トップページ > ニュース速報+ > 2009年09月19日 > UIaTgAUE0

書き込み順位&時間帯一覧

95 位/26113 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000030455370010331401049



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】麻生首相、退任記者会見、最後は笑顔 首相周辺「これだけまじめな政治家はいない」(画像あり)★4
【政治】原口総務相とテレビ局 「放送事業者の体力に不安」と電波オークションに消極的 過去には「電波料を思いっきり下げます」
【政治】 鳩山首相、モスなどB級グルメに精通。麻生前首相のような心配はなさそう…でも日本を代表するセレブなので高級店にも行く★5
【鳩山政権】 鳩山首相、方針転換?…「官僚会見、禁止!」だったはずが、「必要に応じてOK。当たり前だ」に★3
【長野】軽井沢、いてつく取引 商店街や別荘地で目立つ「売り物件」
【社会】酒井法子被告保釈でメディアの報道が過熱…「バランスを考えろ」の声も
【裁判】勤務の合間の「喫煙タイム」も労働時間 大阪高裁判決
【政治】民主党、議員立法を原則禁止 法案提出は原則、政府提案に限る 同党所属全国会議員に通達★2
【社会】消費者金融の苦境、浮き彫りに
【鳩山政権】 原口総務相 「地デジ移行、2011年7月になにがなんでも実施」

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【政治】麻生首相、退任記者会見、最後は笑顔 首相周辺「これだけまじめな政治家はいない」(画像あり)★4
467 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 07:26:47 ID:UIaTgAUE0
>>466
だったら他のスレに逝けよw

とりあえず麻生さんお疲れ様でした
リーマンショックの対応に追われ
マスゴミの悪意ある執拗な報道で攻撃されて

本当に必要な情報が入らない内閣は初めてだ
【政治】原口総務相とテレビ局 「放送事業者の体力に不安」と電波オークションに消極的 過去には「電波料を思いっきり下げます」
143 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 07:37:04 ID:UIaTgAUE0
この大臣は日本国家を潰す諸悪の根源になるな
体力が心配だからと新聞社に血税500億を平気で流しそうだな
【政治】原口総務相とテレビ局 「放送事業者の体力に不安」と電波オークションに消極的 過去には「電波料を思いっきり下げます」
185 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 07:49:17 ID:UIaTgAUE0
>>110
しかも、借金じゃない
押し紙を買うという購入扱いだからタチが悪い

新聞社と地上波民放は倒産するべき
建設会社をガンガン潰すつもり民主党が
マスゴミ産業を保護する理由はない
【政治】原口総務相とテレビ局 「放送事業者の体力に不安」と電波オークションに消極的 過去には「電波料を思いっきり下げます」
501 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 09:34:50 ID:UIaTgAUE0
地上波民放は全て倒産しろ

斜陽産業を保護しても不良債権が増え、経済悪化する原因となる
ほんの10〜20年前のバブル崩壊から始まった不況の原因から何も学んでいないのか?
新聞やテレビの時代は終わったのだから、終焉を迎えた業界は傷が膿まないうちに切り落とすべきだ
【政治】麻生首相、退任記者会見、最後は笑顔 首相周辺「これだけまじめな政治家はいない」(画像あり)★4
488 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 09:39:19 ID:UIaTgAUE0
>>487
自民支持だけど公明不支持
ここ最近の自民悪政の政策は全て公明発案だし

今回は自民と公明を切り離すチャンスと思った
民主政権でどれだけ日本の技術を喪失させるのか不安でならない
【政治】原口総務相とテレビ局 「放送事業者の体力に不安」と電波オークションに消極的 過去には「電波料を思いっきり下げます」
528 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 09:47:41 ID:UIaTgAUE0
国が支援するのは本当に必要な産業が本当に困難なレベルで困っているとき

ます、マスメディアは日本にとって、国民にとって本当に必要不可欠な産業だろうか?
マスメディアが存在しないと日本の根幹が揺らぐだろうか?

