トップページ > ニュース速報+ > 2009年09月14日 > QuQy7HYZ0

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/26036 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数500000000000000131715811500074



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】「東京外郭環状道路をやめれば80年間分の母子加算ができる」 全生連が母子・老齢加算復活を共産党に要請★2
【社会】 "日本の水、狙われる" 中国企業、日本の水源地買収活発化…だが、林野庁が調査しても実態つかめず
【政治】 「日本は指導力示した」…EU、民主党の「温室ガス25%削減」絶賛★2
【政治】 民主党、「温暖化ガス25%削減」で、海外排出枠購入も…「地球温暖化対策税」導入も視野に★3
【政治】「公務員の給与下げは地域経済を冷え込ませる要因になりかねない」と家計支援に逆行との指摘も…難題多い人件費削減 中國新聞
【政治】 民主党、「温暖化ガス25%削減」で、海外排出枠購入も…「地球温暖化対策税」導入も視野に★4
【鳩山新内閣】 「亀井氏防衛相」有力、福島みずほ氏は消費者相か少子化担当相か…新閣僚人事
【皇室】 天皇陛下、和船こがれる。ご一緒の悠仁さま、「おはようございます」と元気に挨拶も…葉山の御用邸近くの海で

書き込みレス一覧

<<前へ
【政治】 「日本は指導力示した」…EU、民主党の「温室ガス25%削減」絶賛★2
363 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/14(月) 18:04:45 ID:QuQy7HYZ0
>>360
今、日本国民の殆どは全く想像もできないだろうがね。
物凄く悲惨な未来が待っているよ。
結局鴨山は労働しなくても遊んで暮らせる資産を既に持っているからこそ、全くそういう事は気にしないのだよ。
但し、金融危機でタイヤ株が何十億も下がったから、それはきっちりマニフェストと選挙活動で高速道路無料化を出して株価を上げた。
極悪政治家だよ。
スーパー野郎も、個人事業主を締め上げる政策出してスーパー儲かるようにしているし。
とっとと両名ともインサイダーで摘発した方が良い。
【政治】 「日本は指導力示した」…EU、民主党の「温室ガス25%削減」絶賛★2
369 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/14(月) 18:08:35 ID:QuQy7HYZ0
>>364
仕方が無いなあ。
財源は鴨山の株も御殿も全部売却しないといけなくなるような税制が妥当だな。
今、50歳以下の日本人は貯蓄も資産も殆ど無い。
車乗る奴も激減だし。
貧乏だから物凄くエコな生活だよ。
しかも詐欺金融商品購入する義務はないし。
金持ちが良い格好しただけなんで、金持ちが責任取るべきだな。
それと中国に飛行機使ったら、環境税300%とかもOK.
海外旅行に目茶苦茶税金かけるのが妥当だ。
あのジェットエンジンは物凄く排気を出す。
【政治】 民主党、「温暖化ガス25%削減」で、海外排出枠購入も…「地球温暖化対策税」導入も視野に★4
208 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/14(月) 18:14:38 ID:QuQy7HYZ0
>>183
税源案

・累進資産税

・海外渡航税 (中国へ飛行機利用は税率1000%、船なら500%)

・高級車税 (500万以上は税率200%、300万以上は100%)

・御殿税 (御殿と呼ばれるあるいは、会館と名のつく建物には、固定資産税500%)

・友愛罪 (友愛と口にしたら罰金1万円)

・対中国利益誘導税  (中国にキャッシュを流したら、流した額の200%課税)

・マニフェスト利用株価操作税  (マニフェストを利用して株価操作をした場合、始めの発言から投票までの含み益の10倍を課税)
【政治】 民主党、「温暖化ガス25%削減」で、海外排出枠購入も…「地球温暖化対策税」導入も視野に★4
311 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/14(月) 18:31:23 ID:QuQy7HYZ0
>>234
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/china/comment/070119_tire/index.html
http://www.47news.jp/CN/200811/CN2008110701000614.html
http://www.jmrlsi.co.jp/oversea/cmt/cmt0905.html
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090914AT2F1103M12092009.html

