トップページ > ニュース速報+ > 2009年09月11日 > fp6DckiX0

書き込み順位&時間帯一覧

94 位/27900 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000254681110200048



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【宇宙】NASA宇宙運用局長「今まで見た打ち上げの中で最も美しかった」 H2Bロケット打ち上げ
【政治】 「部下に権限がふるえるところがいい」の社民・福島みずほ氏、厚労相断念…鳩山氏「『環境相に』の希望、検討します」
【自民党】 古賀誠、自分だけ当選で笑いが止まらないか ニヤニヤ笑いながら謝罪で全国の地方幹事長が激怒
【宇宙】 H2Bロケット、打ち上げ成功…無人宇宙船「HTV」無事に軌道入り★5
【調査】 最も魅力的な都道府県は「北海道」、最下位は「茨城県」…都市では1位「函館」、2位「札幌」、3位「京都」★2
【国際】 「日本の若者は、なぜ『日本に対する誇り』を感じなくなったのか。それは不況による貧乏生活が続くからだ」…華字紙
【社会】 日本の次期主力戦闘機は「F35」軸に…航空自衛隊
【国際】 「日本の若者は、なぜ『日本に対する誇り』を感じなくなったのか。それは不況による貧乏生活が続くからだ」…華字紙★2
【宇宙】 H2Bロケット、打ち上げ成功…無人宇宙船「HTV」無事に軌道入り★6
【政治】 民主・小沢氏 「なぜ人事を自分に相談しない!」…鳩山新内閣に横ヤリ、人事決定、来週に持ち越し。藤井財務相、消えた?

書き込みレス一覧

【宇宙】NASA宇宙運用局長「今まで見た打ち上げの中で最も美しかった」 H2Bロケット打ち上げ
565 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/11(金) 13:38:35 ID:fp6DckiX0
>>1
JAXAの皆さん、おめでとう。
【政治】 「部下に権限がふるえるところがいい」の社民・福島みずほ氏、厚労相断念…鳩山氏「『環境相に』の希望、検討します」
483 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/11(金) 13:44:07 ID:fp6DckiX0
しかし、左よりの権力志向は最早病気だなw
【自民党】 古賀誠、自分だけ当選で笑いが止まらないか ニヤニヤ笑いながら謝罪で全国の地方幹事長が激怒
116 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/11(金) 14:20:23 ID:fp6DckiX0
>>112
救いようの無い馬鹿だな。
【宇宙】 H2Bロケット、打ち上げ成功…無人宇宙船「HTV」無事に軌道入り★5
280 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/11(金) 14:26:29 ID:fp6DckiX0
>>246
欲張りにもほどがあるw
【政治】 「部下に権限がふるえるところがいい」の社民・福島みずほ氏、厚労相断念…鳩山氏「『環境相に』の希望、検討します」
610 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/11(金) 14:28:38 ID:fp6DckiX0
夫婦別姓ってモロに中華的な発想だよね。
これに追随してるのが朝鮮なわけだけど、日本も追随するの?
【宇宙】 H2Bロケット、打ち上げ成功…無人宇宙船「HTV」無事に軌道入り★5
296 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/11(金) 14:32:14 ID:fp6DckiX0
>>283
え?
最後、ロボットアームでドッキングするの?
なんか、すげぇ面白いw漫画みたい。
【宇宙】 H2Bロケット、打ち上げ成功…無人宇宙船「HTV」無事に軌道入り★5
414 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/11(金) 14:54:38 ID:fp6DckiX0
>>305
ありがとう、視せてもらったわw
凄く思い映像だったけどw

