トップページ > ニュース速報+ > 2009年09月10日 > xzWGzAfw0

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/27687 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数100000003818170000000317201382



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】 民主・鳩山代表、「一番安いランチでも1万円」の高級店で昼食…でも、マスコミはスルー?★11
【米TIME誌】「世界で最も“ぶっ飛んだ”ファーストレディー」トップ10…鳩山夫人を筆頭で紹介
【政治】 民主・鳩山代表、「一番安いランチでも1万円」の高級店で昼食…でも、マスコミはスルー?★12
【岐阜】岐阜駅前に広がる繊維問屋街の空き店舗に「ファッション情報センター」(仮称)設置計画
【政治】 "庶民感覚"の民主・鳩山代表、「一番安いランチでも1万円」の高級店で昼食…でも、マスコミはスルー?★13
【政治】 米、鳩山新政権に「インド洋給油継続」要請→鳩山代表「こっちには求められていない」と撤収検討強調★3
【政治】「恥ずかしい数字は白紙」 民主・岡田氏、“温室効果ガス25%削減”の実現に向け熱弁 市民団体との会合で
【食】カロリーメイトに2年半ぶりの新味登場
【国際】イタリアでまたぼったくり、日本人男性3人、ナイトクラブで97万円支払い
【政治】 財政出動を伴う景気対策からの脱却を検討 民主・大塚政調副会長★3

書き込みレス一覧

<<前へ
【政治】 米、鳩山新政権に「インド洋給油継続」要請→鳩山代表「こっちには求められていない」と撤収検討強調★3
683 :名無しさん@十周年[]:2009/09/10(木) 20:05:07 ID:xzWGzAfw0
>>662
七艦単体だと防衛任務の遂行力はない上、あれ在日米軍じゃないから指揮権は日本には
ないんですけどw
【政治】 米、鳩山新政権に「インド洋給油継続」要請→鳩山代表「こっちには求められていない」と撤収検討強調★3
716 :名無しさん@十周年[]:2009/09/10(木) 20:10:46 ID:xzWGzAfw0
>>685
現在の米国債の最大保有国は中国。
米国債を売った日にゃ中国の資産価値を目減りさせるわけで、裏から表から制裁喰らいますけど、
どうやってアジア回帰するんですかね?

>>702
日米安保での指揮権委譲をご存じない方ですね。わかります。
第一、戦術オプション的に行動不能な概念があんだから、破る必要すらないじゃん?
佐世保や横須賀ほっといて侵攻すりゃいいんだし。
【政治】 米、鳩山新政権に「インド洋給油継続」要請→鳩山代表「こっちには求められていない」と撤収検討強調★3
734 :名無しさん@十周年[]:2009/09/10(木) 20:13:55 ID:xzWGzAfw0
>>724
ない袖は振れないのに、より金のかかる経済支援は行なうの?
意味わかんないんですけど。
【政治】 米、鳩山新政権に「インド洋給油継続」要請→鳩山代表「こっちには求められていない」と撤収検討強調★3
747 :名無しさん@十周年[]:2009/09/10(木) 20:17:05 ID:xzWGzAfw0
>>735
で、日米安保の内容を知らなかった件についてはどう言い訳すんの?w
つーか第七艦隊が在日米軍だと勘違いしてるようにしか見えないんだがw
【政治】 米、鳩山新政権に「インド洋給油継続」要請→鳩山代表「こっちには求められていない」と撤収検討強調★3
764 :名無しさん@十周年[]:2009/09/10(木) 20:20:26 ID:xzWGzAfw0
>>745
えーと、経済支援はそれ以前からお前が主張してたようなんですが。
自分の言ったことも覚えてない病気なんですかね。

>>757
いつタダになったのかkwsk
【政治】 米、鳩山新政権に「インド洋給油継続」要請→鳩山代表「こっちには求められていない」と撤収検討強調★3
779 :名無しさん@十周年[]:2009/09/10(木) 20:23:15 ID:xzWGzAfw0
>>767
暗殺ということならポッポのほうがヤバいよね。
友愛された花田さんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。
【政治】 米、鳩山新政権に「インド洋給油継続」要請→鳩山代表「こっちには求められていない」と撤収検討強調★3
792 :名無しさん@十周年[]:2009/09/10(木) 20:25:44 ID:xzWGzAfw0
>>784
見えないものが見える病気ですね。わかります。
で、第七艦隊が在日米軍でないことは理解できたの?
【政治】 米、鳩山新政権に「インド洋給油継続」要請→鳩山代表「こっちには求められていない」と撤収検討強調★3
809 :名無しさん@十周年[]:2009/09/10(木) 20:29:21 ID:xzWGzAfw0
>>798
だから、即応力のない第七艦隊で何をするんですかね。
それになんか十分と繰り返してますが、なんか国内駐留の第七艦隊の兵力を把握してるようには
到底見えないんですがw
【政治】 米、鳩山新政権に「インド洋給油継続」要請→鳩山代表「こっちには求められていない」と撤収検討強調★3
839 :名無しさん@十周年[]:2009/09/10(木) 20:33:30 ID:xzWGzAfw0
>>804
とりあえず、「あらたにす」で党首討論のビデオ見てきな。
アフガンに関するポッポの低レベルな主張が見れるが、それでもお前を啓蒙するには十分だから。
つーかポッポの認識も底辺の部類なんだが、それより下がいたことに驚きだw

