トップページ > ニュース速報+ > 2009年09月05日 > kiDD3pwW0

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/25549 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000009100041491210766



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【ゲンダイ】民放の選挙特番の自民党目線には呆れた 民主党に「財源は?」なんて素人みたいな質問するお粗末ぶり★3
【長野】「JRには地域振興の視点が欠けている」 上伊那のリニア同盟会、Bルート推進をあらためて決議★2
【政治】政府の最先端研究開発支援、対象にiPS細胞の山中教授ら→民主党「凍結するかも」★3
【政治】 新政権で財務相に起用が取りざたされる民主・藤井裕久最高顧問、2009年度補正予算について4〜5兆円執行停止は可能
【衆院選】中学校職員室に民主党候補ポスター 政治的行為を禁じた教育公務員特例法違反の疑い…北海道・芽室
【政治】 「民主党は動かせる」 北、朝鮮総連に民主党攻略指令
【政治】政府の最先端研究開発支援、対象にiPS細胞の山中教授ら→民主党「凍結するかも」★4
【政治】インド洋給油活動、来年1月撤退で一致へ ソマリア沖海賊対策は海保主体で調整 民社国3党★3
【政治】 鳩山政権、藤井財務相で調整 直嶋氏も入閣へ
【政治】民主・馬淵議員「(高速道路)全線一斉に無料化ではないです」 「原則無料化」と書いたのは選挙対策? ★11

書き込みレス一覧

次へ>>
【ゲンダイ】民放の選挙特番の自民党目線には呆れた 民主党に「財源は?」なんて素人みたいな質問するお粗末ぶり★3
846 :名無しさん@十周年[]:2009/09/05(土) 13:21:07 ID:kiDD3pwW0
>>843
ゲンダイは昔から反権力が売り物なんだけど
最近は露骨に流行に乗るようになったから

4年前は小泉を強烈に賛美して小泉を批判する全ての人間を罵倒する記事書いてて
今は民主党を批判する全ての人間を罵倒する記事を書いてる
【長野】「JRには地域振興の視点が欠けている」 上伊那のリニア同盟会、Bルート推進をあらためて決議★2
621 :名無しさん@十周年[]:2009/09/05(土) 13:27:32 ID:kiDD3pwW0
民間企業が自己資金でやるプロジェクトに地域振興の視点って必要なの?
【政治】政府の最先端研究開発支援、対象にiPS細胞の山中教授ら→民主党「凍結するかも」★3
271 :名無しさん@十周年[]:2009/09/05(土) 13:31:12 ID:kiDD3pwW0
>>267
それは不思議だな
>>1にもあるとおり民主党は46ある基金の全てを見直しの対象にすると発表してるはず
それが来年以降の子供手当、農家への戸別所得補償などの財源になるので
比較的規模の大きい科学技術関係の基金を続行するとは考えにくいんだけど
【長野】「JRには地域振興の視点が欠けている」 上伊那のリニア同盟会、Bルート推進をあらためて決議★2
660 :名無しさん@十周年[]:2009/09/05(土) 13:33:20 ID:kiDD3pwW0
>>630
民間企業が自己資金で行う設備投資に
地域振興なんて単語が出てくるのは何故?
【政治】政府の最先端研究開発支援、対象にiPS細胞の山中教授ら→民主党「凍結するかも」★3
287 :名無しさん@十周年[]:2009/09/05(土) 13:36:30 ID:kiDD3pwW0
>>272
同意したのは少子化対策じゃなく票の買収だよ
子供手当で少子化対策に成功した例が一つもなく
日本の児童手当を含めて失敗例の宝庫であることはさすがに理解してるさ
【政治】政府の最先端研究開発支援、対象にiPS細胞の山中教授ら→民主党「凍結するかも」★3
292 :名無しさん@十周年[]:2009/09/05(土) 13:39:04 ID:kiDD3pwW0
>>281
・子供手当等各種政策の財源は税金の無駄遣い見直し
・補正予算、天下り先への支出、基金の大部分が無駄で効果がない

