トップページ > ニュース速報+ > 2009年09月01日 > 9SMfbZDf0

書き込み順位&時間帯一覧

81 位/31353 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数5820000000015000081314010966



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】民主・鳩山代表「米紙論文、反米ではない。読めばわかる」★2
【政治】民主党主導で概算要求全面見直しへ 鳩山氏「根本的に変える」
【調査】「マスコミは叩きすぎ、麻生さんはやれることはやった」 10代携帯ユーザーの好きな党首、1位は麻生太郎総裁★3
【政治】在日韓国人二世「地方政治に参加させてもらい地域の問題にかかわりたい。民主党には期待している」 期待や不安さまざま
【国際】 日本のマクドナルドCM「Mr.ジェームス」に対し、「ガイジン扱いだ」と外国人グループが抗議
【教育】 「民主党政権で、教育改革の実現を」…日教組・岡本書記長
【調査】 民主・鳩山代表に「期待する」、71%…共同通信調べ
【政治】 「小選挙区制、日本に不向き」「民主党が提唱する『対等な日米同盟関係』、危険な文言」…米コロンビア大教授★2
【北海道】子ども手当はいつから? 役所に問い合わせ
【政治】16日に特別国会召集 鳩山首相誕生へ

その他6スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【政治】民主・鳩山代表「米紙論文、反米ではない。読めばわかる」★2
516 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 00:11:44 ID:9SMfbZDf0
>>437
だよねぇ。
でも、そういうことを言うと、親米ポチとか言われちゃうんだよ。w
だったら、自分の国は、自分で守れと言いたいけどね。

【政治】民主・鳩山代表「米紙論文、反米ではない。読めばわかる」★2
567 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 00:15:27 ID:9SMfbZDf0
>>503
民主党政権になったんだから、中国は攻めてこないでしょ。
悪くても進駐してくる程度。

【政治】民主・鳩山代表「米紙論文、反米ではない。読めばわかる」★2
706 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 00:26:12 ID:9SMfbZDf0
「ネトウヨ」の定義ってのを明確にしておかないと、曖昧で、どういう立場を言うのか、今一良く解らん。
でも、なんか、ネトウヨネトウヨ言う人がいなくなったよネェ。

【政治】民主・鳩山代表「米紙論文、反米ではない。読めばわかる」★2
832 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 00:36:29 ID:9SMfbZDf0
>>780
幻の総理大臣。
カコイイ
【政治】民主・鳩山代表「米紙論文、反米ではない。読めばわかる」★2
988 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 00:51:08 ID:9SMfbZDf0
>>915
ああ、確かに「中国の核」って言ってたな。
あれ〜、中国様の許可は得てるんですカァ?って思わず言っちゃったよ。w

【政治】民主党主導で概算要求全面見直しへ 鳩山氏「根本的に変える」
322 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 01:02:37 ID:9SMfbZDf0
日本は、半年くらいは、確実に停止するのか?

【政治】民主党主導で概算要求全面見直しへ 鳩山氏「根本的に変える」
347 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 01:06:27 ID:9SMfbZDf0
民主党は、やることが遅いだろ。
いくらはじめての政権ってったって、そうなるために選挙で戦ってきたんだろ?
早く組閣して、仕事を始めろよ。

【政治】民主党主導で概算要求全面見直しへ 鳩山氏「根本的に変える」
406 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 01:14:32 ID:9SMfbZDf0
民主党ってのは、緊縮財政をやりながら、ばら撒こうってんだから、
今更ながら、無理有りすぎだと思うけどナァ。
てか、絶対に無理だろ。

【政治】民主党主導で概算要求全面見直しへ 鳩山氏「根本的に変える」
458 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 01:23:36 ID:9SMfbZDf0
>>426
09年度の補正予算執行も止めるって言ってるからでしょ。

【政治】民主党主導で概算要求全面見直しへ 鳩山氏「根本的に変える」
565 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 01:40:10 ID:9SMfbZDf0
民主党は、補正予算の執行を止めたり、来年度概算要求を止めたり、
自分たちの良いように予算を使いたいのだろうが、だったら、何をどういう順番でやるのか、
一刻も早く、国民に明確にすべきだろう。
何時までも、グズグズやっているから、疑心暗鬼を招く。