>>820
で、いつ戦艦に給油したんですか?
【政治】 米、鳩山新政権に「インド洋給油継続」要請→鳩山代表「こっちには求められていない」と撤収検討強調★3
858 :名無しさん@十周年[]:2009/09/10(木) 20:35:45 ID:xzWGzAfw0
>>828
即応力がなかったら尖閣すら守れないんですがw
つーか軍隊における即応力というのが何か理解してないように見受けられますが。
何より、第七艦隊が在日米軍だと思ってるようなアホに言われてもなw
【政治】 米、鳩山新政権に「インド洋給油継続」要請→鳩山代表「こっちには求められていない」と撤収検討強調★3
876 :名無しさん@十周年[]:2009/09/10(木) 20:38:22 ID:xzWGzAfw0
>>843
つーかバカの上に無知なせいだと思うが、言ってる事に一貫性がないよな、奴w

>>850
で、ヘロインはどうすんですかね?
ポッポですら認識してましたけど。
【政治】 米、鳩山新政権に「インド洋給油継続」要請→鳩山代表「こっちには求められていない」と撤収検討強調★3
898 :名無しさん@十周年[]:2009/09/10(木) 20:41:31 ID:xzWGzAfw0
>>860
お前は誰と戦ってるんだw
そんな暇があったら、第7艦隊の構成について調べてきたほうが知ったかを撒き散らして恥をかくより
まだマシだなw

>>874
はあ、つまり九九すら出来ないんですか。
…何のために生きてンの?
【政治】 米、鳩山新政権に「インド洋給油継続」要請→鳩山代表「こっちには求められていない」と撤収検討強調★3
919 :名無しさん@十周年[]:2009/09/10(木) 20:43:53 ID:xzWGzAfw0
>>892
>>5についてるレスをよく読むといいんじゃないかな。
【政治】 米、鳩山新政権に「インド洋給油継続」要請→鳩山代表「こっちには求められていない」と撤収検討強調★3
946 :名無しさん@十周年[]:2009/09/10(木) 20:47:34 ID:xzWGzAfw0
>>920
作ってるものが何かわかったら攻撃はされないんじゃないかな。
もっとも、完成したら、確実に軍閥が強奪しに来るがw

>>926
「俺以外」じゃないな。お前「だけ」が知らないという話でw
で、第七艦隊がどこに所属していて、どんな兵力をどれだけ持ってるかは理解できたのか?
即応力の概念は?
【政治】 米、鳩山新政権に「インド洋給油継続」要請→鳩山代表「こっちには求められていない」と撤収検討強調★3
963 :名無しさん@十周年[]:2009/09/10(木) 20:50:13 ID:xzWGzAfw0
>>935
だから、無料じゃないんですが。
脳に損傷あんの?

>>956
逆にトップが死んだほうが面倒でもあるけどな、ああいう組織は。
統制が取れずにイラクと同じ状態になる。
【政治】 米、鳩山新政権に「インド洋給油継続」要請→鳩山代表「こっちには求められていない」と撤収検討強調★3
983 :名無しさん@十周年[]:2009/09/10(木) 20:53:15 ID:xzWGzAfw0
>>965
給油しない場合は確実に陸上人員要求されますけどw

>>961
「言葉じゃ勝てないのでネタということにして逃げることにしました」
まで読んだ。
何より、オザーさんは知らなかったんですがw
【政治】 米、鳩山新政権に「インド洋給油継続」要請→鳩山代表「こっちには求められていない」と撤収検討強調★3
997 :名無しさん@十周年[]:2009/09/10(木) 20:55:44 ID:xzWGzAfw0
>>984
即応力の概念も九九の範囲だけどな。
なんかトンチンカンな答えを返してたがw

