トップページ > ニュース速報+ > 2009年09月06日 > em2cg/Hv0

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/23937 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数5986000000000011184405114682



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】インド洋給油活動、来年1月撤退で一致へ ソマリア沖海賊対策は海保主体で調整 民社国3党★3
【政治】党と国会の運営は人事を含めて小沢氏に一任する考え…鳩山政権★2
【東京】中高一貫九段校で1割が高校段階進まず 転学勧められる
【政治】子ども手当に強い意欲…民主・藤井最高顧問 NHKの番組で
【経済】日本経済の需要不足、過去最悪の水準 内閣府試算★2
【政治】 “オレ達の太郎”から1年 「アキバの麻生人気は“都市伝説”だったのか?」「支持者はどこへ?」 自民大敗で検証★3
【世論調査】 鳩山新政権を支持65.2%、不支持21.4% 2010年夏の参院選で投票したい候補は民主31.8%、自民11.4%…9/6放送・新報道2001★2
【政治/愛知】自民「カリスマ主婦」料理研究家藤野真紀子さん政界引退へ「小泉時代終わった」
【政治】民主・藤井氏「現在は急激な円高ではない。日本は基本的には円高がよい」★8
【政治】高速無料化の経済効果2.7兆円 国交省、一転試算認める 民主党の公約に有利な結果だったため、公表しなかった可能性★2

その他5スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【国際】中国は「宇宙の新しい中心」…米国民は現実と向き合え
947 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 17:42:33 ID:em2cg/Hv0
>>942
>通過バスケット制

そゆことか・・・d
【政治】麻生首相、誤算の連続…でも「決して間違っていなかった」
312 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 17:59:55 ID:em2cg/Hv0
引き伸ばしに審議拒否・・・でもって廃案
今度は予算凍結?
つーか来年度予算ていつ執行するつもりなんだよ・・・まさか遅れないよね?
【政治】麻生首相、誤算の連続…でも「決して間違っていなかった」
436 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 18:10:08 ID:em2cg/Hv0
>>341>>405

カップラーメンの値段を知らないお坊ちゃまぶり
1000円札を出して150円のメンチカツを買うお坊ちゃまぶり

どっちもどっちだなw
麻生邸と目白御殿の比較のほうが面白そう・・・
【政治】麻生首相、誤算の連続…でも「決して間違っていなかった」
466 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 18:12:28 ID:em2cg/Hv0
>>341>>405
>>436を訂正

カップラーメンの値段を知らないお坊ちゃまぶり
1000円札を出して150円のメンチカツを買っておつりもらわないお坊ちゃまぶり


麻生邸と音羽御殿の比較のほうが面白そう・・・
【政治】麻生首相、誤算の連続…でも「決して間違っていなかった」
529 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 18:16:47 ID:em2cg/Hv0
>>491
ヲン考えるとそうかもしれない・・・
【政治】麻生首相、誤算の連続…でも「決して間違っていなかった」
800 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 18:38:06 ID:em2cg/Hv0
>>780
市民目線←追加
【経済】「子ども手当」損か、得か…東レ経営研究所試算★3
509 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 20:17:00 ID:em2cg/Hv0
控除でぐぐると<高所得者に有利な所得控除>っていっぱいでてくるんだが
これって有利って言うのか???
所得控除あるやつは所得税課税されてるけど
所得税ないやつは所得税非課税じゃんw

つーことはさ、歳入の方法としては消費税か所得税ってことじゃん
消費税うpはやだけど、控除廃止は無収入者には影響0だからおkってことかw


【経済】「子ども手当」損か、得か…東レ経営研究所試算★3
567 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 20:29:13 ID:em2cg/Hv0
>>553
埋蔵金ってまさか32兆で買ったアメリカ国債じゃないだろうな・・・

【経済】「子ども手当」損か、得か…東レ経営研究所試算★3
608 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 20:39:50 ID:em2cg/Hv0
>>584
つかさ、配偶者控除は廃止でもいいよ
その代わり子どもに対しては手当て=現金じゃなくて
子ども控除にして、累進課税の逆にすればいい
低所得者・無収入者の子どもには各種無料化で対応
外国人に関しては申請窓口を入管にして、不法滞在者には認めない
これなら子どものいない人に大きな負担はかからないと思う
【経済】「子ども手当」損か、得か…東レ経営研究所試算★3
628 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 20:44:26 ID:em2cg/Hv0
>>607
保育所の拡充って首都圏じゃどの程度可能なのかさっぱりわかんない
ちなみに中野区じゃ特養老人ホームの用地が確保できなくて拡充に苦しんでる
警察病院の一角をって話まであるんだが・・・
首都圏に限って言えばマニに入れられないとオモ
【経済】「子ども手当」損か、得か…東レ経営研究所試算★3
655 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 20:50:14 ID:em2cg/Hv0
>>642
原則拡充って、実際できなくてもしょーがねえだろってこと?
用地はどうするの?って話なんだよ
首都圏は土地価格のせいで民間借り上げとかしたら利用者に負担増
【経済】「子ども手当」損か、得か…東レ経営研究所試算★3
686 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 21:00:20 ID:em2cg/Hv0
>>674
各種無料化っていうのは
間接的に所得税納税者が援助してるってことがわからないの?
現金じゃなくて現物支給って言うのはそういうこと何じゃないかと・・・
【経済】「子ども手当」損か、得か…東レ経営研究所試算★3
704 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 21:05:02 ID:em2cg/Hv0
>>682
うちの近所じゃ小学校の理科用の用地を半分保育園にしたけど
区の用地なんて学校は廃校とか廃れた図書館閉鎖にしなきゃないだろうな
無認可なら賃貸住宅の1室でおkだけど、保育園の規模となると、
シミュレーションしてる途中であきらめるとオモ
【経済】「子ども手当」損か、得か…東レ経営研究所試算★3
720 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 21:09:56 ID:em2cg/Hv0
>>711
ブローカー激増w

