トップページ > ニュース速報+ > 2009年09月19日 > kLUlEvS50

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/26113 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0014131000000141380000011394090



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【ゲンダイ】麻生首相、最後にトンデモ発言 「日本の針路を間違えないでほしい」などとア然とするセリフが飛び出した★3
【政治】北海道新幹線・札幌延伸着工先送りも 前原国交相、事業効果を精査
【社会】日本建設業団体連合会「(ダムを中止したら)技術者の雇用問題、工事の総量が減ることによる人員の問題が出てくる」
【政治】 前原国交相「全国140のダム事業も見直していく」★2
【裁判】「事務用機器の操作」という契約だったのに、実際は電話番や来客の接待、コピー取り…元派遣の女性、賠償求め日産などを提訴★2
【社会】消費者金融の苦境、浮き彫りに
【政治】 自民党総裁選、"西村康稔氏vs河野太郎氏vs谷垣禎一"…3氏届け出★2
【国際】 米政府、「日本の給油打ち切り」容認へ…アフガン支援強化が条件★4
【コラム】米論文「謝罪は日本の国内でナショナリストの反発を招き、国民の分裂をもたらす」…日本謝罪不要論の余波
【政治】 民主党、生活保護の母子加算復活…"働いても給料は生活保護以下"の1人親からは「不公平だ」の声も★4
【政治】 「国の都合だけでいいのか」 八ツ場ダム中止に群馬県の大沢正明知事
【連休】 高速道路1000円の影響で渋滞始まる 一部の高速道路では30キロを超える激しい渋滞も
【年金記録問題】 長妻厚労相、「年金記録に誤りがある」と訂正を求める年金審査の基準緩和へ
【札幌】 さっぽろテレビ塔三セク 役員が1年間で127回も接待名目で経費を支出 ずさん経理、底なし
【札幌】 市役所OBの三セク元社長(69) テレビ塔運営会社の退職金1850万円を返還する意向 市の内規に抵触
【政治】来年度から高校無償化 川端文科相が表明 教員免許更新制と教員養成も一体で見直し
【国際】世界各国が「お断り」状態の中国製月餅
【政治】 フェリー業界「選挙で支持された政策でも、業界はとても耐えられない」 高速道路の無料化に反対
【国際】メバチマグロ漁、大幅減を 管理機関の科学委が勧告
【政治】民主党、議員立法を原則禁止 法案提出は原則、政府提案に限る 同党所属全国会議員に通達★2
【政治】温室ガス25%削減、日本の省エネ技術を各国に積極的に提供 鳩山首相の国連気候変動サミット演説内容固まる
【政治】橋下知事「民主党と自治体で、不要な国関係団体はつぶしにかかる」 天下りの実態や事業内容などを調査へ
【東京】 キムチ作り体験も 六本木ヒルズで日本と韓国の友好親善を深める「日韓交流おまつり」
【政治】障害者自立支援法「廃止する」 長妻厚労相が明言
【政治】予算編成、財務省ペースに=国家戦略局、準備整わず
【ギネス】世界一背が高いトルコ人男性、ただ今恋人募集中
【政治】谷垣氏、自民総裁になったら「党職員をリストラ」
【鳩山政権】 小沢環境相 「環境税、4年以内に導入します」★4
【東京五輪招致】IOC総会応援ツアー、都職員約70人が自腹で参加 応募不調で招致本部が各局に職員の動員を要請
【政治】千葉景子法相 「人権侵害救済機関、国際的に設置は当たり前。早急に取り組む」★8
【住居】家賃滞納歴のデータベース化構想、弁護士ら反論
【アメリカ】薬物注射による死刑執行、失敗 全身18か所、約2時間にわたり針を刺そうとしたがうまくいかず オハイオ州の刑務所

書き込みレス一覧

次へ>>
【ゲンダイ】麻生首相、最後にトンデモ発言 「日本の針路を間違えないでほしい」などとア然とするセリフが飛び出した★3
472 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 02:06:54 ID:kLUlEvS50
どの辺がトンデモなんだ
【政治】北海道新幹線・札幌延伸着工先送りも 前原国交相、事業効果を精査
487 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 02:10:32 ID:kLUlEvS50
ええええええええええええええええええええ

なんで北海道はいつもこんな扱いなんだ
自民党のときも閣僚や党三役に選出議員送り込んで冷遇
民主党でも首相出しても冷遇
【社会】日本建設業団体連合会「(ダムを中止したら)技術者の雇用問題、工事の総量が減ることによる人員の問題が出てくる」
570 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 02:21:06 ID:kLUlEvS50
結局のところ、雇用が目的でダム自体はそれほど必要でもなかったのかね
もっとも雇用も技術も大事だけどね