否である。
捏造やヤラセを繰り返し国民のみならず、世界を混乱させる諸悪の根源である
バラエティと称して芸能界のマスターベーションでしかない
むしろ逆に存在するだけで日本の根幹を揺るがしている

金銭的に本当に困っているか?
年収が1300万とか平均年収の3〜4倍と法外な年収で困っているわけがない
番組製作会社は困っているみたいだが、広告会社と放送局により犯罪レベルの搾取が原因である

よって、電波料値下げは大臣による特別背任罪に相当する許されない事例である
むしろ、もっと体力を奪うべき
【政治】原口総務相とテレビ局 「放送事業者の体力に不安」と電波オークションに消極的 過去には「電波料を思いっきり下げます」
535 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 09:51:41 ID:UIaTgAUE0
>>533
斜陽産業だけに血税が流れないように警戒したほうがよくね?
やつらはハイエナのごとく血税に群がって喰いあさるぞ
【政治】原口総務相とテレビ局 「放送事業者の体力に不安」と電波オークションに消極的 過去には「電波料を思いっきり下げます」
557 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 10:04:36 ID:UIaTgAUE0
>>542
現実問題として団塊ジジババが死滅するまで続くだろうな

マスゴミは日本の悪性腫瘍と認識する人が増えない限り無理だな
団塊ジジババは地上波民放の黄金時代と共に過ごしてきたからな〜
団塊ジジババの成長と全く同じ成長をしているしwww
1940年後半:テレビ、団塊生まれる
1950年代:テレビ、団塊の幼少期
1960〜70年代:高度成長期と安保闘争:共に反抗期
1980年代:団塊世代の労働世代:地上波民放黄金時代
1990年代:団塊世代が衰え始める:地上波民放が狂い始める
2000年代:団塊世代が幹部になる世代:ネットという新しいメディアが競争相手に
2010年代:団塊世代が高齢者に:地上波民放が生き残りに必死に、どんな犯罪にでも手を染める

ただ、時間がない
マスゴミに日本経済と政治を食い荒らされて
日本が枯死しかねん
【政治】原口総務相とテレビ局 「放送事業者の体力に不安」と電波オークションに消極的 過去には「電波料を思いっきり下げます」
571 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 10:12:57 ID:UIaTgAUE0
>>559
それは困る
通販番組は地上波民放だけに押し込めてくれ

最近、多チャンネル番組流れてきて迷惑している
ヒストリーはCMを最後にまとめてCMするからマジツラい
地上波民放を通販専門にしてもらっていいから、多チャンネルで通販番組を放送しないでほしい
【政治】 鳩山首相、モスなどB級グルメに精通。麻生前首相のような心配はなさそう…でも日本を代表するセレブなので高級店にも行く★5
710 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 10:17:21 ID:UIaTgAUE0
総理大臣が何喰っても問題ないし気にしない
むしろ、国のトップなんだからあるていど贅沢な食事するべき

マスゴミも総理の食事のメニューというを下らない報道していないで
政策をしっかり報道するべき
最近のマスゴミは超頭悪いから政策が理解できないのかもなwwww
【政治】原口総務相とテレビ局 「放送事業者の体力に不安」と電波オークションに消極的 過去には「電波料を思いっきり下げます」
584 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 10:21:03 ID:UIaTgAUE0
>>573
そんなことはない
日本の根幹を支える技術産業は利権産業や癒着とプロパガンダしてでも潰すけど
日本の害悪であるマスゴミだけはなんとしてでも救うだけ

マスゴミが理解できない、スポンサー料を支払わない産業は徹底的に利権癒着とレッテル貼って潰すだけ
【政治】原口総務相とテレビ局 「放送事業者の体力に不安」と電波オークションに消極的 過去には「電波料を思いっきり下げます」
593 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 10:28:19 ID:UIaTgAUE0
>>582
シチリアのマフィアを知っているかい?
マフィアの権限が強くなりすぎて無法地帯となった
誰もマフィアの報復を恐れて裁こうとはしなかった
しかし、気骨ある検事二人がいたんだ
しかし、検事二人がマフィアに暗殺された
この検事は馬鹿だと思うか?

