トップページ > ニュース速報+ > 2009年09月14日 > UAcfqCvm0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/26036 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2569881111105308912930368692153



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
705
【話題】手のひらサイズ一眼が人気 デジカメに新ジャンル
【NHK】人気漫画家が非常識すぎるHNKスタッフの取材に対して「ほんっと〜に不愉快!」と激怒し取材拒否 / 放送中止へ★3
【社会】社民党「実弾なくても事故起きないとは限らない!」 陸自の小銃携行のパレードに中止要請…長崎・佐世保★2
【NHK】人気漫画家が非常識すぎるHNKスタッフの取材に対して「ほんっと〜に不愉快!」と激怒し取材拒否 / 放送中止へ★4
【長崎】「威圧感で鼓動が早くなった」「市民生活を蹂躙」 陸自の商店街パレードに平和団体が抗議-佐世保★5
【調査】 介護職を敬遠する若者が多い 介護福祉士の養成校の定員2万2761人、前年比1割減 減少は3年連続★3
【社会】「会社のお金で払っちゃおうか」…公金に対する意識の低さ、露呈 - 千葉県不正経理
【政治】「脱・官僚」 民主党がモデルとする英国では今、そのあり方に疑問の声 
【政治】 民主新政権、組閣直後の会見の先送りを検討 官僚が用意した想定問答通りの発言を回避
【政治】民主党が公務員人件費1兆円超抑制 給与と人員減半々で実現 岡田幹事長「地方にできることは国でもできる」★4

その他16スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【NHK】人気漫画家が非常識すぎるHNKスタッフの取材に対して「ほんっと〜に不愉快!」と激怒し取材拒否 / 放送中止へ★4
844 :名無しさん@十周年[]:2009/09/14(月) 07:07:50 ID:UAcfqCvm0
>>829
そういう時には横に開いた液晶で狙って、
違う方向いてカメラだけ向けて撮るんだ。
職業カメラマンはファインダーで撮る生理になっちゃってるからバレにくいぞ。
【調査】 介護職を敬遠する若者が多い 介護福祉士の養成校の定員2万2761人、前年比1割減 減少は3年連続★3
119 :名無しさん@十周年[]:2009/09/14(月) 07:15:24 ID:UAcfqCvm0
>>115
酷い状況だな。
競争の論理は働いてないのか?
【NHK】人気漫画家が非常識すぎるHNKスタッフの取材に対して「ほんっと〜に不愉快!」と激怒し取材拒否 / 放送中止へ★4
888 :名無しさん@十周年[]:2009/09/14(月) 07:18:44 ID:UAcfqCvm0
>>881
番組によるよ。
俺の友達のフリーも安いとボヤキながらNHKの仕事やってる。
【NHK】人気漫画家が非常識すぎるHNKスタッフの取材に対して「ほんっと〜に不愉快!」と激怒し取材拒否 / 放送中止へ★4
913 :名無しさん@十周年[]:2009/09/14(月) 07:24:59 ID:UAcfqCvm0
>>907
局もそういうのが嫌なら、
電話の指示通りにキャスターが動く風刺番組とか作るセンスが欲しいな。
【NHK】人気漫画家が非常識すぎるHNKスタッフの取材に対して「ほんっと〜に不愉快!」と激怒し取材拒否 / 放送中止へ★4
942 :名無しさん@十周年[]:2009/09/14(月) 07:31:13 ID:UAcfqCvm0
>>938
ムーアの映画がドキュメンタリーを名乗るのは、
JAROに訴えられるレベル。
【NHK】人気漫画家が非常識すぎるHNKスタッフの取材に対して「ほんっと〜に不愉快!」と激怒し取材拒否 / 放送中止へ★4
964 :名無しさん@十周年[]:2009/09/14(月) 07:34:18 ID:UAcfqCvm0
>>958
民放はもう乾涸びて臭いもせんなw
【NHK】人気漫画家が非常識すぎるHNKスタッフの取材に対して「ほんっと〜に不愉快!」と激怒し取材拒否 / 放送中止へ★4
988 :名無しさん@十周年[]:2009/09/14(月) 07:38:55 ID:UAcfqCvm0
>>983
突撃取材されるのはネガティブな事件が起こったときが多いからではw
【NHK】人気漫画家が非常識すぎるHNKスタッフの取材に対して「ほんっと〜に不愉快!」と激怒し取材拒否 / 放送中止へ★4
999 :名無しさん@十周年[]:2009/09/14(月) 07:42:15 ID:UAcfqCvm0
>>995
何描いてんだよ?
【社会】「会社のお金で払っちゃおうか」…公金に対する意識の低さ、露呈 - 千葉県不正経理
783 :名無しさん@十周年[]:2009/09/14(月) 07:47:34 ID:UAcfqCvm0
>>774
警察も真っ黒だろ。
【政治】「脱・官僚」 民主党がモデルとする英国では今、そのあり方に疑問の声 
935 :名無しさん@十周年[]:2009/09/14(月) 07:53:05 ID:UAcfqCvm0
>>17
最早お袋でも区別のつかない顔w
【政治】 民主新政権、組閣直後の会見の先送りを検討 官僚が用意した想定問答通りの発言を回避
434 :名無しさん@十周年[]:2009/09/14(月) 08:12:14 ID:UAcfqCvm0
>>429
ガンガンやりたいんなら即日会見して考え喋れよw
【政治】 民主新政権、組閣直後の会見の先送りを検討 官僚が用意した想定問答通りの発言を回避
445 :名無しさん@十周年[]:2009/09/14(月) 08:14:30 ID:UAcfqCvm0
>>443
これがバイトじゃないの?
【政治】 民主新政権、組閣直後の会見の先送りを検討 官僚が用意した想定問答通りの発言を回避
476 :名無しさん@十周年[]:2009/09/14(月) 08:20:42 ID:UAcfqCvm0
>>457
つかウソでも良いから有能そうなところを見せて欲しい。
しばらくつき合って行く政権なんだから。

