トップページ > ニュース速報+ > 2009年08月25日 > ZusaEJFRP

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/29625 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数995910800005109114200000423100



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】 麻生首相「そりゃ金がねえなら結婚しない方がいい」★33
【政治】 麻生首相「そりゃ金がねえなら結婚しない方がいい」★34
【政治】 麻生首相「そりゃ金がねえなら結婚しない方がいい」★35
【政治】 麻生首相「そりゃ金がねえなら結婚しない方がいい」★36
【衆院選】民主党都議が民主マニフェストを「偽装」と批判 「永住外国人への地方参政権付与の方針維持」などが盛り込まれてない
【政治】 麻生首相「そりゃ金がねえなら結婚しない方がいい」★37
【政治】 麻生首相 「金がねえなら結婚しない方がいい。稼ぎがないと尊敬されにくいんじゃないか」★40
【政治】 麻生首相 「金がねえなら結婚しない方がいい。稼ぎがないと尊敬されにくいんじゃないか」(動画あり)★41
【政治】 麻生首相 「金がねえなら結婚しない方がいい。稼ぎがないと尊敬されにくいんじゃないか」(音声あり)★42
【政治】 麻生首相 「金がねえなら結婚しない方がいい。稼ぎがないと尊敬されにくいんじゃないか」(音声あり)★43

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【政治】 麻生首相 「金がねえなら結婚しない方がいい。稼ぎがないと尊敬されにくいんじゃないか」★40
297 :名無しさん@十周年[]:2009/08/25(火) 10:34:29 ID:ZusaEJFRP
貧乏人ばかりで結婚できず少子化する国

そんな現状を招いた「責任」を1グラムも感じていない麻生。

海外メディアからも酷評されているが、当然だろう。
【政治】 麻生首相 「金がねえなら結婚しない方がいい。稼ぎがないと尊敬されにくいんじゃないか」★40
344 :名無しさん@十周年[]:2009/08/25(火) 10:37:23 ID:ZusaEJFRP
貧乏人ばかりで結婚できず少子化する日本

そんな現状を招いた「責任」を全く感じていない麻生。(鈍感なのか?)


海外メディアが酷評するのはそういう麻生の「無責任さ」である。



【政治】 麻生首相 「金がねえなら結婚しない方がいい。稼ぎがないと尊敬されにくいんじゃないか」★40
467 :名無しさん@十周年[]:2009/08/25(火) 10:45:10 ID:ZusaEJFRP
貧しい人々に結婚しないようアドバイスした(BBC)


本当に恥ずかしい日本の首相だ。

万人が安心して暮らし結婚できる社会を実現し、それを目指すのが
政治家の責務だろう。

【政治】 麻生首相 「金がねえなら結婚しない方がいい。稼ぎがないと尊敬されにくいんじゃないか」★40
567 :名無しさん@十周年[]:2009/08/25(火) 10:51:59 ID:ZusaEJFRP
>>512
そういう意味では、ここ100年ではじめて「生活向上」を「放棄」した
のがこの10年間の自民党だったかもしれない。

最後には、首相自ら「貧しい人々は結婚しないようにアドバイス」(BBC)


こんなに国民生活を破壊した政権はめずらしいだろう。
【政治】 麻生首相 「金がねえなら結婚しない方がいい。稼ぎがないと尊敬されにくいんじゃないか」★40
644 :名無しさん@十周年[]:2009/08/25(火) 10:58:16 ID:ZusaEJFRP
>>614
麻生首相が「貧困による少子化」について「何も考えていない」のが
たしかに正直に出ている。

何も考えていないのに、処方箋をしゃべれるわけがない。

そこで正直に本音を語った。

「貧乏な人々は結婚すべきではない、結婚しても相手に尊敬されない」と。


【政治】 麻生首相 「金がねえなら結婚しない方がいい。稼ぎがないと尊敬されにくいんじゃないか」★40
691 :名無しさん@十周年[]:2009/08/25(火) 11:01:45 ID:ZusaEJFRP
>「派遣がどんなものかは知らんけど最近の若者に根性が無いのが悪いだけ」

内閣官房副長官が「派遣が何か知らん」

とは、おそろしいほど「庶民無視」の政権だね。人間扱いしてるのか?

