トップページ > ニュース速報+ > 2009年08月26日 > yNmM1oYD0

書き込み順位&時間帯一覧

94 位/27829 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000550103071417658



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【文化】 「日本は自販機でビール売ってる!」「夜にお風呂につかる!」「巨大なスズメ蜂がいる!」…米国人が見た「日本の変なこと」
【衆院選】 投票率向上に逆行する動き 午後8時の締め切り時間を繰り上げ、全投票所の24%(2005年)→30%に 総務省が発表
【政治】 民主党のマニフェストで「光熱費払えない!」の悲鳴、1世帯・年36万円の負担増に…「温室効果ガス30%削減」
【話題】 "自然界の「七不思議」と言えば?" 死海、ガラパゴス諸島、グランドキャニオンなど…ネット投票で、最終候補は14候補に
【政治】 首相発言「結婚しない方がいい」に一斉批判 民主・岡田氏「好きで所得が少ないわけではない」 社民・福島氏「無神経」★2
【政治】 バブル経済崩壊で「三菱銀行だろうが、銀行は全部つぶれた」 自民・細田幹事長発言に「あまりにも軽率な発言」と批判の声
【裁判】返還に伴い日米間で交わされたとされる「沖縄密約」、国は存在を否定しているが、「文書の写しとった」と元外務省局長が陳述書
【国際】 「沖ノ鳥島は岩だ。日本の大陸棚申請に反対」…中国、国連委で★3
【社会】新型“電動車いす”の試作品を公開、背もたれがなく乗り降り楽 ベーダ国際ロボット開発センターが開発(画像あり)
【社会】比に強制退去の子どもたち「大好きなラーメンも食べられない」 支援団体「子供は心に傷を負う。日本の行政は配慮すべき」

その他9スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【文化】 「日本は自販機でビール売ってる!」「夜にお風呂につかる!」「巨大なスズメ蜂がいる!」…米国人が見た「日本の変なこと」
385 :名無しさん@十周年[]:2009/08/26(水) 13:43:51 ID:yNmM1oYD0
銃を売っている方が一番変だわ

【文化】 「日本は自販機でビール売ってる!」「夜にお風呂につかる!」「巨大なスズメ蜂がいる!」…米国人が見た「日本の変なこと」
429 :名無しさん@十周年[]:2009/08/26(水) 13:47:22 ID:yNmM1oYD0
>>402
持っていかれるか、
壊されるか、
レイプされるからじぇあねえの。

【文化】 「日本は自販機でビール売ってる!」「夜にお風呂につかる!」「巨大なスズメ蜂がいる!」…米国人が見た「日本の変なこと」
502 :名無しさん@十周年[]:2009/08/26(水) 13:52:58 ID:yNmM1oYD0
>>448
出来るだけであって、
やる必要に迫られるときは、
既に自軍で多数の犠牲は出ている。

かわいそすぎる。

【文化】 「日本は自販機でビール売ってる!」「夜にお風呂につかる!」「巨大なスズメ蜂がいる!」…米国人が見た「日本の変なこと」
542 :名無しさん@十周年[]:2009/08/26(水) 13:56:32 ID:yNmM1oYD0
>>506
八百万の神様が、
気に入った人を夜中に連れて行くので、
風呂に入って体をきれいにして寝るんだよ。

一般常識ぐらい知っていたほうがいい。

【文化】 「日本は自販機でビール売ってる!」「夜にお風呂につかる!」「巨大なスズメ蜂がいる!」…米国人が見た「日本の変なこと」
593 :名無しさん@十周年[]:2009/08/26(水) 13:59:48 ID:yNmM1oYD0
>>564
たぶん、8割の日本人が、説明されないとわからないと思う。
それが今の教育。

【文化】 「日本は自販機でビール売ってる!」「夜にお風呂につかる!」「巨大なスズメ蜂がいる!」…米国人が見た「日本の変なこと」
685 :名無しさん@十周年[]:2009/08/26(水) 14:06:34 ID:yNmM1oYD0
>>639
想像しただけでかわいいじゃねえか、このやろうw

【文化】 「日本は自販機でビール売ってる!」「夜にお風呂につかる!」「巨大なスズメ蜂がいる!」…米国人が見た「日本の変なこと」
742 :名無しさん@十周年[]:2009/08/26(水) 14:11:32 ID:yNmM1oYD0
>>666
TVで以前やってたけど、かみ殺していたイメージが残ってる。
最後のシーンを鮮明に覚えていて、
スズメバチの一匹の死骸の周りに複数のミツバチが死んでた。

