トップページ > ニュース速報+ > 2009年09月06日 > 7/b1dwZV0

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/23937 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4200000003941104405001326682



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【調査】自民党は「政権奪還できる」66%…読売新聞★6
【政治】地方自民ガタガタ 国会議員ゼロ、参院選「戦えるのか」 「負けた時だからこそ、まとまらなければ」★2
【経済】日本経済の需要不足、過去最悪の水準 内閣府試算
【政治】 事故米転売で更迭された白須敏朗前事務次官の天下り 石破茂農水相「適切な人事と思っている」★2
【政治】"首長連合"の民主支持 自民府連会長が橋下知事批判「考えもしなかった態度。この新しい生き方が正しいのか」
【名古屋市裏金】 新たに2271万円が発覚 20年以上前から 市監査室は「私的流用はない」と説明
【政治】 自民党内ぐちゃぐちゃ 総裁選前倒し意見続出★4
【政治】民主党、概算要求基準を廃止…10月半ばを目処に再提出指示へ
【政治】 麻生首相、日本経団連にあいさつ回り 衆院選惨敗について「期待に応えることができず申し訳ない」
【政治】 “オレ達の太郎”から1年 「アキバの麻生人気は“都市伝説”だったのか?」「支持者はどこへ?」 自民大敗で検証★2

その他9スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【政治】麻生首相、誤算の連続…でも「決して間違っていなかった」★3
668 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 22:02:55 ID:7/b1dwZV0
>>655
>何いってんだ? 次の選挙は2010年参院選だろ。

どうやっても与党にはなれないけどな
【政治】麻生首相、誤算の連続…でも「決して間違っていなかった」★3
679 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 22:04:54 ID:7/b1dwZV0
>>675
>情報を受けやすい場所にとどまったということでございます。

ワラタw
【政治】麻生首相、誤算の連続…でも「決して間違っていなかった」★3
701 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 22:07:51 ID:7/b1dwZV0
>>688
選挙のために失業率を粉飾してたのがバレちゃうよなw
【政治】麻生首相、誤算の連続…でも「決して間違っていなかった」★3
707 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 22:08:32 ID:7/b1dwZV0
>>696
>危機管理の知識と日本の地理がわからん奴には難しいだろうねw

自己紹介か?w
【政治】麻生首相、誤算の連続…でも「決して間違っていなかった」★3
733 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 22:10:44 ID:7/b1dwZV0
>>722
>失業率上がっても構わないんだ…つうか馬鹿?

選挙のために税金で買い支えられてもなあw
【政治】麻生首相、誤算の連続…でも「決して間違っていなかった」★3
752 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 22:12:31 ID:7/b1dwZV0
>>742
>ここで待てといわれたから待ってただけだ。

で、暇だからゴルフ続けてたってか?w
【政治】麻生首相、誤算の連続…でも「決して間違っていなかった」★3
762 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 22:13:45 ID:7/b1dwZV0
>>753
>選挙対策と見るか経済対策と見るかは判断にお任せしますわ。

判断を任せるもなにもないわな
何ら問題の解決にならない時間稼ぎをやってただけだしw
【政治】麻生首相、誤算の連続…でも「決して間違っていなかった」★3
775 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 22:15:19 ID:7/b1dwZV0
>>769
>財政出動しかないんだよ。

企業より国民に出してやれば?w
【政治】麻生首相、誤算の連続…でも「決して間違っていなかった」★3
794 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 22:16:41 ID:7/b1dwZV0
>>773
>日本のGDPの半分って官需だって知ってた?

だからドーマー厨が必死だよな
条件が成立しなくなっちゃってるからジャブジャブ税金を投入するわなw
【政治】麻生首相、誤算の連続…でも「決して間違っていなかった」★3
800 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 22:17:51 ID:7/b1dwZV0
>>795
>お前アメリカとか欧州政府がどれだけ国庫から支出したと思ってるんだ?

じゃあどれだけだしたのか説明ヨロシク
【政治】麻生首相、誤算の連続…でも「決して間違っていなかった」★3
814 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 22:19:02 ID:7/b1dwZV0
>>807
>ネットで書き込みするときも反射的に相手の悪口を書くのじゃなくて

それが仕事の人たちなんじゃね?w
【政治】麻生首相、誤算の連続…でも「決して間違っていなかった」★3
818 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 22:19:48 ID:7/b1dwZV0
>>811
>同じ500万ならどっちに出したほうが再生産につながるか理解できないレベルの方ですか?

まずは試算結果を出してから言ってくれw
【政治】麻生首相、誤算の連続…でも「決して間違っていなかった」★3
831 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 22:20:59 ID:7/b1dwZV0
>>825
それはどうかなw
【政治】天下り法人の基金精査=民主・野田氏
471 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 22:22:27 ID:7/b1dwZV0
>>453
ソースを詳しくの日本語がわからないのか?w
【政治】麻生首相、誤算の連続…でも「決して間違っていなかった」★3
845 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 22:23:29 ID:7/b1dwZV0
>>835
>あの、普通に考えれば子供手当が再生産につながらないのはわかりそうなもんですが。

