トップページ > ニュース速報+ > 2009年09月01日 > fiH171uM0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/31353 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000612800001010912615911120111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
◆Protest85o
側近中の側近 ◆0351148456
【静岡】「いじめられてる」とメール残す…中2女子2人飛び降り死
【政治】民主・鳩山代表「米紙論文、反米ではない。寄稿した事実も無い」★4
【国際】「弁当を日本の女の子に作ってもらうのは最高の栄誉」 海外オタクの日本文化への感想動画が話題に★4
【民主】「郵政民営化見直し法案」民主が次期臨時国会に提出へ
【政治】自民党・井脇ノブ子氏が民主党・平野博文氏に敗北 - 衆院選大阪11区
【友愛】北朝鮮の貨物検査法案、民主提出へ ※廃案となった政府案とほぼ同内容
【衆院選】「格差社会よ去れ!それぞれの熱い1票」 努力が報われるシステムが備わってこその競争社会…愛媛新聞/社説★3
【国際】 牛が集団飛び降り自殺か…スイス
【大分】 うんこをウインクと勘違い? 「女性が男にウインクをされた」110番通報  警察署員が駆け付けると路上に大便
【衆院選】「堪忍袋の緒が切れた」「初めて自民以外に入れた」「庶民の気持ちが分かりそうな民主に期待」高齢化の戸山団地(東京)より★2

その他15スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【鳥取】山頂避難小屋にあるトイレの“協力者”募集 人力の汚泥降ろし、27日に 国立公園・大山
64 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 17:13:15 ID:fiH171uM0
>>25
常時登山していればな。
しかしそうでなけりゃ、1700mクラスの山に登るだけで大変な作業。
あと、2リットルだから水と同じ比重として2kgだ。
【衆院選】 21歳女性、「子供」と思われ投票用紙もらえず…神奈川・平塚★4
24 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 17:15:34 ID:fiH171uM0
>>3
「わたしにじゅういっさいだけど、いつもこどもにみられてこまっちゃうんだ」
新作「はじめてのしゅういんせん」かw

【衆院選】「堪忍袋の緒が切れた」「初めて自民以外に入れた」「庶民の気持ちが分かりそうな民主に期待」高齢化の戸山団地(東京)より★2
613 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 17:19:04 ID:fiH171uM0
>>602
テレビは受け身だからな。
何もしていないところに、ただ吹き込まれる。
まさしく洗脳そのものみたいなメディアだ。

ネットの弱点は、「自分で調べないと何もでてこない」ことで。
最低限でも、キーワードを入れてぐぐり、サイトを探すという操作が必要だ。
【衆院選】「堪忍袋の緒が切れた」「初めて自民以外に入れた」「庶民の気持ちが分かりそうな民主に期待」高齢化の戸山団地(東京)より★2
620 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 17:21:37 ID:fiH171uM0
>>608
ようするに、ただ「不景気だ、先行きが暗い、政権交代だ」では話にならない。
「なぜ不景気なのか?」「なぜ先行きが暗いのか?」
「じゃあ解決策は?」と考えなければならんわけだが
それを考えることも放棄しているような人間が
テレビ浸りになっているような連中なわけだ。
【衆院選】「堪忍袋の緒が切れた」「初めて自民以外に入れた」「庶民の気持ちが分かりそうな民主に期待」高齢化の戸山団地(東京)より★2
667 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 17:40:54 ID:fiH171uM0
>>636
>日本はマスコミ報道に洗脳されるバカな国民だらけって言いたいの?