と言ってるんだから財源にするって言ってるんだよ
【政治】政府の最先端研究開発支援、対象にiPS細胞の山中教授ら→民主党「凍結するかも」★3
311 :名無しさん@十周年[]:2009/09/05(土) 13:45:01 ID:kiDD3pwW0
>>303
すぐに結果を求めるのは日本国民全体の特徴だよ
小泉改革なんて自由競争による社会活力を求めたんだから
安定するまで最低でも10年20年かかるのは誰でも理解できるだろうに
小泉を支持したはずの人間も大部分は失敗だったと結論付けてしまっている
【政治】政府の最先端研究開発支援、対象にiPS細胞の山中教授ら→民主党「凍結するかも」★3
317 :名無しさん@十周年[]:2009/09/05(土) 13:47:34 ID:kiDD3pwW0
>>310
民主党は企業の内部留保も批判してたし
単純に「将来への投資よりも目先の賃金・手当」が基本なんだと思うよ
十年後の事は十年後に考えようよって
【ゲンダイ】民放の選挙特番の自民党目線には呆れた 民主党に「財源は?」なんて素人みたいな質問するお粗末ぶり★3
873 :名無しさん@十周年[]:2009/09/05(土) 13:49:43 ID:kiDD3pwW0
>>870
寺島さんは鳩山内閣で国家戦略局入りが取りざたされてるから
民主党政権はいわば身内だしね
【政治】 新政権で財務相に起用が取りざたされる民主・藤井裕久最高顧問、2009年度補正予算について4〜5兆円執行停止は可能
477 :名無しさん@十周年[]:2009/09/05(土) 14:13:14 ID:kiDD3pwW0
>>473
現在77歳だから4年後の総選挙はさすがに無理だろうし
ちょうどいいっちゃちょうどいいよね
【政治】政府の最先端研究開発支援、対象にiPS細胞の山中教授ら→民主党「凍結するかも」★3
636 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/05(土) 18:39:15 ID:kiDD3pwW0
>>632
研究費をばら撒く前に、ちゃんと研究できる環境づくりが先だと思うが
その問題をずっと放置していた・・・というか、意図的に研究環境を
悪化させてきたのがここ最近の科学技術政策
【政治】政府の最先端研究開発支援、対象にiPS細胞の山中教授ら→民主党「凍結するかも」★3
645 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/05(土) 18:46:20 ID:kiDD3pwW0
>>638
採択された研究課題をちゃんと見た?
企業の研究者も入っている、というかもともと企業の研究開発費を
なんとかしたい経団連の肝いりの政策だったんだけど
【政治】政府の最先端研究開発支援、対象にiPS細胞の山中教授ら→民主党「凍結するかも」★3
650 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/05(土) 18:49:00 ID:kiDD3pwW0
>>642
アメリカと単純に比較してもねぇ
それにあっちは研究者層の厚さが半端じゃない

というかノーベル賞云々は今回の政策と全く関係ないのだが
【政治】政府の最先端研究開発支援、対象にiPS細胞の山中教授ら→民主党「凍結するかも」★3
656 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/05(土) 18:54:57 ID:kiDD3pwW0
>>651
国民の9割以上は科学技術に関心が薄い
ネットの書き込みではなく、ちゃんと主張しないと誰にも伝わらないよ?

まあ機器の購入を除けば、理工系の研究に必要なランニングコストって
一研究室あたり年間数千万ぐらいあればいいとおもうけど・・・
(規模にもよるけど)
【政治】政府の最先端研究開発支援、対象にiPS細胞の山中教授ら→民主党「凍結するかも」★3
665 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/05(土) 19:01:52 ID:kiDD3pwW0
>>661
んで、打ち合わせやら書類作成の雑用が増えて肝心の研究に
集中できないというオチですかw

もちろん研究者自身が対外的に自分の研究を説明して、企業や
一般の人にアピールする必要はあるわけだけど
【政治】政府の最先端研究開発支援、対象にiPS細胞の山中教授ら→民主党「凍結するかも」★3
671 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/05(土) 19:06:13 ID:kiDD3pwW0
>>667
公募要領には施設の建設には使えない、とある

電子顕微鏡やらNMRとかの購入はあるだろうけど
ちょっとした機器を2,3個買うだけで数億円飛んでいくからねぇ
【政治】政府の最先端研究開発支援、対象にiPS細胞の山中教授ら→民主党「凍結するかも」★3
675 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/05(土) 19:09:11 ID:kiDD3pwW0
>>669
程度の問題だよ
外に向けてアピールするための努力を怠ってもいいということではない