日本だって同じだ
地上波民放を敵に回してでも、無法者を誰かが裁かなくてはならない
今はマダ、裁こうとした心ある政治家は返り討ちにあっているが、
いずれは地上波民放の報復を恐れない救世主が現れるだろうが
天の時を得るのは未だ先だろうな
【政治】原口総務相とテレビ局 「放送事業者の体力に不安」と電波オークションに消極的 過去には「電波料を思いっきり下げます」
709 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 11:21:57 ID:UIaTgAUE0
>>625
哀れな教授だな
マスゴミと科学 は最も遠く対局に存在する
教授は自分の専攻する学問以外は無知に等しいから止む得ないがね
メディア・リテラシーを教える必要性があるな

企業になるとマスゴミの汚さや悪辣さを知るからサラリーになるとマスゴミ敵視するサラリーが格段に増えるよ
ウチの会社も幹部から下っ端までマスメディアは敵で一貫しているしwww
情弱がどうこうというより、地上波民放は大嫌いと言うだけで問題ないんじゃね?
なんか言われても、変態新聞騒動で大嫌いになったと言うと反論されないし
【政治】原口総務相とテレビ局 「放送事業者の体力に不安」と電波オークションに消極的 過去には「電波料を思いっきり下げます」
737 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 11:26:10 ID:UIaTgAUE0
>>714
それの同じくらいに
「テレビは正しい」と信じ込むほど恐ろしいものはない

参考物件
発掘 あるある大辞典
【政治】原口総務相とテレビ局 「放送事業者の体力に不安」と電波オークションに消極的 過去には「電波料を思いっきり下げます」
766 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 11:30:56 ID:UIaTgAUE0
>>736
つ ヒストリーチャンネル
【政治】原口総務相とテレビ局 「放送事業者の体力に不安」と電波オークションに消極的 過去には「電波料を思いっきり下げます」
846 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 11:51:27 ID:UIaTgAUE0
>>736
追加しよう
シチリアのマフィアは当時、
グイリアーノの再来として正義の味方として民衆に受け入れられた
そう、マフィアは当時、反政府組織であり、民衆の味方と認められていた
確か日本のマスメディアも国民の味方だよな

しかし、ムッソリーニに敵視され相当な弾圧を受けた
あのムッソリーニの政治でマトモな政策だったと思う
それでシチリアのマフィアはアメリカに逃亡した
第二次世界大戦が始まり、アメリカはイタリア制圧に弾圧されていたマフィアを利用して
シチリア占領を容易にした
マフィアは反政府運動を地道に行い、民衆がアメリカ軍を容易く受け入れやすくしたんだ
今のマスメディアが反政府放送を繰り返して、隣国を褒め称えている本当の理由が知りたいな

占領作戦に協力した功績でマフィアはイタリア政府要職に就いた
シチリア島は無政府状態になり、無法地帯となった
1980年代はイタリア灰色の時代と呼ばれくらいだ

これではいけないと本国政府がシチリアのマフィアを取り締まることにした
しかし、逮捕しても裁く検事がいなかったんだが、
気骨ある検事が二人いた

しかし、検事二人は暗殺された
国民は怒り、グイリアーノの再来という幻想は消えマフィアは犯罪組織と認識されたんだ
おかげで、マフィアを徹底的に取り締まることができた

日本のマスメディアがマフィアに似ているとは言わないけどな
【政治】原口総務相とテレビ局 「放送事業者の体力に不安」と電波オークションに消極的 過去には「電波料を思いっきり下げます」
869 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 11:57:35 ID:UIaTgAUE0
>>684
ウチの団塊ジジババも民主に投票した

親父の投票した理由を聞いて納得した
1:自民と公明を切り離すチャンスだ。公明党を与党にさせる訳にいかない
2:民主党はどうせ失敗するに決まっている。そして自民に戻る。そのときに公明党はいないだろう

親父は公明党を追い落とすチャンスを思ったみたい
自民を支持しないのはなく、公明党を支持しないから民主を支持したんだと

親父に言い負かされたよorz
【政治】原口総務相とテレビ局 「放送事業者の体力に不安」と電波オークションに消極的 過去には「電波料を思いっきり下げます」
923 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 12:12:59 ID:UIaTgAUE0
>>907
意味不明www