>>459
選挙終わって何日経つんだ?
今まで何も考えてないのかよ?
不況は待ったなしで現在進行中だぞ。
【政治】 民主新政権、組閣直後の会見の先送りを検討 官僚が用意した想定問答通りの発言を回避
490 :名無しさん@十周年[]:2009/09/14(月) 08:27:30 ID:UAcfqCvm0
>>487
好きな食べ物は逆効果だろ。
鳩山が「妻と違って太陽じゃありませんよ」とか言ったら、
それはそれで好感度上昇だがw
【政治】 民主新政権、組閣直後の会見の先送りを検討 官僚が用意した想定問答通りの発言を回避
501 :名無しさん@十周年[]:2009/09/14(月) 08:32:05 ID:UAcfqCvm0
>>499
そういやそんなのもあったな。
もう自民が考えられる限りの失敗やってくれてるんだから、
民主もやり易いと思うんだけどな。
【政治】 民主新政権、組閣直後の会見の先送りを検討 官僚が用意した想定問答通りの発言を回避
529 :名無しさん@十周年[]:2009/09/14(月) 08:40:51 ID:UAcfqCvm0
>>525
個人じゃなくて公人としての発言になるから、
調整は必要になると思うよ。

ネクストキャビネットとか真面目に言ってたんなら、
即応できて呵るべきだけど。
【政治】 民主新政権、組閣直後の会見の先送りを検討 官僚が用意した想定問答通りの発言を回避
536 :名無しさん@十周年[]:2009/09/14(月) 08:46:14 ID:UAcfqCvm0
>>535
え?税金もう払わないでいいの?
【政治】 民主新政権、組閣直後の会見の先送りを検討 官僚が用意した想定問答通りの発言を回避
553 :名無しさん@十周年[]:2009/09/14(月) 08:50:50 ID:UAcfqCvm0
>>545
解決しようとする問題に関して一般的な知識を示す意味で、
ざっくりとした数字は答えられないとまずくね?
カップラーメンの値段までは知らなくても良いけどさw
【政治】 民主新政権、組閣直後の会見の先送りを検討 官僚が用意した想定問答通りの発言を回避
563 :名無しさん@十周年[]:2009/09/14(月) 08:54:09 ID:UAcfqCvm0
>>558
B52の用途について書き忘れるなよ。
【政治】 民主新政権、組閣直後の会見の先送りを検討 官僚が用意した想定問答通りの発言を回避
578 :名無しさん@十周年[]:2009/09/14(月) 08:59:26 ID:UAcfqCvm0
>>572
お前とみずほが組んだら、日本が覇権国家の道を突き進みそうで良いな。
【政治】 民主新政権、組閣直後の会見の先送りを検討 官僚が用意した想定問答通りの発言を回避
589 :名無しさん@十周年[]:2009/09/14(月) 09:04:53 ID:UAcfqCvm0
>>585
小役人はともかく、中央官僚はワーカホリックだろうから、
出来た時間で政権をどう操ろうか陥れようか考えてそう。
【政治】 民主新政権、組閣直後の会見の先送りを検討 官僚が用意した想定問答通りの発言を回避
605 :名無しさん@十周年[]:2009/09/14(月) 09:10:53 ID:UAcfqCvm0
>>599-600
593は普通に真っ当な一般論に見えるが、
