トップページ > ニュース速報+ > 2009年09月19日 > 2S90FJA/0

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/26113 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01100650000046330028933761



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【経済】ランボルギーニ、フェラーリ、ベントレー…不況知らずの「スーパーカー」
【政治】日本版NASA・宇宙庁設立へ第一歩、JAXA企画部門を内閣府に再編・一元化★2
【政治】 河野太郎氏、自民党総裁になればみんなの党と合流も
【産經の正論】 「小泉進次郎」なら自民は勝てる 苦しいときこそ「笑い、謙虚さ、若さ」が求められる…永世棋聖・米長邦雄
【政治】記者「事務次官会見廃止に批判があるが」→石原都知事「記者会見に頼るな。記者は自分の足で取材しろ」
【政治】民主党、議員立法を原則禁止 法案提出は原則、政府提案に限る 同党所属全国会議員に通達
【神奈川】中田前市長、招致応じず 横浜市議会決算特別委『講演会あり都合つかず』
【経済】PHS大手のウィルコム、事業再生ADR手続きに入る方針…経営再建を目指す
【政治】民主党、議員立法を原則禁止 法案提出は原則、政府提案に限る 同党所属全国会議員に通達★2
【ラーメン】大混雑で一時中止も!カップヌードル無料配布イベントに人殺到

その他20スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【経済】ランボルギーニ、フェラーリ、ベントレー…不況知らずの「スーパーカー」
182 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 01:36:12 ID:2S90FJA/0
新しいミウラマダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
【経済】ランボルギーニ、フェラーリ、ベントレー…不況知らずの「スーパーカー」
193 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/19(土) 02:40:45 ID:2S90FJA/0
>>191
面白くないよ
お前は書き込み禁止な
【政治】日本版NASA・宇宙庁設立へ第一歩、JAXA企画部門を内閣府に再編・一元化★2
98 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 05:10:40 ID:2S90FJA/0
どうなる科学技術 新政権政策を分析
http://www.tokyo-np.co.jp/article/technology/science/CK2009090802000137.html
>■宇宙庁検討 再編一元化で予算を有効に
> 宇宙では「各省庁の宇宙関係部門と宇宙航空研究開発機構の企画部門を
>内閣府の下に再編一元化する」(党政策集)との案を掲げる。将来は宇宙機構を含め
>「宇宙庁」の創設を検討するとしている。
> 現在は、人工衛星の種類などに応じて各省庁がそれぞれ予算を計上。宇宙機構を
>所管する文部科学省をはじめ内閣官房や防衛省、経済産業省、国土交通省など
>関係部門は各省庁にまたがる。
> 民主党宇宙基本法フォローアッププロジェクトチーム事務局長でもある内藤参院議員は
>「現状は研究開発と利活用がつながっていない」と指摘。「宇宙予算の爆発的な伸びは
>期待できない。省庁ごとの縦割りを排除すれば予算を有効に使える」と強調する。

【政治】日本版NASA・宇宙庁設立へ第一歩、JAXA企画部門を内閣府に再編・一元化★2
99 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 05:13:31 ID:2S90FJA/0
過去スレ

【社会】JAXAの内閣府移管を断念…国益よりも省益を優先する政府・与党の体質は相変わらず
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242831694/l50

1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2009/05/21(木) 00:01:34 ID:???0 ?2BP(222)
5月末に策定される政府の宇宙基本計画の“目玉”とされた独立行政法人「宇宙航空研究開発機構」(JAXA)を
文部科学省から内閣府に移管する計画が、文科省と自民党文教族の激しい巻き返しにより、断念に追い込まれた。
H2Aロケット開発を行ってきたJAXAの移管による宇宙産業の発展に期待が高まっていたが、
国益よりも省益を優先する政府・与党の体質は相変わらずのようだ。
宇宙開発はかつて平和利用に限定されていたが、昨年8月の宇宙基本法施行により、
安全保障や商業面での利用が可能となった。

このため、政府は、平成21年度から5カ年の宇宙基本計画の策定にあたり、
宇宙開発予算の6割を占めるJAXAの内閣府移管を検討してきた。活動目的を「基盤的研究」に
限定されるJAXAを内閣府に移管すれば、産学官共同が進み、将来の宇宙開発で
中心的な役割を担えると見込まれたからだ。
旗振り役の河村建夫官房長官は4月22日、都内で「宇宙開発の機能を強化するには
文科省だけでは対応できない」と移管の意義を強調。防衛省や経済産業省、経済界も
この動きを後押ししてきた。

