トップページ > ニュース速報+ > 2009年08月28日 > ehfAwcKnP

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/28488 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数53621000003608892534000065



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【衆院選】 民主党320超、自民党100前後に…22〜25日・朝日新聞調べ★6
【衆院選】 民主党320超、自民党100前後に…22〜25日・朝日新聞調べ★7
【政治】自民、ネットCMで巻き返しに期待 再生回数22万回 「若者層はネット利用率が高く、無党派が多い」★2
【政治】 民主・小沢氏、全中を批判 「既得権を守る観点からの発言で相手にする必要はない。農家は理解してくれる」★4
【衆院選】 民主320超、自民100前後 終盤、情勢が変わる可能性も…8/22〜25・朝日・中盤情勢電話調査★8
【経済】7月の完全失業率5.7%、過去最悪を更新[09/08/28]
【衆院選】 身重の小渕優子氏「岐阜で産んでもいい」と応援に。“飲み友達”でもある野田聖子氏、グジャグジャに号泣…岐阜1区★2
【調査】 永住外国人への地方参政権付与、「反対」なんと95%。「容認すれば国益損なう」94%…産経調べ★5
【経済】 7月の完全失業率は5.7%に…過去最悪を更新★2
【調査】 永住外国人への地方参政権付与、「反対」なんと95%。「容認すれば国益損なう」94%…産経調べ★6

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【衆院選】 民主党320超、自民党100前後に…22〜25日・朝日新聞調べ★6
668 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/28(金) 00:22:26 ID:ehfAwcKnP
新聞・雑誌は規制が無いからともかく、TVはどう批判的に見えようが、
ある程度政府を擁護するんだけどね。(与党もダメだけど野党も、みたいな)
免許制だから政治家が総務省の官僚経由で文句付けやすい。
【衆院選】 民主党320超、自民党100前後に…22〜25日・朝日新聞調べ★6
705 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/28(金) 00:32:55 ID:ehfAwcKnP
>>679
それが政治を付託することだから。どんな政策でも実行の仕方、僅かな違いで異なる結果を生む。
政党が好評するどの政策にも良い面はあるわけで、「国民の利益」になる結果を出せばいいだけ。
国民が選んだんだから国民にも責任はある、などと言うのは馬鹿げた話。政治は結果責任なんだよ。
【衆院選】 民主党320超、自民党100前後に…22〜25日・朝日新聞調べ★6
736 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/28(金) 00:38:33 ID:ehfAwcKnP
>>713
良い政策であるか、信ずるに足るか、自分自身で見極めようとする姿勢は必要だよ。
より良くなる確率を高めるためにはね。ただし、マニフェストごときで詳細まで判断
出来ないし、より細かいものを出しても理解出来る人ばかりじゃない。
だから、ある程度は信じて投票するってこと。全部国民が判断出来るなら直接民主制でいい。
【衆院選】 民主党320超、自民党100前後に…22〜25日・朝日新聞調べ★6
764 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/28(金) 00:46:08 ID:ehfAwcKnP
>>748
何でかね?別に小泉改革だって最低の保障をキッチリやった上で行財政改革を進め、
マニフェストにも書いてた特別会計の見直し、国家公務員制度改革、幼児教育無償化も書いてたかw
そういうのをキチンとやってれば、今回だって前回以上の数字で勝ってる。
冷静に見極めるってのは極端な数字にならないってことじゃない。
【衆院選】 民主党320超、自民党100前後に…22〜25日・朝日新聞調べ★6
785 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/28(金) 00:50:29 ID:ehfAwcKnP
>>776
うん、そういう事を言ってる。だから、民主も気を引き締めてやってもらいたい。
まあ、自民のこの負け方見てたら、多少必死にはやると思うけどw
【衆院選】 民主党320超、自民党100前後に…22〜25日・朝日新聞調べ★6
938 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/28(金) 01:29:14 ID:ehfAwcKnP
民主支持者が「解散しろ!」って言ってた頃、「麻生は全部読めてる。民主の思惑には乗らないよ」
とか言ってた奴らは今いずこw
【衆院選】 民主党320超、自民党100前後に…22〜25日・朝日新聞調べ★7
