トップページ > ニュース速報+ > 2009年09月02日 > 51P02r/A0

書き込み順位&時間帯一覧

67 位/29631 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000691023626000000010164



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】「自民党は『使い捨て労働力』を広げ貧困問題を生んだ。民主党は有期雇用全体の規制もしてほしい」…派遣ユニオン関根書記長★2
【調査】20代男性の5人に1人、「ゲームの登場人物と恋愛したい」
【衆院選】英紙「昨日の地滑り的勝利は結局は明日の幻滅に終わることもある」と辛口論評
【政治】 完全失業率、過去最悪の5.7%に自民、公明両党がショック 雇用悪化に批判強める野党★4
【働】最低賃金10円増の平均713円・・・民主の目標千円と隔たり。中小零細企業の経営を圧迫しかなねい可能性も
【栃木】 「民主党政権になったら仕事がなくなりますよ」→「今だってねえよ」 これまでの「改革」に対する強い不満
【政治】舛添厚労相「3内閣の一員として責任を痛感している」、自民総裁選に不出馬の意向
【政治】社民・福島みずほ党首、海上自衛隊のインド洋即時撤退にはこだわらない考えを表明★4
【政治】民主党代表・鳩山由紀夫氏の奥様がテレビ番組で「太陽を食べるの♪ パクパクパクパク♪ 主人もするようになった」

書き込みレス一覧

次へ>>
【政治】「自民党は『使い捨て労働力』を広げ貧困問題を生んだ。民主党は有期雇用全体の規制もしてほしい」…派遣ユニオン関根書記長★2
974 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 07:22:35 ID:51P02r/A0
貧乏人は死ねか
諦めが広がるか
怒りが今度は暴力となって吹き出るかのどっちかだな
【調査】20代男性の5人に1人、「ゲームの登場人物と恋愛したい」
824 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 07:24:50 ID:51P02r/A0
調査したやつはゲームとアニメの区別がついてないんじゃないか
【調査】20代男性の5人に1人、「ゲームの登場人物と恋愛したい」
838 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 07:29:01 ID:51P02r/A0
>>804
金を愛するってのも愛のうちだ
【衆院選】英紙「昨日の地滑り的勝利は結局は明日の幻滅に終わることもある」と辛口論評
987 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 07:39:09 ID:51P02r/A0
民主には何も期待してないから幻滅も何もない
もともと自民を政権からおろすことしか期待してないしな
【政治】 完全失業率、過去最悪の5.7%に自民、公明両党がショック 雇用悪化に批判強める野党★4
896 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 07:49:55 ID:51P02r/A0
失業者の中に何割かいるであろう自殺志願者を安楽死させた方が失業率低下に有効なんじゃないか
【政治】 完全失業率、過去最悪の5.7%に自民、公明両党がショック 雇用悪化に批判強める野党★4
905 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 07:52:55 ID:51P02r/A0
>>898
自民が作った傷を民主が深くしている
どっちに責任があるんだろうな
【政治】 完全失業率、過去最悪の5.7%に自民、公明両党がショック 雇用悪化に批判強める野党★4
927 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 08:02:35 ID:51P02r/A0
>>910
だが補正予算が必要になるような状況になるまで有効な手を打たなかったのは自民だろ
世界的な不況が原因だから自民には責任はないと言うが、不況だろうが戦争だろうがそれに対して有効な手を打たなければならないのが政権政党というものだろう
世界的な不況が傷を作ったという言い方をするのなら、自民は初期治療で致命的なミスを犯したと言える
やはり自民の責任は大きい

>913
日本というのを一つの生物に形容するのならそのとおりだろう
だが、それを構成している国民にしてみれば自分が限界を迎えないうちに何とかしてくれと言うことになる
それを無視して個人を倒れるに任せる自民の政策は果たして正しい治療と言えたのかな
【政治】 完全失業率、過去最悪の5.7%に自民、公明両党がショック 雇用悪化に批判強める野党★4
936 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 08:06:06 ID:51P02r/A0
>>928