排出権関連

http://eco.nikkei.co.jp/column/aeon_ueyama/article.aspx?id=MMECc2005004022008
              経産と対立 なるほどねー
【政治】 民主党、「温暖化ガス25%削減」で、海外排出枠購入も…「地球温暖化対策税」導入も視野に★4
337 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/14(月) 18:39:00 ID:QuQy7HYZ0
>>333
きちんと法治国家として摘発して牢屋にぶち込むこと。
政治資金規正法違反だってOKでしょ。
【政治】 民主党、「温暖化ガス25%削減」で、海外排出枠購入も…「地球温暖化対策税」導入も視野に★4
367 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/14(月) 18:47:59 ID:QuQy7HYZ0
こういう排出権詐欺にそんな勝手に決めるのは犯罪だ。
国民投票するべきだろ。
自民は猛烈に反対するべき。
いきなりビッグチャンス到来だよ。
【政治】 「日本は指導力示した」…EU、民主党の「温室ガス25%削減」絶賛★2
400 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/14(月) 18:50:56 ID:QuQy7HYZ0
>>398
ここ15年虫の息で耐えて生きていた全国の中小が連鎖倒産するよ。
こういう詐欺に対応できるのは、大企業だけ
しかもグローバル展開出来る企業だけ。
タイア会社なんて中国に工場移転するだけでOKなんだから
そこで中国の許認可やパクリ訴訟で我田引水するために政治で中国に利益を流す
マッチポンプだよ。
スーパーも同じ。
牢屋にぶち込んだほうが良いよ。
【政治】 民主党、「温暖化ガス25%削減」で、海外排出枠購入も…「地球温暖化対策税」導入も視野に★4
400 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/14(月) 18:55:08 ID:QuQy7HYZ0
>>395
血盟団復活希望
【政治】 民主党、「温暖化ガス25%削減」で、海外排出枠購入も…「地球温暖化対策税」導入も視野に★4
423 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/14(月) 19:00:54 ID:QuQy7HYZ0
>>411
今のサラリーマンはもう20年以上搾取されている。
氷河期は人生まで潰された。
血盟団復活したら入団者殺到するかもな。
ロボットにやらせたら面白くない?
俺相当高性能なロボット作れるよ。
リモートコントロールもできる。
無線もいける。
超高学歴連中がこれだけ搾取されている氷河期世代なんで、ここはハイテク血盟団も面白いかも
【政治】 民主党、「温暖化ガス25%削減」で、海外排出枠購入も…「地球温暖化対策税」導入も視野に★4
432 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/14(月) 19:03:11 ID:QuQy7HYZ0
今度内職でロボット血盟団1号でも作るかのう。
余裕で作れるぜw
GPS誘導もできるわ
【政治】 民主党、「温暖化ガス25%削減」で、海外排出枠購入も…「地球温暖化対策税」導入も視野に★4
446 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/14(月) 19:06:48 ID:QuQy7HYZ0
年内選挙やろうぜ
年内に基地外は退場させないと、来年の日本経済壊滅だぞ
【政治】 民主党、「温暖化ガス25%削減」で、海外排出枠購入も…「地球温暖化対策税」導入も視野に★4
459 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/14(月) 19:10:35 ID:QuQy7HYZ0
>>451
一日、どれくらいの人間が日中間往来していると思う?
一日、15万人だよ。
15万人もジェットエンジンで排気ガスを撒いている。
こいつらに環境税かければ十分。
十分だけでなく妥当な課税。
片道1万課税するだけで、15億の税収。
それを365日で、5500億程度の税収だ。
【政治】 民主党、「温暖化ガス25%削減」で、海外排出枠購入も…「地球温暖化対策税」導入も視野に★4
483 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/14(月) 19:18:11 ID:QuQy7HYZ0
>>471
25%削減出したなら、中国出張は泳いでいかせるべきだね。
政治家の外遊もジェット、プロペラ、船禁止。
とにかく排出権詐欺の出口が国民の税金なんで、そりゃ当然航空機には1万円以上の課税が妥当。
航空機や船以上の排気は無いよ。
【政治】 民主党、「温暖化ガス25%削減」で、海外排出枠購入も…「地球温暖化対策税」導入も視野に★4
502 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/14(月) 19:21:23 ID:QuQy7HYZ0
>>493
鴨山のタイア会社は、中国に4個も工場出しているから。
そんな野郎に期待した国民は大馬鹿だ。
中国なんて政府の認可次第で決まるから、中国の言いなりで売国するの当たり前なんだよ。
こういう暴挙を止められるのは検察しかいない。
【政治】 「日本は指導力示した」…EU、民主党の「温室ガス25%削減」絶賛★2
440 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/14(月) 19:26:00 ID:QuQy7HYZ0
 欧州勢も食指、競争に

 08年から罰則が強化され、排出量を減らせなかった企業への罰金が増える欧州では、排出権を
求める声が切実だ。需要の多さが相場を押し上げ、1d当たりの購入額は日本より3割高い16ユーロ
(約2600円前後)欧州のブローカーが排出権を大量に買い占めに走っている、といううわさが絶え
ない。中国から着々と購入権を買い集めている日本の商社も、「今後は欧州勢に『買い負ける』
局面もありえる」(商社関係者)と警戒する。

 排出権を供給する側にも変化が生じている。日本の最大の供給国である中国で、「日本企業に
頼らず、自前の技術で省エネを実施するケースが増えている」(丸紅)というのだ。日本の省エネ
プラントを中国に供与し、その見返りとして排出権を獲得するというビジネスモデルが、根底から
揺らぎ始めている。
 枠にまだ余剰があるロシアや東欧を、新たな供給源として期待する商社もある。ただ、「余剰
枠は、外交の具に使われる」との懸念もあり、中国に代わる供給源となるかどうかは不明だ。
【政治】 民主党、「温暖化ガス25%削減」で、海外排出枠購入も…「地球温暖化対策税」導入も視野に★4
534 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/14(月) 19:32:45 ID:QuQy7HYZ0
日本国民はもっと勉強しよう

