トップページ > ニュース速報+ > 2009年09月06日 > YYliS/Y7P

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/23937 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数57986830000001202100005562



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【社会】賃貸マンションの“更新料”巡り攻防、「無効」判決相次ぎ 業界紙「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」★3
【社会】「お金が無くて勉強できないのはおかしい、今すぐ授業料無償化してほしい」 高校生らアピール★6
【新型インフル】消毒液ない、学校困った 納品1〜2カ月待ち
【社会】賃貸マンションの“更新料”巡り攻防、「無効」判決相次ぎ 業界紙「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」★4
【社会】賃貸マンションの“更新料”巡り攻防、「無効」判決相次ぎ 業界紙「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」★5
【社会】サーフィン中の男性、おぼれて死亡…20メートル沖合でもがいているところを発見される - 高知
【京都】「親に叱られると思って黙ってた」 9歳男児が川で溺死 一緒にいた同級生、誰にも報告せず

書き込みレス一覧

次へ>>
【社会】賃貸マンションの“更新料”巡り攻防、「無効」判決相次ぎ 業界紙「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」★3
150 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/06(日) 00:17:16 ID:YYliS/Y7P
潰れるとしても借家人を騙してたくさん更新料を払わせてた悪徳家主だけだろ
何も問題はない
【社会】賃貸マンションの“更新料”巡り攻防、「無効」判決相次ぎ 業界紙「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」★3
167 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/06(日) 00:25:37 ID:YYliS/Y7P
>>153
仲介だけやっとけばいいのに不動産に付加価値つけて転売するとか言うやつだろW
このご時世にそんなことをやってる不動産屋なんてバックマージン目当ての一部社員に会社を食いものに
されてるアフォ社長ばかりだから
経済安定のためにはぜひ潰れるべきだな。
【社会】賃貸マンションの“更新料”巡り攻防、「無効」判決相次ぎ 業界紙「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」★3
190 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/06(日) 00:31:52 ID:YYliS/Y7P
>>185
上げられるものならねw
【社会】賃貸マンションの“更新料”巡り攻防、「無効」判決相次ぎ 業界紙「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」★3
204 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/06(日) 00:34:58 ID:YYliS/Y7P
>>187
モンスター借り主の問題ははそんな客を断らない仲介の不動産屋が悪いんじゃね?
見て分からないのかと
【社会】賃貸マンションの“更新料”巡り攻防、「無効」判決相次ぎ 業界紙「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」★3
229 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/06(日) 00:45:18 ID:YYliS/Y7P
>>216
逆予言をありがとうね
【社会】賃貸マンションの“更新料”巡り攻防、「無効」判決相次ぎ 業界紙「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」★3
359 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/06(日) 01:21:43 ID:YYliS/Y7P
>>324
裁判なら負けるね。
【社会】賃貸マンションの“更新料”巡り攻防、「無効」判決相次ぎ 業界紙「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」★3
371 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/06(日) 01:24:56 ID:YYliS/Y7P
>>324
日常の経年劣化については請求を認めない最高裁判決がありますよ。
【社会】賃貸マンションの“更新料”巡り攻防、「無効」判決相次ぎ 業界紙「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」★3
392 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/06(日) 01:31:40 ID:YYliS/Y7P
>>378
畳ももちろん

>というか、汚れの程度が経年なのか利用態様が悪いかの
認定の仕方次第になりそうだが。
数日の裁判にかける手間とと請求金額のコストパフォーマンスによるから通常は借り主有利