ところが、この直後から文科省が猛烈な巻き返し工作を始めた。塩谷立文科相は
28日の記者会見で「今までの実績をみれば、JAXAはこれからも文科省の下で
使命を果たしていかなければならない」と反対を表明。自民党文教族も「JAXAは統合から
3年しかたっておらず、移管は時期尚早だ」「安全保障分野は防衛省でやればよい」と
移管に激しく抵抗した。
(後略)
*+*+ 産経ニュース 2009/05/20[23:59] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090520/plc0905202351019-n1.htm

【政治】 河野太郎氏、自民党総裁になればみんなの党と合流も
45 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 05:36:51 ID:2S90FJA/0
ちなみに、平沼とかの会派名は「国益と国民の生活を守る会」。
豆知識な。

衆議院 会派名及び会派別所属議員数
http://www.shugiin.go.jp/itdb_annai.nsf/html/statics/syu/kaiha_m.htm

【産經の正論】 「小泉進次郎」なら自民は勝てる 苦しいときこそ「笑い、謙虚さ、若さ」が求められる…永世棋聖・米長邦雄
36 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 05:45:32 ID:2S90FJA/0
【自民党】小泉進次郎氏「私には国会がフィールド・オブ・ドリームス」と、意欲を見せる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253178101/
【政治】 自民・小泉進次郎氏、政治団体収入の99%が父・純一郎元首相側の寄付…一方、民主党の横粂氏は自腹も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253254963/

【産經の正論】 「小泉進次郎」なら自民は勝てる 苦しいときこそ「笑い、謙虚さ、若さ」が求められる…永世棋聖・米長邦雄
48 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 05:50:37 ID:2S90FJA/0
キムタクドラマ脳ですね。
進次郎は大物きどりでしかない。
【産經の正論】 「小泉進次郎」なら自民は勝てる 苦しいときこそ「笑い、謙虚さ、若さ」が求められる…永世棋聖・米長邦雄
65 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 05:58:39 ID:2S90FJA/0
もう立候補は締め切られたから
【政治】記者「事務次官会見廃止に批判があるが」→石原都知事「記者会見に頼るな。記者は自分の足で取材しろ」
251 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 06:06:44 ID:2S90FJA/0
TBSざまーw
【政治】民主党、議員立法を原則禁止 法案提出は原則、政府提案に限る 同党所属全国会議員に通達
27 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 06:17:31 ID:2S90FJA/0
民主党の全議員が行政と関わるってことだな。
他党議員は自由だけど。
【政治】民主党、議員立法を原則禁止 法案提出は原則、政府提案に限る 同党所属全国会議員に通達
191 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 06:44:53 ID:2S90FJA/0
国会の各委員会に所属する民主党議員は、各省内の議論にも加わるんだろう。
内閣法案を最終決定するのは閣議で、その決定に反対する民主議員は離党しろと。
人数が多すぎたら議員定数自体を減らせばいい、と。
【政治】民主党、議員立法を原則禁止 法案提出は原則、政府提案に限る 同党所属全国会議員に通達
239 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 06:51:08 ID:2S90FJA/0
日本は議院内閣制だからね
【神奈川】中田前市長、招致応じず 横浜市議会決算特別委『講演会あり都合つかず』
54 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 06:53:35 ID:2S90FJA/0
夜中に議会を開けよ。
【経済】PHS大手のウィルコム、事業再生ADR手続きに入る方針…経営再建を目指す
325 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 12:41:37 ID:2S90FJA/0
カーライルも大したことないんだな
【政治】民主党、議員立法を原則禁止 法案提出は原則、政府提案に限る 同党所属全国会議員に通達★2
93 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 12:45:34 ID:2S90FJA/0
そりゃそうだ。
良い法案は内閣法として提出すればいいし、悪ければ審議はどうせ後回しだしな。
議院内閣制だからそれで良い。
【ラーメン】大混雑で一時中止も!カップヌードル無料配布イベントに人殺到
809 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 12:47:52 ID:2S90FJA/0
また貧民東京人だよw
【政治】民主党、議員立法を原則禁止 法案提出は原則、政府提案に限る 同党所属全国会議員に通達★2
181 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 12:55:07 ID:2S90FJA/0
民主党の内規にすぎないし、国会審議や賛否の投票はできるしね。
嫌なら離党すれば良いだけだ。
【政治】民主党、議員立法を原則禁止 法案提出は原則、政府提案に限る 同党所属全国会議員に通達★2
273 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 13:04:58 ID:2S90FJA/0
民主、政策決定を政府に全面移行 各省に議員参加会議
http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009091801001081.html