要はある程度基礎的な研究費をつけた上で、機関そのものにも研究支援を
十分に行えるような人材を雇用できるようにしないと、単に雑用が増えて
まともに成果が上がらなくなる、と言いたいだけ
【政治】政府の最先端研究開発支援、対象にiPS細胞の山中教授ら→民主党「凍結するかも」★3
684 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/05(土) 19:13:29 ID:kiDD3pwW0
>>676
一応公募
このプログラムそのものはトップダウンで決まったけど

>>677
合い見積もりはともかく、たぶん機器を購入するために全部入札を
かける必要があるんだろうねぇ
その辺の事務作業はどこがやるのか・・・研究者の所属する機関が
全部やるのかな?
【政治】 新政権で財務相に起用が取りざたされる民主・藤井裕久最高顧問、2009年度補正予算について4〜5兆円執行停止は可能
511 :名無しさん@十周年[]:2009/09/05(土) 19:15:52 ID:kiDD3pwW0
>>480
民主党政権が国家公務員法を守るなんて能天気な予想だな
【政治】政府の最先端研究開発支援、対象にiPS細胞の山中教授ら→民主党「凍結するかも」★3
688 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/05(土) 19:16:02 ID:kiDD3pwW0
>>685
大学自体に人材が十分足りているところなんかどこにもないよ
あなたが所属している研究室、あるいは研究科はともかくとして

間接経費やら競争的資金でそういった人材をなんとかやりくりしている状態
これは東大とか地方大でも状況は似たようなもの
【政治】政府の最先端研究開発支援、対象にiPS細胞の山中教授ら→民主党「凍結するかも」★3
693 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/05(土) 19:18:10 ID:kiDD3pwW0
>>687
ああ、既製品がないものを一から作る必要があると大変だ・・・
【政治】政府の最先端研究開発支援、対象にiPS細胞の山中教授ら→民主党「凍結するかも」★3
704 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/05(土) 19:26:09 ID:kiDD3pwW0
>>700
いや、単純に書類をつくるだけじゃなくて・・・
【政治】政府の最先端研究開発支援、対象にiPS細胞の山中教授ら→民主党「凍結するかも」★3
719 :名無しさん@十周年[]:2009/09/05(土) 19:36:27 ID:kiDD3pwW0
>>706
民主党は結党以来ワクチン療法自体にずっと反対してきてるし
2007年にワクチンの国内生産能力拡充に関する法案が出た時も民主党が潰した
その民主党が圧勝したんだから民意は予防接種は税金の無駄だという事で納得してるよ
新型インフル対応ワクチンなんて全く必要ない
【政治】政府の最先端研究開発支援、対象にiPS細胞の山中教授ら→民主党「凍結するかも」★3
728 :名無しさん@十周年[]:2009/09/05(土) 19:40:31 ID:kiDD3pwW0
>>716
医薬品医療機器総合機構の事なら典型的な天下り独法だからもうすぐ廃止されるよ
もちろん予算は他の政策に充てられるから日本は一切の新薬や医療技術の審査をやめる
それが民意というものなのでiPS細胞だの再生医療だのに税金を投入するのは完全に無駄
【政治】政府の最先端研究開発支援、対象にiPS細胞の山中教授ら→民主党「凍結するかも」★3
735 :名無しさん@十周年[]:2009/09/05(土) 19:43:34 ID:kiDD3pwW0
>>726
マニフェストに書いてなくたって今までの国会での行動は普通に投票の材料でしょう
ワクチンは副作用があるから予防接種は禁止すべき、というのが民主党の一貫した主張
それに税金を使うのは無駄遣い以外の何物でもない
【政治】政府の最先端研究開発支援、対象にiPS細胞の山中教授ら→民主党「凍結するかも」★3
745 :名無しさん@十周年[]:2009/09/05(土) 19:48:03 ID:kiDD3pwW0
>>736
直接マニフェストに書いてなくても
「独法は原則全廃」
「天下り先特殊法人への年間12兆円の支出の大部分が無駄」
「無駄遣いを削減して子供手当等の財源にする」
と明記されてるんだから独法廃止し予算を他に回すのは民意
多岐にわたる中身を全部いちいち書く必要はないでしょう
【政治】政府の最先端研究開発支援、対象にiPS細胞の山中教授ら→民主党「凍結するかも」★3
759 :名無しさん@十周年[]:2009/09/05(土) 19:55:47 ID:kiDD3pwW0
>>737
再生医療を毛嫌いなんかしてないよ
ただ承認されない医療技術は使えないんだから研究に成功しても無駄になるじゃない?

