トップページ > ニュース速報+ > 2009年09月09日 > vEVeAV870

書き込み順位&時間帯一覧

87 位/27614 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1160000000006161100205320053



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】「環境税」導入に現実味 鳩山氏の25%削減表明で
【政治】家庭で温室ガス25%削減…家計負担は最大650万円
【政治】「ガソリン車使えなくなる」 温室ガス25%削減で官房長官★2
【政治】民主・大塚政調副会長、景気対策からの脱却を検討★2
【政治】民主・鳩山代表、最低予算1万円以上の高級日本料理店で昼食★5
【政治】 麻生首相 「昨秋に衆院選あればこんなに負けてなかった」「が、昨秋解散していれば経済対策はできなかった」
【政治】鳩山氏、公明党に協力呼びかけ 「国民の望む政策は協力を」
【政治】 民主・鳩山氏、公明党に協力呼びかけ…「国民の望む政策は協力を」★2
【調査】 10〜20代女性の3割以上が「浮気経験あり」…「彼氏とうまくいってなくて、相談のってもらってるうちに」
【政治】 民主党・社民党・国民新党、政権協議で合意…連立政権発足へ

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【政治】「環境税」導入に現実味 鳩山氏の25%削減表明で
528 :名無しさん@十周年[]:2009/09/09(水) 00:05:48 ID:vEVeAV870
産経が書いてネトウヨが叩く

一般人は「うわ・・」と思うスレw
【政治】「環境税」導入に現実味 鳩山氏の25%削減表明で
643 :名無しさん@十周年[]:2009/09/09(水) 00:12:03 ID:vEVeAV870
>>588
と思うわけねーだろw
産経の飛ばし記事で

そういうキモが選挙に負けた原因なのにまだわかんねーのな
【政治】「環境税」導入に現実味 鳩山氏の25%削減表明で
768 :名無しさん@十周年[]:2009/09/09(水) 00:18:23 ID:vEVeAV870
ネトウヨは1mmも進歩しねーのなw
ネガキャンやって大敗したことをころっと忘れてまたネガキャン

民主工作員は笑いがとまらんだろうなこれ
【政治】「環境税」導入に現実味 鳩山氏の25%削減表明で
965 :名無しさん@十周年[]:2009/09/09(水) 00:27:32 ID:vEVeAV870
>>869
そうか、良かったなw
おまえがそう思うのならそうなんだろ、きっと
【政治】家庭で温室ガス25%削減…家計負担は最大650万円
336 :名無しさん@十周年[]:2009/09/09(水) 00:34:22 ID:vEVeAV870
http://www.j-cast.com/2009/08/31048550.html
「民主党さんの思うとおりにはさせないぜ」 ツイッター軽率発言を産経新聞が謝罪

さすが産経新聞だな
真価を発揮しまくっているw

【政治】家庭で温室ガス25%削減…家計負担は最大650万円
430 :名無しさん@十周年[]:2009/09/09(水) 00:44:17 ID:vEVeAV870
>>407
民主内閣が成立して、その負担額が5万ぐらいになってもそのセリフを吐いてくれよw