【社会】賃貸マンションの“更新料”巡り攻防、「無効」判決相次ぎ 業界紙「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」★3
411 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/06(日) 01:37:21 ID:YYliS/Y7P
>>388
>更新料禁止は理解できるが、過去にさかのぼって返還請求を認めるのはやりすぎじゃないか?
立法は過去に遡りませんが司法は一般に過去のことについて争うものです。
裁判所が法律を解釈した結果法律によらない不当利得とされたら返還の
義務が発生しますよ。
【社会】賃貸マンションの“更新料”巡り攻防、「無効」判決相次ぎ 業界紙「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」★3
416 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/06(日) 01:40:14 ID:YYliS/Y7P
>>399
一般に古くなるほど維持費が増えることは多いからそうでもないと思いますよ。
【社会】賃貸マンションの“更新料”巡り攻防、「無効」判決相次ぎ 業界紙「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」★3
426 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/06(日) 01:45:32 ID:YYliS/Y7P
>>413
そんな契約をするやつが悪いってことでしょ。
娘を担保に金を貸せる時代は100年前に終わりましたけど
【社会】賃貸マンションの“更新料”巡り攻防、「無効」判決相次ぎ 業界紙「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」★3
444 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/06(日) 01:54:28 ID:YYliS/Y7P
>>441
そんな考えで契約書を作るから裁判で負けるんですよw
【社会】賃貸マンションの“更新料”巡り攻防、「無効」判決相次ぎ 業界紙「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」★3
470 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/06(日) 02:08:01 ID:YYliS/Y7P
>>458
一条の信義則も読んでね(はあと)
【社会】賃貸マンションの“更新料”巡り攻防、「無効」判決相次ぎ 業界紙「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」★3
480 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/06(日) 02:11:47 ID:YYliS/Y7P
>>446
だから少額訴訟なんでしょ

数十万ならともかくたかだか畳代の数万を渋って裁判に付き合う大家は少ないよ。
【社会】賃貸マンションの“更新料”巡り攻防、「無効」判決相次ぎ 業界紙「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」★3
491 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/06(日) 02:17:10 ID:YYliS/Y7P
>>486
広告に載せとけ、信義を語るのはそれからだ
【社会】賃貸マンションの“更新料”巡り攻防、「無効」判決相次ぎ 業界紙「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」★3
513 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/06(日) 02:28:02 ID:YYliS/Y7P
>>498
契約が無効だと言われてるのにその反論は頭が悪すぎるね

【社会】賃貸マンションの“更新料”巡り攻防、「無効」判決相次ぎ 業界紙「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」★3
524 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/06(日) 02:33:12 ID:YYliS/Y7P
>>515
借り主だけじゃなくまともな貸し主ならこの判決に賛成するよ。
外税表示と同じく更新料は正直者の貸し主が損をするだけだからね。
【社会】賃貸マンションの“更新料”巡り攻防、「無効」判決相次ぎ 業界紙「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」★3
538 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/06(日) 02:38:34 ID:YYliS/Y7P
>>534
オマイは「原則」を辞書で引いてみれ
話はそれからだ。
【社会】賃貸マンションの“更新料”巡り攻防、「無効」判決相次ぎ 業界紙「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」★3
563 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/06(日) 02:46:11 ID:YYliS/Y7P
理由が正しいなら更新料など取らずに家賃を値上げすればいい。
最高裁も認めてくれるだろうよ
理由が正しいならね。

【社会】賃貸マンションの“更新料”巡り攻防、「無効」判決相次ぎ 業界紙「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」★3
574 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/06(日) 02:49:57 ID:YYliS/Y7P
>>560
だから裁判所で交渉したんだろ
オマイは売春でも窃盗でも好きな契約を結んどけw
【社会】賃貸マンションの“更新料”巡り攻防、「無効」判決相次ぎ 業界紙「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」★3
597 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/06(日) 02:57:30 ID:YYliS/Y7P
家賃は契約通りに払うだけ
家賃を補充するなら家賃を上げればいいわけで
それをしないのは何故よ?>悪徳大家さん
【社会】賃貸マンションの“更新料”巡り攻防、「無効」判決相次ぎ 業界紙「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」★3
651 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/06(日) 03:09:45 ID:YYliS/Y7P
>>604
同じ客に何度も重要事項説明したことは今までに何度ある?
客にとってはその時に知っても遅いんだよ