23 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/28(金) 01:47:23 ID:ehfAwcKnP
>>15
そんなものは決着付いてると思うがw
【衆院選】 民主党320超、自民党100前後に…22〜25日・朝日新聞調べ★7
45 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/28(金) 01:56:37 ID:ehfAwcKnP
公示後の予想は各紙ともそんなに外さない。朝日も+−の範囲内に必ず収まってるだろ。
つまり自民最高の勝利は、自民115民主307ってことになるなw
【政治】自民、ネットCMで巻き返しに期待 再生回数22万回 「若者層はネット利用率が高く、無党派が多い」★2
227 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/28(金) 02:06:41 ID:ehfAwcKnP
>>223
違うだろ。見るようにさせて「馬鹿だなあ」と思わせたいんだろw
【衆院選】 民主党320超、自民党100前後に…22〜25日・朝日新聞調べ★7
96 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/28(金) 02:13:14 ID:ehfAwcKnP
>>67
それは無いでしょ。発足時は87%(読売)とか支持率あったわけだから、
自民に入れたほとんどの人は、勝たせすぎたなんて思ってないし期待してたと思うよ。
【衆院選】 民主党320超、自民党100前後に…22〜25日・朝日新聞調べ★7
168 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/28(金) 02:28:18 ID:ehfAwcKnP
>>138
若手って枝野とか仙石とか言ってるの?若手だって数でいったら親小沢のが多いと思うけど?
【政治】 民主・小沢氏、全中を批判 「既得権を守る観点からの発言で相手にする必要はない。農家は理解してくれる」★4
391 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/28(金) 02:41:25 ID:ehfAwcKnP
>>390
自民の「経済連携協定(EPA)や自由貿易協定(FTA)交渉を積極的に行う」は
日米はダメで日豪はOKってことかい?それこそ都合のいい解釈だな。
【衆院選】 民主党320超、自民党100前後に…22〜25日・朝日新聞調べ★7
259 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/28(金) 02:48:01 ID:ehfAwcKnP
>>221
それは派閥(グループ)の争いであって世代間の問題じゃないだろ。
だいたい前原・野田は、前原自身が涙して言ったように重いものを背負ってる。
すぐに俺たちの時代だ、なんて冗談じゃないよ。むしろ飛び越しになるくらいだ。
【衆院選】 民主党320超、自民党100前後に…22〜25日・朝日新聞調べ★7
302 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/28(金) 02:57:29 ID:ehfAwcKnP
>>283
当面はね。彼らも地道に党を支え続ける活動してれば、いずれは出番が来るかも知れないが…
【衆院選】 民主党320超、自民党100前後に…22〜25日・朝日新聞調べ★7
544 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/28(金) 03:45:43 ID:ehfAwcKnP
>>515
外相のことも思い出してあげてくださいw
【衆院選】 民主党320超、自民党100前後に…22〜25日・朝日新聞調べ★7
576 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/28(金) 03:54:36 ID:ehfAwcKnP
>>570
なんかたまにそれ見るけど、なんつうか逆恨み感があるw
あの国籍法改正には俺も反対だったけどな。
【衆院選】 民主党320超、自民党100前後に…22〜25日・朝日新聞調べ★7
767 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/28(金) 04:35:49 ID:ehfAwcKnP
つうか、高速道路無料化の反対意見って影響を都合良く言うからなあ。
渋滞するからダメって言ってて議論に疲れると他の交通機関に影響が、とか。
そんなに渋滞するんだったら他の交通機関使うんじゃないの?とか思ってしまうw
【衆院選】 民主320超、自民100前後 終盤、情勢が変わる可能性も…8/22〜25・朝日・中盤情勢電話調査★8
124 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/28(金) 10:08:58 ID:ehfAwcKnP
やはり…って感じだね。間違いなく回復途上にある、7月の雇用は改善する
なんて言ってた馬鹿もいたが。民主は気を引き締めて頑張ってもらいたい。
http://www.asahi.com/business/update/0828/TKY200908280021.html
