トップページ > ニュース速報+ > 2009年09月09日 > mfrPLfq90

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/27614 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001895111049907477



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】「信じがたい」「荒唐無稽」 鳩山代表の「温室ガス25%減」に産業界は困惑★10
【政治】民主・大塚政調副会長、景気対策からの脱却を検討★2
【政治】鳩山氏、公明党に協力呼びかけ 「国民の望む政策は協力を」
【政治】 民主・鳩山氏、公明党に協力呼びかけ…「国民の望む政策は協力を」★2
【政治】 民主党「温室ガス25%削減」、家計負担は最大650万円に★3
【政治】「信じがたい」「荒唐無稽」 鳩山代表の「温室ガス25%減」に産業界は困惑★11
【政治】 民主党「温室ガス25%削減」、家計負担は最大650万円に★4
【政治】麻生首相「昨年秋に選挙やれば、ここまで負けなかった」★3
【政治】 民主党「温室ガス25%削減」、家計負担は最大650万円に★5

書き込みレス一覧

<<前へ
【政治】 民主党「温室ガス25%削減」、家計負担は最大650万円に★4
251 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/09(水) 19:07:50 ID:mfrPLfq90
>>241
戦前に開発された夢の技術木炭自動車がある。
見よこの雄姿を
ttp://kahuetaisyourouman.hp.infoseek.co.jp/mokutan.html
【政治】 民主党「温室ガス25%削減」、家計負担は最大650万円に★4
264 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/09(水) 19:10:29 ID:mfrPLfq90
>>255
国内の木材から作ってその分植樹すれば差し引きゼロだ
【政治】 民主党「温室ガス25%削減」、家計負担は最大650万円に★4
309 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/09(水) 19:20:15 ID:mfrPLfq90
>>298
夜10時以降の電力って余剰気味だから、わざわざダム水を汲み上げて昼間に持っていく様な事をしてるんだが。
時間ごとの使用量を平坦化する方法にしないと駄目だよ。
【政治】 民主党「温室ガス25%削減」、家計負担は最大650万円に★4
342 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/09(水) 19:29:39 ID:mfrPLfq90
国内の原油消費量のグラフからだと1990年25%減水準以下には1970年にまで遡っても目にかかれない。
恐ろしい話だけど。
【政治】 民主党「温室ガス25%削減」、家計負担は最大650万円に★4
356 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/09(水) 19:34:16 ID:mfrPLfq90
>>355
その頃にはのっぴきならないところまでいってて、確実に巻き添えになってる。
【政治】 民主党「温室ガス25%削減」、家計負担は最大650万円に★4
370 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/09(水) 19:38:38 ID:mfrPLfq90
>>357
製造業は国内生産の縮小するけどな。
炭素排出量に併せた原料燃料へのかなりの負担を強いられるだろうから、そうせざるを得ない。
【政治】 民主党「温室ガス25%削減」、家計負担は最大650万円に★4
446 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/09(水) 19:58:39 ID:mfrPLfq90
>>438
どこかの試算だと一人77万減だったかな
実際には製造業が海外に逃げるから失業者が大量に出てそんなレベルじゃないと思うが。
【政治】 民主党「温室ガス25%削減」、家計負担は最大650万円に★4
469 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/09(水) 20:02:14 ID:mfrPLfq90
>>455
基幹路線の部分だけ抜けて手間は倍に増えるけどね
貨物駅に持って行って貨物駅に取りに行くのにやっぱりトラックは必要だよ
【政治】 民主党「温室ガス25%削減」、家計負担は最大650万円に★4
482 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/09(水) 20:05:04 ID:mfrPLfq90
>>477
出て行くほうの移民の事だよね。
【政治】 民主党「温室ガス25%削減」、家計負担は最大650万円に★4
510 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/09(水) 20:10:08 ID:mfrPLfq90
>>487
流石にネタだろ
【政治】 民主党「温室ガス25%削減」、家計負担は最大650万円に★4
540 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/09(水) 20:22:29 ID:mfrPLfq90
何だかんだでバブル後も着実にエネルギー消費が伸びてたんだな。
【政治】 民主党「温室ガス25%削減」、家計負担は最大650万円に★4
566 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/09(水) 20:29:46 ID:mfrPLfq90