>>988
政局でしか物事を理解できないということですね。わかります。
【政治】「恥ずかしい数字は白紙」 民主・岡田氏、“温室効果ガス25%削減”の実現に向け熱弁 市民団体との会合で
97 :名無しさん@十周年[]:2009/09/10(木) 21:00:29 ID:xzWGzAfw0
じゃあまず根拠を示してみろと
【食】カロリーメイトに2年半ぶりの新味登場
823 :名無しさん@十周年[]:2009/09/10(木) 21:03:13 ID:xzWGzAfw0
チョコとチーズとフルーツだけで十分
【国際】イタリアでまたぼったくり、日本人男性3人、ナイトクラブで97万円支払い
105 :名無しさん@十周年[]:2009/09/10(木) 23:03:03 ID:xzWGzAfw0
「プッシーキャット」って名前、変だよな。
「子猫猫」だぜ。
「頭痛が痛い」かっつーの。
【政治】 財政出動を伴う景気対策からの脱却を検討 民主・大塚政調副会長★3
604 :名無しさん@十周年[]:2009/09/10(木) 23:10:57 ID:xzWGzAfw0
>>588
つまり、「税金で飯を食っている側の奴」を叩かないってことですな。
イミフ。
【政治】 財政出動を伴う景気対策からの脱却を検討 民主・大塚政調副会長★3
616 :名無しさん@十周年[]:2009/09/10(木) 23:14:15 ID:xzWGzAfw0
>>615
で、それを支持するの?
わけわからんのだが。
【政治】 財政出動を伴う景気対策からの脱却を検討 民主・大塚政調副会長★3
630 :名無しさん@十周年[]:2009/09/10(木) 23:18:47 ID:xzWGzAfw0
>>626
で、>>588でそれを容認してるようだが、なにがやりたいんだ?
【政治】 財政出動を伴う景気対策からの脱却を検討 民主・大塚政調副会長★3
643 :名無しさん@十周年[]:2009/09/10(木) 23:23:05 ID:xzWGzAfw0
>>639
宗教だな、それw
【政治】 財政出動を伴う景気対策からの脱却を検討 民主・大塚政調副会長★3
663 :名無しさん@十周年[]:2009/09/10(木) 23:28:07 ID:xzWGzAfw0
>>646
「あらゆる業界で」廃止した場合、当然民間の倒産のウェイトが高くなるぞ。
独立行政法人には12兆しか行ってないんだし。
第一、独立行政法人と国家公務員を合わせても400万人なんていないぞ。
地方を合わせてるだろ、その計算。
【政治】 財政出動を伴う景気対策からの脱却を検討 民主・大塚政調副会長★3
677 :名無しさん@十周年[]:2009/09/10(木) 23:32:41 ID:xzWGzAfw0
>>662
雇用補助を貰ってる1.8パーセントが放り出される計算だから、現状の延長だと失業率は7.5パーセントだな。
まあ、年末までに上がる分を含めると8%を超えるのは間違いないが。

>>669
あの、それをあわせて12兆なんですが。
予算ぐらい見ろ。
【政治】 財政出動を伴う景気対策からの脱却を検討 民主・大塚政調副会長★3
693 :名無しさん@十周年[]:2009/09/10(木) 23:36:34 ID:xzWGzAfw0
>>679
CO2の25パーセント削減で慌ててる労組があったはず。
つまり、どうやら連中はマニフェストを見ないで応援してたらしい。
涼むためにガソリンかぶったようなもんですな。
【政治】 財政出動を伴う景気対策からの脱却を検討 民主・大塚政調副会長★3
704 :名無しさん@十周年[]:2009/09/10(木) 23:39:27 ID:xzWGzAfw0
>>694
手遅れだがな。
自分たちで首を絞めてるんだから救えない。

>>696
大量って、どんだけですかね。
公開されてるはずの国家予算すら見てないあたり、フカシの臭いがプンプンと。
虚言癖かなんかですか。
【政治】 財政出動を伴う景気対策からの脱却を検討 民主・大塚政調副会長★3
718 :名無しさん@十周年[]:2009/09/10(木) 23:44:38 ID:xzWGzAfw0
>>710
で、それはどんだけで、うち何割が無報酬なんですかね。
地方公務員と国家公務員をごっちゃにしてたり、国家予算概算表すら見てなかったり、立ち位置を
抜きにしていろいろと幼いんだが、お前。
【政治】 財政出動を伴う景気対策からの脱却を検討 民主・大塚政調副会長★3
739 :名無しさん@十周年[]:2009/09/10(木) 23:52:08 ID:xzWGzAfw0
>>729
お前がホラを吹いている中二病患者でない、という論拠に必要なもんですが。
それに、お前の嘘や無知を指摘すると公務員になるという論理がわからん。
どの立ち位置でも間違ってることには変わりないんだが。
つーか、お前は>>588で公務員擁護をしてるようですが、一体何を主張したいんだ?
ガチで理解が出来ないんだが。
【政治】 財政出動を伴う景気対策からの脱却を検討 民主・大塚政調副会長★3
753 :名無しさん@十周年[]:2009/09/10(木) 23:55:46 ID:xzWGzAfw0
>>742
60万人と400万人の間違いじゃ「重箱の隅の数字」じゃすまないと思うぞ。
なにより、決済なんて1円間違ってたら残業してでも探すのが一般企業で、公務員のほうが
そのへん緩そうなんだが。
お前、働いたことないだろ。
【政治】 財政出動を伴う景気対策からの脱却を検討 民主・大塚政調副会長★3
765 :名無しさん@十周年[]:2009/09/10(木) 23:58:54 ID:xzWGzAfw0
>>757
「これ以上赤字国債を出したら日本が滅ぶ」
とか言ってたのになw

>>761
ポッポは三歩歩けば言ってることが変わります。
お察しください。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。