トップページ > ニュース速報+ > 2009年09月19日 > SER4VXzc0

書き込み順位&時間帯一覧

80 位/26113 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01615100000000000571000000054



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】亀井静香の「徳政令」…モラトリアムに銀行猛反発 本当に導入できるのか?★4
【政治】国旗に一礼したのは首相と福島みずほ氏など7人だけ…他の閣僚11人は素通り-官邸記者会見★6
【社会】消費者金融の苦境、浮き彫りに
【政治】 鳩山首相の不思議な「故人献金」問題、2か月たっても「説明ナシ」…マスコミも扱い小さく
【鳩山政権】 「オールスター堅実内閣」「本気の友愛、鳩山内閣」「ぞうきんがけ内閣」…識者ら、命名★2
【政治】民主党、議員立法を原則禁止 法案提出は原則、政府提案に限る 同党所属全国会議員に通達★3
【鳩山政権】 「担当大臣は私だ」 亀井担当相と原口総務相、早くも不協和音…郵政事業見直しで

書き込みレス一覧

次へ>>
【政治】亀井静香の「徳政令」…モラトリアムに銀行猛反発 本当に導入できるのか?★4
372 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 01:00:16 ID:SER4VXzc0
>>368
判ったから、早う師ね。
【政治】国旗に一礼したのは首相と福島みずほ氏など7人だけ…他の閣僚11人は素通り-官邸記者会見★6
521 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 01:02:48 ID:SER4VXzc0
>>511
はいはい、判ったから、祖国に帰ろうね。
【社会】消費者金融の苦境、浮き彫りに
210 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 01:07:57 ID:SER4VXzc0
>>130
借り手に保険をかけるシステムを禁止したのが、
大きいんじゃないかな。
今までなら、殺すまで追い込めば、会社は損しないって仕組みだったからねえ。
【政治】国旗に一礼したのは首相と福島みずほ氏など7人だけ…他の閣僚11人は素通り-官邸記者会見★6
553 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 01:12:17 ID:SER4VXzc0
>>526
愛国心が在れば、無理なく出来る。
出来ないなら、無いって判断されても仕方がないねw
【政治】国旗に一礼したのは首相と福島みずほ氏など7人だけ…他の閣僚11人は素通り-官邸記者会見★6
568 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 01:16:01 ID:SER4VXzc0
>>559
出来なかった。
なら、無いと見なされても文句は言えない。

つまり、無いとみなして良い。
【政治】国旗に一礼したのは首相と福島みずほ氏など7人だけ…他の閣僚11人は素通り-官邸記者会見★6
587 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 01:20:49 ID:SER4VXzc0
>>577
そんな当たり前の行為で、
他人をどうこう言うお前のクズさが臭います。
【政治】国旗に一礼したのは首相と福島みずほ氏など7人だけ…他の閣僚11人は素通り-官邸記者会見★6
605 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 01:25:51 ID:SER4VXzc0
>>583
あまりに論理的で、つっこめませんでしたか?
あなたの負けです。


おや、泣いていますか?


>>588
はい、個人の自由です。
その自由な判断を他人がどう評価するかも、また自由。
自由って、そういう厳しい物なのですよ。
自由のない国で育った人には、理解しがたいでしょうが。

>>595
なるほど。
論理的、と云う言葉に、コンプレックスがあるのですね。
ああ、なるほど、と納得しました。
【政治】国旗に一礼したのは首相と福島みずほ氏など7人だけ…他の閣僚11人は素通り-官邸記者会見★6
627 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 01:30:18 ID:SER4VXzc0
>>621
ああ、ついに長文も書けなくなりましたか。
それはそうでしょうね。
同情します。嘘だけど。
【政治】国旗に一礼したのは首相と福島みずほ氏など7人だけ…他の閣僚11人は素通り-官邸記者会見★6
640 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 01:33:23 ID:SER4VXzc0
>>628
この嫌そうな顔にちょっとほっこりしてしまったw

>>635
でも、判断されても仕方がありません。
彼らは、日本という国家の閣僚なのだから、当然です。
【政治】国旗に一礼したのは首相と福島みずほ氏など7人だけ…他の閣僚11人は素通り-官邸記者会見★6
649 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 01:35:36 ID:SER4VXzc0
>>644
で、君は何処まで逃げるんだい?
【政治】国旗に一礼したのは首相と福島みずほ氏など7人だけ…他の閣僚11人は素通り-官邸記者会見★6
658 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 01:38:09 ID:SER4VXzc0
>>651
馬鹿の定義は何でしょうか?
私は、その場に応じた判断が出来ないことだと思っています。
彼らは、国旗に一礼するという、簡単勝つ良識に沿った行動が出来ませんでした。
つまり、馬鹿と呼ばれても仕方がありませんね。