【文化】 「日本は自販機でビール売ってる!」「夜にお風呂につかる!」「巨大なスズメ蜂がいる!」…米国人が見た「日本の変なこと」
849 :名無しさん@十周年[]:2009/08/26(水) 14:19:20 ID:yNmM1oYD0
>>757
まだ小さくてよかったよ。
あれで人間サイズと思うと・・・・・。

【文化】 「日本は自販機でビール売ってる!」「夜にお風呂につかる!」「巨大なスズメ蜂がいる!」…米国人が見た「日本の変なこと」
990 :名無しさん@十周年[]:2009/08/26(水) 14:30:26 ID:yNmM1oYD0
>>861
ご報告します。
ひとが9割りに海が1割
いいですか。
ひとが9割りに海が1割

【衆院選】 投票率向上に逆行する動き 午後8時の締め切り時間を繰り上げ、全投票所の24%(2005年)→30%に 総務省が発表
50 :名無しさん@十周年[]:2009/08/26(水) 14:36:20 ID:yNmM1oYD0
休日出勤して開票する人が、選挙なんていい迷惑だっていってた。
ただ、休日手当てに特別手当が出るとも言ってたけどww

【政治】 民主党のマニフェストで「光熱費払えない!」の悲鳴、1世帯・年36万円の負担増に…「温室効果ガス30%削減」
855 :名無しさん@十周年[]:2009/08/26(水) 16:44:54 ID:yNmM1oYD0


自由民主党も、民主党も
マニフェストの短所を隠さないでほしいわ

【話題】 "自然界の「七不思議」と言えば?" 死海、ガラパゴス諸島、グランドキャニオンなど…ネット投票で、最終候補は14候補に
70 :名無しさん@十周年[]:2009/08/26(水) 18:08:23 ID:yNmM1oYD0
>>1
チョウセンジンが起源を主張したがる事

世界の七不思議。

【政治】 首相発言「結婚しない方がいい」に一斉批判 民主・岡田氏「好きで所得が少ないわけではない」 社民・福島氏「無神経」★2
130 :名無しさん@十周年[]:2009/08/26(水) 18:16:39 ID:yNmM1oYD0
>>1
最低でも、麻生程度の英語で外交できる奴がいいな。

【政治】 バブル経済崩壊で「三菱銀行だろうが、銀行は全部つぶれた」 自民・細田幹事長発言に「あまりにも軽率な発言」と批判の声
145 :名無しさん@十周年[]:2009/08/26(水) 18:20:52 ID:yNmM1oYD0
>>1
公的資金注入しないと立ち直れないって事は、
破綻と同じ
【裁判】返還に伴い日米間で交わされたとされる「沖縄密約」、国は存在を否定しているが、「文書の写しとった」と元外務省局長が陳述書
41 :名無しさん@十周年[]:2009/08/26(水) 20:36:33 ID:yNmM1oYD0
>>1
沖縄返還の当時のやり取りが、出てきたところでなに?
それを元に訴訟でも起こすの?
密約があっても、沖縄が返還されたのは良い事じゃん。
同じように北方領土も返還してもらえよ。


【衆院選】 投票率向上に逆行する動き 午後8時の締め切り時間を繰り上げ、全投票所の24%(2005年)→30%に 総務省が発表
742 :名無しさん@十周年[]:2009/08/26(水) 20:43:32 ID:yNmM1oYD0
>>92
朝の8:00から投票できるのに、さらに2時間早くするの?
馬鹿だろお前。

【国際】 「沖ノ鳥島は岩だ。日本の大陸棚申請に反対」…中国、国連委で★3
183 :名無しさん@十周年[]:2009/08/26(水) 20:49:35 ID:yNmM1oYD0
ある程度、周辺を埋め立てて、珊瑚を育ててしまえ。
または、上にトイレを作る。


【社会】新型“電動車いす”の試作品を公開、背もたれがなく乗り降り楽 ベーダ国際ロボット開発センターが開発(画像あり)
18 :名無しさん@十周年[]:2009/08/26(水) 20:52:55 ID:yNmM1oYD0
これで通行人の邪魔をするのか。

