トップページ > ニュース速報+ > 2009年09月06日 > eZwWxnAFO

書き込み順位&時間帯一覧

96 位/23937 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000537100100004108452



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】民主党、概算要求基準を廃止…10月半ばを目処に再提出指示へ
【政治】 東国原知事“そのまんま”乗り換え作戦 自民大敗の責任は自民党自体にあると突き放し、民主党にラブコール
【社会】「角切りステーキ」2万3千食出荷 食中毒疑いのペッパーランチ
【国際】北朝鮮に耳傾けるラヂオプレスって何?元は情報機関とか
【政治】民主党、概算要求基準を廃止…10月半ばを目処に再提出指示へ★2
【政治】 石破農相のWTO欠席、「職務放棄であり、無責任過ぎる」と民主党の小平、原口両氏ら有志が批判するコメント★6
【社会】賃貸マンションの“更新料”巡り攻防、「無効」判決相次ぎ 業界紙「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」★4
【経済】「子ども手当」損か、得か…東レ経営研究所試算★3
【経済】日本経済の需要不足、過去最悪の水準 内閣府試算★4

書き込みレス一覧

次へ>>
【政治】民主党、概算要求基準を廃止…10月半ばを目処に再提出指示へ
790 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 10:36:16 ID:eZwWxnAFO
>>780
停止されました
今頃何言ってるの?
【政治】民主党、概算要求基準を廃止…10月半ばを目処に再提出指示へ
805 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 10:39:33 ID:eZwWxnAFO
>>791
マスゴミが春以降に「インフルは大したこと無いマスクすら不要」キャンペーン貼りまくったからだよ
【政治】民主党、概算要求基準を廃止…10月半ばを目処に再提出指示へ
836 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 10:44:56 ID:eZwWxnAFO
>>802
民主が本当に考えなしに執行前の補正予算全部停止したからだよw

>>827
マスゴミは総スルーしやがったからな
まあ、自民もネガキャンなんぞ貼らずに
麻生の実績を新聞一面に貼っとけばよかっただろうに
日本人はネガキャンを生理的に受け付けないお人好しの人種
【政治】民主党、概算要求基準を廃止…10月半ばを目処に再提出指示へ
853 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 10:47:30 ID:eZwWxnAFO
>>838
研究開発費の減税廃止は民主のマニフェストにありますよ?
今更何言ってるの?
【政治】民主党、概算要求基準を廃止…10月半ばを目処に再提出指示へ
870 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 10:49:47 ID:eZwWxnAFO
>>858
完全に野党気分のままですよ?
今までの報道みてなかったの?
【政治】民主党、概算要求基準を廃止…10月半ばを目処に再提出指示へ
931 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 11:00:21 ID:eZwWxnAFO
>>905
逆に言い間違いや失言しかたたきどころが無かったというのは相当に優秀だった証拠だからな
給湯室の女どもですらそんな叩き方はしない
【政治】 東国原知事“そのまんま”乗り換え作戦 自民大敗の責任は自民党自体にあると突き放し、民主党にラブコール
286 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 11:52:20 ID:eZwWxnAFO
>>277
アグネス大豪邸に住んでんだよな
【社会】「角切りステーキ」2万3千食出荷 食中毒疑いのペッパーランチ
27 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 11:55:42 ID:eZwWxnAFO
>>17
まず医者に行き診断書もらってこい
【国際】北朝鮮に耳傾けるラヂオプレスって何?元は情報機関とか
19 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 12:29:23 ID:eZwWxnAFO
>>17
馬鹿はこれだから
【政治】民主党、概算要求基準を廃止…10月半ばを目処に再提出指示へ★2
236 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 12:33:24 ID:eZwWxnAFO
>>223
議員なんざ、おまえが今から難解な六法全書開いて法律明日までに作れと言われるのとレベル的には同じかそれ以下だよw
【政治】民主党、概算要求基準を廃止…10月半ばを目処に再提出指示へ★2
252 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 12:36:13 ID:eZwWxnAFO
>>232
馬鹿はこれだからw
【政治】民主党、概算要求基準を廃止…10月半ばを目処に再提出指示へ★2
271 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 12:38:57 ID:eZwWxnAFO
>>250
無理無理w
あんなもん難解すぎる上に最近は法律が変わりすぎて過去の経験が役にたたんよ
【政治】民主党、概算要求基準を廃止…10月半ばを目処に再提出指示へ★2
287 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 12:42:34 ID:eZwWxnAFO
>>256
日本の電波料は安すぎて
適正な金額にしたら消費税廃止できる位なんだよなあw
【政治】民主党、概算要求基準を廃止…10月半ばを目処に再提出指示へ★2
303 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 12:47:23 ID:eZwWxnAFO
突貫工事で法案作ると介護保険法の改正のときみたく修正バッチ充てまくりになり恐ろしいことになるぞw
一つの法律はほかの100の法律にからんでいるのは当たり前の話だから
一つの法律を作ったり変えたりすることは
100の法律変える作業になるんだぞw