つーかね、日本に限らず、「どこの国の国民も馬鹿」なの。
マスコミが結託して同じ方向の嘘をたれ流せば、どこの国でも大抵の国民は簡単にだまされる。
だからこそ、マスコミに厳重な制限をかけなくてはいかんのだ。

そもそもはっきり言えば、人間というものが
民主主義を活用できるほど賢くない。
民主主義がまともに運営されている国はこの世に存在しない。
「かろうじて破たんしない程度に」運用されている国がいくらかあるだけだ。

【衆院選】「堪忍袋の緒が切れた」「初めて自民以外に入れた」「庶民の気持ちが分かりそうな民主に期待」高齢化の戸山団地(東京)より★2
677 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 17:43:27 ID:fiH171uM0
>>649
それが正しい。
さっき言ったが、「世界的に不況で先行きが暗い状況」で
それに乗ってマスコミがネガティブキャンペーンを垂れ流し
「救済の道は政権交代しかない」と煽りまくった。

世界的不況という機会があり
そこでマスコミが洗脳しまくった、
この両方があって成功したことだ。

>>652
俺は、後期高齢者医療制度について
どこが悪いのか、具体的な指摘を当時から一度も聞いたことがない。
反対者はただただ、中身を知らずにイメージで反発していたとしか思えないな。

【衆院選】「堪忍袋の緒が切れた」「初めて自民以外に入れた」「庶民の気持ちが分かりそうな民主に期待」高齢化の戸山団地(東京)より★2
690 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 17:45:49 ID:fiH171uM0
>>676
テレビ漬けの人間は、ネットで検索さえしないからな。
たとえば731部隊だ。
ありゃ、数年前にアメリカの機密資料が公開されたことにより
「戦争犯罪などなかった」ことがはっきり証明されたのに
いまだに信じている連中は多いだろ。
【衆院選】「堪忍袋の緒が切れた」「初めて自民以外に入れた」「庶民の気持ちが分かりそうな民主に期待」高齢化の戸山団地(東京)より★2
712 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 17:55:14 ID:fiH171uM0
>>679
はっきり言って、老人の大部分は生産活動に従事せず
莫大な金を食いつぶしているわけだ。

さすがに「老人は早く死ね」とまでは言わないが
せめて、老人に医療費や介護費などの無駄遣いは止めてもらわないと
国が破産する、まあそういうことなんだよな。
仮にマスコミがまともに説明すれば、多くの老人は納得したのではないか。
しかしマスコミは与党叩きのために煽っただけだった。

日本の最大の害悪はマスコミだという、いつもの結論だよ。
【国防】防衛省、新型「ヘリ空母」 1166億円を概算要求に計上★3
433 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 18:00:15 ID:fiH171uM0
>>323
F15は「制空戦闘機」
F2は「攻撃機」
この違いがわかるかね。
制空戦闘機は、他の航空機を排除するのが仕事。
攻撃機(戦闘爆撃機ともいう)は、敵艦や、敵基地の主要目標を破壊するのが仕事。

で、F2は爆撃できて当然だが、F15に爆撃機能は必要ない。

【国防】防衛省、新型「ヘリ空母」 1166億円を概算要求に計上★3
442 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 18:02:36 ID:fiH171uM0
>>383
自分の国について、諦めるという選択肢はないんだよ。
それと、中国の軍隊は張りぼて。
実は脅威ではない。
あと、現状では日本に空母は必要ない。
もし空母が必要になるとしたら、憲法を改正して軍事に関する方針を全面転換して
同盟を結んだ他国を防衛するために自衛隊が出動するような態勢になったときだけ。
【衆院選】「堪忍袋の緒が切れた」「初めて自民以外に入れた」「庶民の気持ちが分かりそうな民主に期待」高齢化の戸山団地(東京)より★2
731 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 18:05:34 ID:fiH171uM0
>>727
そうやってすこしずつすこしずつ刷り込むんだよな。
毎日放送を垂れ流しているマスコミにだけできることで
かつ、毎日何も考えずテレビを見ているような連中に対してだけ効果がある。
ただし、そういう連中に対しての効果は絶大だ。
【国防】防衛省、新型「ヘリ空母」 1166億円を概算要求に計上★3
460 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 18:12:46 ID:fiH171uM0
>>449
エヴァは暴走するから困る。
やっぱアームスレイブで。

