トップページ > ニュース速報+ > 2009年09月11日 > nmBmD66w0

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/27900 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数521010000015424701297251472



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】日本郵政・西川社長の辞任要求へ 鳩山代表『方針変わらず』★3
【政治】公明代表「政策次第で民主党と協力も」 鳩山代表と会談★6
【政治】新政権人事で小沢グループが巻き返しか 内定した閣僚人事を見直す動き
【政治】72%が「小沢氏との二重権力構造懸念」…読売ネット調査
H2Bロケット打ち上げ成功、HTV分離し軌道に乗る
【政治】谷公士・人事院総裁が辞任へ
【政治】 民主「総入れ替えを」、自民「コストかさむ」 国会内の議員控室の割り当ては平行線 結論を9月11日以降に持ち越し★2
【政治】 民主党幹部 「福島みずほ厚労相&亀井総務相?逆立ちしてもあり得ない。社・国で10議席、ポストもらえるだけで御の字と思え」
【政治】 米、鳩山新政権に「インド洋給油継続」要請→鳩山代表「こっちには求められていない」と撤収検討強調★4
【政治】医師の61%が民主に投票 ネット調査結果

その他28スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【政治】 鳩山政権に「期待していない」55%-夕刊フジ&ニコニコ動画調査
469 :名無しさん@十周年[]:2009/09/11(金) 18:45:11 ID:nmBmD66w0
産経

ニコニコ

出世ウホ ← ここも笑いどころ
【政治】 鳩山政権に「期待していない」55%-夕刊フジ&ニコニコ動画調査
503 :名無しさん@十周年[]:2009/09/11(金) 18:50:08 ID:nmBmD66w0
【世論調査】 2010年夏の参院選で投票したい候補は民主31.8%、自民11.4% 鳩山新政権を支持65.2%、不支持21.4%…9/6放送・新報道2001★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252273459/
★首都圏の成人男女500人を対象に電話調査

【問1】あなたは来年夏の参院選でどの党の候補に投票したいですか。
 民主党 31.8%(↓) 新党日本 0.2%(↑)
 自民党 11.4%(↓) 改革クラブ 0.0%(-)
 公明党 5.4%(↑) みんなの党 2.4%(↑)
 共産党 3.6%(-) 無所属・その他 0.6%
 社民党 0.6%(↑) 棄権する 0.4%
 国民新党 0.4%(↑) (まだきめていない) 43.2%

【問2】二週間後にも、民主・鳩山政権が誕生します。あなたは鳩山新政権を支持しますか。
 支持する 65.2%  支持しない 21.4%
 (その他・わからない) 13.4%

【問3】民主党は「脱官僚」を掲げ、大胆な組織改革を断行しようとしています。あなたはどう思いますか。
 支持する 29.4%  支持するが不安も大きい 58.4%  支持しない 8.4%
 (その他・わからない) 3.8%

【問4】今後鳩山政権になってからもっとも優先的に取り組んで欲しい課題は何ですか。
 景気・雇用対策 26.6%  子育て支援などの少子化対策 16.4%  財政再建や税制改革 14.6%
 年金・医療などの社会保障制度改革 32.8%  外交・安全保障政策 5.4%  憲法改正問題 1.0%
 (その他・わからない) 3.2%

【問5】自民党総裁選が今月28日行われます。あなたは誰が候補に相応しいと思いますか。
 石破茂 12.6%  舛添要一 25.6%  与謝野馨 5.2%  菅義偉 1.0%
 谷垣禎一 6.6%  高村正彦 1.4%  小池百合子 5.6% 鳩山邦夫 8.8%
 中川秀直 1.2%  加藤紘一 2.0%
 (その他・わからない) 30.0%

【政治】 「部下に権限がふるえるところがいい」の社民・福島みずほ氏、厚労相断念…鳩山氏「『環境相に』の希望、検討します」★2
17 :名無しさん@十周年[]:2009/09/11(金) 18:53:41 ID:nmBmD66w0
【政治】国民新党「亀井総務相」を要求…民主・仙谷氏の入閣有力
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252567358/

【政治】日本郵政・西川社長の辞任要求へ 鳩山代表『方針変わらず』★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252591070/