【社会】賃貸マンションの“更新料”巡り攻防、「無効」判決相次ぎ 業界紙「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」★3
664 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/06(日) 03:13:12 ID:YYliS/Y7P
>>615
じゃあ質問を変えよう
なぜ家賃を上げずに更新料を使うんだ?>悪徳不動産屋さん

それを法廷で答えられないから裁判に負けるんだよ。
【社会】賃貸マンションの“更新料”巡り攻防、「無効」判決相次ぎ 業界紙「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」★3
689 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/06(日) 03:19:16 ID:YYliS/Y7P
>>615
>まあ、最高裁は世論に対して、空気読めない判決ばかりだから、
世論の中身は悪徳不動産屋(大家)と高利貸しだけじゃないからね。
【社会】賃貸マンションの“更新料”巡り攻防、「無効」判決相次ぎ 業界紙「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」★3
704 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/06(日) 03:24:03 ID:YYliS/Y7P
>>653
個人情報保護法があるからブラックリストを共有するなんてことは都市伝説ですよ。

【社会】賃貸マンションの“更新料”巡り攻防、「無効」判決相次ぎ 業界紙「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」★3
720 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/06(日) 03:30:42 ID:YYliS/Y7P
>>684
>2年で1か月分くらいまでは、著しく不当な金額とまではいえない。
2年で1か月分が有効なら3ヶ月はどうかと聞かれます。

そんなややこしい判決を出すのは最高裁の中の人もも嫌がりますよ
著しく多くないなら返すことも楽だと考えるだけ
【社会】賃貸マンションの“更新料”巡り攻防、「無効」判決相次ぎ 業界紙「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」★3
729 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/06(日) 03:36:19 ID:YYliS/Y7P
>>702
自分ですればいいのに

>>723
それじゃまた判断しなきゃいけなくなる。
裁判所は忙しいんですよ。
【社会】賃貸マンションの“更新料”巡り攻防、「無効」判決相次ぎ 業界紙「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」★3
744 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/06(日) 03:54:08 ID:YYliS/Y7P
>>734
簡単な民亊なんて自分でした方がいいですよ。

民事事件の裁判手続
ttp://www.courts.go.jp/saiban/syurui/minzi/index.html

「更新料 訴状」でググってみて

>>731
どれだけの裁判を受け持っても給料は変わりませんから判断を
先延ばしにして事件の数を増やしても裁判所の得になりませんよ。

【社会】賃貸マンションの“更新料”巡り攻防、「無効」判決相次ぎ 業界紙「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」★3
749 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/06(日) 03:57:27 ID:YYliS/Y7P
>>731
> 違法とまではいえない
→法的根拠がない(不法)

(不当利得の返還義務)
第703条 法律上の原因なく他人の財産又は労務によって利益を受け、
そのために他人に損失を及ぼした者は、その利益の存する限度において、
これを返還する義務を負う。

【社会】賃貸マンションの“更新料”巡り攻防、「無効」判決相次ぎ 業界紙「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」★3
758 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/06(日) 04:03:46 ID:YYliS/Y7P
これも>>734
裁判手続を利用する方へ
ttp://www.courts.go.jp/saiban/tetuzuki/index.html
【社会】賃貸マンションの“更新料”巡り攻防、「無効」判決相次ぎ 業界紙「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」★3
768 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/06(日) 04:14:33 ID:YYliS/Y7P
>>761
私ならこう反論しますけどね↓

広告に記載していなければ部屋を選択する時にその金額を認識することは
できないし、一般に重要事項説明の時点で契約を断ることは多くないこと
から、借主にとって不利であると言える。

あとは>>512,>>547

>>764
広告に載せてからそれと同じことを言ってね。

【社会】賃貸マンションの“更新料”巡り攻防、「無効」判決相次ぎ 業界紙「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」★3
774 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/06(日) 04:19:22 ID:YYliS/Y7P
>>769
消費者契約法を根拠にしている部分はそうですね。