中国においては、排出権は原則として中国側に帰属しする。
たとえ日本企業が金を出してプロジェクトを実施しても、いったんすべて中国側に帰属した排出権を、あらためて中国側から売ってもらわなくてはならない。

これは中国政府が排出権を国家財産として扱っているためである。
HFCやPFC系プロジェクトであれば、プロジェクトから発生する排出権のうち65パーセント
N2O系プロジェクトであれば30パーセント
風力発電やメタンガス回収であれば二パーセントが、それぞれ中国政府のものになると法律で規定されている。

残りはプロジェクトを実施した中国企業のものである。
日本側パートナーは、中国企業が得た分の排出権を市場価格よりは幾分安く買い取らせてもらうことになる。
しかしどれくらいの量をいくらの価格で買わせてもらえるかは交渉次第だ。


国民は実態を知る必要がありますよ。
【政治】 民主党、「温暖化ガス25%削減」で、海外排出枠購入も…「地球温暖化対策税」導入も視野に★4
538 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/14(月) 19:35:06 ID:QuQy7HYZ0
天から億単位で金が降ってくると中国人が驚く詐欺の実態


国連に登録ずみの中国のCDMプロジェクトから生じる排出権の量は、年間1億1347万トンである。
1トン3500円で計算すると、年間3971億円の「月餅」が空から降ってくることになる。

京都議定書では、中国やインドといった中進国・途上国には温室効果ガス削減義務が課されていない
よって二酸化炭素などを垂れ流しながら、CDMをどんどんやることができる。


鴨山はとんでもない極悪人だ。
【政治】 民主党、「温暖化ガス25%削減」で、海外排出枠購入も…「地球温暖化対策税」導入も視野に★4
592 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/14(月) 19:50:45 ID:QuQy7HYZ0
お前らにネットがどうやったら影響力発揮するか教えてやる。

鬼女を怒らせるかどうかだ。

鬼女に増税地獄とリストラ地獄、給与激減地獄を理解させればそれで解決。

某メディアを業務不能状態に追い込むほどの破壊力
【政治】 民主党、「温暖化ガス25%削減」で、海外排出枠購入も…「地球温暖化対策税」導入も視野に★4
598 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/14(月) 19:53:54 ID:QuQy7HYZ0
>>596
これからネトウヨは鬼女とタッグを組むことを勧めるね。
鬼女は、ウォール街の為替トレーダーにも大損負わせるし無敵だよ。
【鳩山新内閣】 「亀井氏防衛相」有力、福島みずほ氏は消費者相か少子化担当相か…新閣僚人事
519 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/14(月) 20:02:20 ID:QuQy7HYZ0
総務大臣にしろよ。
【鳩山新内閣】 「亀井氏防衛相」有力、福島みずほ氏は消費者相か少子化担当相か…新閣僚人事
525 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/14(月) 20:05:04 ID:QuQy7HYZ0
>>521
きちんと情報与えていなかったじゃないの。
簡保なんて特に危険なのに。
国民新党の主張するように、国営に戻すのが当然だ。
今じゃAIGまで実質死亡で政府の救済がないと即死じゃないか。
【政治】 「日本は指導力示した」…EU、民主党の「温室ガス25%削減」絶賛★2
469 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/14(月) 20:07:21 ID:QuQy7HYZ0
CDM?
笑わせるなよー
これが実態だ。

中国においては、排出権は原則として中国側に帰属しする。
たとえ日本企業が金を出してプロジェクトを実施しても、いったんすべて中国側に帰属した排出権を、あらためて中国側から売ってもらわなくてはならない。

これは中国政府が排出権を国家財産として扱っているためである。
HFCやPFC系プロジェクトであれば、プロジェクトから発生する排出権のうち65パーセント
N2O系プロジェクトであれば30パーセント
風力発電やメタンガス回収であれば二パーセントが、それぞれ中国政府のものになると法律で規定されている。

残りはプロジェクトを実施した中国企業のものである。
日本側パートナーは、中国企業が得た分の排出権を市場価格よりは幾分安く買い取らせてもらうことになる。
しかしどれくらいの量をいくらの価格で買わせてもらえるかは交渉次第だ。
【政治】 民主党、「温暖化ガス25%削減」で、海外排出枠購入も…「地球温暖化対策税」導入も視野に★4
633 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/14(月) 20:14:37 ID:QuQy7HYZ0
今のうちから鬼女にきちんと家計負担の激増の観点から教育しておけ。
あいつらはお前らより1円単位の複雑な計算の話にもついてくる。
鬼女にはきちんと数字で説明な。
騙しにも、ケースを挙げて数字で解き明かしてやればすぐに理解するよ。
【皇室】 天皇陛下、和船こがれる。ご一緒の悠仁さま、「おはようございます」と元気に挨拶も…葉山の御用邸近くの海で
947 :名無しさん@十周年[]:2009/09/14(月) 20:57:25 ID:QuQy7HYZ0
陛下の赤子が毎年何万人も自殺しているというのに
呑気なもんですなぁ
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。