>>309
あんまり詳しいことは解らんけど、>>305の映像で大まかに想像
できた。
スペースシャトルがなくなる今、責任重大ですね。
【政治】 「部下に権限がふるえるところがいい」の社民・福島みずほ氏、厚労相断念…鳩山氏「『環境相に』の希望、検討します」
681 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/11(金) 15:01:09 ID:fp6DckiX0
>>631
だったら、石見銀山再開発担当大臣にしよう。
世界遺産をどのように再開発するかみてみたい。
【自民党】 古賀誠、自分だけ当選で笑いが止まらないか ニヤニヤ笑いながら謝罪で全国の地方幹事長が激怒
192 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/11(金) 15:09:50 ID:fp6DckiX0
駄目だ・・・
こいつ見ると背後に野中の亡霊が・・・
【調査】 最も魅力的な都道府県は「北海道」、最下位は「茨城県」…都市では1位「函館」、2位「札幌」、3位「京都」★2
490 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/11(金) 15:16:09 ID:fp6DckiX0
納豆があるじゃないか?
【宇宙】 H2Bロケット、打ち上げ成功…無人宇宙船「HTV」無事に軌道入り★5
596 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/11(金) 15:28:26 ID:fp6DckiX0
>>566
負けてる。
ロケット開発過程に於ける死亡者数。
これは、圧倒的に中国の方が多い。
【自民党】 古賀誠、自分だけ当選で笑いが止まらないか ニヤニヤ笑いながら謝罪で全国の地方幹事長が激怒
292 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/11(金) 16:23:43 ID:fp6DckiX0
一騎当千とかどこの厨だよw
【宇宙】 H2Bロケット、打ち上げ成功…無人宇宙船「HTV」無事に軌道入り★5
899 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/11(金) 16:30:06 ID:fp6DckiX0
>>865
ガデム「輸送物資をISSに渡たにゃならんのだ!」

輸送の重要性を理解して下さい。
【政治】 「部下に権限がふるえるところがいい」の社民・福島みずほ氏、厚労相断念…鳩山氏「『環境相に』の希望、検討します」
839 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/11(金) 16:34:39 ID:fp6DckiX0
>>833
長年冷や飯喰ってきたから、飢えてるんだよ。
こう言う奴に権力与えると、自民党の清和会みたいになるんだよ。
【国際】 「日本の若者は、なぜ『日本に対する誇り』を感じなくなったのか。それは不況による貧乏生活が続くからだ」…華字紙
507 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/11(金) 16:42:43 ID:fp6DckiX0
>>1
80年代の頃の方が酷かったよ。
日本のものなんか全否定!すべて「ダサイ」の一言で片付けて欧米文化マンセーしてたし。
今でこそ日本文化がどうのこうの言ってるけど、それも権威者である欧米が
「クール」とか言って持ち上げたからw
結局、自分自身で価値を見出す事が出来ない連中が社会の大半でそう言う奴が社会を
動かしてる。
【国際】 「日本の若者は、なぜ『日本に対する誇り』を感じなくなったのか。それは不況による貧乏生活が続くからだ」…華字紙
563 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/11(金) 16:50:21 ID:fp6DckiX0
>>540
現状認識の甘さだろ?
過去の失敗も大概これだよ。
【社会】 日本の次期主力戦闘機は「F35」軸に…航空自衛隊
737 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/11(金) 16:53:51 ID:fp6DckiX0
そもそも、開発国の要望の塊であるF35が、開発に参加してない日本の要望に適うのか?
【国際】 「日本の若者は、なぜ『日本に対する誇り』を感じなくなったのか。それは不況による貧乏生活が続くからだ」…華字紙
662 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/11(金) 17:04:15 ID:fp6DckiX0
アホみたいだ。

「全てが自己責任」と「全てがお前のせいだ」

この二つしか居ない。
【国際】 「日本の若者は、なぜ『日本に対する誇り』を感じなくなったのか。それは不況による貧乏生活が続くからだ」…華字紙
705 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/11(金) 17:10:31 ID:fp6DckiX0
>>676
嘗て米国人が日系移民に恐怖したようになw
【国際】 「日本の若者は、なぜ『日本に対する誇り』を感じなくなったのか。それは不況による貧乏生活が続くからだ」…華字紙
783 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/11(金) 17:19:13 ID:fp6DckiX0
>>751
だから、隣の国と共鳴する奴が多いのか。
納得。
【国際】 「日本の若者は、なぜ『日本に対する誇り』を感じなくなったのか。それは不況による貧乏生活が続くからだ」…華字紙
807 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/11(金) 17:22:23 ID:fp6DckiX0
>>788
で、個々が資本に執着した結果、金回りが悪くなりましたとさw
【国際】 「日本の若者は、なぜ『日本に対する誇り』を感じなくなったのか。それは不況による貧乏生活が続くからだ」…華字紙
879 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/11(金) 17:34:44 ID:fp6DckiX0
中国も朝鮮も共通の仮想敵日本を奉ることで纏まってる国。
日本は戦前、天皇を軸で纏めた。
戦後は纏める軸がない。
だから、戦後は俺たちこそがこの国の軸なんだと言って憚らない
阿呆が延々と争い続けてるw
【国際】 「日本の若者は、なぜ『日本に対する誇り』を感じなくなったのか。それは不況による貧乏生活が続くからだ」…華字紙
899 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/11(金) 17:38:21 ID:fp6DckiX0
>>888
根無し草の嫉妬か
【国際】 「日本の若者は、なぜ『日本に対する誇り』を感じなくなったのか。それは不況による貧乏生活が続くからだ」…華字紙
965 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/11(金) 17:47:11 ID:fp6DckiX0
蝸牛角上争何事
石火光中寄此身
随富随貧且歡樂
不開口笑是癡人