>>739
ワクチンはその原理からして絶対に副作用が無くならない
厚労省の試算によればインフルエンザ、BCG等の予防接種で重症化を免れる患者が年間2万人
ワクチンの副作用で重症化する患者が年間70〜200人
重症化を免れてるのが本当かどうかは実際に何年間かやめてみないと本当かどうかわからなので
副作用の問題の方が重要
【政治】政府の最先端研究開発支援、対象にiPS細胞の山中教授ら→民主党「凍結するかも」★3
763 :名無しさん@十周年[]:2009/09/05(土) 19:58:10 ID:kiDD3pwW0
>>749
意味わからん
独法を潰すだけでなく予算を他の政策に使うと言ってるのに
どうやって審査なんかするのさ?
国の直轄にするだけなら予算はほとんど浮かないぞ
【政治】政府の最先端研究開発支援、対象にiPS細胞の山中教授ら→民主党「凍結するかも」★3
771 :名無しさん@十周年[]:2009/09/05(土) 20:04:05 ID:kiDD3pwW0
>>767
医療技術や新薬の審査が予算ゼロでできるならともかく
そういう事をする予算は子供手当や農家への戸別補償に回される事が決まっている
政府にとって予算をつけないという事は何もしないのと同義だよ
【政治】政府の最先端研究開発支援、対象にiPS細胞の山中教授ら→民主党「凍結するかも」★3
787 :名無しさん@十周年[]:2009/09/05(土) 20:12:27 ID:kiDD3pwW0
>>774
必要か無駄かは最終的に国民が判断することで
天下り先特殊法人がやってる事はすべて無駄、という事に国民は賛成したわけだろう?

天下り先特殊法人がやってる業務は大量にあるんだよ
その全てをいちいち列挙しなくても内容は誰でも簡単に調べられるんだ
医療関係の審査以外にも国立大学、国立病院、高度医療研究センター、私学助成、
民間保育園や認可老人ホームへの補助金、中小企業や個人用住宅への公庫貸付まで全部無駄遣いなんだよ
それが日本の主権者たる国民の判断じゃないか
【政治】政府の最先端研究開発支援、対象にiPS細胞の山中教授ら→民主党「凍結するかも」★3
796 :名無しさん@十周年[]:2009/09/05(土) 20:15:35 ID:kiDD3pwW0
>>777
頭悪いのか?
「独法じゃなく他の形態で必要な事は続けます」それでいくら予算が浮くと?
民主党の主張は
「天下り先特殊法人でやっている事は大部分が無駄で官僚の権益を守る以外に役割はない」
「それらの無駄を削って他の財源にする」
だよ
【政治】政府の最先端研究開発支援、対象にiPS細胞の山中教授ら→民主党「凍結するかも」★3
808 :名無しさん@十周年[]:2009/09/05(土) 20:19:15 ID:kiDD3pwW0
>>793
「天下り先特殊法人へ支出している12兆円は全てとは言わないが大部分が無駄で削減できる」
これが一昨日の鳩山さんの発言だよ
国は予算をつけずに何も実施することはできない
【政治】政府の最先端研究開発支援、対象にiPS細胞の山中教授ら→民主党「凍結するかも」★3
845 :名無しさん@十周年[]:2009/09/05(土) 20:33:54 ID:kiDD3pwW0
>>811
民主党は何が無駄で何を継続するかは政権獲得後に決めるって明言したんだから
何を切るかは白紙委任でしょう?
医療技術の審査承認が継続されるって判断した理由は何?
新薬の承認が遅いのを批判してるみたいだけど
舛添がドラッグラグの解消を目的に医薬品審査の人員充実を図ったときにも民主党は反発したんだから
無駄だと判断してると推測するのは当たり前だと思うけど?