【政治】 “自民党の次期総裁は誰?” 総裁選(18日告示、28日投票)の日程発表 全国11カ所で演説会 9月19日に公開討論会
238 :名無しさん@十周年[]:2009/09/11(金) 19:03:31 ID:nmBmD66w0
森が引退するまでは、自民の復活はないだろう
【政治】 麻生首相 「昨秋に衆院選あればこんなに負けてなかった」「が、昨秋解散していれば経済対策はできなかった」★5
457 :名無しさん@十周年[]:2009/09/11(金) 19:07:13 ID:nmBmD66w0
だめだこりゃ
【政治】 “自民党の次期総裁は誰?” 総裁選(18日告示、28日投票)の日程発表 全国11カ所で演説会 9月19日に公開討論会
244 :名無しさん@十周年[]:2009/09/11(金) 19:19:50 ID:nmBmD66w0
もう総裁選の必要はないだろう。
谷垣で決定だ。
古賀派は衆院最大派閥になったし。
いずれネトウヨも絶賛し始める。
【政治】 米、鳩山新政権に「インド洋給油継続」要請→鳩山代表「こっちには求められていない」と撤収検討強調★4
635 :名無しさん@十周年[]:2009/09/11(金) 19:27:14 ID:nmBmD66w0
米報道官の給油継続要求に不快感 藤崎駐米大使
http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009091101000285.html

> 【ワシントン共同】藤崎一郎駐米大使は10日の記者会見で、米国防総省のモレル報道官が
>9日に海上自衛隊によるインド洋での給油活動の継続を求めたことについて
>「日米間は報道官を通じてやりとりする関係ではない」と述べ、不快感を表明した。
>報道官発言が米国による圧力と受け取られる事態を懸念したとみられる。

> 藤崎氏は日本のアフガニスタン支援策について「新しい政権が発足した時に
>日本政府として検討し協議すると思う。どういう貢献をするかを決めるのは日本だ」と述べ、
>日本外交の主体性を強調した。

> 連立政権を発足させる民主、社民、国民新3党は給油活動の根拠法が期限切れとなる
>来年1月で撤収する方針を口頭確認している。これに対し、モレル氏は9日の会見で
>「活動継続を強く促したい」などと再考を求めた。

【政治】日本郵政・西川社長の辞任要求へ 鳩山代表『方針変わらず』★3
427 :名無しさん@十周年[]:2009/09/11(金) 19:31:06 ID:nmBmD66w0
竹中さようなら
【政治】国民新党「亀井総務相」を要求…民主・仙谷氏の入閣有力
865 :名無しさん@十周年[]:2009/09/11(金) 19:36:35 ID:nmBmD66w0
亀井にやらせろ
【政治】 民主・小沢氏 「なぜ人事を自分に相談しない!」…鳩山新内閣に横ヤリ、人事決定、来週に持ち越し。藤井財務相、消えた?★2
8 :名無しさん@十周年[]:2009/09/11(金) 19:56:22 ID:nmBmD66w0
【マスコミ】「民主党さんの思う通りにはさせないぜ。これから産経新聞の真価を発揮」 ツイッター軽率発言を産経新聞が謝罪★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251728606/l50

【自民党】 古賀誠氏「派閥の解消など考えていない。派閥解消や世代交代論だけで党の再建ができるほど簡単な話ではない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252619360/

【政治】衆院控室、自民が2階を引き渡し 「3階は維持」で妥協
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252640906/

【政治】 “自民党の次期総裁は誰?” 総裁選(18日告示、28日投票)の日程発表 全国11カ所で演説会 9月19日に公開討論会
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252645348/

ヤミ専従の告発見送り=省内処分、給与返納を考慮−農水相
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009091100347
> 石破茂農水相は11日の閣議後会見で、農水省職員の違法な組合活動(ヤミ専従)について、
>「刑事告発を行わないことが適当と判断した」と述べ、告発を見送る考えを明言した。
>約900人の関係者に対して停職、減俸などの処分が既に下されていることや、
>ヤミ専従期間中に支払われた給与と延滞利息の合計約34億円が全農林労働組合から
>返納された事情を考慮したと説明している。
> 今年3月に発覚したヤミ専従問題は一応の区切りを迎える見通しだ。 
> 弁護士らで構成する同省の法令順守委員会が告発不要との意見書を同日まとめたが、
>石破農水相は「『身内に甘い』と国民に思われないよう留意し、わたし自らの責任で判断した」と
>述べ、慎重に検討した結果であることを強調した。
> また、省改革を通じた再発防止努力が不可欠と指摘した上で、「野党の立場としても
>努力したい」と語り、政権交代後も同省の点検に取り組む考えを示した。