民主党は18日、政策の立案、決定を政府に一元化するため、「次の内閣」を中心とする党政策調査会の
機能を政府に全面移行することを党所属議員らに通知した。政策面の「政府主導」を徹底するのが狙い。

これに伴い、一般行政に関する与党の法案提出は基本的に認めない方針。ただ選挙や議員の政治活動
など「すぐれて政治的な問題」については党側で議論、決定し法案提出するとしている。

小沢一郎幹事長名で出された通知によると、各省庁にほぼ対応する形で設置され、政府提出法案の是非
や独自政策について審議してきた部門会議は廃止する。その代わり、与党議員が出席して副大臣らと
政策を議論する「政策会議」を各省庁に新設する。

会議は副大臣が主催し、政策案を政府側が説明する一方、出席議員からの政策提言や関連団体からの
意見聴取なども行う。透明性を確保するため、議事録要旨を公開するなどの配慮も求めている。

会議で出た議論や提言は副大臣が閣僚に報告する。最終的には閣僚と副大臣、政務官でつくる「大臣
チーム」が政策案をまとめ、閣議で正式に決定するとしている。

【政治】民主党、議員立法を原則禁止 法案提出は原則、政府提案に限る 同党所属全国会議員に通達★2
552 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 13:27:17 ID:2S90FJA/0
政府・与党の政策決定システム 「各省政策会議」新設 小沢氏通達
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090919-00000079-san-pol
> ■副大臣主導 議員は提案のみ

> 民主党の小沢一郎幹事長が同党所属の全議員に対し、政府・与党の政策決定システムを
>通達した文書が18日、明らかになった。内容は、副大臣が主催し与党議員が参加する
>「各省政策会議」を新設することが柱だ。通達は「議員必見」と明記され、小沢氏の幹事長就任で
>二重権力との批判を払拭(ふっしょく)するねらいもありそうだ。

> 通達は18日付で、各省政策会議について、政府機関で、副大臣のほか政務官、各省に
>対応する衆参両院委員会の与党委員で構成し、その他の与党議員も参加可能とした。

> 政府側が政策案を説明して意見交換するほか、与党議員が政策提案を行う場とする。
>政策の決定権は持たない。副大臣が会議内容を閣僚に報告し、透明性確保のため議事録要旨を公開する。

> 通達はこのほか、(1)「次の内閣」など党政策調査会の機能は政府(内閣)に全面移行する
>(2)閣僚、副大臣、政務官の「大臣(閣僚)チーム」が政策案を策定し、閣議で決定する−などとなっている。

> 「選挙・国会等、議員の政治活動にかかわる政治的な問題」については、党内で議論し、
>党役員会の決定を経て法案を議員立法で国会提出。必要に応じ常任幹事会や議員総会で協議すると明記した。

> 一方、社民、国民新両党からは「連立政権の意思疎通ができていない」(重野安正社民党幹事長)と
>政策決定での民主党主導に不満が出ている。

【政治】 河野太郎氏、自民党総裁になればみんなの党と合流も
721 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 13:34:36 ID:2S90FJA/0
【自民党】 河野太郎氏が「出処進退をお考えになるべきだ」と森喜朗元首相に引退勧告 推薦人に上層部の“圧力”を暴露
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253325222/l50

【社会】「これがおれの答えだ、ばいばい」 そば店火災で6人死傷 死亡した店主を殺人や放火などで書類送検…神奈川
259 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 13:35:13 ID:2S90FJA/0
ヤクザ同士の殺し合いか、勝手にやってくれ
人様には迷惑かけるな
【政治】選挙区惨敗で党内バラバラ…しらけムードの漂う総裁選に - 自民党
641 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 13:50:44 ID:2S90FJA/0
【自民党】 河野太郎氏が「出処進退をお考えになるべきだ」と森喜朗元首相に引退勧告 推薦人に上層部の“圧力”を暴露
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253325222/l50