【政治】民主党主導で概算要求全面見直しへ 鳩山氏「根本的に変える」
600 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 01:45:32 ID:9SMfbZDf0
>>582
手遅れになる前ならね。w

【政治】民主党主導で概算要求全面見直しへ 鳩山氏「根本的に変える」
655 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 01:54:15 ID:9SMfbZDf0
>>634
それが、大きな間違いだったんだよ。
そのときから言ってたんだけどね。
参院選で負けると、6年〜12年取り返しが付かないんだよネェ。

【政治】民主党主導で概算要求全面見直しへ 鳩山氏「根本的に変える」
673 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 01:57:46 ID:9SMfbZDf0
>>663
衆参両院で多数を持っているんだから、その気になりさえすれば、何でも出来る。

【政治】民主党主導で概算要求全面見直しへ 鳩山氏「根本的に変える」
749 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 02:12:17 ID:9SMfbZDf0
民主党は、各省庁へ総勢100人を超える議員を割り当てて、官僚の監視をするんだろ?
お役人に、「資料そこにありますから、後はご自由に。」とか、ソッポ向かれたら終わるだろ。完全に。

【調査】「マスコミは叩きすぎ、麻生さんはやれることはやった」 10代携帯ユーザーの好きな党首、1位は麻生太郎総裁★3
215 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 02:25:10 ID:9SMfbZDf0
>「政権交代したって結局うちらが肌で感じる変化は起こしてくれない だれが総理大臣になっても同じ」

これは、今回だけは、大きく違うと思うよ。
肌身にジンジン沁みて感じられると思うよ。

【政治】在日韓国人二世「地方政治に参加させてもらい地域の問題にかかわりたい。民主党には期待している」 期待や不安さまざま
362 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 11:58:06 ID:9SMfbZDf0
そりゃあ、在日韓国人の方は、民主党には大いに期待するでしょうよ。
しかし、外国人に地方といえども、参政権を与えることは出来ません。
悪しからずご理解ください。

【国際】 日本のマクドナルドCM「Mr.ジェームス」に対し、「ガイジン扱いだ」と外国人グループが抗議
290 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 12:07:12 ID:9SMfbZDf0
アメリカで描かれる日本人像の方がよっぽど偏ってんだろ。
日本で放映されるCMは一般的に言って、日本人に受けるように作ってあるんだよ。
特にマクドナルドの主購買層を狙ってんだ。
そういうところのイメージはああいうことになるんだろ。
逆に、日本人がアメリカで描かれている日本人像がおかしいって抗議して、聞くのか?ヤンキー?
そういうこった。

【国際】 日本のマクドナルドCM「Mr.ジェームス」に対し、「ガイジン扱いだ」と外国人グループが抗議
319 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 12:11:51 ID:9SMfbZDf0
>>292
既にタレントになってる娘、居るよ。

【国際】 日本のマクドナルドCM「Mr.ジェームス」に対し、「ガイジン扱いだ」と外国人グループが抗議
358 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 12:16:24 ID:9SMfbZDf0
そもそも>>1の「抗議文」の日本語が変だろ。
そういうことなんだよ。

【国際】 日本のマクドナルドCM「Mr.ジェームス」に対し、「ガイジン扱いだ」と外国人グループが抗議
404 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 12:21:49 ID:9SMfbZDf0
>>364
休職して休養をとってるんだろ。

【教育】 「民主党政権で、教育改革の実現を」…日教組・岡本書記長
419 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 12:35:03 ID:9SMfbZDf0
民主党政権になることが決まってから、「それは違うだろ」とか「お前が言うな」とか
言いたくなることが多いよナァ。
まだ2日目なのに。
嫌な世の中になったもんだ。

【調査】 民主・鳩山代表に「期待する」、71%…共同通信調べ
54 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 17:15:52 ID:9SMfbZDf0
マスコミ各社が公的資金の注入を・・・・期待してるんでしょ。

【調査】 民主・鳩山代表に「期待する」、71%…共同通信調べ
90 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 17:20:34 ID:9SMfbZDf0
これは、あくまで、期待度であって、支持率じゃない。
期待はするけど支持はしないというのもあるだろう。

【調査】 民主・鳩山代表に「期待する」、71%…共同通信調べ
131 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 17:23:45 ID:9SMfbZDf0
俺なんか、来年(今年分)の所得税は各種控除廃止で、十数万円の増税は決まったようなもんだから
糞面白くも無い。