うまいこと別の方法で解決して
他のもの作るとか・・・ってこれは無理か
【政治】 前原国交相「全国140のダム事業も見直していく」★2
691 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 02:23:46 ID:kLUlEvS50
地方の雇用や建設業界はどうなるんだろうなあ
失業者にもならないで存在が綺麗に消えるの?
【社会】日本建設業団体連合会「(ダムを中止したら)技術者の雇用問題、工事の総量が減ることによる人員の問題が出てくる」
577 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 02:25:54 ID:kLUlEvS50
これから農業も壊滅するかもしれんのに
と言うか土地も資金も技術もないままどうやって一会社員が農家になるんだ
【政治】 前原国交相「全国140のダム事業も見直していく」★2
701 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 02:28:03 ID:kLUlEvS50
墓でしかなかった?ピラミッドよりはダムの方が役に立ちそう
【社会】日本建設業団体連合会「(ダムを中止したら)技術者の雇用問題、工事の総量が減ることによる人員の問題が出てくる」
583 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 02:30:33 ID:kLUlEvS50
電器メーカの数も自動車メーカーの数も日本は他国に比べて多すぎるんでは
だからと言って潰れて当然とも思わない
【政治】 前原国交相「全国140のダム事業も見直していく」★2
714 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 02:32:42 ID:kLUlEvS50
>>705
5000年も待てない
【社会】日本建設業団体連合会「(ダムを中止したら)技術者の雇用問題、工事の総量が減ることによる人員の問題が出てくる」
594 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 02:38:54 ID:kLUlEvS50
>>584
30年ごとに遷都するとか
【裁判】「事務用機器の操作」という契約だったのに、実際は電話番や来客の接待、コピー取り…元派遣の女性、賠償求め日産などを提訴★2
392 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 02:41:32 ID:kLUlEvS50
事務用機器ってコピー機くらいしか思いつかない
【社会】消費者金融の苦境、浮き彫りに
370 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 02:45:27 ID:kLUlEvS50
いいんじゃないの、これは潰れても
【社会】日本建設業団体連合会「(ダムを中止したら)技術者の雇用問題、工事の総量が減ることによる人員の問題が出てくる」
610 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 02:52:28 ID:kLUlEvS50
どうせ箱物なら建てて壊してのリピートを繰り返すのが土地も使わなくていいんでないの
その都度、最新技術で作れば技術も維持できる・・・かなあ
【政治】 前原国交相「全国140のダム事業も見直していく」★2
758 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 02:55:27 ID:kLUlEvS50
>>751
国体みたいに首都も持ち回りで遷都していくか
その都度インフラ整備や国単位のシステム移行で莫大な金と人の移動が起こって日本中公平だ

金が持たんだろうけど
【社会】日本建設業団体連合会「(ダムを中止したら)技術者の雇用問題、工事の総量が減ることによる人員の問題が出てくる」
620 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 02:58:37 ID:kLUlEvS50
>>617
今度こそ真の人類ユートピアを建設するべきか
日本人が人類のレベルを突破するときが来たのかも知れん
【政治】 前原国交相「全国140のダム事業も見直していく」★2
770 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 03:00:54 ID:kLUlEvS50
>>765
元号と一緒に遷都する法律作ってもいいな
【社会】日本建設業団体連合会「(ダムを中止したら)技術者の雇用問題、工事の総量が減ることによる人員の問題が出てくる」
635 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 03:04:30 ID:kLUlEvS50
>>627
とゆーか職種を変えるって簡単じゃないからなー
竹中氏とか昔、IT技術者が云十万人足りなくなるから、そっちにシフトすればいいとか言ってたけど
40、50の建設従事者が明日からIT技術者ですってなれるわけなんだよな
あの辺の人たちは紙の上で数字書き換えるように考えてるところがある
【社会】日本建設業団体連合会「(ダムを中止したら)技術者の雇用問題、工事の総量が減ることによる人員の問題が出てくる」
640 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 03:07:04 ID:kLUlEvS50
>>637
アメリカじゃないんだから同じになる必要はないのかもしれんが
どんな姿が日本に適正なのかは知りたい
【社会】日本建設業団体連合会「(ダムを中止したら)技術者の雇用問題、工事の総量が減ることによる人員の問題が出てくる」
645 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 03:09:14 ID:kLUlEvS50
>>642
あー、そうだアメリカには軍事があったっけ
あれも公共事業みたいなもんか