>>453
でも正直なところ、ヘリ空母の機能と陸陽艦の機能を合わせたような代物で
一隻にする意味があるのかなあ。
別にしたほうがいいような。
まあ詳しくはわからんけど。
【国防】防衛省、新型「ヘリ空母」 1166億円を概算要求に計上★3
472 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 18:19:43 ID:fiH171uM0
>>470
そんなことになったら
朝鮮が真っ先にガミラスに寝返るに決まっているw

【国防】防衛省、新型「ヘリ空母」 1166億円を概算要求に計上★3
546 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 18:54:16 ID:fiH171uM0
>>501
非核三原則を守るために領海を手放したという
あきれ果てた売国の話だよな。
国民はこういうとんでもない話を知らされていない。

>>529
つーか、運用としては正規空母と同じ扱いじゃないのか。
そもそも海自の護衛艦隊というのは
最初から空母機動艦隊を作るような編成になっているだろ。
いつか空母を作って就役させれば、即座に空母機動艦隊ができあがるように。
【国防】防衛省、新型「ヘリ空母」 1166億円を概算要求に計上★3
573 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 19:05:05 ID:fiH171uM0
>>571
日本に勝ったことのない中国が何か言っているな。
所詮張りぼて国家。
【国防】防衛省、新型「ヘリ空母」 1166億円を概算要求に計上★3
590 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 19:10:19 ID:fiH171uM0
>>586
絶対に日本に勝てない中国人はみじめだなあ。
【国防】防衛省、新型「ヘリ空母」 1166億円を概算要求に計上★3
620 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 19:19:11 ID:fiH171uM0
>>604
>自国が空母が装備するのはいいけど中国の空母は軍拡だとかどれだけダブルスタンダードなんだよ。

こと外交、軍事に関してはダブルスタンダード上等なんだよ。
自国と同盟国の軍備はいい軍備。
敵国の軍備は悪の軍備。
これ世界の常識。

【国防】防衛省、新型「ヘリ空母」 1166億円を概算要求に計上★3
632 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 19:21:57 ID:fiH171uM0
>>616
>艦上戦闘機どうするんだよw

F-35完成するかねえ、必要になるときまでにw

>>623
だねえ。
いざ国が危うくなると、たちまちばらばらになってしまうからな。
だいたい、国民党や共産党の軍隊が
国民を守らず、それどころか国民から略奪して焼き尽くすというような
無茶苦茶な国だからなw

なあ、中国人諸君。
お前ら、戦争になったら自国の軍隊に奪われて殺されるぞw
それが中国の伝統だからなw

【衆院選】公明、自民協調路線を解消 参院選へ独自色を強める方針…共同通信★2
765 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 19:26:11 ID:fiH171uM0
>>760
結果的に、公明と切れた方が自民はいいことになりそうだからな。
まあ民主が大失敗するのは目に見えているし
来年の参院選で自民復活すればいい。

しかし果たして、本当に連立を切るかなあ?
公明にとっても、「失敗したら一巻の終わり」の危険な決断だが。
【横浜市】「おもてなしの精神で行政」林文子新市長
57 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 19:28:27 ID:fiH171uM0
>>36
横浜にメイド喫茶はない……
……と思う、たぶんw


しかし、こいつが市長になるとはなあ。
【国防】防衛省、新型「ヘリ空母」 1166億円を概算要求に計上★3
677 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 19:31:04 ID:fiH171uM0
>>634
>戦争はイージス艦つえーとかイーグルすげぇーじゃ決らない。

そのとおり。
軍隊の本当の強さとか挙国一致ができるかとかだ。
そして、中国の軍隊も国民も最低の張りぼて。
まあ中国が日本に攻めてくることはないだろうが
もしあったら中国ぼろ負け確定だ。