なんで天下りと結びつくんだ?
【政治】 民主新政権、組閣直後の会見の先送りを検討 官僚が用意した想定問答通りの発言を回避
622 :名無しさん@十周年[]:2009/09/14(月) 09:16:01 ID:UAcfqCvm0
>>606
これまでの選挙でネットが使えなかったのは、
自民政権の爺共がそのノウハウを持たなかったから禁止したという説があるが、
ホントならそれやったら野党自民へさらにダメージを与えられるなw
【政治】民主党が公務員人件費1兆円超抑制 給与と人員減半々で実現 岡田幹事長「地方にできることは国でもできる」★4
245 :名無しさん@十周年[]:2009/09/14(月) 09:19:15 ID:UAcfqCvm0
>>241
何もしないでまた勝利。
まるで無印ニュー速民だな。
【政治】 民主新政権、組閣直後の会見の先送りを検討 官僚が用意した想定問答通りの発言を回避
664 :名無しさん@十周年[]:2009/09/14(月) 09:30:24 ID:UAcfqCvm0
>>658
これまで全方位土下座外交で作って来た信用すらなくなるのか。
モヒカンにして斧でも買って来るか……
【政治】 民主新政権、事務次官会見を廃止 官僚による世論誘導などを抑える狙い 岡田幹事長「閣僚が会見すれば十分なはずだ」★2
189 :名無しさん@十周年[]:2009/09/14(月) 10:42:38 ID:UAcfqCvm0
>>183
見送ってんの誰だよ。
国民全部道連れだろ。
【国際】 イチロー、9年連続200安打…大リーグ新記録達成
155 :名無しさん@十周年[]:2009/09/14(月) 10:50:13 ID:UAcfqCvm0
すげえ、安打製造機どころか記録製造機だな。
おめでとうと言わざるを得ない。
【国際】 イチロー、9年連続200安打…大リーグ新記録達成
208 :名無しさん@十周年[]:2009/09/14(月) 10:55:57 ID:UAcfqCvm0
ええい、鮮人と大喜利野郎は帰れ!
【政治】 民主党から「ロケット打ち上げのJAXA、もう必要無い」との声も…独立行政法人見直し★10
957 :名無しさん@十周年[]:2009/09/14(月) 12:00:43 ID:UAcfqCvm0
>>918
自衛隊は規律正し過ぎて可能性低いと思うが、
JAXAがH2Bを1台民主党にぶち込む分には俺は見逃す。
【政治】 民主党から「ロケット打ち上げのJAXA、もう必要無い」との声も…独立行政法人見直し★11
29 :名無しさん@十周年[]:2009/09/14(月) 12:06:06 ID:UAcfqCvm0
>>16
NHKと予算取っ替えてやりたい。

>>19
構成員の1人の戯言としても、
そんなのが含まれてるというだけでとんでもないことだろ。
【政治】 民主党から「ロケット打ち上げのJAXA、もう必要無い」との声も…独立行政法人見直し★11
58 :名無しさん@十周年[]:2009/09/14(月) 12:11:55 ID:UAcfqCvm0
>>36
こんなこと言う極めつけのバカは民主党の中にも1人で、
毎日は観測気球のつもりでこの記事書いたのかも知れんが、
これで理系や技術系企業の国民の中で民主の信頼は失墜したぞ。