【政治】 麻生首相 「金がねえなら結婚しない方がいい。稼ぎがないと尊敬されにくいんじゃないか」★40
763 :名無しさん@十周年[]:2009/08/25(火) 11:06:25 ID:ZusaEJFRP
1 貧しい人々は結婚しないほうがいい
2 貧しいならば尊敬されない

一国の首相として、貧しい階層の生活になんら責任を感じていないのは確かなようです。

しかも日本の貧困層はこの10年で自民党政権下で「急拡大」したのに。

BBCが酷評しているのもこうした自民党の「無責任さ」です。
【政治】 麻生首相 「金がねえなら結婚しない方がいい。稼ぎがないと尊敬されにくいんじゃないか」★40
889 :名無しさん@十周年[]:2009/08/25(火) 11:15:10 ID:ZusaEJFRP
>>792
メンチスレが解散?

昨日ネトウヨがあれほど大喜びしていたのに・・・ww
【政治】 麻生首相 「金がねえなら結婚しない方がいい。稼ぎがないと尊敬されにくいんじゃないか」★40
950 :名無しさん@十周年[]:2009/08/25(火) 11:19:28 ID:ZusaEJFRP
>>921
>圧倒的多数を占めてた愛国戦士の数が激減

ビラ配りでもしてるのでは?ww
【政治】 麻生首相 「金がねえなら結婚しない方がいい。稼ぎがないと尊敬されにくいんじゃないか」(動画あり)★41
53 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/25(火) 11:29:27 ID:ZusaEJFRP
>>41
「金が全て」「貧乏人は、存在しないのと同じ」

そんな本音が透けて見えて怖い。

これが為政者だったのかと。
【政治】 麻生首相 「金がねえなら結婚しない方がいい。稼ぎがないと尊敬されにくいんじゃないか」(動画あり)★41
84 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/25(火) 11:32:41 ID:ZusaEJFRP
>圧倒的多数を占めてた愛国戦士の数が激減

愛国戦士も忙しいんだろ、ビラ配りとかww
【政治】 麻生首相 「金がねえなら結婚しない方がいい。稼ぎがないと尊敬されにくいんじゃないか」(動画あり)★41
128 :名無しさん@十周年[]:2009/08/25(火) 11:36:01 ID:ZusaEJFRP
>>101
保守政党というか、「金持ち御用達政党」なんじゃ
【政治】 麻生首相 「金がねえなら結婚しない方がいい。稼ぎがないと尊敬されにくいんじゃないか」(動画あり)★41
169 :名無しさん@十周年[]:2009/08/25(火) 11:38:46 ID:ZusaEJFRP
>>140
>国体の護持

これが愛国戦士というやつか。絶滅危惧種だな。
【政治】 麻生首相 「金がねえなら結婚しない方がいい。稼ぎがないと尊敬されにくいんじゃないか」(動画あり)★41
216 :名無しさん@十周年[]:2009/08/25(火) 11:42:36 ID:ZusaEJFRP
>でぇ3つ目。立教大学、結婚。
>えー、金がねーから結婚できねーとかいう話なんだけど。
>そりゃあ金がなきゃ結婚しないもんで、分かるね



ちなみにこれは「結婚資金が貯蓄できないために若年層が晩婚少子化しているのではないか」という

立教大生の質問に対する「麻生総理の回答」です。

【政治】 麻生首相 「金がねえなら結婚しない方がいい。稼ぎがないと尊敬されにくいんじゃないか」(動画あり)★41
371 :名無しさん@十周年[]:2009/08/25(火) 11:54:41 ID:ZusaEJFRP
>>239
こんなにあからさまな「ネガティブキャンペーン」を
政権与党がやった例は、諸外国含めて史上初ではないか?w