>>650
それでも中国は絶対日本に勝てないから大笑い。
所詮数だけ揃えた張りぼてだからねえ。

>>655
つーか、これから中国はマイナス成長になって
軍隊を維持する費用も無くなるさ。
そうなったら、軍隊が暴走を始めるだろう。

【三重】署内で事情聴取中の男子高校生(15)が逃走、半日後ベンチで寝ているところを発見 バイク盗容疑で逮捕 県警
6 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 19:33:19 ID:fiH171uM0
尾崎豊禁止。
【衆院選】公明、自民協調路線を解消 参院選へ独自色を強める方針…共同通信★2
771 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 19:35:46 ID:fiH171uM0
>>768
そりゃあね、国民があっという間に民主に失望して
反動で自民に戻るのは目に見えているからな。
【社会】 「店が評価されることに反発?判断されたくないなら、仕事変えるべき」…「ミシュランガイド京都・大阪」の総責任者
880 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 19:38:02 ID:fiH171uM0
>>1
おーおー。
白人の傲慢さ爆発だなあ。
フランスなんて大したことない国なのに、プライドだけ異常に高い。

>>50
タイヤは下支えであってこそ役に立つのになw
上から威張るタイヤなど役に立たないw

【社会】 「店が評価されることに反発?判断されたくないなら、仕事変えるべき」…「ミシュランガイド京都・大阪」の総責任者
891 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 19:40:11 ID:fiH171uM0
しっかし、フランスも世界的には歴史が非常に長い国なのに
それを感じないねえ。
日本など、千年続けるつもりでやってることがいくらでもあるのだが。
【国防】防衛省、新型「ヘリ空母」 1166億円を概算要求に計上★3
730 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 19:43:22 ID:fiH171uM0
>>718
>日米優勢の今のパワーバランスを維持しようとしたら整然20〜30年だよ。日本の余命は。

その前に中国が消滅するから大丈夫さ。
中国はあと10年ももたない。

【国防】防衛省、新型「ヘリ空母」 1166億円を概算要求に計上★3
748 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 19:48:30 ID:fiH171uM0
>>744
無理無理。
これ以上軍拡したら中国はソ連のように潰れるさ。

いや、このままでももうすぐ潰れるけどねw

【衆院選】公明、自民協調路線を解消 参院選へ独自色を強める方針…共同通信★2
783 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 19:52:18 ID:fiH171uM0
>>780
まだ、切るとは書いてないぞ。
おそらくこの先の様子見だろうな。
【国防】防衛省、新型「ヘリ空母」 1166億円を概算要求に計上★3
770 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 19:54:34 ID:fiH171uM0
>>753
俺はね、中国共産党が健在の間は、日本に攻撃してくることはないと踏んでいる。
しかし、これから中国経済が衰退すると、軍隊が勝手に暴走する危険がある。
そのときこそが、周辺国への攻撃の危険が最も高まるときだろう。

>>764
お花畑なのは中国人の側さ。
奴らは経済も軍事も何もわかっていない。
所詮野蛮人の集まりだからな。
【国防】防衛省、新型「ヘリ空母」 1166億円を概算要求に計上★3
822 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 20:06:03 ID:fiH171uM0
>>811
極論すれば、老人や大企業の貯金 = 国の借金なんだな。
老人が死んでくれれば回収できるのだが。
【経済】高速OS「ウィンドウズ7」、企業向けに発売 ヤマト運輸など国内163社が導入決める[09/01]
245 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 20:10:59 ID:fiH171uM0
Vistaが酷過ぎただけ、なんだよなあ。
【政治】 「小選挙区制、日本に不向き」「民主党が提唱する『対等な日米同盟関係』、危険な文言」…米コロンビア大教授★3
179 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 20:14:14 ID:fiH171uM0
また工作員がわいてきたな。
いくら言っても、日本の核武装は時間の問題だし
アメリカに止める力はない。
【政治】 「小選挙区制、日本に不向き」「民主党が提唱する『対等な日米同盟関係』、危険な文言」…米コロンビア大教授★3
193 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 20:16:25 ID:fiH171uM0
>>176
>↑この鬼畜ニップを追い出してくれたのはアメリカ