【経済】7月の完全失業率5.7%、過去最悪を更新[09/08/28]
802 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/28(金) 10:43:40 ID:ehfAwcKnP
雇用調整助成金なんて、経営者の善性に頼ってるだけで限界がある。
先行き考えたら、助成金なんか貰わず切ってしまった方がいい、ってのが本音のとこもあるよ。
【経済】7月の完全失業率5.7%、過去最悪を更新[09/08/28]
912 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/28(金) 10:56:17 ID:ehfAwcKnP
>>888
一時的に下がったものを言っても無駄。ここ10年は深刻な事態ってのがベース。
http://www.stat.go.jp/data/roudou/longtime/zuhyou/lt01-13.xls
【経済】7月の完全失業率5.7%、過去最悪を更新[09/08/28]
947 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/28(金) 11:01:00 ID:ehfAwcKnP
>>919
失礼した。ここから完全失業率の統計を見てくれ。ここ10年が酷い状態で安定しているw
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/index.htm#01
【衆院選】 身重の小渕優子氏「岐阜で産んでもいい」と応援に。“飲み友達”でもある野田聖子氏、グジャグジャに号泣…岐阜1区★2
388 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/28(金) 11:12:04 ID:ehfAwcKnP
「政策の選択」じゃなかったのか?どうにもならんな
【衆院選】 民主320超、自民100前後 終盤、情勢が変わる可能性も…8/22〜25・朝日・中盤情勢電話調査★8
327 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/28(金) 11:15:23 ID:ehfAwcKnP
>>317
その考え方自体が、真面目に働いてる人間の首絞めてることが判ってないね。
【衆院選】 民主320超、自民100前後 終盤、情勢が変わる可能性も…8/22〜25・朝日・中盤情勢電話調査★8
376 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/28(金) 11:28:32 ID:ehfAwcKnP
鳩山が逮捕されるくらいなら、事務所費問題の奴らは全員逮捕されてる(虚偽記載)
小沢が逮捕されるくらいなら、ほとんどの国会議員が逮捕される(支部通じて企業から迂回献金貰ってる)
【衆院選】 民主320超、自民100前後 終盤、情勢が変わる可能性も…8/22〜25・朝日・中盤情勢電話調査★8
429 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/28(金) 11:47:44 ID:ehfAwcKnP
政権担当能力と言っていた自民が、野党になって果たしてマトモな対案作れるのかが楽しみ。
逆に言えば、官僚と離れ2桁政党になっても、政策立案能力を示すことが出来たら、その議員は評価に値する。
【調査】 永住外国人への地方参政権付与、「反対」なんと95%。「容認すれば国益損なう」94%…産経調べ★5
476 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/28(金) 11:55:09 ID:ehfAwcKnP
選挙権も被選挙権も関係なく「外国人参政権」としてる設問が意図的。
だいたい、この時期にこれやるってのが産経の必死さを示してるけどw
【衆院選】 民主320超、自民100前後 終盤、情勢が変わる可能性も…8/22〜25・朝日・中盤情勢電話調査★8
717 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/28(金) 13:06:50 ID:ehfAwcKnP
もう絶対勝てない状況になったからって必死すぎるw
【経済】 7月の完全失業率は5.7%に…過去最悪を更新★2
546 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/28(金) 13:09:19 ID:ehfAwcKnP
>>532
むしろ、これからは反動が来る。子供手当ての即効性くらいかな、期待されてるのは。
【衆院選】 民主320超、自民100前後 終盤、情勢が変わる可能性も…8/22〜25・朝日・中盤情勢電話調査★8
765 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/28(金) 13:15:49 ID:ehfAwcKnP
>>760
被選挙権を含むか含まないかも設定してないんだから、どう見てもネガキャンでしょ。
【経済】 7月の完全失業率は5.7%に…過去最悪を更新★2
596 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/28(金) 13:18:49 ID:ehfAwcKnP