ところで、君は何処まで逃げるの?
【政治】国旗に一礼したのは首相と福島みずほ氏など7人だけ…他の閣僚11人は素通り-官邸記者会見★6
672 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 01:41:38 ID:SER4VXzc0
>>668
で、何処まで逃げるの?
君ってもしかして「馬鹿」なの?
【政治】国旗に一礼したのは首相と福島みずほ氏など7人だけ…他の閣僚11人は素通り-官邸記者会見★6
694 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 01:47:38 ID:SER4VXzc0
>>676
うん、馬鹿は国会から去るべきだね。


さあ、政権交代だ!
【政治】国旗に一礼したのは首相と福島みずほ氏など7人だけ…他の閣僚11人は素通り-官邸記者会見★6
699 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 01:50:19 ID:SER4VXzc0
しかし、酷い内閣だねえ。
こりゃあ、愛国心を疑われても仕方ないな。
つーか、鳩山自身、愛国心の概念を理解していないかもしれないな。
【政治】国旗に一礼したのは首相と福島みずほ氏など7人だけ…他の閣僚11人は素通り-官邸記者会見★6
708 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 01:52:49 ID:SER4VXzc0
>>698
そんなに泣かないでください。
原因は、君の実力不足にあるのですから。
【政治】国旗に一礼したのは首相と福島みずほ氏など7人だけ…他の閣僚11人は素通り-官邸記者会見★6
724 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 01:57:26 ID:SER4VXzc0
しかし、こいつら自分たちが今までに、
顔に貼った絆創膏にまで「政治的責任」を喚いてきた事も忘れたのかな?
これからは、同じ基準が自分たちに襲いかかるんだっての。
これでも、古館みたいな自称マスコミが徹底擁護しているから、
麻生よりは随分楽な筈なんだがな。
【政治】国旗に一礼したのは首相と福島みずほ氏など7人だけ…他の閣僚11人は素通り-官邸記者会見★6
737 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 02:01:26 ID:SER4VXzc0
>>726
どんな国家でも、超世俗的な権威を国家の中核にしている。
日本ではそれが天皇であるだけ。
つまり、天皇には権限はないが、権威がある。


>>732
恐らくはそうだろうな。
でも、それすら出来なかった連中よりはマシって事か。
【政治】国旗に一礼したのは首相と福島みずほ氏など7人だけ…他の閣僚11人は素通り-官邸記者会見★6
748 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 02:05:12 ID:SER4VXzc0
>>723
では、自分の顔に唾を吐きましょう。

>>742
そこまで現実路線が見えるようになったら、
鳩山よりマシかも知れないって思うかもね。

実際、前回の政権交代でも、
社会党はあっさりと現実路線に転換したからね。
【政治】国旗に一礼したのは首相と福島みずほ氏など7人だけ…他の閣僚11人は素通り-官邸記者会見★6
769 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 02:12:36 ID:SER4VXzc0
>>766
自己紹介ご苦労。
いろいろと、不自由な人生なんだね。
【政治】国旗に一礼したのは首相と福島みずほ氏など7人だけ…他の閣僚11人は素通り-官邸記者会見★6
795 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 02:17:54 ID:SER4VXzc0
>>777
>ナショナリズムという蛆虫は

へえ、面白い意見だなw
詳しく説明して暮れよ、出来るモノならなw
【政治】国旗に一礼したのは首相と福島みずほ氏など7人だけ…他の閣僚11人は素通り-官邸記者会見★6
801 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 02:20:23 ID:SER4VXzc0
>>788
君は本当に馬鹿だな。
【政治】国旗に一礼したのは首相と福島みずほ氏など7人だけ…他の閣僚11人は素通り-官邸記者会見★6
813 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 02:24:00 ID:SER4VXzc0
>>794
なんと、俺はネトウヨだったぁ!



