トップページ > ニュース速報+ > 2009年09月02日 > tSFOMKp60

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/29631 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000002012008141101100071167



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】社民党、連立入りで民主にいろいろ要求。労働者派遣法改正、後期高齢者医療制度と障害者自立支援法の廃止などの実行を求める
【ネット】 政権交代で「ネット右翼」危機? 2ちゃんねるでも潮流変化か★7
【栃木】 「民主党政権になったら仕事がなくなりますよ」→「今だってねえよ」 これまでの「改革」に対する強い不満
【政治】舛添厚労相「3内閣の一員として責任を痛感している」、自民総裁選に不出馬の意向
【国際】「アメリカから離反は危険」「民主党は農家の票を買収した」 鳩山代表に警鐘-ワシントン・ポスト★3
【友愛】 民主党、「郵政民営化見直し法案」を次期臨時国会に提出へ★3
【東京】白バイ隊員が交通切符ねつ造
【政治】民主・岡田氏「米国か中国かという二者択一は不毛の議論。民主党はかねてから中国との関係を重視」★2
【政治】将来の消費増税あり得る 鳩山民主代表が連合で言及
【グルメ】「店を評価されたくないなら仕事を変えればいい」 ミシュランガイド京都・大阪版発売へ会見★4

書き込みレス一覧

次へ>>
【政治】社民党、連立入りで民主にいろいろ要求。労働者派遣法改正、後期高齢者医療制度と障害者自立支援法の廃止などの実行を求める
52 :名無しさん@十周年[]:2009/09/02(水) 08:44:51 ID:tSFOMKp60
>>40
気持ち悪い・・・
【ネット】 政権交代で「ネット右翼」危機? 2ちゃんねるでも潮流変化か★7
13 :名無しさん@十周年[]:2009/09/02(水) 08:58:31 ID:tSFOMKp60
ネトウヨ連呼厨ホイホイになってるな
他のスレに湧いてこない
【栃木】 「民主党政権になったら仕事がなくなりますよ」→「今だってねえよ」 これまでの「改革」に対する強い不満
30 :名無しさん@十周年[]:2009/09/02(水) 10:51:28 ID:tSFOMKp60
更に無くなるよって話だろ
まぁ、いいんじゃね民主党政権になったしw
【政治】舛添厚労相「3内閣の一員として責任を痛感している」、自民総裁選に不出馬の意向
18 :名無しさん@十周年[]:2009/09/02(水) 11:39:51 ID:tSFOMKp60
マス添えは辞退したって話ばっかだな
【政治】舛添厚労相「3内閣の一員として責任を痛感している」、自民総裁選に不出馬の意向
31 :名無しさん@十周年[]:2009/09/02(水) 11:42:08 ID:tSFOMKp60
石破は良いけど顔が悪すぎる
【国際】「アメリカから離反は危険」「民主党は農家の票を買収した」 鳩山代表に警鐘-ワシントン・ポスト★3
363 :名無しさん@十周年[]:2009/09/02(水) 14:11:16 ID:tSFOMKp60
米中関係は、かつての米ソのような冷戦にはならない。
米ソは相互に依存関係が乏しかったが
米中は経済に相互依存がある。
【国際】「アメリカから離反は危険」「民主党は農家の票を買収した」 鳩山代表に警鐘-ワシントン・ポスト★3
375 :名無しさん@十周年[]:2009/09/02(水) 14:13:47 ID:tSFOMKp60

米国の軍事力を背景にしない日本の国際的立場は
どれだけ脆弱かわかるか。

米国からの離脱には、自らの防衛力を強化を伴わなければならない
核保有も選択肢に入る。

それを抜きに米国離脱だけを進めるならば、
日本は東アジアでの、発言力も、影響力も、より脆弱化するだろう
【国際】「アメリカから離反は危険」「民主党は農家の票を買収した」 鳩山代表に警鐘-ワシントン・ポスト★3
402 :名無しさん@十周年[]:2009/09/02(水) 14:18:58 ID:tSFOMKp60

米国からの離脱は、
必ず自主防衛力の強化とセットで考えなければならない。

民主党は、米国からの離脱ばかりで
自主防衛力についての構想が抜けている。

まさか東アジア共同体の安保件に組み込むとか
そんなファンタジー持ってるんじゃないだろうな。

連中ならありえるのが怖い・・
【国際】「アメリカから離反は危険」「民主党は農家の票を買収した」 鳩山代表に警鐘-ワシントン・ポスト★3
419 :名無しさん@十周年[]:2009/09/02(水) 14:23:26 ID:tSFOMKp60

米国債売るとか本気で言ってるのか
アホなのか

米国債・ドル崩壊でドル経済圏が崩壊する
日本の世界一の対外純資産はどうなるか?