>>288
馬鹿は黙ってなさい
【政治】民主党、概算要求基準を廃止…10月半ばを目処に再提出指示へ★2
320 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 12:50:23 ID:eZwWxnAFO
>>302
大増税でキャンセルの山ウマー
にすらならんわw
【政治】民主党、概算要求基準を廃止…10月半ばを目処に再提出指示へ★2
383 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 13:00:49 ID:eZwWxnAFO
>>321
麻生の経済対策でよくなりかけてたのをつぶしたのは民主と愚民
だいたい経済対策をさんざん妨害していたのは民主
死ねよ馬鹿

>>342
民主支持者は経過も覚えていない無能ばっかじゃねえか

>>350
来年三月までに何人死ぬと思ってんだよw
補正まで停止する馬鹿に何ができんだよ無能
【政治】民主党、概算要求基準を廃止…10月半ばを目処に再提出指示へ★2
406 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 13:04:10 ID:eZwWxnAFO
>>390
お前さっきから馬鹿丸だしのレスばっかじゃねえか
釣りか?
【政治】民主党、概算要求基準を廃止…10月半ばを目処に再提出指示へ★2
425 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 13:08:54 ID:eZwWxnAFO
>>420
中学はおろか高校の社会でも習わんよw
社会の教師はマジサヨばっかだからな

【政治】民主党、概算要求基準を廃止…10月半ばを目処に再提出指示へ★2
447 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 13:14:18 ID:eZwWxnAFO
>>426
レス抽出してみ?ただの釣りか民団工作員か馬鹿学生だろ

>>434
民主の支持母体が自治労の時点で何を期待してんの?w
【政治】民主党、概算要求基準を廃止…10月半ばを目処に再提出指示へ★2
480 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 13:18:33 ID:eZwWxnAFO
>>464
最低限の能力があったら補正予算のうち雇用対策と景気対策部分は停止させない
その程度の判断もつかない馬鹿に政権握らせた時点で詰んでんだよ
【政治】民主党、概算要求基準を廃止…10月半ばを目処に再提出指示へ★2
507 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 13:22:17 ID:eZwWxnAFO
>>486
うちのところは教師が日の丸君が代ことあるごとに批判、バリバリ左翼で職員室の教師の机の上にはいつも日教組の広報紙
で、卒業式には君が代斉唱時に生徒が起立しない異常事態にw
【政治】民主党、概算要求基準を廃止…10月半ばを目処に再提出指示へ★2
528 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 13:26:33 ID:eZwWxnAFO
>>519
いいかげんうぜーよお前
民団の工作員か?
【政治】民主党、概算要求基準を廃止…10月半ばを目処に再提出指示へ★2
554 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 13:30:10 ID:eZwWxnAFO
>>533
つか大半の中高じゃあ戦後〜現代なんて時間無くてスルーだろ
一番重要な戦後〜現代までの政治の経過と結果を学んでないから第二の細川内閣なんて生んじまうんだよこの国は
【政治】民主党、概算要求基準を廃止…10月半ばを目処に再提出指示へ★2
571 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 13:32:35 ID:eZwWxnAFO
>>546
単発IDが来ましたw

【政治】民主党、概算要求基準を廃止…10月半ばを目処に再提出指示へ★2
586 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 13:35:23 ID:eZwWxnAFO
とりあえずパスポート取得と渡航費は貯めないとな
【政治】 石破農相のWTO欠席、「職務放棄であり、無責任過ぎる」と民主党の小平、原口両氏ら有志が批判するコメント★6
341 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 15:11:50 ID:eZwWxnAFO
>>338
石破にいくなと言ったのはミンス岡田

【社会】賃貸マンションの“更新料”巡り攻防、「無効」判決相次ぎ 業界紙「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」★4
662 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 20:36:22 ID:eZwWxnAFO
>>659
自主管理の大家で更新料とってるなんてごく少数の悪徳だけなんだがw
【社会】賃貸マンションの“更新料”巡り攻防、「無効」判決相次ぎ 業界紙「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」★4
670 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 20:39:16 ID:eZwWxnAFO
>>664
最高裁で判決出たら劇的に変わりますよw