マスゴミが弱者搾取で貯め込んだ資産と取得権益を返してもらうレスばかりだろ
【政治】原口総務相とテレビ局 「放送事業者の体力に不安」と電波オークションに消極的 過去には「電波料を思いっきり下げます」
1000 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 12:33:22 ID:UIaTgAUE0
>>986
スペック高い?
かなり低いよ

縁故採用ばっかりだからね
特にTBSは酷い
放送設備の運用技術力なら史上最低ランク
素人以下のクズが技術者気取りだからメーカーとしては関わり合いたくない
【鳩山政権】 鳩山首相、方針転換?…「官僚会見、禁止!」だったはずが、「必要に応じてOK。当たり前だ」に★3
819 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 12:58:31 ID:UIaTgAUE0
>>769
当たり前だ
しかし、一年前はどうだった?
0.1mmブレただけであれだけ叩いていたんだ
異常とは思わないか?

皆、鳩山政権を非難しているのではない
麻生政権を執拗に叩いて、動揺のレベル鳩山政権を叩かない
この異常な行動をとるマスゴミを叩いているだけ
【長野】軽井沢、いてつく取引 商店街や別荘地で目立つ「売り物件」
115 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 13:15:26 ID:UIaTgAUE0
ウチの近所は軽井沢と違って自然が残ったまま
開発がなくてよかったよ
ゴーストタウンとは違う自然豊かだけどスゲー静か

三大避暑地だけど唯一開発なし
【社会】酒井法子被告保釈でメディアの報道が過熱…「バランスを考えろ」の声も
303 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 13:17:41 ID:UIaTgAUE0
地上波民放は番組製作能力皆無だから仕方ないだろう

他のコンテンツを視聴したいならスカパー!とかケーブルテレビ、光TVを契約するべき
地上波民放しか視聴できないのは貧乏人だけ
【鳩山政権】 鳩山首相、方針転換?…「官僚会見、禁止!」だったはずが、「必要に応じてOK。当たり前だ」に★3
827 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 13:21:17 ID:UIaTgAUE0
>>824
本当に怖いのは麻生の時だった訳だ

むしろ今が正常
今の方が正しいので問題ないが、
麻生政権の時のマスゴミをメディア・リテラシーを大義名分に抗議するべきだった

最近のマスゴミはシチリアのマフィアに似ているな
【裁判】勤務の合間の「喫煙タイム」も労働時間 大阪高裁判決
191 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 13:25:55 ID:UIaTgAUE0
>>180
ウチと一緒だwww
タバコが嫌いな俺も喫煙室でミーティングに参加するぞ

喫煙室という密室だから結構本音で打ち合わせできる
【裁判】勤務の合間の「喫煙タイム」も労働時間 大阪高裁判決
213 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 13:37:22 ID:UIaTgAUE0
ウチの会社はダバコ休憩容認しているぞ
タバコ吸わない人が休憩しないで仕事するからダウン率が高いからだそうだ

喫煙室がミーティングルームになっているのも理由の一つ
【政治】民主党、議員立法を原則禁止 法案提出は原則、政府提案に限る 同党所属全国会議員に通達★2
690 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 13:39:48 ID:UIaTgAUE0
>>661
リーマンショックによる世界恐慌直後の独裁政権
マスゴミの暴走
条件揃いすぎ

第三次世界大戦は目前だな
【社会】消費者金融の苦境、浮き彫りに
583 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 13:45:23 ID:UIaTgAUE0
本来、成長してはならない業界だったんだ
苦境に立って当たり前
【鳩山政権】 原口総務相 「地デジ移行、2011年7月になにがなんでも実施」
925 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 16:01:25 ID:UIaTgAUE0
いいね
地デジ化で地上波民放を視聴しなくて済む
地上波民放を視聴するのは貧乏人だけwww

俺は光テレビで十分だ
ナショジオ
ディスカバリー
ヒストリー
アニプラ
これで十分
【政治】原口総務相とテレビ局 「放送事業者の体力に不安」と電波オークションに消極的 過去には「電波料を思いっきり下げます」★2
109 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 16:04:34 ID:UIaTgAUE0
>>103
地上波民放はもっともっと通販番組だけ放送すればいい
24時間通販番組だけ放送しても問題ない