日本の国益を考えたら売れるわけが無い
【国際】「アメリカから離反は危険」「民主党は農家の票を買収した」 鳩山代表に警鐘-ワシントン・ポスト★3
431 :名無しさん@十周年[]:2009/09/02(水) 14:28:15 ID:tSFOMKp60

防衛力の強化なしに、米国から離脱すれば
それこそ近所の国の犬になるしかなくなる

米国を含む旧西側からの離脱で
本当の自立の道を歩むなら、
防衛から資源から、自らの手で確保と安全を構築せねばならない

その覚悟を持って離脱するなら歓迎する

しかし民主党の構想は、ただ離脱だけで
自立とは言い難い
隣国への依存なくして生きていけなくなる道だ
【国際】「アメリカから離反は危険」「民主党は農家の票を買収した」 鳩山代表に警鐘-ワシントン・ポスト★3
473 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 14:40:19 ID:tSFOMKp60
大東亜共栄圏と東アジア共同体は
全く違うもの

大東亜〜は日本が主体だが
東アジア共同体は、人口比と国力で主体が決まる。
【国際】「アメリカから離反は危険」「民主党は農家の票を買収した」 鳩山代表に警鐘-ワシントン・ポスト★3
494 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 14:44:50 ID:tSFOMKp60
日本完全終了のシナリオ

ポッポの反抗的姿勢←いまここ

日米安保解消

在日米軍の完全撤退

東アジア共同体設立

自衛隊を段階的に廃止

東アジア共同防衛圏へ参加

東アジア共同体に主権を委譲
【国際】「アメリカから離反は危険」「民主党は農家の票を買収した」 鳩山代表に警鐘-ワシントン・ポスト★3
512 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 14:48:21 ID:tSFOMKp60
民主党はブーメランが得意だが

今度は日本が世界へ向けた、ブーメランを投げようとしている。
直撃するのは民主党ではなく、日本自身だ
【国際】「アメリカから離反は危険」「民主党は農家の票を買収した」 鳩山代表に警鐘-ワシントン・ポスト★3
598 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 15:02:46 ID:tSFOMKp60
米国からの脱却は 大きな構想と計画の下で行わなければならない

米国だけでなく広範な国との外交の整理が必要になる
新たな国際的な位置取りと
自主防衛力についても長期的な構想が必要

【国際】「アメリカから離反は危険」「民主党は農家の票を買収した」 鳩山代表に警鐘-ワシントン・ポスト★3
623 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 15:06:15 ID:tSFOMKp60
>>607 それは日本経済もただではすまない
自爆テロのようなもんだ
日本の世界一の対外資産がゴミになるからな
【国際】「アメリカから離反は危険」「民主党は農家の票を買収した」 鳩山代表に警鐘-ワシントン・ポスト★3
642 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 15:09:03 ID:tSFOMKp60
軍事的背景を持たぬ国がどれだけ脆弱か・・
米国の防衛圏を抜けて、それに代わるものは何か

民主党も社民党も防衛強化して核武装するような政党ではない
むしろ「無駄を省く」政策で、防衛費が第一に削られるかもしれない
【国際】「アメリカから離反は危険」「民主党は農家の票を買収した」 鳩山代表に警鐘-ワシントン・ポスト★3
665 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 15:12:02 ID:tSFOMKp60
日本なんか
資源を遮断すれば一月も持たんのだ。

とても脆弱な基盤の上に立っている国だ

強気に出るのは自立してからだ
【国際】「アメリカから離反は危険」「民主党は農家の票を買収した」 鳩山代表に警鐘-ワシントン・ポスト★3
686 :名無しさん@十周年[]:2009/09/02(水) 15:14:24 ID:tSFOMKp60
>>657 それがこの国の事実なら、
絶対に核保有は許されない。
地球が終わる。

日本はそんな国ではない
【国際】「アメリカから離反は危険」「民主党は農家の票を買収した」 鳩山代表に警鐘-ワシントン・ポスト★3
713 :名無しさん@十周年[]:2009/09/02(水) 15:19:38 ID:tSFOMKp60
米軍が遠洋で海上封鎖すれば
軍事的衝突無く日本の国力を破壊できる。

そんな相手と利害の対立を起こすなら、、
それなりの計画が必要

国力的に、単独で無理を通せる国ではない

しかし民主党は軍事力の強化を全く考えていないように見える
【国際】「アメリカから離反は危険」「民主党は農家の票を買収した」 鳩山代表に警鐘-ワシントン・ポスト★3
745 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 15:24:00 ID:tSFOMKp60
資源の乏しい日本は一国では存在できない

利害が対立すれば、米国は日本の資源外交に介入してくるだろう
米国の介入をも排除できる国際影響力が必要になる
その背景となるのは軍事力しかない

【国際】「アメリカから離反は危険」「民主党は農家の票を買収した」 鳩山代表に警鐘-ワシントン・ポスト★3
761 :名無しさん@十周年[]:2009/09/02(水) 15:26:16 ID:tSFOMKp60