官僚をやり込める前に自分とこの兵隊を統率しとかないと、
4年なんてとても持たんだろ……
【政治】 民主党から「ロケット打ち上げのJAXA、もう必要無い」との声も…独立行政法人見直し★11
95 :名無しさん@十周年[]:2009/09/14(月) 12:18:48 ID:UAcfqCvm0
>>66
文化はパトロンから生み出される場合もあるが、
技術をおざなりにしたら行き着く先は乞食だぜ。

>>75
鵜呑みにしないまでも判断材料にはせざるを得ないだろ。
理系は神様じゃない。
【政治】 民主党から「ロケット打ち上げのJAXA、もう必要無い」との声も…独立行政法人見直し★11
215 :名無しさん@十周年[]:2009/09/14(月) 12:35:57 ID:UAcfqCvm0
>>192
概ねそんな流れなんだろうが、
日頃左寄りのスラドでも結構な勢いで食い付いてるから、
ぬかったな毎日という気はする。
【経済】 "せっかく上向いてきたのに…" 民主党政権に戦々恐々の自動車業界…エコカー減税見直しを懸念
344 :名無しさん@十周年[]:2009/09/14(月) 12:42:32 ID:UAcfqCvm0
>>329
ウヒョウヒョ言ってトヨタ叩いてましたが、
今年に入ってからトヨタの仕事ひとつも貰ってませんw
死。
【政治】 民主党から「ロケット打ち上げのJAXA、もう必要無い」との声も…独立行政法人見直し★11
279 :名無しさん@十周年[]:2009/09/14(月) 12:47:20 ID:UAcfqCvm0
>>255
CIAとSISとSVRとモサドの殺し屋総動員で、
国会議事堂が無人になったりして。
んで残党がG13型トラクター発注して竹橋も無人に。

なんだ、日本良い国になるじゃんw
【政治】 民主党から「ロケット打ち上げのJAXA、もう必要無い」との声も…独立行政法人見直し★11
305 :名無しさん@十周年[]:2009/09/14(月) 12:52:43 ID:UAcfqCvm0
>>293
ロシアから買ってる分が大きいだろうけど、そんなにかかってたのか。
中央日報が随分力入れてるなとは思ったが、そりゃ新聞種にもなるなあ。
てかJAXA効率良過ぎだろ。
物凄い過労死数隠してたりしないか?

>>300
500億への布石だったかw
【経済】 "せっかく上向いてきたのに…" 民主党政権に戦々恐々の自動車業界…エコカー減税見直しを懸念
458 :名無しさん@十周年[]:2009/09/14(月) 13:00:40 ID:UAcfqCvm0
>>451
へー、鳩も単車乗るんだ。
超絶僅かだけど好感度アップした。
【政治】 「日本は指導力示した」…EU、民主党の「温室ガス25%削減」絶賛
77 :名無しさん@十周年[]:2009/09/14(月) 13:02:49 ID:UAcfqCvm0
そりゃコンテンダーが頼みもしないのに
自分を縛り始めたんだから絶賛もするわなw
【政治】 民主党から「ロケット打ち上げのJAXA、もう必要無い」との声も…独立行政法人見直し★11
401 :名無しさん@十周年[]:2009/09/14(月) 13:10:29 ID:UAcfqCvm0
>>394
ロシア製信頼性抜群のロケットですら打ち上げ失敗する朝鮮人が、
カリカリチューンの日本のロケットを上げられる訳ねえだろw
【政治】 民主党から「ロケット打ち上げのJAXA、もう必要無い」との声も…独立行政法人見直し★11
434 :名無しさん@十周年[]:2009/09/14(月) 13:16:17 ID:UAcfqCvm0
>>417
宇宙条約でロケットの打ち上げに伴う責任は国にあると決められてるから、
国の専門機関にそれが担保されてないと打ち上げ自体出来ない。
【政治】 民主党から「ロケット打ち上げのJAXA、もう必要無い」との声も…独立行政法人見直し★11
536 :名無しさん@十周年[]:2009/09/14(月) 13:38:03 ID:UAcfqCvm0
>>516
さすがの鳩山さんもこれは意に添わないところだろ。
その議員は総括……もとい友愛……いやそのなんだ、される気はするな。
毎日も500億は貰い損ねたな。
【政治】 民主党から「ロケット打ち上げのJAXA、もう必要無い」との声も…独立行政法人見直し★11
568 :名無しさん@十周年[]:2009/09/14(月) 13:45:43 ID:UAcfqCvm0
>>550
その議員が
「JAXAのこれこれこういうところが無駄だッ!
 よってこの部署と天下りのあいつとこいつとそいつを切り捨て、
 JAXAを宇宙庁に発展的に改組するッ!シャキーン」
と言ってくれたら民主をかなり見直すんだが。