【政治】家庭で温室ガス25%削減…家計負担は最大650万円
478 :名無しさん@十周年[]:2009/09/09(水) 00:48:59 ID:vEVeAV870
650万とか官僚が数字をこねくり回したらすぐに二桁下がるぜ
おまえら今まで日本政治のなにを見てきたんだ?w
【政治】家庭で温室ガス25%削減…家計負担は最大650万円
522 :名無しさん@十周年[]:2009/09/09(水) 00:51:53 ID:vEVeAV870
>>486
だから年寄りは自民支持なんだよな
【政治】家庭で温室ガス25%削減…家計負担は最大650万円
545 :名無しさん@十周年[]:2009/09/09(水) 00:54:13 ID:vEVeAV870
>>518
>今の政府は自民公明が与党ゆえ、野党である民主の政策に対する試算は信頼度が高い
そう言う場合は過剰にやらせるに決まってるだろ
どんだけおめでてー脳味噌だよw
【政治】家庭で温室ガス25%削減…家計負担は最大650万円
572 :名無しさん@十周年[]:2009/09/09(水) 00:56:29 ID:vEVeAV870
>>527
へえ、すべて補助金で出して貰えるわけか
日本経済は右肩上がり間違いなしだなw
【政治】家庭で温室ガス25%削減…家計負担は最大650万円
615 :名無しさん@十周年[]:2009/09/09(水) 00:59:59 ID:vEVeAV870
>>588
貧乏人のほうが数多いんだから民主の政策は間違ってはいないw
【政治】家庭で温室ガス25%削減…家計負担は最大650万円
670 :名無しさん@十周年[]:2009/09/09(水) 01:04:35 ID:vEVeAV870
つーか民主は補助金ばらまいて達成するんだよ?w
環境名目の公共事業
財政政策として全く正しいw
【政治】家庭で温室ガス25%削減…家計負担は最大650万円
715 :名無しさん@十周年[]:2009/09/09(水) 01:09:26 ID:vEVeAV870
>>694
なに財政政策否定しちゃってんのwwwwwww
頭大丈夫ですかー?wwwwwwwwwww
【政治】家庭で温室ガス25%削減…家計負担は最大650万円
778 :名無しさん@十周年[]:2009/09/09(水) 01:14:31 ID:vEVeAV870
>>697
そもそもまだ鳩山内閣も成立していないのになに言ってんだよw
マジレスするとこれは米中も歩調を合わせた上での発言だから
落としどころを探るためのブラフと見るのが普通

こんなスレで言っても仕方がないがなw
【政治】家庭で温室ガス25%削減…家計負担は最大650万円
886 :名無しさん@十周年[]:2009/09/09(水) 01:23:52 ID:vEVeAV870
>>805
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090707/fnc0907072112013-n1.htm
主要8カ国(G8)は「2050年までに80%削減する」との新たな目標を掲げて
地球温暖化対策を一段と進める姿勢を示すことで、新興国側に取り組みの強化を迫る。

G8だから当然麻生も合意してるなw
すげーな、80%かよ
産経には是非家庭の負担額を出してほしいw

【政治】家庭で温室ガス25%削減…家計負担は最大650万円
940 :名無しさん@十周年[]:2009/09/09(水) 01:28:59 ID:vEVeAV870
>>907
なに訳のわかんねーこと言ってんのwwwwww
金が動くことがすなわち経済効果なんだよwwwwwwww
これだからネトウヨはwwwwww
【政治】「ガソリン車使えなくなる」 温室ガス25%削減で官房長官★2
96 :名無しさん@十周年[]:2009/09/09(水) 01:39:40 ID:vEVeAV870
サミット】温室効果ガス「2050年までに80%削減」食糧増産に投資も
2009.7.7 21:10
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090707/fnc0907072112013-n1.htm
地球温暖化問題の温室効果ガス排出削減をめぐって、
主要8カ国(G8)は「2050年までに80%削減する」との新たな目標を掲げて
地球温暖化対策を一段と進める姿勢を示すことで、新興国側に取り組みの強化を迫る。


主要8カ国(G8)は「2050年までに80%削減する」

【政治】民主・大塚政調副会長、景気対策からの脱却を検討★2
240 :名無しさん@十周年[]:2009/09/09(水) 11:34:29 ID:vEVeAV870
ここまで政局しか考えない政党も珍しいなwwwwwwww
生活第一が聞いて呆れるわwwwwww
【政治】民主・鳩山代表、最低予算1万円以上の高級日本料理店で昼食★5
696 :名無しさん@十周年[]:2009/09/09(水) 11:38:17 ID:vEVeAV870

 庶 民 感 覚 ( 笑 )