そういわれることは予想できたんだから自民はそういう批判を受けたくないのならさっさと対応しておくべきだったんだよ
【政治】 完全失業率、過去最悪の5.7%に自民、公明両党がショック 雇用悪化に批判強める野党★4
945 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 08:08:56 ID:51P02r/A0
>>934
言ってることはもっともだと思うが自民が政権政党だったというのを忘れているぞ
その責任は野党よりずっと重い
当然だが、民主もこのたび政権政党にめでたくなった以上、野党の時とは比べものにならない責任を負うことになる
その時に受ける批判に対してどう対応するか、できるかは落ちぶれていく日本で見れる数少ない見せ物じゃないかな
ミスを犯そうものなら徹底的に批判してやろう
【政治】 完全失業率、過去最悪の5.7%に自民、公明両党がショック 雇用悪化に批判強める野党★4
949 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 08:11:06 ID:51P02r/A0
>>939
具体的に考えるのは政治家の仕事
国民は批判で十分だろ
その上で言うが、欧米並みだろうがなんだろうが国民が限界を迎える前に効果が出なかったのなら対策として不十分ってことだ
効果が遅れて出るとかはいいわけにならない
どの程度遅れて出るかも考えた上で対策を立てなければならないんだからな
【政治】 完全失業率、過去最悪の5.7%に自民、公明両党がショック 雇用悪化に批判強める野党★4
962 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 08:14:07 ID:51P02r/A0
>>941
それを民主のマイナスにならないほど信用を落としていたのは自民だろ
自民に十分な信用があれば国民は自民を信用して民主を批判しただろうから足を引っ張るのなんかものともしなかったはず
結局は信用を落として回復できなかった自民の責任だよ
【政治】 完全失業率、過去最悪の5.7%に自民、公明両党がショック 雇用悪化に批判強める野党★4
971 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 08:17:43 ID:51P02r/A0
>>955
国民は自己責任という言葉で「何泣き言いってやがる」といわれるのと同じことになっているぞ
自己責任を広めた自民が同じように言われるのは当然だろ
【政治】 完全失業率、過去最悪の5.7%に自民、公明両党がショック 雇用悪化に批判強める野党★4
975 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 08:19:52 ID:51P02r/A0
>>957
民主の政権政党としての責任はあくまでこれからだよ
政権政党になる前の責任は野党としてのみ
【政治】 完全失業率、過去最悪の5.7%に自民、公明両党がショック 雇用悪化に批判強める野党★4
982 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 08:22:26 ID:51P02r/A0
>>974
お前が見ている現実とは違うようだな
あれがあったからできませんでした、これがあったからできませんでしたなんて通用するはずないだろ
いつから日本社会はそんなに甘くなったんだ
【政治】 完全失業率、過去最悪の5.7%に自民、公明両党がショック 雇用悪化に批判強める野党★4
998 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 08:27:21 ID:51P02r/A0
>>989
それは当然
今民主を擁護しているのは選挙前のことまで民主の責任にされているからだ
これからのことは見る目が違ってくるし、そうでなくてはならないだろ
【働】最低賃金10円増の平均713円・・・民主の目標千円と隔たり。中小零細企業の経営を圧迫しかなねい可能性も
212 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 09:27:00 ID:51P02r/A0
>>207
奴隷労働必須なら潰れるほかないと思うんだが
経済活動として健全とは思えないし、コスト的にもおかしいということなんだからな
【働】最低賃金10円増の平均713円・・・民主の目標千円と隔たり。中小零細企業の経営を圧迫しかなねい可能性も
243 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 09:34:24 ID:51P02r/A0
>>230
実情に沿ったという言葉を隠れ蓑に賃金を際限なく下げているのが企業だろ
【働】最低賃金10円増の平均713円・・・民主の目標千円と隔たり。中小零細企業の経営を圧迫しかなねい可能性も
252 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 09:36:53 ID:51P02r/A0
