格。
【社会】 女子中学生キャラで話題の「青春こんぶ」、販売中止…キャラのポーズが「別作品のトレース」と判明
611 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 22:46:25 ID:nU41JHhr0
606続き。
だからこそ、実物や写真が存在しないSFものやロボットものは
難易度が高いのです。

まあ、実物がないので自由に描けるというメリットもありますがw
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。