そうすれば、本当に誰も視聴しなくなって通販会社共々消滅してくれる
一時期、コンテンツはヤバいくらいに悪化するだろうけど、現状のままよりマシ
【政治】原口総務相とテレビ局 「放送事業者の体力に不安」と電波オークションに消極的 過去には「電波料を思いっきり下げます」★2
121 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 16:12:02 ID:UIaTgAUE0
>>101
NWセキュリティの仕事しているけど、そんなスーパーハッカーなんて聞いたことないぞ

本当に怖いのは
内部関係者のセキュリティに関する無知であり
内部関係者の悪意ある行動

外部からのNW侵入なんか大したことはない
この原口って無知って宣言しているようなものだ
小学生が脚本したドラマの見過ぎ
【鳩山政権】 原口総務相 「地デジ移行、2011年7月になにがなんでも実施」
929 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 16:17:23 ID:UIaTgAUE0
>>927
地上波視聴するの?
キモーい

コンテンツ腐りきっているのに視聴できる精神が羨ましいよ
俺には無理
【政治】原口総務相とテレビ局 「放送事業者の体力に不安」と電波オークションに消極的 過去には「電波料を思いっきり下げます」★2
138 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 16:21:12 ID:UIaTgAUE0
>>124
嘘は言っていないだろう
嘘を真実を信じていたら嘘ではないだろう

何が真実なのか理解できないのは哀れだとは思う
虚実を見抜けない愚人が大臣であるほうが情けないと思うけどね
【政治】原口総務相とテレビ局 「放送事業者の体力に不安」と電波オークションに消極的 過去には「電波料を思いっきり下げます」★2
148 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 16:25:55 ID:UIaTgAUE0
>>137
メタボでも栄養失調だろう
無駄な脂肪が大量についているが、筋肉が皆無
そりゃ体力ないし身動き取れねぇwww
【政治】原口総務相とテレビ局 「放送事業者の体力に不安」と電波オークションに消極的 過去には「電波料を思いっきり下げます」★2
158 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 16:32:05 ID:UIaTgAUE0
マスコミの行動はマフィアに似ている
当初、マフィアも国民の味方であり、弾圧的な政府と戦う義賊のフリをしていた

マスメディアの無法ぶりはマフィアに類似しているよ
マスメディアの害悪に気づいたときは手遅れなんだろうな
2010年代の日本は1980年代のイタリアに並んで灰色の時代と呼ばれるかも知れない
【政治】原口総務相とテレビ局 「放送事業者の体力に不安」と電波オークションに消極的 過去には「電波料を思いっきり下げます」★2
166 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 16:36:44 ID:UIaTgAUE0
朝日放送は西山記者を絶賛していたぞ
マスメディアは女性レイプして利用することを推奨している犯罪組織

そういや、覚醒剤が氾濫しているのもマスメディアだったね

マフィアに似ているね
【政治】原口総務相とテレビ局 「放送事業者の体力に不安」と電波オークションに消極的 過去には「電波料を思いっきり下げます」★2
171 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 16:44:28 ID:UIaTgAUE0
>>168
それでも、現状よりマシだろう

NTTがそんなことして、取得権益を侵された電通と険悪なったとしよう
電通とNTTが抗争状態になるほうが現状より健全になるとは思わないか?

他の地上波民放だってNTTに負けないようにするだろうから、
今までのような腐ったコンテンツで視聴者やスポンサーに対して舐めた態度とらないだろう

現状より10E+24倍マシ
【政治】原口総務相とテレビ局 「放送事業者の体力に不安」と電波オークションに消極的 過去には「電波料を思いっきり下げます」★2
176 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 16:54:06 ID:UIaTgAUE0
>>172
それでも、現状よりマシさ
【政治】原口総務相とテレビ局 「放送事業者の体力に不安」と電波オークションに消極的 過去には「電波料を思いっきり下げます」★2
191 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 17:10:41 ID:UIaTgAUE0
>>184
現状の地上波民放も似たような状況じゃんwww

それにやってみないとわからんよ
未来を危惧するより、現状をなんとかしなければならない状態なんだよ
【社会】クレヨンしんちゃん作者の臼井儀人さん(51)、遺体で発見か…TBS★2
332 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/19(土) 17:15:49 ID:UIaTgAUE0
この早さならぬるぽ
【政治】原口総務相とテレビ局 「放送事業者の体力に不安」と電波オークションに消極的 過去には「電波料を思いっきり下げます」★2
216 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 17:38:58 ID:UIaTgAUE0
土建業界は完全に潰す
放送業界に大量に公的資金投入で保護する

