トップページ > ニュース速報+ > 2009年09月02日 > C5UouENO0

書き込み順位&時間帯一覧

97 位/29631 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000108191510100101000058



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
名無しさん@九周年
p2061-ipad09kokuryo.gunma.ocn.ne.jp
【ネット】 政権交代で「ネット右翼」危機? 2ちゃんねるでも潮流変化か★4
【政治】自民党、総裁選に向け動き始まる
【接客】免許証を悪用されケータイ3社と契約される / 2社は親身だが1社は「お客様は被害者ではない。被害者は我社です」と対応★4
【群馬】民主党の中止公約『八ッ場ダム』 地元動揺 「今になって中止と言われても『はい、そうですか』とはいかない。」
【科学】流されやすい人は、右脳の働きが弱いようだ
【調査】民主党内閣、ネット調査の支持率70.5%-楽天アンケート
【政治】民主・岡田氏「米国か中国かという二者択一は不毛の議論。民主党はかねてから中国との関係を重視してきた」★3

書き込みレス一覧

次へ>>
【ネット】 政権交代で「ネット右翼」危機? 2ちゃんねるでも潮流変化か★4
221 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 00:03:22 ID:C5UouENO0
>>158
ネットなのに怖いってお前どんだけチキンなのw

【ネット】 政権交代で「ネット右翼」危機? 2ちゃんねるでも潮流変化か★4
277 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 00:05:33 ID:C5UouENO0
>>204
あほくせww
たかが2ちゃんでそんなことできると思ってんのw

【政治】自民党、総裁選に向け動き始まる
274 :名無しさん@十周年[]:2009/09/02(水) 08:09:56 ID:C5UouENO0
>>268
おっさんぽい文章だな
46歳くらいか
【政治】自民党、総裁選に向け動き始まる
290 :名無しさん@十周年[]:2009/09/02(水) 08:14:50 ID:C5UouENO0
>>288
宮崎の禿はともかく、渡辺で官僚改革を全面に押し出せばここまで
負けなかったかもな。
【政治】自民党、総裁選に向け動き始まる
310 :名無しさん@十周年[]:2009/09/02(水) 08:18:24 ID:C5UouENO0
まぁもうその場限りの人気に頼る必要はないだろう

鳩山だって個人的な人気はないに等しい

創価学会と離れて、タレント議員もなしで
地道にやればいいんだよ。
【政治】自民党、総裁選に向け動き始まる
335 :名無しさん@十周年[]:2009/09/02(水) 08:25:01 ID:C5UouENO0
まぁいずれにしよ、創価学会の票なんて現在の小選挙区制度じゃ
流れが傾けば何の意味もなくなることを
証明したのであから、その点でいい選挙だった
【政治】自民党、総裁選に向け動き始まる
354 :名無しさん@十周年[]:2009/09/02(水) 08:31:14 ID:C5UouENO0
もう右か左かなんかたいした意味はないと思うのだが
外交や安全保障なんてほとんど争点にならなかった。
【政治】自民党、総裁選に向け動き始まる
379 :名無しさん@十周年[]:2009/09/02(水) 08:35:49 ID:C5UouENO0
森、古賀、加藤は小選挙区通ったからな

発言力残しているだろう
【政治】自民党、総裁選に向け動き始まる
391 :名無しさん@十周年[]:2009/09/02(水) 08:38:54 ID:C5UouENO0
>>389
国民受けしそうな良識派って小沢と鳩山のことか?


【政治】自民党、総裁選に向け動き始まる
417 :名無しさん@十周年[]:2009/09/02(水) 08:46:05 ID:C5UouENO0
小沢のルックスでも大丈夫なんだから石破でも大丈夫だ
【政治】自民党、総裁選に向け動き始まる
430 :名無しさん@十周年[]:2009/09/02(水) 08:48:52 ID:C5UouENO0
もうその時限りの

総理にしたい人○○なんかのランキングで決めるべきじゃないよ
ますぞえなんて担いだら終わり。

ここは腰を据えてやるべきだな
【政治】自民党、総裁選に向け動き始まる
454 :名無しさん@十周年[]:2009/09/02(水) 08:54:23 ID:C5UouENO0
民主党政権も期待大きいからその反動で結構ぽしゃるかもしらんよ。