やかましい・・・これくらいの余裕を持てよ
【社会】 日本の次期主力戦闘機は「F35」軸に…航空自衛隊
898 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/11(金) 17:55:36 ID:fp6DckiX0
自衛隊の要望に適う機体なわけ?
【社会】 日本の次期主力戦闘機は「F35」軸に…航空自衛隊
909 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/11(金) 18:01:15 ID:fp6DckiX0
>>906
へえ、じゃあなんでアメリカは軍施設以外を空爆しまくって
民間人を大量に殺したんだろうな?
【国際】 「日本の若者は、なぜ『日本に対する誇り』を感じなくなったのか。それは不況による貧乏生活が続くからだ」…華字紙★2
89 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/11(金) 18:04:36 ID:fp6DckiX0
だが、裕福だった時代はチャラチャラしたいい加減な奴多かったけど?
【社会】 日本の次期主力戦闘機は「F35」軸に…航空自衛隊
927 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/11(金) 18:08:53 ID:fp6DckiX0
>>915
イラクやアフガンの話じゃなく、先の戦争で日本人の民間人
のことを言ってるんだ。
言葉足らずですまんのぉw
【国際】 「日本の若者は、なぜ『日本に対する誇り』を感じなくなったのか。それは不況による貧乏生活が続くからだ」…華字紙★2
131 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/11(金) 18:11:02 ID:fp6DckiX0
この国は全て自己愛性人格障害者によって構成されています。
【国際】 「日本の若者は、なぜ『日本に対する誇り』を感じなくなったのか。それは不況による貧乏生活が続くからだ」…華字紙★2
241 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/11(金) 18:31:27 ID:fp6DckiX0
>>219
まあ、口ではなんとでも言えるが、現実の行動は正直だよなw
【宇宙】 H2Bロケット、打ち上げ成功…無人宇宙船「HTV」無事に軌道入り★6
410 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/11(金) 18:36:50 ID:fp6DckiX0
>>399
だって、名誉職だもん技術者ってw
技術者が額に汗して作り出した富を口先だけの連中が掠め取ってるw
で、代わりに名誉を与えてる。
「技術立国日本」とか色んなプロパ飛ばしてね。
【国際】 「日本の若者は、なぜ『日本に対する誇り』を感じなくなったのか。それは不況による貧乏生活が続くからだ」…華字紙★2
300 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/11(金) 18:41:06 ID:fp6DckiX0
>>256
生活する為のコストは嵩むけどな。
【国際】 「日本の若者は、なぜ『日本に対する誇り』を感じなくなったのか。それは不況による貧乏生活が続くからだ」…華字紙★2
330 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/11(金) 18:48:06 ID:fp6DckiX0
>>305
愛国心は凶暴な美徳である