ただし、法人については判断していないだけで、取ってもいいと
言ってるわけじゃないですよ。

【社会】賃貸マンションの“更新料”巡り攻防、「無効」判決相次ぎ 業界紙「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」★3
777 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/06(日) 04:23:49 ID:YYliS/Y7P
>>773
> 広告に全てを記載する必要も無いから。
おいおい、もしも宅建業務やってるなら勉強し直すことをオススメしておきますよ。

【宅地建物取引業法】
(誇大広告等の禁止)
> 第32条 宅地建物取引業者は、その業務に関して広告をするときは、当該広
> 告に係る宅地又は建物の所在、規模、形質若しくは現在若しくは将来の利用
> の制限、環境若しくは交通その他の利便又は代金、借賃等の対価の額若しく
> はその支払方法若しくは代金若しくは交換差金に関する金銭の賃借のあつせ
> んについて、著しく事実に相違する表示をし、又は実際のものよりも著しく
> 優良であり、若しくは有利であると人を誤認させるような表示をしてはなら
> ない。


【社会】賃貸マンションの“更新料”巡り攻防、「無効」判決相次ぎ 業界紙「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」★3
782 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/06(日) 04:37:13 ID:YYliS/Y7P
>>779
部屋を選ぶのは重要事項説明の前、それまではすべてが広告だよ。
広告スペースが狭いならわざわざ更新料を分けずに最初から家賃に転嫁しろって話でしょ。
【社会】賃貸マンションの“更新料”巡り攻防、「無効」判決相次ぎ 業界紙「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」★3
794 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/06(日) 04:57:46 ID:YYliS/Y7P
>>785
>>170

>>790
口頭で説明すれば済むだろ?オマイの客は物件を選ぶのに家賃を聞かないのですか?

>更新料を分けずに最初から家賃に転嫁したところで、広告スペースが空く話でもないですが? ほう・・・週間CHINTAIには家賃の欄が無いのか
なら買わない方がいいねw

【社会】賃貸マンションの“更新料”巡り攻防、「無効」判決相次ぎ 業界紙「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」★3
797 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/06(日) 05:03:09 ID:YYliS/Y7P
>>793
賃貸の話から外れますが、外税表示が禁止されてる理由がわかりますか?
お金を払う時点で断れば済むと言う人もいますけどね。
【社会】賃貸マンションの“更新料”巡り攻防、「無効」判決相次ぎ 業界紙「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」★3
804 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/06(日) 05:17:34 ID:YYliS/Y7P
>>798
重要事項説明はすでに選んだ後だから遅いんだよバカ
口頭で説明していればゴネられていなかったってこと

>>799
重要事項説明の前に家賃を説明して保証料を説明しない理由を30文字以内で
簡潔に述べよ。
【社会】賃貸マンションの“更新料”巡り攻防、「無効」判決相次ぎ 業界紙「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」★3
810 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/06(日) 05:31:45 ID:YYliS/Y7P
>>806
まだ理解できないようだから質問を変えるよ。

保証料を説明していないのに家賃を重要事項説明の前に説明している理由を30文字以内で述べよ。

>>807
裁判所が認めていない以上、おまいのつまらない実務経験はどうでもいい

【社会】賃貸マンションの“更新料”巡り攻防、「無効」判決相次ぎ 業界紙「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」★3
812 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/06(日) 05:34:12 ID:YYliS/Y7P
>>808
正解

>>809
まだわからないのか

重要事項説明は契約の意思を確認するもので物件を選択するためのものじゃない。
【社会】賃貸マンションの“更新料”巡り攻防、「無効」判決相次ぎ 業界紙「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」★3
815 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/06(日) 05:37:17 ID:YYliS/Y7P
>>813
契約終了から10年までは契約中に払った更新料すべてが請求できる。
【社会】賃貸マンションの“更新料”巡り攻防、「無効」判決相次ぎ 業界紙「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」★3
822 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/06(日) 05:46:40 ID:YYliS/Y7P
>>816
わからない人だねorz