【社会】比に強制退去の子どもたち「大好きなラーメンも食べられない」 支援団体「子供は心に傷を負う。日本の行政は配慮すべき」
218 :名無しさん@十周年[]:2009/08/26(水) 20:55:23 ID:yNmM1oYD0
>>1
馬鹿だな。こいつは。
戻ってラーメン屋を開けば良いじゃんかよ。

【国際】 「沖ノ鳥島は岩だ。日本の大陸棚申請に反対」…中国、国連委で★3
194 :名無しさん@十周年[]:2009/08/26(水) 20:57:38 ID:yNmM1oYD0
>>191
一度、されてしまうと、復帰は難しい。

【経済】ネットテレビの規格統一を、総務省が検討委員会発足へ
139 :名無しさん@十周年[]:2009/08/26(水) 20:59:51 ID:yNmM1oYD0
>>1

新たな利権を発見しました!!!
連絡乞う

【毎日新聞】 新政権に望む 新聞への公的支援を 年間500億円で足りよう-原寿雄氏★16
459 :名無しさん@十周年[]:2009/08/26(水) 21:02:22 ID:yNmM1oYD0
>>1
企業努力もせずに、押し紙で部数をごまかし、
売り上げが減ったら公的支援ww

お前死んでしまえ。マジに

【衆院選】 投票率向上に逆行する動き 午後8時の締め切り時間を繰り上げ、全投票所の24%(2005年)→30%に 総務省が発表
759 :名無しさん@十周年[]:2009/08/26(水) 21:06:34 ID:yNmM1oYD0
>>744
午前と午後間違えた、すまんw
午前7時から2時間繰り上げたらwww

つか、繰り上げても休日手当ては出るんだけどな。

【毎日新聞】 新政権に望む 新聞への公的支援を 年間500億円で足りよう-原寿雄氏★16
490 :名無しさん@十周年[]:2009/08/26(水) 21:09:35 ID:yNmM1oYD0
それだったら、もう、30歳以上〜50歳未満に
年齢×1000万円を支給しようぜ。
景気対策に使うからさ。

【政治】 民主・鳩山代表、新規国債発行「増やさない。これ以上増やすなら国家はもたない」 抑制を示唆★6
582 :名無しさん@十周年[]:2009/08/26(水) 21:19:17 ID:yNmM1oYD0
増やさないだけで、抑制ではない。
増えるのは、税金だけどなww

【文化】 「日本は自販機でビール売ってる!」「夜にお風呂につかる!」「巨大スズメ蜂がいる!」…米国人が見た「日本の変なこと」★4
674 :名無しさん@十周年[]:2009/08/26(水) 21:23:06 ID:yNmM1oYD0
朝から、お菓子のフレークばっかり食っているから、太るんだよ。
納豆食ってろww


【文化】 「日本は自販機でビール売ってる!」「夜にお風呂につかる!」「巨大スズメ蜂がいる!」…米国人が見た「日本の変なこと」★4
707 :名無しさん@十周年[]:2009/08/26(水) 21:27:03 ID:yNmM1oYD0
>>665
最近、外国=大阪になってる。
原因は2ch。

【文化】 「日本は自販機でビール売ってる!」「夜にお風呂につかる!」「巨大スズメ蜂がいる!」…米国人が見た「日本の変なこと」★4
728 :名無しさん@十周年[]:2009/08/26(水) 21:29:15 ID:yNmM1oYD0
>>716
それ、うちもだ。

【文化】 「日本は自販機でビール売ってる!」「夜にお風呂につかる!」「巨大スズメ蜂がいる!」…米国人が見た「日本の変なこと」★4
768 :名無しさん@十周年[]:2009/08/26(水) 21:33:26 ID:yNmM1oYD0
>>740
想像。
朝くもを見つける「あ、クモだ」で終わる。(明るいので視認しやすい
夜くもを見つける「うわ、クモだ」 (暗いので、何かが動いているのしか確認できない。



【文化】 「日本は自販機でビール売ってる!」「夜にお風呂につかる!」「巨大スズメ蜂がいる!」…米国人が見た「日本の変なこと」★4
792 :名無しさん@十周年[]:2009/08/26(水) 21:35:38 ID:yNmM1oYD0
>>755
ずっと東京っす。
今はいない、ばあちゃんも。
でも、ばあちゃんはそういってたw