【政治】 公明党の太田昭宏前代表らの報告書 資金管理団体事務所費は詳細不明 高額の家賃を計上
66 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 13:55:55 ID:2S90FJA/0
【麻生首相記者会見の詳報(5完)】「公明党との関係は非常に大事にしていくべきだ」
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090831/plc0908311901009-n1.htm
>「今の公明党との件につきましては、公明党も多くの議席を失われ、
>自由民主党も3分の2、約ですが議席を失った。両方とも傷を負った。
>しかしこれまで長い間、約10年にわたって自民党は公明党との連立政権で、
>政策協議を数々行ってきた長い間の歴史、こういったものをきちんと踏まえ、
>人間関係、いろいろなものが築き上げられております。こういったものを
>引き続き大事にしていくべきであろうと私自身は思っております」

【政治】野党転落後も自公連携に期待 河村官房長官
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251949865/l50

【米国】「日本のエコカー助成はアメリカ車差別だ。オバマ大統領は日本に圧力をかけろ」 スタベノウ上院議員
924 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 14:19:24 ID:2S90FJA/0
アメリカm9(^Д^)プギャー
【自民党】 河野太郎氏が「出処進退をお考えになるべきだ」と森喜朗元首相に引退勧告 推薦人に上層部の“圧力”を暴露★2
125 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 14:38:24 ID:2S90FJA/0
YouTube - 【総裁選】候補者所見発表演説会(2009.9.18)
http://www.youtube.com/watch?v=vFGpd6odTiE
YouTube - 【総裁選】候補者共同記者会見(2009.9.18)
http://www.youtube.com/watch?v=H-cZJTR1DVY

自由民主党|候補者データ
http://www.jimin.jp/sousai09/profile/index.html

【政治】選挙区惨敗で党内バラバラ…しらけムードの漂う総裁選に - 自民党
659 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 14:41:13 ID:2S90FJA/0
YouTube - 【総裁選】候補者所見発表演説会(2009.9.18)
http://www.youtube.com/watch?v=vFGpd6odTiE
YouTube - 【総裁選】候補者共同記者会見(2009.9.18)
http://www.youtube.com/watch?v=H-cZJTR1DVY

自由民主党|候補者データ
http://www.jimin.jp/sousai09/profile/index.html

【自民党】 河野太郎氏が「出処進退をお考えになるべきだ」と森喜朗元首相に引退勧告 推薦人に上層部の“圧力”を暴露★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253336911/

【社会】酒井法子被告保釈でメディアの報道が過熱…「バランスを考えろ」の声も
388 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 15:06:46 ID:2S90FJA/0
本音を言えよ、視聴率が欲しかったと
【政治】民主党、議員立法を原則禁止 法案提出は原則、政府提案に限る 同党所属全国会議員に通達★3
121 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 15:22:22 ID:2S90FJA/0
民主、政策決定を政府に全面移行 各省に議員参加会議
http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009091801001081.html

> 民主党は18日、政策の立案、決定を政府に一元化するため、「次の内閣」を中心とする
>党政策調査会の機能を政府に全面移行することを党所属議員らに通知した。
>政策面の「政府主導」を徹底するのが狙い。

> これに伴い、一般行政に関する与党の法案提出は基本的に認めない方針。
>ただ選挙や議員の政治活動など「すぐれて政治的な問題」については党側で議論、
>決定し法案提出するとしている。

> 小沢一郎幹事長名で出された通知によると、各省庁にほぼ対応する形で設置され、
>政府提出法案の是非や独自政策について審議してきた部門会議は廃止する。
>その代わり、与党議員が出席して副大臣らと政策を議論する「政策会議」を各省庁に新設する。

> 会議は副大臣が主催し、政策案を政府側が説明する一方、出席議員からの政策提言や
>関連団体からの意見聴取なども行う。透明性を確保するため、議事録要旨を公開するなどの
>配慮も求めている。

> 会議で出た議論や提言は副大臣が閣僚に報告する。最終的には閣僚と副大臣、政務官でつくる
>「大臣チーム」が政策案をまとめ、閣議で正式に決定するとしている。

【政治】民主党、議員立法を原則禁止 法案提出は原則、政府提案に限る 同党所属全国会議員に通達★3
132 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 15:24:54 ID:2S90FJA/0
政府・与党の政策決定システム 「各省政策会議」新設 小沢氏通達
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090919-00000079-san-pol