>>806
ああ、君レベルから見れば、そうとしか思えないだろう。
だが残念なことに、日本では私は普通レベルでしかないんだよ。
【政治】国旗に一礼したのは首相と福島みずほ氏など7人だけ…他の閣僚11人は素通り-官邸記者会見★6
824 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 02:28:26 ID:SER4VXzc0
>>822
ID換えで登場、ご苦労様です。
【政治】亀井静香の「徳政令」…モラトリアムに銀行猛反発 本当に導入できるのか?★4
459 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 02:30:35 ID:SER4VXzc0
亀井って、もっとマシな奴だと思っていたぞ。
なんか、藤井並みにひでーな、おい。
【政治】国旗に一礼したのは首相と福島みずほ氏など7人だけ…他の閣僚11人は素通り-官邸記者会見★6
839 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 02:34:03 ID:SER4VXzc0
>>833
良いじゃないか、
叩けるネタがあるんだから、
ガンガン叩いて可能な限り揺すぶっておけばw
なにしろ、「顔に絆創膏貼ったら、政治責任」って主張した集団だからねw
「どんな些細なことでもいちゃもんつけて」
って宣言したような物だ。
【政治】国旗に一礼したのは首相と福島みずほ氏など7人だけ…他の閣僚11人は素通り-官邸記者会見★6
846 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 02:37:12 ID:SER4VXzc0
>>837
泣くなよw
頑張って、またID変えろよw
お前が見ているその工作専用ブラウザの、
左のウインドウからID選ぶだけなんだから、楽だろ?
【政治】国旗に一礼したのは首相と福島みずほ氏など7人だけ…他の閣僚11人は素通り-官邸記者会見★6
854 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 02:39:59 ID:SER4VXzc0
>>852
あのなあ、論証とか論理とか、
無理して難しそうな言葉を使うと、馬鹿が目立つだけだぜw
【政治】国旗に一礼したのは首相と福島みずほ氏など7人だけ…他の閣僚11人は素通り-官邸記者会見★6
866 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 02:45:28 ID:SER4VXzc0
>>861
お前さ、それって説明のつもり?
つーか、説明って言葉の意味、ちゃんと判っているか?
【政治】国旗に一礼したのは首相と福島みずほ氏など7人だけ…他の閣僚11人は素通り-官邸記者会見★6
879 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 02:48:32 ID:SER4VXzc0
>>865
マナーとか伝統ってそうやって始まって、
積み重なり、洗練されていく物だと思うが。

>>872
本日のお休み宣言二回目だな。
悔しくって、また出てきちゃった?
【政治】国旗に一礼したのは首相と福島みずほ氏など7人だけ…他の閣僚11人は素通り-官邸記者会見★6
896 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 02:53:55 ID:SER4VXzc0
>>886
なら、言葉が違うな。
愛国嫌いじゃなく、愛国者(を僭称する愚か者)嫌いだろ。
実際、その時代の「愛国者」っていう者は、ろくな物じゃなかったらしいからな。

ま、お前はどうやら、その時代のろくでなしどもと、
お前の嫌いな奴を一緒にくっつけて、イメージを貶めようとしているだけらしいが。

お前って、底が浅いなw
【政治】国旗に一礼したのは首相と福島みずほ氏など7人だけ…他の閣僚11人は素通り-官邸記者会見★6
908 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 02:58:21 ID:SER4VXzc0
>>905
じゃあ、目の前にある今回は、一礼しても良いんだなw
【政治】国旗に一礼したのは首相と福島みずほ氏など7人だけ…他の閣僚11人は素通り-官邸記者会見★6
930 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 03:10:30 ID:SER4VXzc0
>>920
つまり、お前こそがネトウヨだと?


>>923
通産省在任中に、
実家のために法律を整備したと噂される男だからね。
ありそうな話だよ。
【政治】国旗に一礼したのは首相と福島みずほ氏など7人だけ…他の閣僚11人は素通り-官邸記者会見★6
942 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 03:14:29 ID:SER4VXzc0
>>914
あれれ、上にある物だから頭を下げちゃ駄目だって言ったばかりなのに?
馬鹿ですね。
【政治】国旗に一礼したのは首相と福島みずほ氏など7人だけ…他の閣僚11人は素通り-官邸記者会見★6
953 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 03:17:02 ID:SER4VXzc0
>>949
はあ?
国旗の話だが。
本当に馬鹿なんだね、君って。
【政治】国旗に一礼したのは首相と福島みずほ氏など7人だけ…他の閣僚11人は素通り-官邸記者会見★6
958 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 03:20:27 ID:SER4VXzc0
>>956
さて、誰の言葉かな?

    ↓

>日の丸は掲げるものなんだから、上にあるものに礼をしてどうする。
【政治】国旗に一礼したのは首相と福島みずほ氏など7人だけ…他の閣僚11人は素通り-官邸記者会見★6
966 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 03:23:45 ID:SER4VXzc0
>>964
あ、逃げたw
【政治】国旗に一礼したのは首相と福島みずほ氏など7人だけ…他の閣僚11人は素通り-官邸記者会見★6
971 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 03:26:20 ID:SER4VXzc0
>>967
おお、動揺しているなw
でも、お前がお前自身の言葉から逃げた事実には変わりなし。

哀れな奴。
【政治】国旗に一礼したのは首相と福島みずほ氏など7人だけ…他の閣僚11人は素通り-官邸記者会見★6
976 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 03:28:31 ID:SER4VXzc0
>>973
そして、また逃げる。
どこまでも、どこまでも、ID:992s51lX0は逃げる。