【文化】 「日本は自販機でビール売ってる!」「夜にお風呂につかる!」「巨大スズメ蜂がいる!」…米国人が見た「日本の変なこと」★4
838 :名無しさん@十周年[]:2009/08/26(水) 21:40:59 ID:yNmM1oYD0
>>805
風呂で思い出した、
イラン方面の人wと結婚した日本女性が、
その人のお母さんと親睦を深めたいから
一緒に風呂に入ろうとしたら、他人に肌を見せちゃいけないとかで、
頑なに拒否していたけど、
最後、背中だけ流すのだけ許してもらって、流したら、
感動してお母さん泣いちゃったとかってあったなぁ。

【文化】 「日本は自販機でビール売ってる!」「夜にお風呂につかる!」「巨大スズメ蜂がいる!」…米国人が見た「日本の変なこと」★4
892 :名無しさん@十周年[]:2009/08/26(水) 21:48:36 ID:yNmM1oYD0
こんな時代になっても、
炬燵がなくならない日本はすごい。

【衆院選】 外国人、ニッポンの選挙『ここが変』 「名前を連呼に必死な候補者」、「選挙カーから手を振る光景」に苦笑交じりの皮肉や疑問
442 :名無しさん@十周年[]:2009/08/26(水) 21:53:16 ID:yNmM1oYD0
>>7
否定したいw
うるさいし、人が集まるとじゃまだし。
効率の良い、選挙運動ってないのかねw

【長野】「諏訪を通さなくては意味がない」 リニア中央新幹線、諏訪地区期成同盟会がBルート決議★2
401 :名無しさん@十周年[]:2009/08/26(水) 21:56:10 ID:yNmM1oYD0

    ┌=┐
   ,'´`='ヽ
  彡ソノハハゝ 諏訪っ!!
   クo!`△´ノj
  ノ⊂[!l介'c9mΣ
  (( ノ,!§{ノノ
    く/ti,_,ゝ


【長野】「諏訪を通さなくては意味がない」 リニア中央新幹線、諏訪地区期成同盟会がBルート決議★2
404 :名無しさん@十周年[]:2009/08/26(水) 21:58:19 ID:yNmM1oYD0
>>402
なおさら不要だね。
東京、人口多すぎるし。

首都機能を諏訪に移転する運動を推し進めて、
首都機能があるから、リニアの駅を!
ってやれば、結構良いかも知れない。

【社会】 学校3階から飛び降りた男子中学生、スカートめくりが原因で指導中だった…京都
935 :名無しさん@十周年[]:2009/08/26(水) 22:00:29 ID:yNmM1oYD0
スカートめくりは、
小学校3年まででしょww
中学に入ったら、ホックはずしじゃねえの?

【社会】車の騒音、マフラーだけでなく“タイヤ”も規制 環境省、導入へ検討開始
569 :名無しさん@十周年[]:2009/08/26(水) 22:03:23 ID:yNmM1oYD0
音がしないように、路面に油まいとけ

【政治】 民主党のマニフェストで「光熱費払えない!」の悲鳴、1世帯・年36万円の負担増に…「温室効果ガス30%削減」★3
151 :名無しさん@十周年[]:2009/08/26(水) 22:05:31 ID:yNmM1oYD0
4年間何もしないで、
選挙のある4年目に公約を実現

をいをいwwww

【政治】 民主党のマニフェストで「光熱費払えない!」の悲鳴、1世帯・年36万円の負担増に…「温室効果ガス30%削減」★3
164 :名無しさん@十周年[]:2009/08/26(水) 22:07:46 ID:yNmM1oYD0
>>159
止めてくれ。25万もらえる手はずは整ったから、
それが増えると、損した気分になるww

【政治】 民主党のマニフェストで「光熱費払えない!」の悲鳴、1世帯・年36万円の負担増に…「温室効果ガス30%削減」★3
178 :名無しさん@十周年[]:2009/08/26(水) 22:09:58 ID:yNmM1oYD0
>>166
今、良い人は、悪くなる可能性が残されているが、
今悪い人は、これ以上悪くならない。
だから、悪くなる可能性のほうが高い。

ってことなんじゃないの?