この火中の栗は意外と美味しいかも。
【政治】自民党、総裁選に向け動き始まる
491 :名無しさん@十周年[]:2009/09/02(水) 09:04:50 ID:C5UouENO0
>>486
本当小選挙区は怖いなぁ
小沢も自分が導入した制度でホクホクだなぁ
【政治】自民党、総裁選に向け動き始まる
527 :名無しさん@十周年[]:2009/09/02(水) 09:13:54 ID:C5UouENO0
2chじゃ右左が主戦場になってるけど、現実じゃ違うからな

実際がどうであれ、小沢なんて右のイメージが強いよ、世間では

【政治】自民党、総裁選に向け動き始まる
547 :名無しさん@十周年[]:2009/09/02(水) 09:19:37 ID:C5UouENO0
小沢が自民党復帰で党首だな
【政治】自民党、総裁選に向け動き始まる
574 :名無しさん@十周年[]:2009/09/02(水) 09:26:30 ID:C5UouENO0
>>572
それなら鳩弟でいいだろ
【政治】自民党、総裁選に向け動き始まる
593 :名無しさん@十周年[]:2009/09/02(水) 09:30:10 ID:C5UouENO0
安倍は無理だろどう考えても、今回のA級戦犯

そんなに保守というなら平沼を戻して党首にしたほうがまだ
いい。
【政治】自民党、総裁選に向け動き始まる
648 :名無しさん@十周年[]:2009/09/02(水) 09:49:52 ID:C5UouENO0
>>647
懐の深さかw節操のなさというかw
【政治】自民党、総裁選に向け動き始まる
661 :名無しさん@十周年[]:2009/09/02(水) 09:52:48 ID:C5UouENO0
そういや加藤こういちって加藤の乱のころ
2chで最も人気のある政治家だったな
【政治】自民党、総裁選に向け動き始まる
672 :名無しさん@十周年[]:2009/09/02(水) 09:59:51 ID:C5UouENO0
本命 石原、谷垣
対抗 石破
大穴 安倍、小池
【政治】自民党、総裁選に向け動き始まる
678 :名無しさん@十周年[]:2009/09/02(水) 10:02:37 ID:C5UouENO0
もう創価はいいよ、出ていく票だってかなりあるだろ
創価と一体になったことも自民が地盤沈下を早めた一因でもある

創価だってもう民主にすりよりたいだろうし、政策的にも民主のほうが
近いだろ。

社民切って、民公連立だよ

【政治】自民党、総裁選に向け動き始まる
706 :名無しさん@十周年[]:2009/09/02(水) 10:16:00 ID:C5UouENO0
>>703
昔の自民党は確かに地方重視だったな
【政治】自民党、総裁選に向け動き始まる
716 :名無しさん@十周年[]:2009/09/02(水) 10:20:50 ID:C5UouENO0
>>715
まぁ頭がよくても、片山さつきみたいに
選挙弱いと政治家として意味がないな…
【政治】自民党、総裁選に向け動き始まる
728 :名無しさん@十周年[]:2009/09/02(水) 10:24:34 ID:C5UouENO0
安全保障は中国が朝鮮侵略でもしないと争点にならんだろうなぁ

【接客】免許証を悪用されケータイ3社と契約される / 2社は親身だが1社は「お客様は被害者ではない。被害者は我社です」と対応★4
8 :名無しさん@九周年[]:2009/09/02(水) 10:26:40 ID:C5UouENO0
朝鮮人の仕業
【群馬】民主党の中止公約『八ッ場ダム』 地元動揺 「今になって中止と言われても『はい、そうですか』とはいかない。」
344 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 10:35:57 ID:C5UouENO0
>>157
自分たちって、自分たちが投票できるのは小選挙区でしかないんだがな
今回民主の候補立ってないから、俺も小選挙区は小渕に入れたし

中途半端に移転だけさせといて、はいちゅうしーって
今の家どうすんの?逆に元の家は?
金くれ!って言ってるわけじゃないぞ、納得する結論出せって言ってるだけで
ま、現実的にはそれに金がかかるんだろうけど
【政治】自民党、総裁選に向け動き始まる
767 :名無しさん@十周年[]:2009/09/02(水) 10:37:07 ID:C5UouENO0
>>761
しかしなんでそんな無名の女性がこの逆風の中小選挙区
勝ちぬけたんだろう?野田でも落ちたのに
【群馬】民主党の中止公約『八ッ場ダム』 地元動揺 「今になって中止と言われても『はい、そうですか』とはいかない。」
383 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 10:38:48 ID:C5UouENO0
>>348
群馬県民が広くやんばダムのこと気にして投票してると思うなよwwww
東西南北全然違うわwww前橋高崎に住んでる人らが、山奥のダムのこと気にするわけないだろwww
【政治】自民党、総裁選に向け動き始まる
784 :名無しさん@十周年[]:2009/09/02(水) 10:41:59 ID:C5UouENO0
小沢のあのどう見ても、やくざの親分って顔でも女性票はついてきたんだから
顔は問題ないよ
【政治】自民党、総裁選に向け動き始まる
792 :名無しさん@十周年[]:2009/09/02(水) 10:44:45 ID:C5UouENO0
しかし民主が国民に痛みをおしつけず、借金も減らしつつ
景気回復で雇用確保みたいなマジックみたいなことができるのかどうか?