可哀相にな。
【政治】国旗に一礼したのは首相と福島みずほ氏など7人だけ…他の閣僚11人は素通り-官邸記者会見★6
988 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 03:31:58 ID:SER4VXzc0
>>979
そりゃあだって、民主党って社会党からも用済みにされた連中と、
民主党から追い出された連中の寄り合い所帯だから。


>>984
本当に逃げていない奴が、「逃げていないですよ」なんて言わない。
お前自身の書き込みを見てみろw
「勝っている」
って信じているうちは、そんな事は言って居ないじゃないか。


つくづく哀れな奴。
【政治】国旗に一礼したのは首相と福島みずほ氏など7人だけ…他の閣僚11人は素通り-官邸記者会見★6
994 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 03:35:40 ID:SER4VXzc0
ただ今、ID:992s51lX0が必死にIDを変えて工作中。
なんと、1000に勝利宣言を打ち込もうとしております。



哀れですね。
【政治】 鳩山首相の不思議な「故人献金」問題、2か月たっても「説明ナシ」…マスコミも扱い小さく
431 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 03:48:51 ID:SER4VXzc0
>>427
友愛されるのか?
【政治】亀井静香の「徳政令」…モラトリアムに銀行猛反発 本当に導入できるのか?★4
953 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 14:35:50 ID:SER4VXzc0
>>950
公務員の給与引き下げについては異論はない。
好況不況にかかわらず、効率の悪い政府なんて存在意義はない。


一連の議論を眺めていると、
田中康夫のベーシックインカムが良い考えに思えてきたぜ。
【政治】亀井静香の「徳政令」…モラトリアムに銀行猛反発 本当に導入できるのか?★4
959 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 14:40:17 ID:SER4VXzc0
>>956
地方公務員関連は全部叩くべきだと思うね。
かんぽの宿だのグリーンピアだの、
その他箱物や図書館だのに入り込んだ地方公務員の実体を調べ、
軒並み赤字にして国庫に負担をかけた連中をどうにかしないと。
【政治】亀井静香の「徳政令」…モラトリアムに銀行猛反発 本当に導入できるのか?★4
965 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 14:43:42 ID:SER4VXzc0
>>961
国債の受益者は、その国の経済に参加している物全てだろう。
問題は、まともな国家なら、
政府に比例して経済の規模は巨大なので、
常に赤字体質であることだな。


ここは一つ、経済に比例した巨大政府を志向して、
きちんとコントロールできる状態にするというのも考えた方が良いかな。
【政治】亀井静香の「徳政令」…モラトリアムに銀行猛反発 本当に導入できるのか?★4
973 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 14:50:18 ID:SER4VXzc0
>>970
我が一族に、幕末期の人切りは居たが、
詐欺師は居なかったな。もし事実なら、ちょっとしたエポックだ。

つまり、それは乗数や利益を還流する仕組みの問題だと言いたいのかな?
【政治】 鳩山首相の不思議な「故人献金」問題、2か月たっても「説明ナシ」…マスコミも扱い小さく
570 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 14:55:51 ID:SER4VXzc0
>>567
つまり、内閣法制局が頼みの綱になるって事か?
【政治】亀井静香の「徳政令」…モラトリアムに銀行猛反発 本当に導入できるのか?★4
986 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 15:00:45 ID:SER4VXzc0
>>981
じゃあ簡単だ。
徳政令をやればいい。
ただし、個人向けじゃなく、政府に対して。

間違いなくインフレを誘発するが、
そのリスクさえコントロールできれば、
円安になるし、輸出も回復するし、産業もまた国内回帰を始める。

ただ、
企業の人件費の支出や雇用に対して、
なんらかのアメと鞭を用意しなければ、
また企業がため込んでおしまいになるが。
【社会】消費者金融の苦境、浮き彫りに
650 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 15:09:23 ID:SER4VXzc0
>>649
うん。サラ金に手を出す時点で、
別の救済手段があれば良いだけ。
サラ金が必要な訳じゃない。
【社会】消費者金融の苦境、浮き彫りに
654 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 15:12:10 ID:SER4VXzc0
>>653
ああ、物理的にな。
【鳩山政権】 「オールスター堅実内閣」「本気の友愛、鳩山内閣」「ぞうきんがけ内閣」…識者ら、命名★2
321 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 15:21:48 ID:SER4VXzc0
>>311
ああ、肝炎詐欺師の事かw

しかし、始まる前から本格的に終わっているってのは凄いな。
ここは一つ、政権交代しかないな。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。