民主支持者は見事に裏切られたなwwww
【政治】民主・大塚政調副会長、景気対策からの脱却を検討★2
298 :名無しさん@十周年[]:2009/09/09(水) 11:43:17 ID:vEVeAV870
>>279
そういう会社の社員に限って民主支持という皮肉w
【政治】民主・大塚政調副会長、景気対策からの脱却を検討★2
326 :名無しさん@十周年[]:2009/09/09(水) 11:48:20 ID:vEVeAV870
>>264
自民党が金をばら撒いたとすれば、民主党は権力のばら撒きだな
【政治】民主・大塚政調副会長、景気対策からの脱却を検討★2
349 :名無しさん@十周年[]:2009/09/09(水) 11:51:16 ID:vEVeAV870

 景気対策は実績ある団体に

   丸    投    げ    。


【政治】民主・鳩山代表、最低予算1万円以上の高級日本料理店で昼食★5
915 :名無しさん@十周年[]:2009/09/09(水) 11:53:47 ID:vEVeAV870
>>901
それって世襲議員だからだろ
【政治】民主・大塚政調副会長、景気対策からの脱却を検討★2
408 :名無しさん@十周年[]:2009/09/09(水) 12:04:51 ID:vEVeAV870
労働組合に支持させといて失業者だすとか馬鹿だろwwww
【政治】 麻生首相 「昨秋に衆院選あればこんなに負けてなかった」「が、昨秋解散していれば経済対策はできなかった」
59 :名無しさん@十周年[]:2009/09/09(水) 13:17:41 ID:vEVeAV870
給付金だのエコポイントだのバラマキやってから選挙戦に持ち込む戦略だったんだろ
まおそらく昨秋でも似たような結果になっていたと思うがな
【政治】 麻生首相 「昨秋に衆院選あればこんなに負けてなかった」「が、昨秋解散していれば経済対策はできなかった」
75 :名無しさん@十周年[]:2009/09/09(水) 13:21:05 ID:vEVeAV870
まあ麻生の戦略は間違ってはいない
いつやっても負けたんだからなw
ぎりぎりまで引っ張るのが常道

【政治】 麻生首相 「昨秋に衆院選あればこんなに負けてなかった」「が、昨秋解散していれば経済対策はできなかった」
96 :名無しさん@十周年[]:2009/09/09(水) 13:25:33 ID:vEVeAV870
>>80
半年ぐらい給付金を配り続ければ違ったかもなw
自民の経済対策は基本的に中流以上がメインで下流は無視
それが透けて見えるから貧乏人に支持されなかった

【政治】 麻生首相 「昨秋に衆院選あればこんなに負けてなかった」「が、昨秋解散していれば経済対策はできなかった」
144 :名無しさん@十周年[]:2009/09/09(水) 13:33:52 ID:vEVeAV870
まあそもそも規制緩和を推進したり社会保障をぶっ壊したのは自民だからなw
経済対策で雇用調整助成金などはよいと思うが
これは正社員の保護で派遣に対してはなんら効果がないしな

いつやっても絶対に負けていた
これだけはガチ

【政治】 麻生首相 「昨秋に衆院選あればこんなに負けてなかった」「が、昨秋解散していれば経済対策はできなかった」
175 :名無しさん@十周年[]:2009/09/09(水) 13:42:16 ID:vEVeAV870
>>166
自民は貧乏人に分配しないんだから貧乏人が支持しないのは当然だろw
世の中の大半は貧乏人なんだぜ