あるいは鳩山が
「こんな世迷い言を言ったバカは誰だ!
 お前か!クビだ!自民にでも行け!
 そしてこの顛末をお前らマスコミは公明正大に報道しろ!」
ないし
「ウソを並べ立てる変態は本日を以て免許取り上げ!」
とキッパリ言い切ってくれたら、
これまた株爆上げ。

おい!鳩山さん!ピンチはチャンスだぜ!
【政治】 民主党から「ロケット打ち上げのJAXA、もう必要無い」との声も…独立行政法人見直し★11
587 :名無しさん@十周年[]:2009/09/14(月) 13:49:39 ID:UAcfqCvm0
>>574
HTVって飛行士が宇宙服なしで入れる部屋とかあるんだよな。
将来の有人飛行も視野に入れてるとか。

マスコミも暗いニュースばっか流してないで、
こういうところ景気良くバンバン行けば、
宇宙世紀世代の数字取れるのに。
【政治】 「日本は指導力示した」…EU、民主党の「温室ガス25%削減」絶賛
373 :名無しさん@十周年[]:2009/09/14(月) 13:51:57 ID:UAcfqCvm0
>>366
いやもっとメシウマ的。
【政治】 民主党から「ロケット打ち上げのJAXA、もう必要無い」との声も…独立行政法人見直し★11
616 :名無しさん@十周年[]:2009/09/14(月) 13:58:20 ID:UAcfqCvm0
>>609
宇宙戦争のお花畑3人組のようににこやかに近づいて行き、
頭から金星ガニに食われる鳩山の図が浮かんだ。
【政治】 民主党から「ロケット打ち上げのJAXA、もう必要無い」との声も…独立行政法人見直し★11
634 :名無しさん@十周年[]:2009/09/14(月) 14:01:59 ID:UAcfqCvm0
>>629
スペースシャトルやめるのは、往還機が割に合わないって身を以て知ったからだろ。
【マスコミ】 「ほんっっと〜〜に不愉快」 漫画家・唐沢なをき氏、非常識すぎるNHK取材に怒り…番組放送中止要請★5
678 :名無しさん@十周年[]:2009/09/14(月) 14:08:50 ID:UAcfqCvm0
>>662
怪奇版画男は覚えてるが、
海苔弁のマンガって知らねえwww
すごい発想力だなw
【マスコミ】 「ほんっっと〜〜に不愉快」 漫画家・唐沢なをき氏、非常識すぎるNHK取材に怒り…番組放送中止要請★5
705 :名無しさん@十周年[]:2009/09/14(月) 14:12:49 ID:UAcfqCvm0
>>669
マンガ自体の発想力とは裏腹に、
タイトルは即物的なの多いなw
【マスコミ】 「ほんっっと〜〜に不愉快」 漫画家・唐沢なをき氏、非常識すぎるNHK取材に怒り…番組放送中止要請★5
731 :705[]:2009/09/14(月) 14:17:55 ID:UAcfqCvm0
アンカー打ち間違えた。
705は>>699宛ね。

>>715
そういやようつべでは、
『シャイニング』の素材にほがらかなBGM付けてコメディにしたり、
『メリーポピンズ』を編集して恐ろしげなBGM付けてホラーにしたりってネタがあるな。
もう一般人にもネタは割れてるんだよねえ。
【マスコミ】 「ほんっっと〜〜に不愉快」 漫画家・唐沢なをき氏、非常識すぎるNHK取材に怒り…番組放送中止要請★5
771 :名無しさん@十周年[]:2009/09/14(月) 14:24:32 ID:UAcfqCvm0
>>751
関連企業かな、と思ってサイト見て来たけど、
元々コンサル会社だった別組織なのね。
よく10年で食い込んだなあ。

中国事業室とかワロス。
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。