> ■副大臣主導 議員は提案のみ

> 民主党の小沢一郎幹事長が同党所属の全議員に対し、政府・与党の政策決定システムを
>通達した文書が18日、明らかになった。内容は、副大臣が主催し与党議員が参加する
>「各省政策会議」を新設することが柱だ。通達は「議員必見」と明記され、小沢氏の幹事長就任で
>二重権力との批判を払拭(ふっしょく)するねらいもありそうだ。

> 通達は18日付で、各省政策会議について、政府機関で、副大臣のほか政務官、各省に
>対応する衆参両院委員会の与党委員で構成し、その他の与党議員も参加可能とした。

> 政府側が政策案を説明して意見交換するほか、与党議員が政策提案を行う場とする。
>政策の決定権は持たない。副大臣が会議内容を閣僚に報告し、透明性確保のため議事録要旨を公開する。

> 通達はこのほか、(1)「次の内閣」など党政策調査会の機能は政府(内閣)に全面移行する
>(2)閣僚、副大臣、政務官の「大臣(閣僚)チーム」が政策案を策定し、閣議で決定する−などとなっている。

> 「選挙・国会等、議員の政治活動にかかわる政治的な問題」については、党内で議論し、
>党役員会の決定を経て法案を議員立法で国会提出。必要に応じ常任幹事会や議員総会で協議すると明記した。

> 一方、社民、国民新両党からは「連立政権の意思疎通ができていない」(重野安正社民党幹事長)と
>政策決定での民主党主導に不満が出ている。

【政治】記者「事務次官会見廃止に批判があるが」→石原都知事「記者会見に頼るな。記者は自分の足で取材しろ」
304 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 18:38:00 ID:2S90FJA/0
あげ
【自民党】 河野太郎氏が「出処進退をお考えになるべきだ」と森喜朗元首相に引退勧告 推薦人に上層部の“圧力”を暴露★3
538 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 18:43:38 ID:2S90FJA/0
YouTube - 【総裁選】候補者所見発表演説会(2009.9.18)
http://www.youtube.com/watch?v=vFGpd6odTiE
YouTube - 【総裁選】候補者共同記者会見(2009.9.18)
http://www.youtube.com/watch?v=H-cZJTR1DVY

自由民主党|候補者データ
http://www.jimin.jp/sousai09/profile/index.html

【世論調査】 鳩山内閣支持率75%、歴代2位…9月16日夕〜17日・讀賣緊急調査
66 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 19:06:16 ID:2S90FJA/0
<鳩山内閣>支持率77% 小泉内閣に次ぎ歴代2位 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090917-00000096-mai-pol
民主45% 自民12%

鳩山内閣、支持率75% 発足時で歴代第2位、日経世論調査
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090917AT3S1703217092009.html
民主58% 自民17%

鳩山内閣支持率75%、歴代2位…読売調査
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090917-OYT1T01097.htm
民主51% 自民19%

鳩山内閣支持率72% 小泉、細川に続く高水準 共同通信社
http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009091701000597.html
民主47・6% 自民18・8%

鳩山内閣支持率71%、歴代2位タイ 朝日新聞世論調査
http://www.asahi.com/politics/update/0917/TKY200909170475.html
民主46%、自民15%

産経FNN合同世論調査 支持率は68・7%と過去3番目の高水準、鳩山内閣
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090918-00000549-san-pol
民主44・4%、自民18・8%

【自民党】 河野太郎氏が「出処進退をお考えになるべきだ」と森喜朗元首相に引退勧告 推薦人に上層部の“圧力”を暴露★3
704 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 19:09:07 ID:2S90FJA/0
自民党オワタw

鳩山新内閣支持率68.7% 中曽根内閣以降で歴代3位の好スタート FNN緊急世論調査
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00163172.html
>18日に告示される自民党総裁選には「期待しない」人が6割近くで(57.6%)、
>「新総裁にふさわしい人」では、すでに不出馬を明言した舛添(23.7%)、石破(14.1%)、
>石原(12.4%)の各氏が、出馬表明した河野(10.3%)、谷垣(9.3%)両氏らを抑えている。