【群馬】民主党の中止公約『八ッ場ダム』 地元動揺 「今になって中止と言われても『はい、そうですか』とはいかない。」
479 :p2061-ipad09kokuryo.gunma.ocn.ne.jp[sage]:2009/09/02(水) 10:45:14 ID:C5UouENO0
ふしあなさんってこうだっけ?一応群馬県民って出しとくわ

一つ言っとくがな、俺らは「ダム建設再開しろ」とは言ってない。「このごたごたをなんとかしろ」と言っている

なんでかって?すでに移転した人がじゃあ戻ったとして
移転したときに作った家はどうするんだよ、勝手に維持管理しろってことか?ダム作るからどけって言っといて
それとも移転先で住め、ただし移転先の整備はしないってことか?川原湯温泉潰しといて


ぐっちゃぐちゃなんだよ
【群馬】民主党の中止公約『八ッ場ダム』 地元動揺 「今になって中止と言われても『はい、そうですか』とはいかない。」
512 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 10:47:25 ID:C5UouENO0
>>487
だから知ってたっつーの、前橋高崎市民にとってはやんばダムなんてどうでもいい話だってだけで
地元選挙区には民主候補立ってなかったんだよ
それとも何か?民主と社民は同じってか?
全然違うわ!
【政治】自民党、総裁選に向け動き始まる
802 :名無しさん@十周年[]:2009/09/02(水) 10:48:46 ID:C5UouENO0
2chで一番人気があった政治家の変遷

加藤コウイチ 加藤の乱でピーク

田中真紀子  今では信じられないが真紀子を叩くとフルボッコにされた時代

小泉純一郎
 ↓
安倍

麻生




【群馬】民主党の中止公約『八ッ場ダム』 地元動揺 「今になって中止と言われても『はい、そうですか』とはいかない。」
572 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 10:52:29 ID:C5UouENO0
>>516
ああ、だから出せと言っている。そんなうん千億とかかかるわけないだろ
こういうと、結局金か!って言われそうだが、テレビで見てたら、れんほうだか誰かも、そこは手当をきちっとしないといけないって言ってたわ
地元民は「うんざりしてる」んだよ、今後自分の生活、仕事がどうなるんだって話だけ

お前らだって、家の移転を強制させといて

「はい、実は移転した意味ありませんでしたーあばばばばーwwww」

って言われたら、むかっと来るだろwwww
【群馬】民主党の中止公約『八ッ場ダム』 地元動揺 「今になって中止と言われても『はい、そうですか』とはいかない。」
600 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 10:54:47 ID:C5UouENO0
>>583
在日ブラジル人の話になると、まず間違いなく大泉がテレビに出るからなwww
まあこの金融危機で、そのブラジル人もかなりやばいみたいだけど(´・ω・`)
【政治】自民党、総裁選に向け動き始まる
819 :名無しさん@十周年[]:2009/09/02(水) 10:56:08 ID:C5UouENO0
政局に強いっていうなら小沢に勝てる奴はもう日本に誰もおらん

【群馬】民主党の中止公約『八ッ場ダム』 地元動揺 「今になって中止と言われても『はい、そうですか』とはいかない。」
623 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 10:57:27 ID:C5UouENO0
>>599
だーかーら、地元には民主党候補が立ってなかったっつーの
「地元」と「前橋高崎」の温度差があまりに違うって言ってるだろwww
この記事は「地元動揺」の記事だぞwww
【政治】自民党、総裁選に向け動き始まる
825 :名無しさん@十周年[]:2009/09/02(水) 10:59:24 ID:C5UouENO0
>>823
加藤の乱のときのログを漁ってみろ
話はそれからだ
【群馬】民主党の中止公約『八ッ場ダム』 地元動揺 「今になって中止と言われても『はい、そうですか』とはいかない。」
653 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 10:59:57 ID:C5UouENO0
>>611
引っ越した先にはスーパーも仕事もなかったとさ
おわり
【群馬】民主党の中止公約『八ッ場ダム』 地元動揺 「今になって中止と言われても『はい、そうですか』とはいかない。」
685 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 11:03:08 ID:C5UouENO0
>>672
群馬県民としか示しようがないが、俺は群馬5区だよ
自民か社民か幸福実現かwwwwww
そして自民に投票しました、棄権すればよかったんでしょうかwwwwwwwww
【群馬】民主党の中止公約『八ッ場ダム』 地元動揺 「今になって中止と言われても『はい、そうですか』とはいかない。」
739 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 11:08:22 ID:C5UouENO0
>>693
もっともだよ、でもその言い方するなら、地域住民の金「も」入ってるわけ