天下り官僚の人件費なんて批判されてる退職金含めて年間200億に過ぎないし
天下りを禁止しても人件費は増えはしても減りはしない
(早期退職しなくなった官僚の人件費はその分増える、各種業務で責任者が必要なくなるわけではないので人数は増える)
それを前提に一般会計+特別会計(しかもフロー)の1割を削減するって主張しいて
人件費と原油や小麦などの仕入れを除いた通常の支出は4割以上削られる計算になるわけだから
既存の公的サービスが維持されると考えるのは能天気すぎる

ちなみに自分は自民支持じゃないよ
この前の選挙もちゃんと民主党に入れた
【政治】政府の最先端研究開発支援、対象にiPS細胞の山中教授ら→民主党「凍結するかも」★3
851 :名無しさん@十周年[]:2009/09/05(土) 20:37:45 ID:kiDD3pwW0
>>848
日本語読めないのか?
独法でやってる事業は廃止→承認されない研究にかける予算(今回の基金)は無駄って話してんだろアホ
【政治】政府の最先端研究開発支援、対象にiPS細胞の山中教授ら→民主党「凍結するかも」★3
859 :名無しさん@十周年[]:2009/09/05(土) 20:42:39 ID:kiDD3pwW0
>>853
そういう名目なだけで実際の中身は無駄遣いなんだと思うよ
姑息な官僚のつけた名目に惑わされるだけで実際には無駄なものがたくさんあるから騙されてはいけない
今雇用対策という名目で使われてるお金と同じようにね
【政治】政府の最先端研究開発支援、対象にiPS細胞の山中教授ら→民主党「凍結するかも」★3
878 :名無しさん@十周年[]:2009/09/05(土) 20:49:45 ID:kiDD3pwW0
>>865
選挙期間中から補正予算は原則すべて止めると発表していたし
それで国民に信任されたんだから止めるのが正しい
一般論として正しい手法かどうかよりも民意のほうが優先されるべき

>>866
民主党は今年の3月半ばから6月の3か月で国の全事業の2%を仕訳終了して
多額の無駄を見つけたと発表したけど内容は一切公表してないよ
自民が公開したからといって民主党が公開する理由はない
【政治】政府の最先端研究開発支援、対象にiPS細胞の山中教授ら→民主党「凍結するかも」★3
890 :名無しさん@十周年[]:2009/09/05(土) 20:54:29 ID:kiDD3pwW0
>>868
何が無駄かは政権取ってから民主党の一存で決める
それが国民に支持されたんだからあなた個人が何を無駄だと考えるかは問題ではないよ

>>870
具体的にって?
次期首相である鳩山さんが言ったことそのままだよ
特殊法人と言ってもいろいろあるので必要なものもあるのでは?という問いに対して
官僚に騙されているからそう感じるだけだって
【政治】政府の最先端研究開発支援、対象にiPS細胞の山中教授ら→民主党「凍結するかも」★3
911 :名無しさん@十周年[]:2009/09/05(土) 21:03:26 ID:kiDD3pwW0
>>901
あなた個人が頼んでなくても国民の多数は頼んでるよ
「無駄遣いはたくさんある。具体例は出さない。詳細は政権交代後に決める。」
が「民主党の一存で決める」以外にどういう解釈の仕方があるの?
【政治】政府の最先端研究開発支援、対象にiPS細胞の山中教授ら→民主党「凍結するかも」★3
927 :名無しさん@十周年[]:2009/09/05(土) 21:12:10 ID:kiDD3pwW0
>>919
世論調査に法的な効力はないじゃない
そもそもアンケートって質問の順番や聞き方で結果が大きく変わるから資料的な価値は低いしね

法的に有効なのは民主党が過半数の票を獲得して300議席超の圧勝を飾ったという事実だけだよ
その圧勝した政党がマニフェストや今までの国会内外での姿勢を貫き通すのは議論の余地なく正しい事だよ
【政治】政府の最先端研究開発支援、対象にiPS細胞の山中教授ら→民主党「凍結するかも」★3
945 :名無しさん@十周年[]:2009/09/05(土) 21:21:01 ID:kiDD3pwW0
>>937
当たり前でしょう
極論すれば国民の虐殺を公約に掲げて選挙に勝てば虐殺するべき
虐殺って正気かwとかいう判断をするのは国民であって政治家ではない