【調査】 民主・鳩山代表に「期待する」、71%…共同通信調べ
194 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 17:32:08 ID:9SMfbZDf0
>>186
八ツ場ダムの工事を止めるんじゃないの?
地元の人は怒ってるみたいだけど。
【調査】 民主・鳩山代表に「期待する」、71%…共同通信調べ
226 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 17:36:22 ID:9SMfbZDf0
>>215
まだ、組閣もしてないし、実際に政策の実行もしてないわけだから、
支持するって言ったって、支持する対象が無いからでしょ。

【政治】 「小選挙区制、日本に不向き」「民主党が提唱する『対等な日米同盟関係』、危険な文言」…米コロンビア大教授★2
29 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 17:41:48 ID:9SMfbZDf0
確かに、米国人から見れば、フリーライダーに見えるだろうな。
対等な日米関係を築くには、米軍程度の軍事力を身につけてからじゃないと無理。
思いやり予算程度では、在日米軍程度の軍事力を持ち、維持することは、とても無理。


【政治】 「小選挙区制、日本に不向き」「民主党が提唱する『対等な日米同盟関係』、危険な文言」…米コロンビア大教授★2
100 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 17:51:39 ID:9SMfbZDf0
>>94
役人イジメの賜物だろ。

【北海道】子ども手当はいつから? 役所に問い合わせ
489 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 17:58:03 ID:9SMfbZDf0
>市民の経済支援ニーズの高さがうかがえる
っていうより、市民のバカさ加減がうかがえるんじゃネェの。
まだ、法律を整備した上での制度運用だろうに。
こんなのが民主党に入れたんだろうな。

【北海道】子ども手当はいつから? 役所に問い合わせ
575 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 18:01:44 ID:9SMfbZDf0
サラリーマンって12月に年末調整出すよね?
そのときから、配偶者控除と扶養控除が無くなる様に、間に合わせるつもりなのかね?
民主党は。

【北海道】子ども手当はいつから? 役所に問い合わせ
622 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 18:04:01 ID:9SMfbZDf0
>>588
ガソリンは値下げにはならないよ。
環境税とかが入れられるから、現状よりもガソリン価格は高くなるはず。

【北海道】子ども手当はいつから? 役所に問い合わせ
678 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 18:06:20 ID:9SMfbZDf0
この市民らと同じようなロジックで、社会保険事務所に、「年金保険料って払わなくていいんですよね?」
って問い合わせは無いのかね?

【北海道】子ども手当はいつから? 役所に問い合わせ
738 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 18:09:14 ID:9SMfbZDf0
>>619
なるほどね。
それは急いでやってもらわなくて良いんだけど。
まあ、しょうがない。
来年の所得税(今年分)は十数万円アップと見込んでおこう。
あ〜あ。飲みに行く回数でも減らすかぁ。

【北海道】子ども手当はいつから? 役所に問い合わせ
841 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 18:13:50 ID:9SMfbZDf0
民主党の「子ども手当て」とかいうのが実施されても、はじめのうちは、半額なんだろ?
結局、現状の「児童手当」が無くなるんだから、もらえる分は数千円しか変わらないんじゃないのかね。
ま、それでも嬉しいんだろうけど。

【北海道】子ども手当はいつから? 役所に問い合わせ
913 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 18:17:58 ID:9SMfbZDf0
>>803
暫定税率ってのを廃止すると、値上がりするものの方が多いってことも知っておいた方が良い。

【政治】16日に特別国会召集 鳩山首相誕生へ
2 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 18:25:53 ID:9SMfbZDf0
逮捕当日になるのカァ。
【衆院選】 21歳女性、「子供」と思われ投票用紙もらえず…神奈川・平塚★4
354 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 18:29:23 ID:9SMfbZDf0
11歳の小学生に投票させてたところがあるんだから、チャラじゃん。

【政治】16日に特別国会召集 鳩山首相誕生へ
35 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 18:36:47 ID:9SMfbZDf0
>>10
自民党→自民党のときは、こんなに選挙から間を置かないと思うけどナァ。
民主党は、初めての経験だから、大変なんだろ。

【政治】16日に特別国会召集 鳩山首相誕生へ
41 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 18:39:13 ID:9SMfbZDf0
>>37
そのときは、麻生政権の責任で撃墜するだろうね。
無政府状態じゃないんだから。w

【政治】「子ども手当はいつから?」 役所に問い合わせ…北海道★2
94 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 18:44:09 ID:9SMfbZDf0
年金保険料も払わなくって良くなったんだよネェ?