【政治】 麻生首相 「昨秋に衆院選あればこんなに負けてなかった」「が、昨秋解散していれば経済対策はできなかった」
263 :名無しさん@十周年[]:2009/09/09(水) 13:55:25 ID:vEVeAV870
>>225
それまでの積み重ねてのがあるからな
例えば失業保険
日本は失業者の77%が貰えなかった
仏独では貰えない人間はたった10%だ
若干「罪滅ぼし」したところで愛想つかされて当然
【政治】 麻生首相 「昨秋に衆院選あればこんなに負けてなかった」「が、昨秋解散していれば経済対策はできなかった」
307 :名無しさん@十周年[]:2009/09/09(水) 14:01:24 ID:vEVeAV870
>>297
俺もわりと楽観的だわw
ネトウヨの逆法則はハンパねーからな
【政治】 麻生首相 「昨秋に衆院選あればこんなに負けてなかった」「が、昨秋解散していれば経済対策はできなかった」
340 :名無しさん@十周年[]:2009/09/09(水) 14:04:36 ID:vEVeAV870
>>317
http://sankei.jp.msn.com/life/welfare/090325/wlf0903250937002-n1.htm
無保険失業者の比率77% 日本、先進国で最悪
2009.3.25 09:36
日本で失業保険の給付を受けていない失業者の割合は77%に上り、
先進国の中で最悪の水準にあることが、国際労働機関(ILO)が24日発表した報告書で分かった。
派遣労働の規制緩和などを急速に進める一方、非正規雇用者のセーフティーネット整備がおろそかなため、
日本の労働者が国際的にも極めて厳しい状況に置かれている事情が浮き彫りになった。

報告書は新興市場国を含む主要8カ国を取り上げた。
このうち最も「無保険失業者」の比率が高いのはブラジルで93%、次いで中国が84%で日本は両国に続く高さ。
4位の米国は57%にとどまり、ドイツやフランスは10%台。主な先進国で日本の突出ぶりは明らかだ。

ILOは先進国が加盟する経済協力開発機構(OECD)諸国のうち「半数の国で50%以上に上る」とも指摘。
ILO幹部は日本の突出ぶりについて「失業保険の受給まで待たされる期間が長く、
受給できる期間が短いことが影響している可能性がある」との見方を示した。

【政治】 麻生首相 「昨秋に衆院選あればこんなに負けてなかった」「が、昨秋解散していれば経済対策はできなかった」
381 :名無しさん@十周年[]:2009/09/09(水) 14:11:04 ID:vEVeAV870
>>351
末端に直接蒔いてやる方が心理的にも消費性行的にも効果があったと思うね
自民はこの期に及んで旧来のやり方に固執したのが敗因だな
【政治】鳩山氏、公明党に協力呼びかけ 「国民の望む政策は協力を」
917 :名無しさん@十周年[]:2009/09/09(水) 14:12:50 ID:vEVeAV870
予想通り過ぎて笑いが止まらないwwwww
【政治】鳩山氏、公明党に協力呼びかけ 「国民の望む政策は協力を」
961 :名無しさん@十周年[]:2009/09/09(水) 14:16:32 ID:vEVeAV870
話し合いがまとまらないから社民に対する圧力かもしれないなw
【政治】 麻生首相 「昨秋に衆院選あればこんなに負けてなかった」「が、昨秋解散していれば経済対策はできなかった」
426 :名無しさん@十周年[]:2009/09/09(水) 14:19:46 ID:vEVeAV870
>>406
所得再分配さ
民主主義政権では当然行われること
なぜならば有権者の大半は貧乏人なのだからな

【政治】 麻生首相 「昨秋に衆院選あればこんなに負けてなかった」「が、昨秋解散していれば経済対策はできなかった」
439 :名無しさん@十周年[]:2009/09/09(水) 14:22:22 ID:vEVeAV870
>>422
雇用保険てのは社会制度だろう
多くの企業が加入するように促進整備するのが国のつとめ
また入っていても
「失業保険の受給まで待たされる期間が長く、
受給できる期間が短いことが影響している可能性がある」
ということだしな
【政治】 麻生首相 「昨秋に衆院選あればこんなに負けてなかった」「が、昨秋解散していれば経済対策はできなかった」
500 :名無しさん@十周年[]:2009/09/09(水) 14:31:51 ID:vEVeAV870
>>483
650万も需要創出してくれるのかw
業界ウハウハやな