【経済】「子ども手当」損か、得か…東レ経営研究所試算★3
620 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 20:43:12 ID:eZwWxnAFO
>>615
制度がぜんぜん違う
【経済】「子ども手当」損か、得か…東レ経営研究所試算★3
668 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 20:53:35 ID:eZwWxnAFO
>>638
母子加算→生活保護もらってるボッシーの保護費に加算。
生保もらってない就労ボッシーの収入<<生保もらってる無職ボッシーの収入、の格差の元凶だったため廃止になっていた
児童扶養手当→いわゆる母子手当。所得制限あり。父子はもらえなかった。

要するにまともな就労ボッシーは泣き寝入りして無職無能ボッシーはウハウハ
低所得父子はやっと人並みになる
【経済】「子ども手当」損か、得か…東レ経営研究所試算★3
694 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 21:01:06 ID:eZwWxnAFO
>>672
そういう無能ボッシーやお涙ちょうだいに弱い国民の支持票あてにする連中がいるってこった
大抵の国民はスレタイしか読まないからなw
本人の画像見せりゃ「ふざけんなピザ!俺よりいい肉食いやがって」なのに

正直就労しているボッシーや父子家庭は可哀想だわな
【経済】「子ども手当」損か、得か…東レ経営研究所試算★3
714 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 21:08:40 ID:eZwWxnAFO
>>699
増えません
むしろ減るわw
なにしろ結婚資金貯めなきゃならん連中大増税だからな
【経済】「子ども手当」損か、得か…東レ経営研究所試算★3
731 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 21:13:33 ID:eZwWxnAFO
>>710
配偶者控除廃止なのに専業やる奴はニート
【経済】「子ども手当」損か、得か…東レ経営研究所試算★3
741 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 21:16:27 ID:eZwWxnAFO
少子化対策に最も効果があるのは中絶禁止w
DNA鑑定の義務化と未成年はらませた奴の懲役刑実施をセットにしときゃええw
【経済】「子ども手当」損か、得か…東レ経営研究所試算★3
761 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 21:23:07 ID:eZwWxnAFO
>>742
ただし、現行の制度だと居住国の住民票的な公的証明+出生証明による親子関係の確認+生計を維持するに足りる額を送っていることを証する銀行の送金票等の公的な証明+全部の翻訳書
が必要だから、実際に手続きする奴は少ないな。
あと、海外は人身売買防止の観点から養子縁組の許可が非常に厳しい
戸籍制度もないから身分の証明も難しいしね

が、民主のアホ制度で全部ひっくり返る可能性はあるなw
【経済】「子ども手当」損か、得か…東レ経営研究所試算★3
777 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 21:28:50 ID:eZwWxnAFO
>>756
上がらないっつってんだろw
現にそれをやってる地方自治体は下がりまくってると言うのに

>>761
在日は海外居住の子はほぼ居ないから当てはまらんな
逆に韓国籍の奴はまじめに就労して家族連れてくる
中国籍は、家族持ちでかつ日本にまともに出稼ぎに来てる奴は留学→そのまま日本で就職なパターンの高収入な奴ばっかだな
南米はヤヴァイなw

おまいら、税控除も海外の家族も控除対象になるの知ってるか?w
そこらへんも全部からんでくるからな
【経済】「子ども手当」損か、得か…東レ経営研究所試算★3
791 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 21:34:16 ID:eZwWxnAFO
>>766
ところが、海外の役所は日本人の想像絶するほどいいかげんな上に賄賂が横行していて
母国の証明取り寄せに三ヶ月はざら、賄賂渡さなかったらいつまでも証明もらえないのはよくあることなんだと

そこらへんの手間と翻訳書作成の手間、銀行経由だと手数料がバカ高くて送金を手渡しするから証拠書類が足りない、転居激しすぎて手当がよく止まる
あたりが今のところファイアウォールだなあ
【経済】「子ども手当」損か、得か…東レ経営研究所試算★3
810 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 21:40:00 ID:eZwWxnAFO
>>781
書類の偽装は可能性あるなw
何しろ児童手当の担当者が海外の公的な証明の判別なんてできるわきゃねえw
怪しいのは個別に大使館や外務省に問い合わせたりするけどね