つまり元いた家に戻っておとなしくしてろやカス!ってことかな?
新しく立てた家の管理は誰がするの?
【群馬】民主党の中止公約『八ッ場ダム』 地元動揺 「今になって中止と言われても『はい、そうですか』とはいかない。」
767 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 11:10:48 ID:C5UouENO0
>>737
そうかそうか、それはよかった
で、何の話だっけ?民主が勝ったんだから仕方ないって話だっけ?
民主候補立ってなくてね、うんうん
【群馬】民主党の中止公約『八ッ場ダム』 地元動揺 「今になって中止と言われても『はい、そうですか』とはいかない。」
790 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 11:13:24 ID:C5UouENO0
>>710
言わせてもらうと、地元に近い俺も最初は「やつば」と読んでいた
俺が若いせいだろうが

「昔」と「今」の違いであって、「群馬」と「その他」の違いではないとだけ言っておきたい
【政治】自民党、総裁選に向け動き始まる
861 :名無しさん@十周年[]:2009/09/02(水) 11:19:00 ID:C5UouENO0
>>859
日韓ワールドカップまでは、嫌韓レスは
ハン板帰れ状態だったなぁ
【群馬】民主党の中止公約『八ッ場ダム』 地元動揺 「今になって中止と言われても『はい、そうですか』とはいかない。」
867 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 11:21:35 ID:C5UouENO0
何回も言って悪いけど、中止するなら中止するでもう仕方ないけどさ、民主党勝ったし
さっさと後始末してくれよマジで


何、建設途中のもの全部放棄して終わりってこと?流石にそれはないよね
移転した人たち全員放置ってこと?流石にそれはないよね
【政治】自民党、総裁選に向け動き始まる
865 :名無しさん@十周年[]:2009/09/02(水) 11:22:21 ID:C5UouENO0
ネット世論もあることはあるんだけど
全体を10としたら 0.5くらいかな

その0.5も一枚岩ってわけでもないし


【群馬】民主党の中止公約『八ッ場ダム』 地元動揺 「今になって中止と言われても『はい、そうですか』とはいかない。」
894 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 11:23:47 ID:C5UouENO0
>>874
小渕ってそんなにクソか?空気ではあるけど、全然クソには見えん

野田聖子は鉄板でクソだから落ちて欲しかったけどwww
特に群馬県民からすると、こんにゃくゼリーの件はさすがにな
【政治】自民党、総裁選に向け動き始まる
872 :名無しさん@十周年[]:2009/09/02(水) 11:25:54 ID:C5UouENO0
自民浮上があるとすれば、小沢が健康問題で引退した後
元のお子様政党に民主党が戻ってっていう展開かな

>>866
安倍は奥さん使って親韓アピール、
麻生は経済のために中国とどんどん親交を深めるべきと

まぁ韓国はともかく、中国はもう無視なんてできない存在になって
しまっているからなぁ
【群馬】民主党の中止公約『八ッ場ダム』 地元動揺 「今になって中止と言われても『はい、そうですか』とはいかない。」
913 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 11:26:21 ID:C5UouENO0
>>876
あのね、仕方なく移転したのに、移転意味ありませんでしたとか言われて納得できます?

>>881
だから「地元反対」ではなく、「地元動揺」なわけ
そこの真意を読み取ってくれ、俺も散々書いたから
【群馬】民主党の中止公約『八ッ場ダム』 地元動揺 「今になって中止と言われても『はい、そうですか』とはいかない。」
933 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 11:28:36 ID:C5UouENO0
>>890
何もなかったんじゃない、自然・緑があったんだ
近い形に戻すには100年レベルでかかるだろうな
(途中まででも)作るということはそういうことだ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。