>>233
どっちも奴隷だから潰れるほかないな
【働】最低賃金10円増の平均713円・・・民主の目標千円と隔たり。中小零細企業の経営を圧迫しかなねい可能性も
265 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 09:39:03 ID:51P02r/A0
>>251
ならそれでいいとして国民の生活と収入の安定はどうなるんだ
企業の後回しとかにしていたら企業はまだだまだだと言って永遠に国民生活と収入は安定しないままだぞ
どこまで企業を甘やかせればいいんだ
そういうところに国民の怒りが向いたんだろうが
【働】最低賃金10円増の平均713円・・・民主の目標千円と隔たり。中小零細企業の経営を圧迫しかなねい可能性も
285 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 09:42:53 ID:51P02r/A0
>>277
そりゃそうだ
首切られたあとどうなるかの不安が強くなるからな
その不安を消すような政策を出さなかったフランス政府がアホなだけ
数字しか見てないんだろうな
【働】最低賃金10円増の平均713円・・・民主の目標千円と隔たり。中小零細企業の経営を圧迫しかなねい可能性も
309 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 09:49:25 ID:51P02r/A0
>>296
賃金の低下が労働意欲の低下につながらないとでも思っているのか?
金を払ってやってるんだから満足しろという考えでは国民はもうついて行けないほど疲弊している
【働】最低賃金10円増の平均713円・・・民主の目標千円と隔たり。中小零細企業の経営を圧迫しかなねい可能性も
320 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 09:51:52 ID:51P02r/A0
>>297
全てを労働者の責任にするところに企業のモラルのなさがあらわれている
そうやって企業が労働者を目の敵にするのなら労働者とて企業におもねる必要は全くなくなるな
企業がとっくにやってることだから遅すぎたとも言えるがな
【働】最低賃金10円増の平均713円・・・民主の目標千円と隔たり。中小零細企業の経営を圧迫しかなねい可能性も
337 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 09:54:06 ID:51P02r/A0
>>321
非常識だな
人間を人間とも思わない勝手な考えと断ずる他ない
マヌケどころか大マヌケの考えだ
【働】最低賃金10円増の平均713円・・・民主の目標千円と隔たり。中小零細企業の経営を圧迫しかなねい可能性も
351 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 09:56:27 ID:51P02r/A0
>>340
お前が私的だと思っているのは事実ではない
勝手な解釈だ
【働】最低賃金10円増の平均713円・・・民主の目標千円と隔たり。中小零細企業の経営を圧迫しかなねい可能性も
362 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 09:58:38 ID:51P02r/A0
>>354
今収入を得ている連中が苦労して死ねば低賃金の人間は溜飲下がるしな
日本人にもはや相互扶助はないな
完全に分断されている
【働】最低賃金10円増の平均713円・・・民主の目標千円と隔たり。中小零細企業の経営を圧迫しかなねい可能性も
376 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 10:00:47 ID:51P02r/A0
>>360
人間には諦めというものがある
あまりに過酷な条件だと意欲をなくすのは当然だ

これが現実だ
現実を見ろ
【働】最低賃金10円増の平均713円・・・民主の目標千円と隔たり。中小零細企業の経営を圧迫しかなねい可能性も
389 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 10:03:49 ID:51P02r/A0
>>382
自民と同じ手口だな
まあ、しなかったときは批判の的になるわけだがそれは民主も覚悟の上だろう
しっかりうるさく批判してやろう
【働】最低賃金10円増の平均713円・・・民主の目標千円と隔たり。中小零細企業の経営を圧迫しかなねい可能性も
400 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 10:06:07 ID:51P02r/A0
>>390
自分にしろ他人しろいい方向に変わるとはかぎらんのだがな
経済状況の悪化は人間を悪い方向に変えやすい
移民を入れるかどうかに関わりなくこれからの日本の治安は悪化の一途をたどるだろうな
【働】最低賃金10円増の平均713円・・・民主の目標千円と隔たり。中小零細企業の経営を圧迫しかなねい可能性も