【政治】 民主・小沢氏 「なぜ人事を自分に相談しない!」…鳩山新内閣に横ヤリ、人事決定、来週に持ち越し。藤井財務相、消えた?★2
44 :名無しさん@十周年[]:2009/09/11(金) 20:03:56 ID:nmBmD66w0
YouTube - 両院議員総会2009.09.08 LDPchannel
http://www.youtube.com/watch?v=ITxW6CgZOBE

【政治】 民主党「温室ガス25%削減」、家計負担は最大650万円に★6
549 :名無しさん@十周年[]:2009/09/11(金) 20:16:35 ID:nmBmD66w0
フランス、2010年から炭素税導入
http://www.afpbb.com/article/politics/2639913/4561197
>【9月11日 AFP】フランスのニコラ・サルコジ(Nicolas Sarkozy)大統領は10日、
>地球温暖化対策として2010年から炭素税を導入すると発表した。家計への負担が増えるとして
>反対する世論を押し切るかたちとなった。
> 家庭や企業で消費される石油、ガス、石炭を対象に、排出される二酸化炭素(CO2)1トン当たり
>17ユーロ(約2300円)が課せられる。CO2排出削減を促すため、課税率は段階的に引き上げられる。
> 炭素税導入により、平均的な家庭の暖房費は年間最高174ユーロ(約2万3000円)、
>無鉛ガソリン1リットルあたりの価格は0.04ユーロ(約5円)高くなる見通し。
> サルコジ大統領は炭素税の導入は国庫の赤字を補うためのものではないと強調し、
>歳入増加分の一部は他の税金の軽減などで国民に還元すると説明した。新税導入による
>歳入の増加は年43億ユーロ(約5800億円)と見込まれる。
> 炭素税導入をめぐっては、数週間にわたり激しい議論が交わされてきた。政府右派からは
>厳しい家計状況にある国民からの反発を招きかねないと懸念する声も上がっていた。
> 欧州では1990年のフィンランドを皮切りに、スウェーデン、デンマークが炭素税を導入している。

【社会】国交省と文科省、長年にわたり公費を使って選挙で当選した自民党議員らに祝電 多い時には100人以上に
27 :名無しさん@十周年[]:2009/09/11(金) 21:22:57 ID:nmBmD66w0
スレが立たないニュースw

ヤミ専従の告発見送り=省内処分、給与返納を考慮−農水相
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009091100347
> 石破茂農水相は11日の閣議後会見で、農水省職員の違法な組合活動(ヤミ専従)について、
>「刑事告発を行わないことが適当と判断した」と述べ、告発を見送る考えを明言した。
>約900人の関係者に対して停職、減俸などの処分が既に下されていることや、
>ヤミ専従期間中に支払われた給与と延滞利息の合計約34億円が全農林労働組合から
>返納された事情を考慮したと説明している。
> 今年3月に発覚したヤミ専従問題は一応の区切りを迎える見通しだ。 
> 弁護士らで構成する同省の法令順守委員会が告発不要との意見書を同日まとめたが、
>石破農水相は「『身内に甘い』と国民に思われないよう留意し、わたし自らの責任で判断した」と
>述べ、慎重に検討した結果であることを強調した。
> また、省改革を通じた再発防止努力が不可欠と指摘した上で、「野党の立場としても
>努力したい」と語り、政権交代後も同省の点検に取り組む考えを示した。

【社会】国交省と文科省、長年にわたり公費を使って選挙で当選した自民党議員らに祝電 多い時には100人以上に
34 :名無しさん@十周年[]:2009/09/11(金) 21:25:49 ID:nmBmD66w0
【政治】 国家公務員の総人件費2割削減で、民主党・岡田幹事長「一定の期間を区切って思い切って給与を下げる」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250748988/l50

【五輪招致】石原都知事、民主・鳩山代表にIOC総会出席を要請
23 :名無しさん@十周年[]:2009/09/11(金) 21:29:22 ID:nmBmD66w0
気をつけろ。
落選したら民主のせいにするつもりだろ。

今日の都知事記者会見
知事の部屋/石原知事記者会見(平成21年放送分)|東京都
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKEN/kako21.htm