「第3章」より
これが民主党の本性だ

民主党が向き合っているのは
われわれ日本人ではありません

民主党政権が実現すれば
「日本」や「日本人」が
消滅の危機に直面してしまうのは
間違いありません
http://up4.pandoravote.net/img/panflash017533.jpg
【政治】 麻生首相 「金がねえなら結婚しない方がいい。稼ぎがないと尊敬されにくいんじゃないか」(動画あり)★41
496 :名無しさん@十周年[]:2009/08/25(火) 12:04:04 ID:ZusaEJFRP
×正論
○本音

ふだんから貧しい階層の結婚問題など一瞬たりとも考えたことがないのだろう。

貧困ゆえに結婚できない人々が増えているが、どんな政策が必要か、との質問に

「次、立教。金がねえ結婚なら結婚しない、そのほうがいい、俺もそう思う」

これが総理の見解です。

【政治】 麻生首相 「金がねえなら結婚しない方がいい。稼ぎがないと尊敬されにくいんじゃないか」(動画あり)★41
650 :名無しさん@十周年[]:2009/08/25(火) 12:16:50 ID:ZusaEJFRP
>>467
ただのイエスマンとされていた斎藤環境大臣まで

麻生の「金がないなら結婚しないほうがいい」発言を批判か。

wwwww
【政治】 麻生首相 「金がねえなら結婚しない方がいい。稼ぎがないと尊敬されにくいんじゃないか」(動画あり)★41
713 :名無しさん@十周年[]:2009/08/25(火) 12:20:38 ID:ZusaEJFRP
>>667
斎藤環境大臣、ものすごくまっとうな人だね。

この見識が部下にあって、総理にない、のはナンデだろ?ww
【政治】 麻生首相 「金がねえなら結婚しない方がいい。稼ぎがないと尊敬されにくいんじゃないか」(動画あり)★41
808 :名無しさん@十周年[]:2009/08/25(火) 12:26:59 ID:ZusaEJFRP
斉藤環境大臣 川村官房長官

もう必死で総理をフォローするのも疲れ果てた、知らん顔しよう

という思考になってるなwww
【政治】 麻生首相 「金がねえなら結婚しない方がいい。稼ぎがないと尊敬されにくいんじゃないか」(動画あり)★41
898 :名無しさん@十周年[]:2009/08/25(火) 12:33:38 ID:ZusaEJFRP
ネトウヨ諸君、少しはメンチスレを盛り上げろよw

【政治】 麻生首相 「金がねえなら結婚しない方がいい。稼ぎがないと尊敬されにくいんじゃないか」(動画あり)★41
959 :名無しさん@十周年[]:2009/08/25(火) 12:38:34 ID:ZusaEJFRP
自民党のマニフェストに「少子化対策」と書いてあるのは、何ですか?

麻生氏の発言を読む限り「金がないなら結婚しない」が少子化対策なのか?
【政治】 麻生首相 「金がねえなら結婚しない方がいい。稼ぎがないと尊敬されにくいんじゃないか」(音声あり)★42
58 :名無しさん@十周年[]:2009/08/25(火) 12:45:49 ID:ZusaEJFRP
前スレ>>999-1000

www
【政治】 麻生首相 「金がねえなら結婚しない方がいい。稼ぎがないと尊敬されにくいんじゃないか」(音声あり)★42
104 :名無しさん@十周年[]:2009/08/25(火) 12:50:01 ID:ZusaEJFRP
若い人や結婚したい人の環境を整え、励ますのが政治の役目だ
(斉藤環境大臣)

せめてこの台詞が言える人間を総理にしていれば
100割れなんて予測数値はなかっただろう。
【政治】 麻生首相 「金がねえなら結婚しない方がいい。稼ぎがないと尊敬されにくいんじゃないか」(音声あり)★42
207 :名無しさん@十周年[]:2009/08/25(火) 12:57:32 ID:ZusaEJFRP
>貧しい若者に結婚しないようアドバイスした。