414 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 10:08:17 ID:51P02r/A0
>>401
同意
労働者に限界が来た以上企業を食いつぶしてでも賃上げを望むべきだ
【働】最低賃金10円増の平均713円・・・民主の目標千円と隔たり。中小零細企業の経営を圧迫しかなねい可能性も
434 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 10:11:24 ID:51P02r/A0
>>410
最低限といわれるものを際限なく下げているモラル無き経営者には足下が崩れている現実が見えないようだ
【働】最低賃金10円増の平均713円・・・民主の目標千円と隔たり。中小零細企業の経営を圧迫しかなねい可能性も
448 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 10:13:32 ID:51P02r/A0
>>415
元々あとがないうえにあとがない労働者は企業なんかどうでもいいと考え始めたのが多いんだよ
【働】最低賃金10円増の平均713円・・・民主の目標千円と隔たり。中小零細企業の経営を圧迫しかなねい可能性も
461 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 10:15:41 ID:51P02r/A0
>>428
すき屋みたいなインチキだな
【働】最低賃金10円増の平均713円・・・民主の目標千円と隔たり。中小零細企業の経営を圧迫しかなねい可能性も
479 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 10:19:13 ID:51P02r/A0
>>456
いや、既に最低限をぶっちぎってる
誰もやめてないというのも嘘だ
既に報われない仕事に疲れ果てた人間は仕事を辞め始めている
これが現実だ
【働】最低賃金10円増の平均713円・・・民主の目標千円と隔たり。中小零細企業の経営を圧迫しかなねい可能性も
494 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 10:21:21 ID:51P02r/A0
>>467
別に韓国人なんかどうでもいいだろう
働いて食っていこうが物乞いで食っていこうが食っていくという意味では同じだ
【働】最低賃金10円増の平均713円・・・民主の目標千円と隔たり。中小零細企業の経営を圧迫しかなねい可能性も
506 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 10:23:30 ID:51P02r/A0
>>468
移民の名を借りた棄民政策をまたやるのか
棄民がいかに過酷で死と同然かが既にわかっているからよほどの好条件をつけない限り国家詐欺に引っかかるやつはいないだろうな
【働】最低賃金10円増の平均713円・・・民主の目標千円と隔たり。中小零細企業の経営を圧迫しかなねい可能性も
524 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 10:25:38 ID:51P02r/A0
>>477
今までは派遣だけが苦境だった
これからは正社員と派遣が苦境になる
その次は経営者もだな
【働】最低賃金10円増の平均713円・・・民主の目標千円と隔たり。中小零細企業の経営を圧迫しかなねい可能性も
540 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 10:28:41 ID:51P02r/A0
>>497
今から出した企業に都合のいい統計など知らん
最初から出さなかった統計など恣意的な意味があるに決まっているからな
【働】最低賃金10円増の平均713円・・・民主の目標千円と隔たり。中小零細企業の経営を圧迫しかなねい可能性も
553 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 10:30:50 ID:51P02r/A0
>>500
今だったらそんな善意で移民はやらないだろうな
企業にとって不都合な国民を大地の肥やしにするのが真の目的となるだろうからな
満州国とは比較できんよ
【働】最低賃金10円増の平均713円・・・民主の目標千円と隔たり。中小零細企業の経営を圧迫しかなねい可能性も
565 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 10:32:59 ID:51P02r/A0
>>502
そう見せかけているんじゃないのか
今にも潰れそうですといえば正社員はサービス残業せざるおえないからな
【働】最低賃金10円増の平均713円・・・民主の目標千円と隔たり。中小零細企業の経営を圧迫しかなねい可能性も
585 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 10:37:08 ID:51P02r/A0
>>546
移民による棄民の最大の利点は社会保障費の節約と治安の悪化をふせげることだよ