で、中国はその日本軍に対して手も足も出ず
なにもできなかったわけだよなあw


まあ、中国もアメリカもこれから沈んでいくのだから
日本はじっと待てばいいのさ。


【衆院選】公明、自民協調路線を解消 参院選へ独自色を強める方針…共同通信★2
794 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 20:19:35 ID:fiH171uM0
>>792
民主党が、な。
【政治】 「小選挙区制、日本に不向き」「民主党が提唱する『対等な日米同盟関係』、危険な文言」…米コロンビア大教授★3
228 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 20:22:33 ID:fiH171uM0
対等な日米同盟を主張するなら、
集団的自衛権を確立してアメリカ防衛に協力する約束だけでなく
アメリカが起こす、防衛でない戦争にも参加することが必要だ。
イラク戦争みたいなのに、堂々と軍隊として攻撃に参戦しなければ。

そのためには、もちろん憲法改正のみならず
軍事に対する意識の根本的な改革が必要となる。
しかし、それをやらなければ対等な関係はあり得ない。

てか、民主党はこの程度のことさえ理解してないようだな?
【衆院選】「創価学会・公明党-約805万票」「幸福の科学・幸福実現党-約45万票」 信者数が総選挙で見えてきた、各市町村の政党得票数★2
576 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 20:48:24 ID:fiH171uM0
>>561
実数はそんなところだろうな。
あとはいろいろ言われて嫌々公明に入れた人。
そういうのが公明に投票を拒否するようになれば
公明は壊滅するのだが。
【政治】 「小選挙区制、日本に不向き」「民主党が提唱する『対等な日米同盟関係』、危険な文言」…米コロンビア大教授★3
399 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 20:51:35 ID:fiH171uM0
>>386
もうひとつ、「選挙区で落選したら比例で復活当選できない」
つまり、選挙区と比例の両方に登録することはできないという
規則が欲しい。
【政治】 「小選挙区制、日本に不向き」「民主党が提唱する『対等な日米同盟関係』、危険な文言」…米コロンビア大教授★3
409 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 20:53:48 ID:fiH171uM0
>>390
でも衰退しつつあるのは米国のほうだと。

>>404
チョンのひがみ丸出しだな。
【政治】 「小選挙区制、日本に不向き」「民主党が提唱する『対等な日米同盟関係』、危険な文言」…米コロンビア大教授★3
484 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 21:07:29 ID:fiH171uM0
>>455
ま、結局はマスコミを潰すしかないというのは変わらない結論だ。

【衆院選】「創価学会・公明党-約805万票」「幸福の科学・幸福実現党-約45万票」 信者数が総選挙で見えてきた、各市町村の政党得票数★2
596 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 21:10:24 ID:fiH171uM0
>>586
だから、自民と切れれば、公明もさらにがくっと議席が減るだろう。
自民がどうなるかだな。

あと、そこまで考えて、公明が果たして本当に自民と切れるかどうか。
【衆院選】「創価学会・公明党-約805万票」「幸福の科学・幸福実現党-約45万票」 信者数が総選挙で見えてきた、各市町村の政党得票数★2
599 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 21:12:32 ID:fiH171uM0
>>587
外部から見れば
創価全体がきもいのだがw

【政治】 「小選挙区制、日本に不向き」「民主党が提唱する『対等な日米同盟関係』、危険な文言」…米コロンビア大教授★3
537 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 21:16:19 ID:fiH171uM0
>>511
チョンのひがみ丸出しw

【衆院選】「創価学会・公明党-約805万票」「幸福の科学・幸福実現党-約45万票」 信者数が総選挙で見えてきた、各市町村の政党得票数★2
604 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 21:20:27 ID:fiH171uM0
>>602
公明の票は
・信者自身の票
・信者にしつこく言われて、嫌々公明に投票した票
・自民支持者で、言われたように公明にも入れた票
とあって、二番目と三番目は比較的簡単によそへ行くからな。