こんな大統領や首相がいる国って珍しいのでは。
すくなくとも政治家の責務とは、国民全体に家庭や子育ての喜び
を与えるよう努力することだと思う。
【政治】 麻生首相 「金がねえなら結婚しない方がいい。稼ぎがないと尊敬されにくいんじゃないか」(音声あり)★42
291 :名無しさん@十周年[]:2009/08/25(火) 13:05:24 ID:ZusaEJFRP
ネトウヨが減ったなあ。メンチに行ったのか?
【政治】 麻生首相 「金がねえなら結婚しない方がいい。稼ぎがないと尊敬されにくいんじゃないか」(音声あり)★42
346 :名無しさん@十周年[]:2009/08/25(火) 13:10:49 ID:ZusaEJFRP
>>298
たとえばどんな発言だい?
【政治】 麻生首相 「金がねえなら結婚しない方がいい。稼ぎがないと尊敬されにくいんじゃないか」(音声あり)★42
384 :名無しさん@十周年[]:2009/08/25(火) 13:15:25 ID:ZusaEJFRP
正論のわけがない。
晩婚少子化の背景に若年層の貧困があるのでは、という問いに
いっさい答えていない。
【政治】 麻生首相 「金がねえなら結婚しない方がいい。稼ぎがないと尊敬されにくいんじゃないか」(音声あり)★42
421 :名無しさん@十周年[]:2009/08/25(火) 13:19:32 ID:ZusaEJFRP
>>407
少子化対策がたいへん充実しているフランスでは
出生率がかなり改善している。

これをどう思う?
【政治】 麻生首相 「金がねえなら結婚しない方がいい。稼ぎがないと尊敬されにくいんじゃないか」(音声あり)★42
459 :名無しさん@十周年[]:2009/08/25(火) 13:23:16 ID:ZusaEJFRP
ネトウヨ絵馬wwwwwww
【政治】 麻生首相 「金がねえなら結婚しない方がいい。稼ぎがないと尊敬されにくいんじゃないか」(音声あり)★42
479 :名無しさん@十周年[]:2009/08/25(火) 13:27:08 ID:ZusaEJFRP
>>472
子育てを本格的に応援する気があるなら
300議席もってたときにやってるはず>つまり応援する気がない。
【政治】 麻生首相 「金がねえなら結婚しない方がいい。稼ぎがないと尊敬されにくいんじゃないか」(音声あり)★42
505 :名無しさん@十周年[]:2009/08/25(火) 13:31:11 ID:ZusaEJFRP
貧乏でも子育てする人を応援する
それが先進国であり普通の国
しっかり育てれば納税者となり国庫に帰ってくる。
【政治】 麻生首相 「金がねえなら結婚しない方がいい。稼ぎがないと尊敬されにくいんじゃないか」(音声あり)★42
559 :名無しさん@十周年[]:2009/08/25(火) 13:37:51 ID:ZusaEJFRP
自己責任だけ強調するなら、福祉国家ではなく19世紀の自由放任国家だね
日本国は憲法に書いてあるとおり、福祉国家観に立脚した資本主義国家なんですが?
いっぺん自民党の政治家は憲法の初歩の本を読んだほうがいい。
【政治】 麻生首相 「金がねえなら結婚しない方がいい。稼ぎがないと尊敬されにくいんじゃないか」(音声あり)★42
620 :名無しさん@十周年[]:2009/08/25(火) 13:47:31 ID:ZusaEJFRP
>>606
どこをどう読めば「一生懸命働こう」というエールになるんだ?
【政治】 麻生首相 「金がねえなら結婚しない方がいい。稼ぎがないと尊敬されにくいんじゃないか」(音声あり)★42
650 :名無しさん@十周年[]:2009/08/25(火) 13:52:12 ID:ZusaEJFRP
>>642
正論じゃないから叩かれるんだろ、素直になれよ
【政治】 麻生首相 「金がねえなら結婚しない方がいい。稼ぎがないと尊敬されにくいんじゃないか」(音声あり)★42
684 :名無しさん@十周年[]:2009/08/25(火) 13:55:45 ID:ZusaEJFRP
>>667
そんな不幸な児童を減らすために努力するのが先進国であり
政治家じゃないのか。貧乏人は自己責任で苦しめばよい、
などと考えるのは先進国ではない。
【政治】 麻生首相 「金がねえなら結婚しない方がいい。稼ぎがないと尊敬されにくいんじゃないか」(音声あり)★42
773 :名無しさん@十周年[]:2009/08/25(火) 14:03:53 ID:ZusaEJFRP
「貧乏なら結婚しないほうがいい」
貧乏なら・・・大学教育もうけないでさっさと働いたほうがいい
貧乏なら・・・