>>556
http://jp.reuters.com/article/stocksNews/idJPJAPAN-10022320090713
【経済】 7月の完全失業率は5.7%に…過去最悪を更新★2
634 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/28(金) 13:24:42 ID:ehfAwcKnP
>>612
株価反応じゃなくて、その理由だよ。他にもそういう見方はあるし、給付金と違って継続的なものだから、
消費拡大効果は間違いなくあるよ。
【経済】 7月の完全失業率は5.7%に…過去最悪を更新★2
722 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/28(金) 13:40:08 ID:ehfAwcKnP
俺は1仕事終わって後2週間くらい割と暇だけど、前だったらこんなの無かったなあ。
人増やせるとこなんて、ほとんど無いと思うよ。
【経済】 7月の完全失業率は5.7%に…過去最悪を更新★2
784 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/28(金) 13:53:37 ID:ehfAwcKnP
>>759
それでも、4月頃は規定路線でハロワの人減らそうとしてたりしたんだよね、政府は
【経済】 7月の完全失業率は5.7%に…過去最悪を更新★2
819 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/28(金) 13:58:53 ID:ehfAwcKnP
>>809
ダメに決まってる。そんなものより人材に金かけてくれ
【経済】 7月の完全失業率は5.7%に…過去最悪を更新★2
884 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/28(金) 14:09:24 ID:ehfAwcKnP
>>863
所得の低下や雇用悪化は10年前から始まってる。打たれ弱い体質にしてしまったのは
明らかに自公の責任。国民だって「今は仕方ない」って気持ちを持つ人だって多いが、
「日本はまだマシ。大したことない」と言っててこれだから鉄槌をくだされるんだよw
【経済】 7月の完全失業率は5.7%に…過去最悪を更新★2
939 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/28(金) 14:18:53 ID:ehfAwcKnP
まあ月末発表じゃないのは、官僚も民主にシフトしたってことかなw
【経済】 7月の完全失業率は5.7%に…過去最悪を更新★2
971 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/28(金) 14:25:17 ID:ehfAwcKnP
麻生はどんなにお詫びしても、心の底では大した問題だと思ってないよな、雇用問題を。
最大の景気対策は雇用対策なのに。
【調査】 永住外国人への地方参政権付与、「反対」なんと95%。「容認すれば国益損なう」94%…産経調べ★6
323 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/28(金) 14:30:11 ID:ehfAwcKnP
4分の1参政権なら賛成。帰化条件の緩和は反対。
【調査】 永住外国人への地方参政権付与、「反対」なんと95%。「容認すれば国益損なう」94%…産経調べ★6
347 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/28(金) 14:36:33 ID:ehfAwcKnP
単に「地方参政権」とする設問がダメだし、マニフェストにも無いものを
この時期にやる事に産経の意図を感じる
【調査】 永住外国人への地方参政権付与、「反対」なんと95%。「容認すれば国益損なう」94%…産経調べ★6
369 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/28(金) 14:42:23 ID:ehfAwcKnP
>>358
一番議論があって反対も多いのに「成立しそう」とか何言ってるんだか。
まあ俺は4分の1なら付与すべきって考えだけどね。
【調査】 永住外国人への地方参政権付与、「反対」なんと95%。「容認すれば国益損なう」94%…産経調べ★6
397 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/28(金) 14:48:00 ID:ehfAwcKnP
>>383
民主党内が割れてるんだから難しい。「反発を受けるのでは?」って考えで
マニフェストから外した部分もあるだろうし、これだけ勝つと逆に提出すら出来ないもんだよ。
【調査】 永住外国人への地方参政権付与、「反対」なんと95%。「容認すれば国益損なう」94%…産経調べ★6
418 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/28(金) 14:56:01 ID:ehfAwcKnP
>>406
4分の1(公職にも就けない)参政権を認める基本案をまとめるのに、どれだけかかったのか知らないの?