だから申請窓口は入管でやれよ!
【経済】「子ども手当」損か、得か…東レ経営研究所試算★3
729 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 21:12:35 ID:em2cg/Hv0
>>713
子ども減ってるなら空き教室使えばいいのにな・・・と思うんだが
やらない理由がまだわからない
できないのかやらないのかそういう発想がないのか・・・?
【経済】「子ども手当」損か、得か…東レ経営研究所試算★3
738 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 21:15:41 ID:em2cg/Hv0
>>724
都じゃなくて区だろw

【経済】「子ども手当」損か、得か…東レ経営研究所試算★3
753 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 21:20:08 ID:em2cg/Hv0
>>731
正社員にしっかり扶養されてる専業主婦は損得で専業を続けるよ
バイト掛け持ちして月収30万もらっても絶対専業
社補完備で年収250万くらいないと絶対専業
この意味わかるかな?

【経済】「子ども手当」損か、得か…東レ経営研究所試算★3
779 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 21:29:27 ID:em2cg/Hv0
>>761
養子縁組じゃなくて自分の子どもだと主張するなら
DNA鑑定必須だなw
【経済】「子ども手当」損か、得か…東レ経営研究所試算★3
806 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 21:38:42 ID:em2cg/Hv0
>>790
某スーパーのパートの中国人のおばちゃん
気性の激しい親分肌で、根は悪くないんだろうなって感じの人
時給を10円上げるために、1部門のパート全員に退職届を書くように説得して
組合経由で店長に噛み付いた

権利の主張には無駄にエネルギッシュだったなあ
【経済】「子ども手当」損か、得か…東レ経営研究所試算★3
818 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 21:45:45 ID:em2cg/Hv0
>>781
>偽装養子縁組なんて簡単でしょ

一人っ子政策のあの国の人が2人目生んじゃった場合
カナダとか雨に移住とか養子に出すって聞いたんだが・・・
日本も対象国になるよな?
【経済】「子ども手当」損か、得か…東レ経営研究所試算★3
824 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 21:48:39 ID:em2cg/Hv0
>>823
核家族化
家の中の成人は1人・・・
これじゃあ育児はできても介護はなあ・・・><
【経済】「子ども手当」損か、得か…東レ経営研究所試算★3
838 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 21:56:37 ID:em2cg/Hv0
>>830
>俺は仕事関係とかでぼやくようにして「民主だとこうなっちゃうらしいからねぇ・・・・」なんて人に知らせてる

政治と宗教の話は禁物っていうけどさ、
政権交代でぼやく人、増えてきたなあ・・・
ゴミ出しついでの井戸端会議でも話題になってるw
【経済】「子ども手当」損か、得か…東レ経営研究所試算★3
852 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 22:03:53 ID:em2cg/Hv0
>>849
>国債30兆円程度

日銀砲とほぼ同額かよw
【経済】「子ども手当」損か、得か…東レ経営研究所試算★3
866 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 22:13:52 ID:em2cg/Hv0
>>833
雇用だよ、今も昔も雇用
DINKSん時は現職復帰ができないなら子ども生まない!
今は・・・>>861のいうとおり
【経済】「子ども手当」損か、得か…東レ経営研究所試算★3
939 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 22:47:21 ID:em2cg/Hv0
>>911
最近さ、いろんな手続きがやたらとむずかしい
悪いわけではないが、おれの両親のことで嫁が機能しない
嫁は法定代理人になれないってことを初めて知ったよ

【経済】「子ども手当」損か、得か…東レ経営研究所試算★3
947 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 22:51:16 ID:em2cg/Hv0
>>945
日がたつごとに
小泉のほうが増しに見えてくる不思議w
【経済】「子ども手当」損か、得か…東レ経営研究所試算★3
973 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 23:01:19 ID:em2cg/Hv0
>>957
夫が正社員の場合、控除が壁じゃないとオモ
夫の扶養を外れて自分が働き出したときに
ちゃんと社保完備してくる条件で働けるところを捕まえられないから
夫の厚生年金と健康保険組合から抜けられないんだよ
どうみても国保と国民年金は損
【経済】「子ども手当」損か、得か…東レ経営研究所試算★3
997 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 23:09:37 ID:em2cg/Hv0
そうか・・・共稼ぎで個人の社会保障をかけることで
離婚しやすくなるのか・・・
【政治】民主党、概算要求基準を廃止…10月半ばを目処に再提出指示へ★3
162 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 23:15:47 ID:em2cg/Hv0
>>158
それじゃ脱官僚じゃないじゃんwwwww
【政治】麻生首相、誤算の連続…でも「決して間違っていなかった」★4
424 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 23:47:01 ID:em2cg/Hv0
>>415
>アニメイターやゲームクリエイターを秋葉原に集結させる

これやるとどんないいことがあるの?
【政治】麻生首相、誤算の連続…でも「決して間違っていなかった」★4
475 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 23:54:24 ID:em2cg/Hv0
>>442
まあ中学まではそんなに無謀にかからないからなあ・・・ため時だよw
【政治】麻生首相、誤算の連続…でも「決して間違っていなかった」★4
510 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 23:59:36 ID:em2cg/Hv0
>>473
ふ〜ん、そういうもんなのか・・・
大泉とか井草に近いところに在住だが、全然実感わかないけどなw
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。