この差は暴動ものだろう
しかし、土建業界は報道番組しか情報入手できない人多そうだから
何も知らないで無職で苦労するんだろうな
【政治】原口総務相とテレビ局 「放送事業者の体力に不安」と電波オークションに消極的 過去には「電波料を思いっきり下げます」★2
249 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 18:20:41 ID:UIaTgAUE0
電波料値下げで広告税導入なら許してやってもいい
【政治】原口総務相とテレビ局 「放送事業者の体力に不安」と電波オークションに消極的 過去には「電波料を思いっきり下げます」★2
257 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 18:40:50 ID:UIaTgAUE0
>>253
支援してくれる企業団体だから

大量の血税を支援する業界団体に流すために大臣になったのから止む得ないだろう
私企業が民主党を支援したのだから見返りが欲しいのだろう
許されないことだけどな
【政治】原口総務相とテレビ局 「放送事業者の体力に不安」と電波オークションに消極的 過去には「電波料を思いっきり下げます」★2
270 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 18:57:33 ID:UIaTgAUE0
今の地上波民放に体力がないのは自己責任だろう
波打ち際の砂上の楼閣の上に胡座かいても、確実に倒れるだけ

不良債権が増加する前に倒産しないと住建と同じ道をたどるだけ
日本経済は再度、どん底に落ちる
【政治】原口総務相とテレビ局 「放送事業者の体力に不安」と電波オークションに消極的 過去には「電波料を思いっきり下げます」★2
287 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 19:12:37 ID:UIaTgAUE0
>>285
少なくとも資金供与はなくなる
新聞社ごとき私企業、いや、犯罪組織に500億とか冗談ではすまない事例がありうる

地上波民放は斜陽産業だから公的資金投入さえなければ兵糧攻めできる
時間はかかるけど干殺しにするしか方法は存在しない
【政治】原口総務相とテレビ局 「放送事業者の体力に不安」と電波オークションに消極的 過去には「電波料を思いっきり下げます」★2
318 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 20:03:52 ID:UIaTgAUE0
>>293
その電波使用料に別の企業がより高い金額で落札したらどうなる?

例えばTBSの割り当てをFOXとかCNNが落札したらどうなるだろね?
【政治】原口総務相とテレビ局 「放送事業者の体力に不安」と電波オークションに消極的 過去には「電波料を思いっきり下げます」★2
329 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 20:16:58 ID:UIaTgAUE0
そういや、地デジの無線中継所って国の予算で建設しているんだよな
しかも、地上波民放のほとんどが中継所を共用しているんだよな

電波使用料をオークションにしたら
無線中継所に立架した無線機もそのまま落札した企業に運用が移行することになるのかな?
落札できなかった地上波民放はハンマーで国の費用で立架した無線機を叩き壊して撤退するんだろな
【鳩山政権】 原口総務相 「地デジ移行、2011年7月になにがなんでも実施」
952 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 20:27:21 ID:UIaTgAUE0
>>948
それが狙いなんじゃね?
地デジ移行で地上波民放から視聴者とスポンサーを切り離す

誰も視聴しないなら、どんな捏造報道も怖くない
【政治】原口総務相とテレビ局 「放送事業者の体力に不安」と電波オークションに消極的 過去には「電波料を思いっきり下げます」★2
344 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 20:49:28 ID:UIaTgAUE0
>>341
>その代り中国のなんチャラ電視台とか入ってくる可能性も有るがなw

それでも現状よりいいよな
支払う電波使用料が高い分、現状より改善しているwww
【政治】原口総務相とテレビ局 「放送事業者の体力に不安」と電波オークションに消極的 過去には「電波料を思いっきり下げます」★2
365 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 22:22:08 ID:UIaTgAUE0
>>363
期待はしていないが、暴挙に出ないように警戒する必要性がある

ちょっと苦しくなっただけでマスゴミに公的資金投入しかねないからな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。