【五輪招致】石原都知事、民主・鳩山代表にIOC総会出席を要請
32 :名無しさん@十周年[]:2009/09/11(金) 21:33:30 ID:nmBmD66w0
民主都議団が東京五輪招致決議を容認
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20090130-OHT1T00174.htm
> 東京都が招致を目指す2016年夏季五輪で、都の開催計画に反対していた
>民主党都議団は30日までに、招致そのものには賛成する立場を確認、
>都側が要請している今国会での招致決議も容認する方針を決めた。
> 民主都議団は、晴海のメーンスタジアム建設は過大な投資のため同意できない
>―などと開催計画に反発。民主党本部に招致決議に軽々に応じないよう申し入れていた。
> 民主都議団幹部は28日、五輪招致を支援する自民党都議団幹部と会談。
>今後も計画に対して主張はしていくものの、招致決議を容認し、2月に都側が
>国際オリンピック委員会に提出する立候補ファイルに、民主党も賛成との内容で記載することを認めたという。

【政治】東京五輪招致の委託事業費、87%を電通に発注…「癒着としかいいようがない」共産・曽根都議が委員会で批判
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236823990/l50

【政治】衆院、五輪招致決議を採択 共産、社民は反対
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237266228/l50

【政治】「信じがたい」「荒唐無稽」 鳩山代表の「温室ガス25%減」に産業界は困惑★11
388 :名無しさん@十周年[]:2009/09/11(金) 21:38:36 ID:nmBmD66w0
フランス、2010年から炭素税導入
http://www.afpbb.com/article/politics/2639913/4561197
>【9月11日 AFP】フランスのニコラ・サルコジ(Nicolas Sarkozy)大統領は10日、
>地球温暖化対策として2010年から炭素税を導入すると発表した。家計への負担が増えるとして
>反対する世論を押し切るかたちとなった。
> 家庭や企業で消費される石油、ガス、石炭を対象に、排出される二酸化炭素(CO2)1トン当たり
>17ユーロ(約2300円)が課せられる。CO2排出削減を促すため、課税率は段階的に引き上げられる。
> 炭素税導入により、平均的な家庭の暖房費は年間最高174ユーロ(約2万3000円)、
>無鉛ガソリン1リットルあたりの価格は0.04ユーロ(約5円)高くなる見通し。
> サルコジ大統領は炭素税の導入は国庫の赤字を補うためのものではないと強調し、
>歳入増加分の一部は他の税金の軽減などで国民に還元すると説明した。新税導入による
>歳入の増加は年43億ユーロ(約5800億円)と見込まれる。
> 炭素税導入をめぐっては、数週間にわたり激しい議論が交わされてきた。政府右派からは
>厳しい家計状況にある国民からの反発を招きかねないと懸念する声も上がっていた。
> 欧州では1990年のフィンランドを皮切りに、スウェーデン、デンマークが炭素税を導入している。

【政治】新政権の目玉となる「国家戦略局」に民主党内から注文続出、「神でない」と岡田氏
89 :名無しさん@十周年[]:2009/09/11(金) 22:49:52 ID:nmBmD66w0
ナベツネ新聞は大連立でも唱えてろw
【政治】「有権者は良識を持って行動している」 「結婚してから考えるよ」の民主批判CMは逆効果だった 情報通信学会
117 :名無しさん@十周年[]:2009/09/11(金) 23:21:39 ID:nmBmD66w0
過去スレ

【自民党】 長崎県連が“反省会” 「敗因はマスコミ」とメディアに責任転嫁する幹事長に「現実から目を背けている」と批判噴出★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252411290/l50

【政治】補正予算執行停止 民主党内からも慎重論が出始める
52 :名無しさん@十周年[]:2009/09/11(金) 23:37:41 ID:nmBmD66w0
はいナベツネナベツネ
【政治】民主・小沢氏、在日韓国人ら永住外国人に選挙権付与へ前向き
54 :名無しさん@十周年[]:2009/09/11(金) 23:44:27 ID:nmBmD66w0
小沢は党務担当。政策には関われない。
【政治】民主・小沢氏、在日韓国人ら永住外国人に選挙権付与へ前向き
123 :名無しさん@十周年[]:2009/09/11(金) 23:48:46 ID:nmBmD66w0
具体的に動いたら反民主になるよ
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。