すべての記載じゃない
家賃を載せてないならともかく、それを載せた上で本来その一部であるべき保証料を載せないことが誇大なんだよ。

【社会】賃貸マンションの“更新料”巡り攻防、「無効」判決相次ぎ 業界紙「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」★3
825 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/06(日) 05:52:11 ID:YYliS/Y7P
>>820
更新料が賃料の一部であるべきものってことならそうなるんじゃない?

>>821
>>823
何度説明されてもそれを理解できてないだけでしょ。

【社会】賃貸マンションの“更新料”巡り攻防、「無効」判決相次ぎ 業界紙「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」★3
827 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/06(日) 05:56:45 ID:YYliS/Y7P
>>824
すべてって・・・子供の口喧嘩じゃないんだから(苦笑)
正確な賃料を知らせないことはあなたの宅建業法じゃ許されてるようですね。


おやすみ
【社会】賃貸マンションの“更新料”巡り攻防、「無効」判決相次ぎ 業界紙「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」★3
831 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/06(日) 06:06:59 ID:YYliS/Y7P
>>828
済まんね
寝惚けながら同時に見てた文章に保証料があったせいですりかわったみたいだよ。
【社会】賃貸マンションの“更新料”巡り攻防、「無効」判決相次ぎ 業界紙「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」★3
832 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/06(日) 06:09:40 ID:YYliS/Y7P
>>829
ブラック不動産屋の実務経験でしょ。
更新料はうちの地域も含めて更新料は一般的じゃないから一緒にするなよww
【社会】賃貸マンションの“更新料”巡り攻防、「無効」判決相次ぎ 業界紙「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」★3
835 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/06(日) 06:14:48 ID:YYliS/Y7P
更新料は・・・更新料は・・・

スマソ、ほんとに寝惚けてるみたい
今度こそおやしみノ
【社会】「お金が無くて勉強できないのはおかしい、今すぐ授業料無償化してほしい」 高校生らアピール★6
424 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/06(日) 13:24:08 ID:YYliS/Y7P
>>1
>家業の手伝いで腰を痛め、通院が必要ですが、医療費が払えず通院していません。
>両親は、リサイクルショップを営んでいますが、経営は苦しく、アパートを引き払い、
>店の一角に住んでいます。両親に「お金をください」とはいえません。
マジレスすると、本当に年収が少なければ学費も通院費も免除される。
親と仲が悪いだけだろな

>授業料と給食費、 修学旅行代で1万2000円、
授業料はその半分以下、給食費で一食浮いてるし修学旅行代は義務じゃない

>ほかに定期代や電話代、食費を自分でまかなっています。
それは学費じゃなく生活保護だろ?
まず親に言え、その後なら考えてやる。

【社会】「お金が無くて勉強できないのはおかしい、今すぐ授業料無償化してほしい」 高校生らアピール★6
501 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/06(日) 14:05:16 ID:YYliS/Y7P
>>475
本人に勉強する意欲があってそれを助ける制度もあるけど、そのために
必要な授業料免除の申請をしない様な親を持ってしまった場合の問題は
残るね。
それはすでに学費じゃなく未成年者に対する生活保護の問題だけど
どうしたらいいんでしょうね。

【新型インフル】消毒液ない、学校困った 納品1〜2カ月待ち
376 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/06(日) 14:14:48 ID:YYliS/Y7P
>>365
56℃30分なら

【社会】「お金が無くて勉強できないのはおかしい、今すぐ授業料無償化してほしい」 高校生らアピール★6
699 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/06(日) 16:13:48 ID:YYliS/Y7P
>>693
親に頼らないでその援助を受けられるようにする仕組みは必要だと
思いますよ。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。