【政治】自民党「貸し剥がし倒産」の危機…AERA★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252989558/

【政治】岡田克也外相、米軍再編計画の見直しを要請…米国務次官補と会談
135 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 19:23:36 ID:2S90FJA/0
【在日米軍再編】 日本側負担は「260億ドル(約3兆2000億円)」 ライト在日米軍司令官、経費負担への理解を求める★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182583935/l50
【在日米軍再編】 グアム米軍住宅建設費 日本がつくれば平均単価1.7倍の一戸8000万円
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197176106/l50

【政治】 1409億円 在日米軍への「思いやり予算」ほぼ維持 日本側は大幅削減を求めていたが米側が減額応じず
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197506143/l50
【政治】 年間約1409億円 高村外相、思いやり予算(在日米軍駐留経費の日本側負担)に署名 協定期間は3年間
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201297233/l50
【思いやり予算】 「道路特定財源の無駄遣いよりひどい」と民主党反発 米軍基地従業員の2割強、バーやゴルフ場など娯楽施設に従事
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205445584/l50
【政治】参院、「思いやり予算」が史上初の否決へ…新協定案は5月発効 [08/04/22]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208867009/l50

【政治】橋下知事「民主党と自治体で、不要な国関係団体はつぶしにかかる」 天下りの実態や事業内容などを調査へ
135 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 19:31:07 ID:2S90FJA/0
イケー!橋下!
【政治】予算編成、財務省ペースに=国家戦略局、準備整わず
15 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 19:34:36 ID:2S90FJA/0
最初は財務省ペース、と言っても
省内でも政治主導ですからw
【社会】消費者金融の苦境、浮き彫りに
703 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 19:37:48 ID:2S90FJA/0
【社会】消費者金融:生命保険での債権回収、1割は自殺[09/06]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157480891/l50
【経済】「命が担保」 自殺した借り手の保険金、年3600件受け取る…消費者金融大手5社
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158100984/l50
【経済】「命を担保」 死亡した借り手の保険金、半数以上が「死因不明」…消費者金融大手5社
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158185847/l50
【調査】 "命で支払い?" 消費者金融大手5社、死因不明の借り手の「生命保険金受領」が1年で2万件も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158286247/l50
【生命を担保】借り手の生保加入でアコム、アイフル、武富士、プロミス、三洋信販が3年で保険金230億円受け取り
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160001403/l50

【府知事選】橋下氏、商工ローンの顧問弁護士だった! アイフル子会社 「訴訟で会社を勝利に導いてきた」と新潮★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200829572/l50

【政治】民主党からはロケット打ち上げJAXAは「もう必要無い」との声も…日本が変わる、独立行政法人見直し★14
299 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 19:54:52 ID:2S90FJA/0
【政治】日本版NASA・宇宙庁設立へ第一歩、JAXA企画部門を内閣府に再編・一元化★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253287200/

【政治】民主党からはロケット打ち上げJAXAは「もう必要無い」との声も…日本が変わる、独立行政法人見直し★14
301 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/19(土) 19:57:22 ID:2S90FJA/0
過去スレ

【社会】JAXAの内閣府移管を断念…国益よりも省益を優先する政府・与党の体質は相変わらず
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242831694/l50

1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2009/05/21(木) 00:01:34 ID:???0 ?2BP(222)
5月末に策定される政府の宇宙基本計画の“目玉”とされた独立行政法人「宇宙航空研究開発機構」(JAXA)を
文部科学省から内閣府に移管する計画が、文科省と自民党文教族の激しい巻き返しにより、断念に追い込まれた。
H2Aロケット開発を行ってきたJAXAの移管による宇宙産業の発展に期待が高まっていたが、
国益よりも省益を優先する政府・与党の体質は相変わらずのようだ。
宇宙開発はかつて平和利用に限定されていたが、昨年8月の宇宙基本法施行により、
安全保障や商業面での利用が可能となった。

このため、政府は、平成21年度から5カ年の宇宙基本計画の策定にあたり、
宇宙開発予算の6割を占めるJAXAの内閣府移管を検討してきた。活動目的を「基盤的研究」に
限定されるJAXAを内閣府に移管すれば、産学官共同が進み、将来の宇宙開発で
中心的な役割を担えると見込まれたからだ。
旗振り役の河村建夫官房長官は4月22日、都内で「宇宙開発の機能を強化するには
文科省だけでは対応できない」と移管の意義を強調。防衛省や経済産業省、経済界も
この動きを後押ししてきた。