>>555
工場に引込み線が有るか量を運ぶか遠距離じゃないとメリットでないよ。
普通のところではトラック+鉄道+トラックになるから。
【政治】 民主党「温室ガス25%削減」、家計負担は最大650万円に★4
590 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/09(水) 20:36:22 ID:mfrPLfq90
国民の肌に感じられるようになったところ、米騒動じゃなく岡田屋騒動が全国で起こっているだろう。
【政治】 民主党「温室ガス25%削減」、家計負担は最大650万円に★4
614 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/09(水) 20:41:12 ID:mfrPLfq90
>>599
経営工学なんて社会科学と数学の境界領域なんで文系の方で引き取ってくださいというのが
鳩で馬鹿にされだした理系の人の総意です。
【政治】 民主党「温室ガス25%削減」、家計負担は最大650万円に★4
633 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/09(水) 20:46:00 ID:mfrPLfq90
>>626
SMプレイの事故死ですね。
加減を知らない人がやるとたまにあるらしいです。
【政治】 民主党「温室ガス25%削減」、家計負担は最大650万円に★4
679 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/09(水) 20:59:28 ID:mfrPLfq90
本来政治家の思い付きを実現可能なレベルに着地させる役割の官僚が機能して無いからな。
それと懐刀の平野なんて中大理工出て松下で働いてたのに何をしとるのか。
メーカーに務めて仕事もしないで組合活動に明け暮れてたのかな
【政治】麻生首相「昨年秋に選挙やれば、ここまで負けなかった」★3
553 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/09(水) 22:14:17 ID:mfrPLfq90
>>539
ねじれで対応が後手後手になってた事を考えると無難な結果じゃないのかな。
【政治】麻生首相「昨年秋に選挙やれば、ここまで負けなかった」★3
568 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/09(水) 22:17:54 ID:mfrPLfq90
>>557
9/1辞任表明
9/15リーマンショック
9/20何日か 首相就任
リーマンショックまで予想できてたのかな。
【政治】麻生首相「昨年秋に選挙やれば、ここまで負けなかった」★3
593 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/09(水) 22:26:01 ID:mfrPLfq90
AIGが死ぬ死ぬーって言ってたのっていつだっけ
【政治】麻生首相「昨年秋に選挙やれば、ここまで負けなかった」★3
607 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/09(水) 22:30:13 ID:mfrPLfq90
>>598
リーマン逝ったぞ、AIGに連鎖するぞー世界完全にオワタって言ってた記憶があるんで
【政治】麻生首相「昨年秋に選挙やれば、ここまで負けなかった」★3
615 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/09(水) 22:32:38 ID:mfrPLfq90
自民と民主の人間がフライングで事務所借りた分の赤字で死ぬんで
早く麻生は解散しろって議員連中が言ってた記憶もあるな。
【政治】 民主党「温室ガス25%削減」、家計負担は最大650万円に★5
46 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/09(水) 22:44:25 ID:mfrPLfq90
>>40
つまり試算も無く思いつきでこんな数字を出したのか。
ありえないな。
【政治】 民主党「温室ガス25%削減」、家計負担は最大650万円に★5
71 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/09(水) 22:51:53 ID:mfrPLfq90
>>65
高速無料化と同時にCO2対策でエコカー以外の公道の走行禁止
大丈夫だ。
矛盾しない。
【政治】 民主党「温室ガス25%削減」、家計負担は最大650万円に★5
102 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/09(水) 23:02:26 ID:mfrPLfq90
>>96
よせ、鳩山総統の悪口を言うとSSに踏み込まれるぞ
【政治】 民主党「温室ガス25%削減」、家計負担は最大650万円に★5
108 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/09(水) 23:05:20 ID:mfrPLfq90
>>107
製造業に負荷掛けると逃げられる。
【政治】 民主党「温室ガス25%削減」、家計負担は最大650万円に★5
152 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/09(水) 23:21:53 ID:mfrPLfq90
>>146
ダム造らんって言ってる連中が?
【政治】 民主党「温室ガス25%削減」、家計負担は最大650万円に★5
161 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/09(水) 23:24:52 ID:mfrPLfq90
>>157
恐ろしいな報復かよ
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。