>>938
野党が政府与党を批判し辞任を要求するのは挨拶みたいなもの
真に受ける方が馬鹿なんであって
あなたの言ってるのは「お前は『おはよう』と言うけど早くないじゃないか」というぐらい馬鹿なこと
【政治】政府の最先端研究開発支援、対象にiPS細胞の山中教授ら→民主党「凍結するかも」★3
950 :名無しさん@十周年[]:2009/09/05(土) 21:23:09 ID:kiDD3pwW0
>>940
支持率なんて飾り
雑談のネタ以上の価値はない
実際に森は支持率5%台でも解散はしなかったし
麻生は支持率20%を切っても辞任もしなかった
【政治】政府の最先端研究開発支援、対象にiPS細胞の山中教授ら→民主党「凍結するかも」★3
954 :名無しさん@十周年[]:2009/09/05(土) 21:26:12 ID:kiDD3pwW0
>>949
まだ結果が出てるわけじゃないんだから批判は時期尚早
4年後に実際に実施された施策をみてから評価するのが常識でしょう
どれだけ短気なわけ?
【政治】政府の最先端研究開発支援、対象にiPS細胞の山中教授ら→民主党「凍結するかも」★3
962 :名無しさん@十周年[]:2009/09/05(土) 21:31:21 ID:kiDD3pwW0
>>957
確かに様々な方針転換の報道がなされてるけど
党としての正式な議論ではないから大丈夫だよ
民主党では代表の発言でも党内の手続き不備を理由に撤回できるから
インド洋での給油は憲法違反とかね
【政治】政府の最先端研究開発支援、対象にiPS細胞の山中教授ら→民主党「凍結するかも」★3
970 :名無しさん@十周年[]:2009/09/05(土) 21:37:16 ID:kiDD3pwW0
>>963
なんで?
自分ほどの民主党支持者は少ないと思うよ
98年の結党以来ずっと党員として党費も払ってるよ

>>964
高速無料化も首都高などの渋滞する路線は無料化しないって明記されてるし
「など」の中に主だった幹線道路の全てが含まれていても何の矛盾もないよ
高速無料化でETCが不要になるっていう菅さんの発言は党として正式な発言でないから問題ない

>>965
ブレてない
党として方針転換を正式決定するか
マニフェストと矛盾する法案が可決される瞬間までブレではない
【衆院選】中学校職員室に民主党候補ポスター 政治的行為を禁じた教育公務員特例法違反の疑い…北海道・芽室
418 :名無しさん@十周年[]:2009/09/05(土) 21:39:25 ID:kiDD3pwW0
>>415
日本は法治国家だから有罪判決が確定する瞬間まで推定無罪
その前に批判するのはただの誹謗中傷だよ
【政治】政府の最先端研究開発支援、対象にiPS細胞の山中教授ら→民主党「凍結するかも」★3
983 :名無しさん@十周年[]:2009/09/05(土) 21:44:12 ID:kiDD3pwW0
>>975
当たり前だろう
法案提出も国会での審議拒否、(党議拘束の有無にかかわらず)個別の法案への賛否も正式ではないから
そんなことで民主党を批判するのネトウヨは頭がおかしい
【政治】政府の最先端研究開発支援、対象にiPS細胞の山中教授ら→民主党「凍結するかも」★3
992 :名無しさん@十周年[]:2009/09/05(土) 21:49:56 ID:kiDD3pwW0
>>987
マスコミの社会的役割は情報の伝達であって指摘でも批判でも
ましてや世論の誘導でもない
取り上げてはいて国民が判断する材料は与えられてるんだから何の問題もないよ
【政治】 「民主党は動かせる」 北、朝鮮総連に民主党攻略指令
448 :名無しさん@十周年[]:2009/09/05(土) 21:53:47 ID:kiDD3pwW0
また産経かよ
産経のすっぱ抜き記事は頻繁に誤報を含むんだから反応すんなよ
【政治】 「民主党は動かせる」 北、朝鮮総連に民主党攻略指令
456 :名無しさん@十周年[]:2009/09/05(土) 21:57:02 ID:kiDD3pwW0
>>450
小沢さんは外国は騙さないよ
基本的に内弁慶タイプで外圧には全部屈するから
外交って自分の懐にキックバック入れにくいから時間かけるだけ無駄だし
【衆院選】中学校職員室に民主党候補ポスター 政治的行為を禁じた教育公務員特例法違反の疑い…北海道・芽室
420 :名無しさん@十周年[]:2009/09/05(土) 22:01:34 ID:kiDD3pwW0
>>419
有罪判決が出る瞬間までポスターの掲示も事実でなく推測にすぎない
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。