経緯は民主のサイト見れば判るよ。それに95%の国民が大騒ぎしたら、とても出来ないだろ?w
【調査】 永住外国人への地方参政権付与、「反対」なんと95%。「容認すれば国益損なう」94%…産経調べ★6
452 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/28(金) 15:05:23 ID:ehfAwcKnP
>>428
選挙権のみってこと。公職ってのは選挙管理委員とかそういうのね。

地方選挙ってのは、ダムで町が沈むとか、産廃処理施設作るとか何か箱物作るとか、
生活環境に直結するものが争点になることが多いわけよ。
で、何十年もその地域に住んで永住許可を得ている人には、そのくらいの選択権を
与えてもいいんじゃないの?ってのが主旨。帰化条件の緩和みたいな危険性は無いと思う。
【調査】 永住外国人への地方参政権付与、「反対」なんと95%。「容認すれば国益損なう」94%…産経調べ★6
458 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/28(金) 15:11:23 ID:ehfAwcKnP
>>456
国政の問題だから当然関係無い。元々、基地がどうこうを住民投票でやる事が間違ってるし、
そのような事態で地方選挙やるほど、日本の政治家も国民も馬鹿ではない。
【調査】 永住外国人への地方参政権付与、「反対」なんと95%。「容認すれば国益損なう」94%…産経調べ★6
469 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/28(金) 15:17:18 ID:ehfAwcKnP
>>457
そういう請願は、地域の日本人と一緒になってやってから選挙になるのが普通。その上でのことだよ。

>>460
ネトウヨじゃあるまいし、乗っ取られる論を本気で信じてる仕方ないが、在日外国人がそれほどの
影響力を持つとか、日本人を馬鹿にするにも程があるだろ。つうか日本人がその程度なら構わんw
【調査】 永住外国人への地方参政権付与、「反対」なんと95%。「容認すれば国益損なう」94%…産経調べ★6
478 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/28(金) 15:20:12 ID:ehfAwcKnP
>>463
日本人がやってるなら別に同じことだよ。正すべきは地方行政の国政への関与であって、
外国人どうこうの話じゃない。
【調査】 永住外国人への地方参政権付与、「反対」なんと95%。「容認すれば国益損なう」94%…産経調べ★6
490 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/28(金) 15:24:45 ID:ehfAwcKnP
>>475
だから俺は帰化条件の緩和には反対だって言ってる。
国籍は愛着があるから変えないが、海外でずっと住みたいとしてる日本人だっているだろ。
だけど、生活環境が変わるとなったら関与したいとは思うでしょ。それだけの話。

>>477
反対したらじゃなくて、本当に乗っ取られると思ってるならネトウヨのレベルだってことだよ。
【調査】 永住外国人への地方参政権付与、「反対」なんと95%。「容認すれば国益損なう」94%…産経調べ★6
496 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/28(金) 15:27:11 ID:ehfAwcKnP
>>486
日本人は基地反対かも知れんが、ブラジル人は賛成してくれるよw
冗談はともかく、地方と国の関係を国籍問題にすりかえるのはおかしいんだよ。
【調査】 永住外国人への地方参政権付与、「反対」なんと95%。「容認すれば国益損なう」94%…産経調べ★6
530 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/28(金) 15:34:38 ID:ehfAwcKnP
>>506
総連は反対じゃないか。仲間割れしてる程度の勢力なんか問題ないだろw

>>511
だから反対で外国籍には一切権利を与えないってのも1つの意見。
俺はそのくらい与えた方が、地域の生活なども円滑に行くだろうからいいんじゃないの?
と思ってるってだけだよ。
【調査】 永住外国人への地方参政権付与、「反対」なんと95%。「容認すれば国益損なう」94%…産経調べ★6
555 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/28(金) 15:44:28 ID:ehfAwcKnP
>>535
それは考え方の違いとしか言いようがないなあ。
大げさに言えば、戦時下であっても今村均のような融和策を取った方が上手く行ってるわけで。
もともと永住許可を得ているような人達に与えても、良くはなっても悪くはならないと思ってるよ。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。