【政治】「子ども手当はいつから?」 役所に問い合わせ…北海道★2
151 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 18:48:54 ID:9SMfbZDf0
>>106
未だ政府の形すら出来ていないのに無理。
民主党が言っていた政策戦略局とかいうのも、民主党内でどういうものになるのか?解らないんだって。
小沢は、そんな話聞いてないって言ってるらしいし。
ま、子ども手当て、配偶者控除、扶養控除廃止は、ゆっくりやってもらっていいよ。
永遠にやらなくてもいいし。

【政治】「子ども手当はいつから?」 役所に問い合わせ…北海道★2
212 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 18:53:23 ID:9SMfbZDf0
>>181
環境税は36万円でしょ。
自民党だったら、最大でも7万7千円だったのにネェ。
民主党政権になるから5倍にも負担が増えちゃったよ。
トンでもネェことだ。

【政治】「子ども手当はいつから?」 役所に問い合わせ…北海道★2
307 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 19:00:37 ID:9SMfbZDf0
>>237
痛みに耐えろってか?
要求もされていないことをやるために、痛い思いをするのは嫌だナァ。

【政治】「間に合わない」 補正予算組み替えは年明け 民主、当初方針を変更 未執行分のみ停止★4
140 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 20:00:39 ID:9SMfbZDf0
執行停止になる内容は明らかになったのか?

どうでもいいけど、民主党は、早く、政府を立ち上げて対応しろよ。
やることが遅すぎるだろ。
もう2日も無駄な時間が流れたぞ。

自民党だったら、今頃は、内閣の写真を撮っている頃だ。

【政治】「間に合わない」 補正予算組み替えは年明け 民主、当初方針を変更 未執行分のみ停止★4
374 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 20:17:22 ID:9SMfbZDf0
>>352
まだ、2週間後らしいからね。
もっと、急いでやるべきなんだよ。
自民党は、民主党の意向に従うって言ってるんだから、民主党さえチャントやれば
もっと早く、政権交代が出来るはず。

【政治】「間に合わない」 補正予算組み替えは年明け 民主、当初方針を変更 未執行分のみ停止★4
494 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 20:25:04 ID:9SMfbZDf0
此処の様子を見ていると、民主党が何かやらかした際に、擁護してくれる奴は、誰も居なさそうだな。
選挙のときに雇ってたバイトを再雇用した方がいいんじゃないか?
ああ、時給1000円にしないといけないから、人数減らしちゃったんだな。
【政治】「間に合わない」 補正予算組み替えは年明け 民主、当初方針を変更 未執行分のみ停止★4
556 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 20:29:10 ID:9SMfbZDf0
NHKの番組で、民主党議員が言っていたという
>「今の予算執行停止すればいいんだから問題ない、・・・・」
という発言は、本当なの?
予算執行を停止するってことは、事業が停止するってことだよねぇ。
ということは、単純に言って、公共事業系の金が世間に回らなくなるってことで
これは、経済にとっては大きな打撃になるんじゃないのか?

【ネット】政権交代で「ネット右翼」危機? 2ちゃんねるでも潮流変化か
193 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 22:00:18 ID:9SMfbZDf0
そうなの?
俺の見た限りでは、民主党支持者がぱったり居なくなった板しか見てないんだけど。

【ネット】政権交代で「ネット右翼」危機? 2ちゃんねるでも潮流変化か
256 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 22:03:14 ID:9SMfbZDf0
特に、民主党が政権与党になることが決まってからは、ウヨとは何か?の定義が曖昧になりつつあり、
それぞれの人によって、その使われ方が正反対だったりすることもあるのが、「ネトウヨ」という言葉。
近い内に、廃れていく言葉だろう。

【ネット】政権交代で「ネット右翼」危機? 2ちゃんねるでも潮流変化か
348 :名無しさん@十周年[]:2009/09/01(火) 22:06:15 ID:9SMfbZDf0
>>260
「ハトウヨ」ってのは、鳩山の親衛隊みたいなもんか?

次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。