日本が核を持てば、韓国も核をもつ
他の周辺国にも核が拡散するだろう
そんな世界が今より安全なのかどうかはわからない
【国際】「アメリカから離反は危険」「民主党は農家の票を買収した」 鳩山代表に警鐘-ワシントン・ポスト★3
791 :名無しさん@十周年[]:2009/09/02(水) 15:30:02 ID:tSFOMKp60
マジョリティは何度も間違える
戦前から間違った選択を繰り返してきた
今回もそうなるのか
【国際】「アメリカから離反は危険」「民主党は農家の票を買収した」 鳩山代表に警鐘-ワシントン・ポスト★3
818 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 15:33:49 ID:tSFOMKp60
日本と米国の国力(軍事力、国際影響力)を比べてみろ
どうしたら対等が可能なのか
次元が違いすぎる
【国際】「アメリカから離反は危険」「民主党は農家の票を買収した」 鳩山代表に警鐘-ワシントン・ポスト★3
834 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 15:36:15 ID:tSFOMKp60

>>811 今回は明らかに熱狂だな
【国際】「アメリカから離反は危険」「民主党は農家の票を買収した」 鳩山代表に警鐘-ワシントン・ポスト★3
853 :名無しさん@十周年[]:2009/09/02(水) 15:39:12 ID:tSFOMKp60

あと100年〜200年程度で核融合発電が可能になり
エネルギー自給率がほぼ100%になる

長年日本の地位をを苦しめてきた資源問題が解決される。
それまでの辛抱だ
【国際】「アメリカから離反は危険」「民主党は農家の票を買収した」 鳩山代表に警鐘-ワシントン・ポスト★3
872 :名無しさん@十周年[]:2009/09/02(水) 15:41:44 ID:tSFOMKp60
まるで戦前のようだな

また自国の国力を過信して、選択を間違うのか日本は
どうもある程度強くなると調子に乗りすぎるところがある
【国際】「アメリカから離反は危険」「民主党は農家の票を買収した」 鳩山代表に警鐘-ワシントン・ポスト★3
973 :名無しさん@十周年[]:2009/09/02(水) 15:56:08 ID:tSFOMKp60

信長は、自分より強い相手とは、絶対に戦わなかった
(相手から攻められた場合を除いて)

【友愛】 民主党、「郵政民営化見直し法案」を次期臨時国会に提出へ★3
533 :名無しさん@十周年[]:2009/09/02(水) 16:08:06 ID:tSFOMKp60

やっぱり思ったとおりだ
民主党は政権に可能な限り権限を接続しようとしてる

だから郵政も手放したくない

高速道路も国有化される、
他にも国有化の流れを覚悟しといた方がよさそうだ
【友愛】 民主党、「郵政民営化見直し法案」を次期臨時国会に提出へ★3
545 :名無しさん@十周年[]:2009/09/02(水) 16:11:26 ID:tSFOMKp60
民主党は小さな政府志向ではない
むしろ逆で
権限を政府に集中させようとしている

他にも国有化の流れ来るでこれは
【友愛】 民主党、「郵政民営化見直し法案」を次期臨時国会に提出へ★3
552 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 16:13:45 ID:tSFOMKp60
官僚脱却とか本気で信じてる人もいるのか・・
【友愛】 民主党、「郵政民営化見直し法案」を次期臨時国会に提出へ★3
572 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 16:18:28 ID:tSFOMKp60

政権がコントロール可能な物が増えるという
メリットがある
【友愛】 民主党、「郵政民営化見直し法案」を次期臨時国会に提出へ★3
587 :名無しさん@十周年[]:2009/09/02(水) 16:22:30 ID:tSFOMKp60
国が100%株主なんだから
政権の意向が通るよ

これを手放したくないと思ったんだろ
権力者ならむしろ普通の考えだ

>>576 責任を負うのは議員を選択した主権者である国民だ
【友愛】 民主党、「郵政民営化見直し法案」を次期臨時国会に提出へ★3
624 :名無しさん@十周年[]:2009/09/02(水) 16:30:17 ID:tSFOMKp60
郵政のコントロール権を維持することは
政権にとってとても重要でしょう
【東京】白バイ隊員が交通切符ねつ造
169 :名無しさん@十周年[]:2009/09/02(水) 16:38:40 ID:tSFOMKp60

原付を捕まえて点数稼ぎする仕事
【政治】民主・岡田氏「米国か中国かという二者択一は不毛の議論。民主党はかねてから中国との関係を重視」★2
63 :名無しさん@十周年[]:2009/09/02(水) 16:45:52 ID:tSFOMKp60
民主党の中国重視は一貫してる