ところが、この直後から文科省が猛烈な巻き返し工作を始めた。塩谷立文科相は
28日の記者会見で「今までの実績をみれば、JAXAはこれからも文科省の下で
使命を果たしていかなければならない」と反対を表明。自民党文教族も「JAXAは統合から
3年しかたっておらず、移管は時期尚早だ」「安全保障分野は防衛省でやればよい」と
移管に激しく抵抗した。
(後略)
*+*+ 産経ニュース 2009/05/20[23:59] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090520/plc0905202351019-n1.htm

【政治】谷垣氏、自民総裁になったら「党職員をリストラ」
66 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 20:01:52 ID:2S90FJA/0
【政治】自民党「貸し剥がし倒産」の危機…AERA★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252989558/

【政治】谷垣氏、自民総裁になったら「党職員をリストラ」
79 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 20:04:29 ID:2S90FJA/0
YouTube - 【総裁選】候補者所見発表演説会(2009.9.18)
http://www.youtube.com/watch?v=vFGpd6odTiE
YouTube - 【総裁選】候補者共同記者会見(2009.9.18)
http://www.youtube.com/watch?v=H-cZJTR1DVY

自由民主党|候補者データ
http://www.jimin.jp/sousai09/profile/index.html


鳩山新内閣支持率68.7% 中曽根内閣以降で歴代3位の好スタート FNN緊急世論調査
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00163172.html
>18日に告示される自民党総裁選には「期待しない」人が6割近くで(57.6%)、
>「新総裁にふさわしい人」では、すでに不出馬を明言した舛添(23.7%)、石破(14.1%)、
>石原(12.4%)の各氏が、出馬表明した河野(10.3%)、谷垣(9.3%)両氏らを抑えている。

【政治】 「国の都合だけでいいのか」 八ツ場ダム中止に群馬県の大沢正明知事★2
533 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 20:09:17 ID:2S90FJA/0
ダム(゚听)イラネ
【政治】 「国の都合だけでいいのか」 八ツ場ダム中止に群馬県の大沢正明知事★2
571 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/19(土) 20:25:00 ID:2S90FJA/0
>>565
黙れネトウヨ
お前らは負けたんだよwww
【政治】 「国の都合だけでいいのか」 八ツ場ダム中止に群馬県の大沢正明知事★2
578 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/19(土) 20:27:14 ID:2S90FJA/0
>>574
嘘付くな
今NHKでやってるが、そんな事言ってないぞ
【政治】 「国の都合だけでいいのか」 八ツ場ダム中止に群馬県の大沢正明知事★2
592 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/19(土) 20:32:45 ID:2S90FJA/0
>>583
言ってたよ
ダム建設全面廃止でなく、30年も40年も前から決めたダム建設推進に
疑問があるから一旦中止にして、改めて考えると
【政治】選挙区惨敗で党内バラバラ…しらけムードの漂う総裁選に - 自民党
689 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 20:38:55 ID:2S90FJA/0
あげ
【政治】橋下知事「民主党と自治体で、不要な国関係団体はつぶしにかかる」 天下りの実態や事業内容などを調査へ
210 :名無しさん@十周年[]:2009/09/19(土) 20:51:51 ID:2S90FJA/0
>>209
お前キモイよ
【政治】 「国の都合だけでいいのか」 八ツ場ダム中止に群馬県の大沢正明知事★2
651 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/19(土) 20:56:16 ID:2S90FJA/0
>>644
公明じゃないのかな?w
【政治】 「国の都合だけでいいのか」 八ツ場ダム中止に群馬県の大沢正明知事★2
666 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/19(土) 21:02:14 ID:2S90FJA/0
>>658
国民のため政権公約のためじゃないの?
自民は官僚の操り人形だったからな。
今回はお仕置きした。

俺は自民信者だけど今回は遠慮した
【政治】 「国の都合だけでいいのか」 八ツ場ダム中止に群馬県の大沢正明知事★2
683 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/19(土) 21:09:39 ID:2S90FJA/0
>>673
まだスタートしたばかりなのに
なぜ糞民主党と書き込むの?

お前は支持政党ないんだろ、ん?
変な宗教信者なの?
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。