典型的な詭弁フレーズなので、とっととソースを出してくださいな

でないとオマエとの議論は人生の無駄みたいな気がするんでw
【政治】麻生首相、誤算の連続…でも「決して間違っていなかった」★3
859 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 22:24:39 ID:7/b1dwZV0
>>846
官僚は税金で喰ってるからなw
【政治】麻生首相、誤算の連続…でも「決して間違っていなかった」★3
872 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 22:25:44 ID:7/b1dwZV0
>>853
>英政府の金融支援総額は約198兆円

まさかとは思うが金融支援と失業率嵩上げ粉飾を混同してるんですか?w
【政治】麻生首相、誤算の連続…でも「決して間違っていなかった」★3
885 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 22:27:08 ID:7/b1dwZV0
>>850
>クラブハウスで待ってたんだがな。

あなたは息を吐くように嘘を付くかたですか?w
【政治】麻生首相、誤算の連続…でも「決して間違っていなかった」★3
898 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 22:28:06 ID:7/b1dwZV0
>>883
>子供手当てw
>どの識者も経済効果を疑問視しているのにw

オマエなりの試算をして物申してるんだろ?
もったいぶってないで早く出せよw

それとも何もない低脳妄想なのか?
【政治】天下り法人の基金精査=民主・野田氏
479 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 22:29:57 ID:7/b1dwZV0
>>474
その条文をオマエの解釈を踏まえて出してくるのが詳しくだ

まじゆとりか?w
【政治】麻生首相、誤算の連続…でも「決して間違っていなかった」★3
932 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 22:31:23 ID:7/b1dwZV0
>>919
>森のついた嘘が一部の人たちに(敢えてネトウヨとは・・・ま、いいか。
>そう、ネトウヨに)さも真実であるかのように浸透してるんだよ。

という逃げ道を作って何度でも嘘を書いてくる人たちじゃね?w
【政治】麻生首相、誤算の連続…でも「決して間違っていなかった」★3
949 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 22:33:47 ID:7/b1dwZV0
>>938
>現に「エコポイント」がカンフルとして作用したのも直接家庭に回して需要喚起したからだろ?

投下したカネ踏まえたら本当にプラス効果なのか怪しいな
まあそのうちミンスが実績を計算して総括してくれるんだろうな
【政治】麻生首相、誤算の連続…でも「決して間違っていなかった」★3
957 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 22:34:58 ID:7/b1dwZV0
>>725
>で、実際やってみて、もし官僚がただの実務集団で、
>天下りなくしても影響が微々たる物だったら、不満はどこに行くの?

あり得ない提起には答えるだけ無駄だなw
【政治】麻生首相、誤算の連続…でも「決して間違っていなかった」★3
971 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 22:36:08 ID:7/b1dwZV0
>>954
当然だろ。企業に余力残させたまま補助するなんて選挙のためだろw
【政治】麻生首相、誤算の連続…でも「決して間違っていなかった」★3
976 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 22:36:55 ID:7/b1dwZV0
>>965
>それでまったく問題ないだろ
>何がダメなんだ?

ちょwバカ丸出しだなwもう氏んだほうがいいんじゃね?w
【経済】日本経済の需要不足、過去最悪の水準 内閣府試算★4
138 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 22:39:45 ID:7/b1dwZV0
>>134
>麻生が必死にカンフル剤の緊急経済対策補正予算うちまくって
>この程度の経済状況

利権優先だからそんなもんだろw
【政治】民主・馬淵議員「(高速道路)全線一斉に無料化ではないです」 「原則無料化」と書いたのは選挙対策? ★13
850 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/06(日) 23:18:57 ID:7/b1dwZV0
>何年も前から渋滞するとこ以外は無料化と言っている。
>無知なだけ。

 俺もそう思うよ。
 ただ、「原則無料化」という言葉との乖離はあるけどね。
 俺はだまざれずに自民党に入れさせてもらいました。
【政治】 民主党、年金記録問題の被害者救済を拡大へ 「年金記録回復促進法案」を臨時国会へ前倒しして提出
108 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/06(日) 23:36:16 ID:7/b1dwZV0
>受給後に不正が発覚した場合には返還を求める仕組みもつくる。

返還を求める?
立派な犯罪なんだから、最低でも罰則規定を設けろよ。
申告額の10倍の罰金と5年以上の懲役とか。
こういう法案には、どんな厳しい罰則を設けても何の問題も無いはずだろ????
【経済】日本経済の需要不足、過去最悪の水準 内閣府試算★4
395 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 23:44:54 ID:7/b1dwZV0
>>151
>良い需要も悪い需要も同じ需要なんだよ。
>アホが陥りやすい間違い。

同じ需要なら利権優先した方が私腹を肥やせるもんなw
【経済】日本経済の需要不足、過去最悪の水準 内閣府試算★4
401 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 23:45:45 ID:7/b1dwZV0
>>396
じゃあ中小企業に派手に氏んでもらいますかw
【経済】日本経済の需要不足、過去最悪の水準 内閣府試算★4
406 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 23:46:13 ID:7/b1dwZV0
>>402
タイムスパンを示して詳しく
【経済】日本経済の需要不足、過去最悪の水準 内閣府試算★4
410 :名無しさん@十周年[]:2009/09/06(日) 23:47:24 ID:7/b1dwZV0
>>404
>今対策して万一効果がでても、それが表面に現れるまでに10年
>さらにそこから子供が労働力になるのに30年

>もたんだろ

だからこそ重傷化するまで放置して私腹を肥やしてた麻生自民政権は責任を取らないとなw
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。