しかし一つ言えるのは、
「公明と組んでいた間は自民に入れなかったが、公明と切れるなら入れる」人はかなりいるだろうが
逆に「自民と組んでいたから公明に入れなかったが、自民と切れるなら入れる」人はほぼいないだろう。
【政治】 「小選挙区制、日本に不向き」「民主党が提唱する『対等な日米同盟関係』、危険な文言」…米コロンビア大教授★3
572 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 21:22:38 ID:fiH171uM0
>>566
つーか、発想の転換が必要。

「アメリカ人は、俺たちの想像以上に馬鹿」なんだよ。

だから、「俺たちと一緒に戦争しない国は仲間じゃない」
これが奴らの頭の中だ。
【衆院選】「堪忍袋の緒が切れた」「初めて自民以外に入れた」「庶民の気持ちが分かりそうな民主に期待」高齢化の戸山団地(東京)より★2
844 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 21:24:48 ID:fiH171uM0
>>841
逆に、それができなきゃ民主終わりw
【政治】 「小選挙区制、日本に不向き」「民主党が提唱する『対等な日米同盟関係』、危険な文言」…米コロンビア大教授★3
641 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 21:37:57 ID:fiH171uM0
>>587
>アメリカ人はそんなことを日本には何も期待していないし、現実、日本が協力していることすら知らないんだよ。

いや、かなりのアメリカ人が、日本が戦争に参加することを期待しているようだよ。
もちろんアメリカの友軍としてだがな。
んで、奴らにとっては、軍が並んでドンパチすることだけが戦争への協力であり
補給に協力しても、「仲間として戦っている」とは看做されない。

いやもちろん現役の海軍兵士とかは認識が違うだろうけどさ。

【政治】 「小選挙区制、日本に不向き」「民主党が提唱する『対等な日米同盟関係』、危険な文言」…米コロンビア大教授★3
719 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 21:50:24 ID:fiH171uM0
>>662
そういうこと。
既に言ったように、奴らは想像以上に馬鹿。
アメリカ軍と肩を並べて、軍隊としてドンパチして
初めて仲間と認められる。
自衛隊のように実際のドンパチに参加しないと
いつまでも「日本はアメリカに協力しない」と看做される。

要するにこの場合、冷静に考えて日本が協力しているかどうかではなく
「アホなアメリカ人の目から見て、日本が協力しているように見えるか」が問題なわけ。
【政治】 「小選挙区制、日本に不向き」「民主党が提唱する『対等な日米同盟関係』、危険な文言」…米コロンビア大教授★3
735 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 21:53:01 ID:fiH171uM0
>>704
×日本人は愚民
○人間はすべて愚民

まあ、日本だけが馬鹿ではないということだ。

>>715
逆だろ。
アメリカから見れば
「日本はおれたちの軍事力を利用しているだけで、おれたちの戦争に参加しないじゃないか」
と言っているわけだ。
繰り返すが、「アホなアメリカ人から見て、日本が戦争に協力しているように見えるかどうか」
が重要なわけだ。
【政治】 「小選挙区制、日本に不向き」「民主党が提唱する『対等な日米同盟関係』、危険な文言」…米コロンビア大教授★3
751 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 21:55:54 ID:fiH171uM0
>>717
とにかく、憲法改正が結局は最大の焦点なんだな。
どんなに困難でも、これを成し遂げなければ
アメリカと本当の同盟になれないし、関係は不安定なままだ。

ついでに言うと、憲法改正が実現したら
アメリカに加えて、まっ先にイギリスと同盟するべきだと思う。
歴史上、日本が手を組んで利益になったのはアメリカとイギリスだけだ。
そして、日米英といえば伝統的な三大海軍国家。
この三国ががっちり組めば世界に敵はなくなるぞ。

>>730
そんなことはない。
アメリカはむしろ、とっとと憲法改正して軍事的にもおれたちに協力しろと
考えているよ。
【政治】 「小選挙区制、日本に不向き」「民主党が提唱する『対等な日米同盟関係』、危険な文言」…米コロンビア大教授★3
864 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 22:25:14 ID:fiH171uM0
>>826
だからこそ、憲法改正が絶対に必要ということ。
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。