【政治】 麻生首相 「昨秋に衆院選あればこんなに負けてなかった」「が、昨秋解散していれば経済対策はできなかった」
520 :名無しさん@十周年[]:2009/09/09(水) 14:35:05 ID:vEVeAV870
>>493
メインというのはよくわからんが
欧州で所得再分配は当然のことだぜ?
アメは移民国家だから若干違うが、それでも多少の分配はやる
近代国家では所得再分配は当然のことであり
ある程度貧困率などが改善するレベルまで行うべきなんだよ
【政治】 麻生首相 「昨秋に衆院選あればこんなに負けてなかった」「が、昨秋解散していれば経済対策はできなかった」
579 :名無しさん@十周年[]:2009/09/09(水) 14:46:38 ID:vEVeAV870
>>569
財政政策は一定の効果があったが、景気が回復するそぶりを見せると日銀が逆噴射でつぶしてきたてのが
大体のコンセンサスだろ
【政治】 民主・鳩山氏、公明党に協力呼びかけ…「国民の望む政策は協力を」★2
384 :名無しさん@十周年[]:2009/09/09(水) 14:59:41 ID:vEVeAV870
>>373
∋oノノハヽ
  川*’ー’) 
  / ,   ヽ    <涙ふけやよ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
【調査】 10〜20代女性の3割以上が「浮気経験あり」…「彼氏とうまくいってなくて、相談のってもらってるうちに」
506 :名無しさん@十周年[]:2009/09/09(水) 17:30:15 ID:vEVeAV870
彼女にノートン先生寄生させとけば無問題だろw
【政治】 民主党・社民党・国民新党、政権協議で合意…連立政権発足へ
901 :名無しさん@十周年[]:2009/09/09(水) 17:38:36 ID:vEVeAV870
何をどう合意したか詳しく説明しろ
隠蔽は許さない
【政治】 「新たなスタートへ」 "民主・社民・国民新"連立政権樹立で合意…福島、亀井氏入閣へ★2
480 :名無しさん@十周年[]:2009/09/09(水) 19:16:06 ID:vEVeAV870
党首3人が東大卒か
なにげにエリート連合だよな
公明党の太田は京大だし

麻生・・
【政治】 「新たなスタートへ」 "民主・社民・国民新"連立政権樹立で合意…福島、亀井氏入閣へ★2
499 :名無しさん@十周年[]:2009/09/09(水) 19:20:23 ID:vEVeAV870
まあ亀井さんに期待だよな
経済政策でも見るべきところは多い
民主の再分配戦略と上手くマッチすればこれは国民の多くにとって幸せな事態になる

【政治】 「新たなスタートへ」 "民主・社民・国民新"連立政権樹立で合意…福島、亀井氏入閣へ★2
552 :名無しさん@十周年[]:2009/09/09(水) 19:31:11 ID:vEVeAV870
>>545
ヤンなら自民党の一党独裁など吐き気がするほど嫌いだと思うぜw
【政治】 「新たなスタートへ」 "民主・社民・国民新"連立政権樹立で合意…福島、亀井氏入閣へ★2
573 :名無しさん@十周年[]:2009/09/09(水) 19:35:08 ID:vEVeAV870
>>561
橋本内閣より100倍マシ
あのときほど日本経済が弱体化した時期はない
【政治】 「新たなスタートへ」 "民主・社民・国民新"連立政権樹立で合意…福島、亀井氏入閣へ★2
606 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/09(水) 19:41:07 ID:vEVeAV870
>>575
そもそも作者の田中芳樹がアレな人だぜ
創竜伝とか読んで見ろw
【政治】 「新たなスタートへ」 "民主・社民・国民新"連立政権樹立で合意…福島、亀井氏入閣へ★2
801 :名無しさん@十周年[]:2009/09/09(水) 20:16:03 ID:vEVeAV870
>>776
いやいや
やはりトリューニヒトは小泉だろ
ネトウヨ憂国騎士団に熱烈に支持されていたしなw
【政治】 「新たなスタートへ」 "民主・社民・国民新"連立政権樹立で合意…福島、亀井氏入閣へ★2
835 :名無しさん@十周年[]:2009/09/09(水) 20:21:43 ID:vEVeAV870
憂国騎士団のような連中がヤンを語るつーのはどんなブラックジョークだっつーなw
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。