他国が迷惑だが
【社会】日本建設業団体連合会「(ダムを中止したら)技術者の雇用問題、工事の総量が減ることによる人員の問題が出てくる」
653 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 03:12:43 ID:kLUlEvS50
>>648
とてもじゃないけど食糧輸出国の生産規模には勝てない気がするんだが
【政治】 前原国交相「全国140のダム事業も見直していく」★2
794 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 03:14:55 ID:kLUlEvS50
50年は食える新しい巨大産業ってなにがあるんだろうなー
【社会】日本建設業団体連合会「(ダムを中止したら)技術者の雇用問題、工事の総量が減ることによる人員の問題が出てくる」
673 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 03:21:22 ID:kLUlEvS50
農業って儲かりそうもないんだけど
【政治】 前原国交相「全国140のダム事業も見直していく」★2
819 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 03:24:52 ID:kLUlEvS50
>>817
古いで終わってしまうのかー
【社会】日本建設業団体連合会「(ダムを中止したら)技術者の雇用問題、工事の総量が減ることによる人員の問題が出てくる」
684 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 03:29:32 ID:kLUlEvS50
>>682
まったく同意ー
【社会】日本建設業団体連合会「(ダムを中止したら)技術者の雇用問題、工事の総量が減ることによる人員の問題が出てくる」
691 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 03:33:08 ID:kLUlEvS50
なんで農業なんだ
むしろ縮小傾向にあるように思えるんだけど
建設の受け皿どころか先に淘汰されはじめてるような印象が
【社会】日本建設業団体連合会「(ダムを中止したら)技術者の雇用問題、工事の総量が減ることによる人員の問題が出てくる」
732 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 03:51:42 ID:kLUlEvS50
昔の炭鉱労働者より影響大きいだろうか
あれもどうなって解決したのか知らないけど
【社会】日本建設業団体連合会「(ダムを中止したら)技術者の雇用問題、工事の総量が減ることによる人員の問題が出てくる」
734 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 03:54:28 ID:kLUlEvS50
>>729
食糧公社作ってコストを一元管理するならありかも
なんかおっかないけど

>>733
それは思いついた
逆に資源あるけど貧しい国の首根っこ抑えて好きに出来るのかなーとか
まあ、軍事力無いから無理だよね
【社会】日本建設業団体連合会「(ダムを中止したら)技術者の雇用問題、工事の総量が減ることによる人員の問題が出てくる」
743 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 03:58:29 ID:kLUlEvS50
>>739
なんてこったいw
いや、マジで困るけど
【社会】日本建設業団体連合会「(ダムを中止したら)技術者の雇用問題、工事の総量が減ることによる人員の問題が出てくる」
750 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 04:00:38 ID:kLUlEvS50
公共事業は建設だけじゃないしね
あらゆる業界、地域でこの手の話が増えるのかねえ

今でも結構減らされて痛い話は多いのに
【社会】日本建設業団体連合会「(ダムを中止したら)技術者の雇用問題、工事の総量が減ることによる人員の問題が出てくる」
765 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 04:05:42 ID:kLUlEvS50
>>745
そっかー
今の建設ってそんなに体力ないようなイメージが
不況でもまだなんとか社会保障が当時よりマシか・・・そんなこともないか
【社会】日本建設業団体連合会「(ダムを中止したら)技術者の雇用問題、工事の総量が減ることによる人員の問題が出てくる」
771 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 04:08:03 ID:kLUlEvS50
>>768
うわー
【政治】 自民党総裁選、"西村康稔氏vs河野太郎氏vs谷垣禎一"…3氏届け出★2
918 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 04:10:19 ID:kLUlEvS50
西村氏って誰?ってくらい知らない
【社会】日本建設業団体連合会「(ダムを中止したら)技術者の雇用問題、工事の総量が減ることによる人員の問題が出てくる」
784 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 04:14:21 ID:kLUlEvS50
あれも無駄これも無駄で気づいたら自分も無駄だったりとか
【社会】日本建設業団体連合会「(ダムを中止したら)技術者の雇用問題、工事の総量が減ることによる人員の問題が出てくる」
803 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 04:21:24 ID:kLUlEvS50
>>794
そりゃそうだ
他人の不幸は蜜の味?