オスカー・ワイルド
【国際】 「日本の若者は、なぜ『日本に対する誇り』を感じなくなったのか。それは不況による貧乏生活が続くからだ」…華字紙★2
341 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/11(金) 18:52:48 ID:fp6DckiX0
>>339
意味解らん。
もう少し噛み砕いてくれ。
【政治】 民主・小沢氏 「なぜ人事を自分に相談しない!」…鳩山新内閣に横ヤリ、人事決定、来週に持ち越し。藤井財務相、消えた?
585 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/11(金) 18:55:20 ID:fp6DckiX0
>>1
ほらなw
言った通りだろ?
誰だよ、小沢は党内人事だけとか言ってたアホはw
【国際】 「日本の若者は、なぜ『日本に対する誇り』を感じなくなったのか。それは不況による貧乏生活が続くからだ」…華字紙★2
363 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/11(金) 18:59:14 ID:fp6DckiX0
>>358
何だよそれ?
気になるじゃないか?
【政治】 民主・小沢氏 「なぜ人事を自分に相談しない!」…鳩山新内閣に横ヤリ、人事決定、来週に持ち越し。藤井財務相、消えた?
675 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/11(金) 19:02:10 ID:fp6DckiX0
>>655
馬鹿が持ち上げるから本人が益々そういう快感に嵌るんだよ。
【国際】 「日本の若者は、なぜ『日本に対する誇り』を感じなくなったのか。それは不況による貧乏生活が続くからだ」…華字紙★2
380 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/11(金) 19:05:58 ID:fp6DckiX0
>>374
別にそれくらいやればいいだろ・・・・
どこまで小さいんだよお前はw
【国際】 「日本の若者は、なぜ『日本に対する誇り』を感じなくなったのか。それは不況による貧乏生活が続くからだ」…華字紙★2
410 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/11(金) 19:13:47 ID:fp6DckiX0
>>393
それは利だよ。
日本で生活し日本国籍を有することの利を知ってるから出て行かないんだよ。
それだけの利がありながら、一々どうでもいいような細かいことにまで反抗するアホはどうしようもない。
【国際】 「日本の若者は、なぜ『日本に対する誇り』を感じなくなったのか。それは不況による貧乏生活が続くからだ」…華字紙★2
420 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/11(金) 19:16:25 ID:fp6DckiX0
>>403
誰が何時人権擁護法の話したよ?
自分で書いたレスも忘れたのか?
俺はこの書き込み>>374に対してこれ>>380をつけただけ。

【国際】 「日本の若者は、なぜ『日本に対する誇り』を感じなくなったのか。それは不況による貧乏生活が続くからだ」…華字紙★2
436 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/11(金) 19:21:27 ID:fp6DckiX0
>>430
あっそ
【国際】 「日本の若者は、なぜ『日本に対する誇り』を感じなくなったのか。それは不況による貧乏生活が続くからだ」…華字紙★2
470 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/11(金) 19:28:17 ID:fp6DckiX0
>>443
それが大局眼。
中国人なんかもそうなんだけど、自分の世代で敗北しても子や孫の世代が
勝利してくれればいいと思ってる。
負け惜しみともとれるし、功を焦らないともとれる。
臥薪嘗胆しても最終的に目的が達成されないと意味ないしね。
【国際】 「日本の若者は、なぜ『日本に対する誇り』を感じなくなったのか。それは不況による貧乏生活が続くからだ」…華字紙★2
512 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/11(金) 19:39:06 ID:fp6DckiX0
>>447
はあ?
その場を弁えて適当に合わせろって言ってるだけだろ・・・・
どこまで深読みしてるんだよ。
疲れる奴だな。
【国際】 「日本の若者は、なぜ『日本に対する誇り』を感じなくなったのか。それは不況による貧乏生活が続くからだ」…華字紙★2
548 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/11(金) 19:47:32 ID:fp6DckiX0
>>532
それなら大昔に攘夷浪士が居ただろ
【国際】 「日本の若者は、なぜ『日本に対する誇り』を感じなくなったのか。それは不況による貧乏生活が続くからだ」…華字紙★2
562 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/11(金) 19:51:09 ID:fp6DckiX0
>>550
そうか、そうか。
ならヤパイ時が来た時に警鐘ならせばいいだけだろ。
安全な場所からなw
【国際】 「日本の若者は、なぜ『日本に対する誇り』を感じなくなったのか。それは不況による貧乏生活が続くからだ」…華字紙★2
587 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/11(金) 19:55:40 ID:fp6DckiX0
>>568
俺はどうもそいつが学生のような気がしてならない。
卸し立ての臭いがプンプンする。
【国際】 「日本の若者は、なぜ『日本に対する誇り』を感じなくなったのか。それは不況による貧乏生活が続くからだ」…華字紙★2
643 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/11(金) 20:07:59 ID:fp6DckiX0
>>602
貴重な体験したな。

国旗国家への儀礼なんてそこまで拘泥するようなものではないと
思うんだけどな普通は・・・
適当でいいじゃないかと。
会社に入れば月一くらいの朝の全体会合で社歌とか歌わされるしw
あれだって十人十色。
【国際】 「日本の若者は、なぜ『日本に対する誇り』を感じなくなったのか。それは不況による貧乏生活が続くからだ」…華字紙★2
701 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/11(金) 20:22:42 ID:fp6DckiX0
>>663
下請けは辛いな。
仕方ないと言われればそうだけど・・・・
なんかどっと疲れたわw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。