東アジア共同体は
日本が主体であった大東亜共栄圏とは全然違うもの
安全ですよ
【政治】民主・岡田氏「米国か中国かという二者択一は不毛の議論。民主党はかねてから中国との関係を重視」★2
87 :名無しさん@十周年[]:2009/09/02(水) 16:48:26 ID:tSFOMKp60
悪意あるのか?
中国重視は民主党の一貫した方針だと思うが
違うのか
【政治】民主・岡田氏「米国か中国かという二者択一は不毛の議論。民主党はかねてから中国との関係を重視」★2
156 :名無しさん@十周年[]:2009/09/02(水) 16:54:05 ID:tSFOMKp60
民主党によると
米国とは「対等な関」係を目指すそうだ。

国力の差を考えたことがあるのかな?
軍事力、国際的影響力・・次元が違いすぎる

【政治】民主・岡田氏「米国か中国かという二者択一は不毛の議論。民主党はかねてから中国との関係を重視」★2
219 :名無しさん@十周年[]:2009/09/02(水) 16:59:06 ID:tSFOMKp60

中国との技術交流は盛んになりそうだね

お互いのためになるしね
【政治】将来の消費増税あり得る 鳩山民主代表が連合で言及
657 :名無しさん@十周年[]:2009/09/02(水) 18:26:35 ID:tSFOMKp60
意外と現実路線で安心したよ

民主党の政策なんか実効性の無いものばかり

ほとんどが骨抜きになる
【政治】将来の消費増税あり得る 鳩山民主代表が連合で言及
681 :名無しさん@十周年[]:2009/09/02(水) 18:28:49 ID:tSFOMKp60

どうせ国債減らすとかも嘘、いざとなれば発行せざるを得ない

もちろん官僚改革なんかできるわけないし
米国の核の傘から抜けることもできない

増税だけは実現するけどねwww
【政治】将来の消費増税あり得る 鳩山民主代表が連合で言及
716 :名無しさん@十周年[]:2009/09/02(水) 18:32:03 ID:tSFOMKp60
「だって任期中に消費税上げたら、支持率下がるじゃん」

それしか考えてないだろ

消費増税は、誰かがやらなきゃいけない。
しかし自分はやりたくない・・それだけ
【政治】将来の消費増税あり得る 鳩山民主代表が連合で言及
743 :名無しさん@十周年[]:2009/09/02(水) 18:34:49 ID:tSFOMKp60

そして郵政株売却凍結、道路公団国有化・・・
どう見ても「大きな政府」に向かってます。

標榜する「小さな政府」とは真逆に進んでます
【政治】将来の消費増税あり得る 鳩山民主代表が連合で言及
772 :名無しさん@十周年[]:2009/09/02(水) 18:37:43 ID:tSFOMKp60
民主党の各種行動を見ると
政府に各種権限を集中させようとしている

小さな政府志向もただの選挙用のスローガン
【政治】将来の消費増税あり得る 鳩山民主代表が連合で言及
812 :名無しさん@十周年[]:2009/09/02(水) 18:40:54 ID:tSFOMKp60
4年後には

自民だけはイヤ から
民主だけはイヤ に変わってるよ

大衆とはそんなもんだ

そして自民民主とも弱体化して
第三政党が・・
【政治】将来の消費増税あり得る 鳩山民主代表が連合で言及
835 :名無しさん@十周年[]:2009/09/02(水) 18:43:22 ID:tSFOMKp60
消費税を避けている

いずれ誰かがやらねばならないが
国民が猛反発するので
だれもが避けている
【政治】将来の消費増税あり得る 鳩山民主代表が連合で言及
876 :名無しさん@十周年[]:2009/09/02(水) 18:46:58 ID:tSFOMKp60
別にマニフェストに法的な拘束力は無いんだよ

情勢に合わせて
柔軟に対応するのが当たり前だろ
【政治】将来の消費増税あり得る 鳩山民主代表が連合で言及
921 :名無しさん@十周年[]:2009/09/02(水) 18:50:55 ID:tSFOMKp60
これは「議論」ではないよ
ただあいさつで話しただけのもの
【政治】将来の消費増税あり得る 鳩山民主代表が連合で言及
939 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 18:53:13 ID:tSFOMKp60
無駄は防衛費から削るんじゃね
【政治】将来の消費増税あり得る 鳩山民主代表が連合で言及
981 :名無しさん@十周年[]:2009/09/02(水) 18:58:53 ID:tSFOMKp60
4年間お灸を据えられるのは国民
【グルメ】「店を評価されたくないなら仕事を変えればいい」 ミシュランガイド京都・大阪版発売へ会見★4
230 :名無しさん@十周年[]:2009/09/02(水) 22:33:10 ID:tSFOMKp60
こういうガイドを有難がって価値を持たせているのが間違い。

証券の格付け機関と同じで、
それを判断材料にしちゃってる連中が、価値を与えてしまってる。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。