2ちゃんねるだし(ネット自体?)そんなもんかなと
【社会】日本建設業団体連合会「(ダムを中止したら)技術者の雇用問題、工事の総量が減ることによる人員の問題が出てくる」
814 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 04:24:48 ID:kLUlEvS50
>>811
体動かしてないと人間どこまでもダメになるから・・・
【社会】日本建設業団体連合会「(ダムを中止したら)技術者の雇用問題、工事の総量が減ることによる人員の問題が出てくる」
828 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 04:28:59 ID:kLUlEvS50
>>825
どこに落ちてるんだろう
そう聞くと不思議になる
【社会】日本建設業団体連合会「(ダムを中止したら)技術者の雇用問題、工事の総量が減ることによる人員の問題が出てくる」
835 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 04:31:58 ID:kLUlEvS50
>>831
ああ、そっか
俺にも落ちてるのに実感できないほど薄いんだな
生きるのには金ばっかかかって困ったモンだ
【国際】 米政府、「日本の給油打ち切り」容認へ…アフガン支援強化が条件★4
321 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 04:35:05 ID:kLUlEvS50
>>2
満タンになったんだなw
【コラム】米論文「謝罪は日本の国内でナショナリストの反発を招き、国民の分裂をもたらす」…日本謝罪不要論の余波
651 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 10:16:49 ID:kLUlEvS50
よく探してくるなあ産経も
【政治】 民主党、生活保護の母子加算復活…"働いても給料は生活保護以下"の1人親からは「不公平だ」の声も★4
529 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 10:23:37 ID:kLUlEvS50
不公平かも知れん
そっちの方は賃金の改善で対応してもらいたい
【政治】 「国の都合だけでいいのか」 八ツ場ダム中止に群馬県の大沢正明知事
483 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 10:26:04 ID:kLUlEvS50
中止決めてから視察するのは順番が違う
何を視察するのかによるのかも知れんが
【政治】 「国の都合だけでいいのか」 八ツ場ダム中止に群馬県の大沢正明知事
489 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 10:28:14 ID:kLUlEvS50
>>436
また政権変わったら着工するのかなあ
それこそ無駄だよなあ
【連休】 高速道路1000円の影響で渋滞始まる 一部の高速道路では30キロを超える激しい渋滞も
16 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 10:30:52 ID:kLUlEvS50
これは1000円じゃなくても渋滞するだろ
CO2?知らんがな
【政治】 「国の都合だけでいいのか」 八ツ場ダム中止に群馬県の大沢正明知事
504 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 10:33:40 ID:kLUlEvS50
>>492
あれは本当に作って大失敗だった珍しい例じゃないかなー
あるだけでも害悪というありえないほどの失敗

もっとも事前にどうなるかなんて分からないのが本音なんだろうけど
自然なんて思うようにならんよね
【連休】 高速道路1000円の影響で渋滞始まる 一部の高速道路では30キロを超える激しい渋滞も
38 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 10:35:50 ID:kLUlEvS50
>>27
出入り口がネックになるのは、もう解決しようがないのだろうか
【政治】 「国の都合だけでいいのか」 八ツ場ダム中止に群馬県の大沢正明知事
519 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 10:38:07 ID:kLUlEvS50
>>513
なんでも優先されるわけじゃないと思う
案件ごとの是々非々だと思う
【連休】 高速道路1000円の影響で渋滞始まる 一部の高速道路では30キロを超える激しい渋滞も
70 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 10:43:20 ID:kLUlEvS50
これは大型連休だから渋滞してるわけで1000円とは関係ないだろう
【政治】 「国の都合だけでいいのか」 八ツ場ダム中止に群馬県の大沢正明知事
546 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 10:45:29 ID:kLUlEvS50
>>532
まったくだ
自民だろうが民主だろうが掲げた政策に100%同意してるわけないじゃないかねえ
【連休】 高速道路1000円の影響で渋滞始まる 一部の高速道路では30キロを超える激しい渋滞も
99 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 10:48:44 ID:kLUlEvS50
>>88
そんだけ休んでも全然平気っていうのは日本となにが違うんだろうねえ
本当にヨーロッパは不思議な世界だ
すっごい裕福そうに見える
【政治】 「国の都合だけでいいのか」 八ツ場ダム中止に群馬県の大沢正明知事
566 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 10:51:21 ID:kLUlEvS50
>>554
どこにも投票できないじゃんか
【政治】 「国の都合だけでいいのか」 八ツ場ダム中止に群馬県の大沢正明知事
590 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 10:55:58 ID:kLUlEvS50
政権変わったらまた着工って話が本当にありそうだから困る
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。