国内棄民ではこうはいかない
いよいよ捨てるものがなくなった無職者が全く団結しないままにどういう行動に出るかわからんぞ
何もできないのを期待して放置してもいいけどな
その時は労働者経営者ともに後悔するから楽しいものだ
【働】最低賃金10円増の平均713円・・・民主の目標千円と隔たり。中小零細企業の経営を圧迫しかなねい可能性も
597 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 10:39:21 ID:51P02r/A0
>>566
自分に都合のいい統計だけを見ているのが現実とはよく言うな
あんたが出ればどうだ
【働】最低賃金10円増の平均713円・・・民主の目標千円と隔たり。中小零細企業の経営を圧迫しかなねい可能性も
605 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 10:41:31 ID:51P02r/A0
>>569
おれは国が養わない普通の乞食を解禁すればまだセーフティネットになると確信している
【働】最低賃金10円増の平均713円・・・民主の目標千円と隔たり。中小零細企業の経営を圧迫しかなねい可能性も
621 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 10:43:40 ID:51P02r/A0
>>578
世紀と非正規の割合わかってるか
非正規の方が多くなってるんだぞ
お前のいうまともに働いている人間の方が少ないんだ
では、数の多い非正規と少ない正規のどちらの意見が優先されるか
数の多い非正規だ
払えないなら潰れろという方が今の日本国民の考えなんだよ
【働】最低賃金10円増の平均713円・・・民主の目標千円と隔たり。中小零細企業の経営を圧迫しかなねい可能性も
635 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 10:46:33 ID:51P02r/A0
>>607
日本の民度なんて落ちてしまったしあとは奪い合うだけだな
文明なんて保持する価値はない
【働】最低賃金10円増の平均713円・・・民主の目標千円と隔たり。中小零細企業の経営を圧迫しかなねい可能性も
652 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 10:49:19 ID:51P02r/A0
>>627
低賃金で全力の仕事なんてできんだろ
【働】最低賃金10円増の平均713円・・・民主の目標千円と隔たり。中小零細企業の経営を圧迫しかなねい可能性も
667 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 10:51:33 ID:51P02r/A0
>>629
そのいますんでいる場所がお前のために何かしてくれたのか?
そこは本当にいい場所なのか?
守る価値がある場所なのか?
誰かに言われたからいい場所と思ってないか?
よく考えろ
そこはお前にとってなんの価値もない場所だ
【働】最低賃金10円増の平均713円・・・民主の目標千円と隔たり。中小零細企業の経営を圧迫しかなねい可能性も
679 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 10:53:42 ID:51P02r/A0
>>655
あいつらそれが最低限の生活だと思ってるんだよ
【働】最低賃金10円増の平均713円・・・民主の目標千円と隔たり。中小零細企業の経営を圧迫しかなねい可能性も
693 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 10:55:51 ID:51P02r/A0
>>666
それだと経営者がチップ分の料金を懐に入れてしまうだろうが
チップは直接労働者に支払われるというところにも意味があるんだよ
【働】最低賃金10円増の平均713円・・・民主の目標千円と隔たり。中小零細企業の経営を圧迫しかなねい可能性も
725 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 11:04:26 ID:51P02r/A0
>>719
社員教育でそこまで社員の価値を上げるという暗黙の社会的責任が企業にはあったんだよな
暗黙であったがために企業はその責任をあっさり捨てたけどそのおかげで経済構造が崩れていっている
社員教育に当たるものを公的に行わなくてはならない時代が来ているんだろうな
【働】最低賃金10円増の平均713円・・・民主の目標千円と隔たり。中小零細企業の経営を圧迫しかなねい可能性も
732 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/02(水) 11:06:35 ID:51P02r/A0
>>726
年収300万以下は消費税免除くらいやってくれってのがこっちの自分勝手な言い分だ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。