まあその辺の書類偽造する奴はプロでもない限り大抵は入管から指名手配されてるから受給は無理

要するにおまいら、諦めといてくれ
【経済】「子ども手当」損か、得か…東レ経営研究所試算★3
815 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 21:43:35 ID:eZwWxnAFO
一ついっとくが出稼ぎの外国人の多くは真面目に働いているぞ
ニートやひきこもりに叩かれるいわれはない
現行の制度で国籍条項が撤廃されたのは外圧だったと思うが
真面目にやってる外国人はそれなりに扱ってやれや
【経済】「子ども手当」損か、得か…東レ経営研究所試算★3
836 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 21:55:41 ID:eZwWxnAFO
>>818
日本は外国籍の子の養子縁組はチェック厳しいよ

>>819
「その国で一般的に公的な証明方法による」でおKだから
ブラジルみたいに住所の登録制度自体がなく手紙に「俺が証明した」だけでおKな国もあるしなw
あっこ、離婚再婚事実婚すさまじすぎて10人兄弟全員父が違うも当たり前だからなあ
つか、海外にいちいち照会なんて外務省か領事館でも無い限り不可能だぞw
つーか現行の制度でもそこまでは要求してない
要求してない=そんな母国にまで確認したら地方の小役人ごときが越権行為扱いでえらいことになるぞw

【経済】「子ども手当」損か、得か…東レ経営研究所試算★3
848 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 22:01:24 ID:eZwWxnAFO
>>825
知ってる
知ってるからさんざんそのことをレスしまくったのに
選挙前は総スルーくらったからな
もうどうにでもなれw

【経済】「子ども手当」損か、得か…東レ経営研究所試算★3
877 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 22:21:58 ID:eZwWxnAFO
>>873
妻の連れ子なら妻名義で生活費送金すりゃ、わざわざ養子縁組なんかしなくても妻が受給できるぞw
【経済】「子ども手当」損か、得か…東レ経営研究所試算★3
897 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 22:31:50 ID:eZwWxnAFO
>>881
それはさすがに違法支給の可能性あるなw
支給した自治体を管理する県庁あたりに通報してみりゃ
おもしろい事になりそうだが
【経済】「子ども手当」損か、得か…東レ経営研究所試算★3
911 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 22:37:44 ID:eZwWxnAFO
>>893
日本だと無理
戸籍や住民票が職権で取り寄せられるし
保険や税金の扶養からバレるぞw
大体父母以外がもらう場合はまず福祉事務所に確認する
…はずなんだが無能自治体多いからなw
【経済】「子ども手当」損か、得か…東レ経営研究所試算★3
919 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 22:40:14 ID:eZwWxnAFO
>>909
3回目あたりで警察がきたでござるの巻だなw
さすがに戸籍の側で怪しむぞそりゃw
893に口座売るために養子縁組・離縁しまくった奴も足ついて捕まったしなあ

児童からむとチェック厳しいよ。国内では
【経済】「子ども手当」損か、得か…東レ経営研究所試算★3
938 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 22:47:14 ID:eZwWxnAFO
>>916
現地に派遣まではしないだろ
支給した自治体がどんだけきっちり確認して支給したか
で、父母以外の、しかも海外の親戚の子なんて、親戚の大人全員死亡した並の事情が公的証明で確認し、県と国と協議して国からOK出ない限り支給は普通無理
そこまでの事情なんて普通はありえんよ

【経済】「子ども手当」損か、得か…東レ経営研究所試算★3
952 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 22:53:41 ID:eZwWxnAFO
>>932
在日は母国の親族から縁切りされてる奴が多いのか、海外児童の支給話は全くきかねーなあ

ケース的には在日はほぼ無いよ
出稼ぎの奴か、外人妻に仕送りする日本人がほとんど

【経済】「子ども手当」損か、得か…東レ経営研究所試算★3
966 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 22:59:02 ID:eZwWxnAFO
>>953
いるさ、そりゃあw
今は支給額<手間賃たがらやる奴少ないが
民主案なら支給額>>手間賃だからなw

まあなんだ、みんな諦めとけw

ところでおまいら、現行の制度の財源は、企業の拠出金が大半だって知ってる?

>>959
差別主義者いいかげん的外れだからw
【経済】「子ども手当」損か、得か…東レ経営研究所試算★3
970 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 23:00:24 ID:eZwWxnAFO
>>968
いっぱいいるぞ
【経済】「子ども手当」損か、得か…東レ経営研究所試算★3
979 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 23:02:50 ID:eZwWxnAFO
>>972
yes

次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。