【政治】 民主党のマニフェストで「光熱費払えない!」の悲鳴、1世帯・年36万円の負担増に…「温室効果ガス30%削減」★3
203 :名無しさん@十周年[]:2009/08/26(水) 22:13:57 ID:yNmM1oYD0
>>190
それは、今良い人w
つまり、うちだww

色々、見ていったら、増税しかない。
車先週買い替え契約してよかったわ。

【政治】 民主党のマニフェストで「光熱費払えない!」の悲鳴、1世帯・年36万円の負担増に…「温室効果ガス30%削減」★3
219 :名無しさん@十周年[]:2009/08/26(水) 22:16:07 ID:yNmM1oYD0
>>208
方向転換、
Uターン
ブーメラン

えっと。。。

ああ、素に戻る。

【政治】 民主党のマニフェストで「光熱費払えない!」の悲鳴、1世帯・年36万円の負担増に…「温室効果ガス30%削減」★3
231 :名無しさん@十周年[]:2009/08/26(水) 22:18:17 ID:yNmM1oYD0
>>220
緑地を増やすとか、
珊瑚を保護するとか、

そういう目線は政治家にはないと思う。
効果も低いし。

【政治】 民主党のマニフェストで「光熱費払えない!」の悲鳴、1世帯・年36万円の負担増に…「温室効果ガス30%削減」★3
253 :名無しさん@十周年[]:2009/08/26(水) 22:21:47 ID:yNmM1oYD0
>>237
景気が良くなってナンボ。
景気が悪いのに、良い事ずくめの政策を行なえば
どこかに負担がかかるのは当然。

【政治】 民主党のマニフェストで「光熱費払えない!」の悲鳴、1世帯・年36万円の負担増に…「温室効果ガス30%削減」★3
268 :名無しさん@十周年[]:2009/08/26(水) 22:24:00 ID:yNmM1oYD0
>>256
一般控除だっけ、必要経費相当分。
それも廃止されたらサラリーマン死亡ww


【政治】 民主党のマニフェストで「光熱費払えない!」の悲鳴、1世帯・年36万円の負担増に…「温室効果ガス30%削減」★3
301 :名無しさん@十周年[]:2009/08/26(水) 22:30:25 ID:yNmM1oYD0
>>265
電気を買い取った企業の負担分。

誰かが電気を作る(ソーラー、風力)
それを電力会社が高値で買う
電力会社はその負担を補う為に電気代を値上げ。
電気を作れない家庭(賃貸やマンション)は電気代UP

月1000円UPすれば、年間12000円負担増。

つまり、電力会社の企業負担分を一般家庭に還元www(逆意味で)
ついに苦しい一般市民は怒り心頭になり、
裕福な家庭の発電システムの破壊が増える。
それによりメンテナンス会社うはうは。

なんてw
【政治】 民主党のマニフェストで「光熱費払えない!」の悲鳴、1世帯・年36万円の負担増に…「温室効果ガス30%削減」★3
315 :名無しさん@十周年[]:2009/08/26(水) 22:33:36 ID:yNmM1oYD0
>>313
デコピン、シッペ。
ツネリ、くすぐり。

が効果的。

【政治】 民主党のマニフェストで「光熱費払えない!」の悲鳴、1世帯・年36万円の負担増に…「温室効果ガス30%削減」★3
335 :名無しさん@十周年[]:2009/08/26(水) 22:36:45 ID:yNmM1oYD0
>>324
何かがUPして負担が増えれば、
それを原価に載せないといけなくなる。

【政治】 民主党のマニフェストで「光熱費払えない!」の悲鳴、1世帯・年36万円の負担増に…「温室効果ガス30%削減」★3
366 :名無しさん@十周年[]:2009/08/26(水) 22:41:02 ID:yNmM1oYD0
>>342
人件費、製造費、材料費。

人件費=1000円/時にするのでUPの予定(人材削減もあるが)
製造費=Co2排出削減の為の無駄な努力でコストUP
材料費=いろいろなりゆうで。

まあ、何かなんだよw

【政治】 民主党のマニフェストで「光熱費払えない!」の悲鳴、1世帯・年36万円の負担増に…「温室効果ガス30%削減」★3
417 :名無しさん@十周年[]:2009/08/26(水) 22:52:04 ID:yNmM1oYD0
>>377
景気回復しないと、所得の増加は見込めないからね。

今、景気回復の内容がはっきりわからない。
子供手当ても、貰った人はウハウハだが、
もらえない私みたいな家庭はショボーンだよね。

具体的に何を行なって、景気対策にするのかまったく見えない。
給付金とエコカーによる買い替え支給の25万円(もらえる予定w)
の今と比べると、景気回復という視点が弱すぎる気がする。
企業支援があるのかも不明だし、企業貸付もどうなることやら。


次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。