こうした貧困による差別を解消に向かうのが政治の役割であり、
先進国の方向ではないのか。
これに対して無感覚な政党は、政権を担ってほしくない。
【政治】 麻生首相 「金がねえなら結婚しない方がいい。稼ぎがないと尊敬されにくいんじゃないか」(音声あり)★42
878 :名無しさん@十周年[]:2009/08/25(火) 14:16:44 ID:ZusaEJFRP
オバマでもサルコジでもメルケルでも
もっと気の利いた回答を出産・少子化問題に対して用意
してるだろう。というか瞬時に回答できて当たり前だと思うが。
【政治】 麻生首相 「金がねえなら結婚しない方がいい。稼ぎがないと尊敬されにくいんじゃないか」(音声あり)★42
940 :名無しさん@十周年[]:2009/08/25(火) 14:23:16 ID:ZusaEJFRP
一夫一婦制を前提にすると大多数は平均かそれ以下の夫婦なのだから
むしろ平均以下の層、貧しい層への出産・子育て支援をこそ
充実させなければならない。これは数学的に疑いようがない。

しかるに「貧乏なら結婚しない」と突き放すならば、積極的な人口維持政策
を放棄しているに等しい

(富裕層・豊かな層ばかりがどんなに出産しても人口維持は無理)
【政治】 麻生首相 「金がねえなら結婚しない方がいい。稼ぎがないと尊敬されにくいんじゃないか」(音声あり)★43
223 :名無しさん@十周年[]:2009/08/25(火) 14:58:28 ID:ZusaEJFRP
貧乏人の神経を逆撫でして、票を減らす意味が解らない
【政治】 麻生首相 「金がねえなら結婚しない方がいい。稼ぎがないと尊敬されにくいんじゃないか」(音声あり)★43
327 :名無しさん@十周年[]:2009/08/25(火) 15:08:45 ID:ZusaEJFRP
国旗を考える時間の半分でよいから「子育て支援」を考えてほしい
国旗を大切にしてもその旗を振る人口がどんどん減ったらおしまいですよ。
【政治】 麻生首相 「金がねえなら結婚しない方がいい。稼ぎがないと尊敬されにくいんじゃないか」(音声あり)★43
385 :名無しさん@十周年[]:2009/08/25(火) 15:15:11 ID:ZusaEJFRP
>>365
一番ましな総理でこの程度ってことは、あとは言わずもがな
【政治】 麻生首相 「金がねえなら結婚しない方がいい。稼ぎがないと尊敬されにくいんじゃないか」(音声あり)★47
554 :名無しさん@十周年[]:2009/08/25(火) 21:32:42 ID:ZusaEJFRP
正論、って日常生活であまり使わない言葉だが

このスレではやたら頻出するのはなんでだ?
【政治】 麻生首相 「金がねえなら結婚しない方がいい。稼ぎがないと尊敬されにくいんじゃないか」(音声あり)★47
653 :名無しさん@十周年[]:2009/08/25(火) 21:39:56 ID:ZusaEJFRP
>>462
面白いサイトだww

麻生の問題(人々は少ないお金しかないとき結婚すべきでないか)に
ついて欧米人が自由に答えるという

一番上のナンシーが的確だ。これはもうグーの音も出ないな(麻生が)
【政治】 麻生首相 「金がねえなら結婚しない方がいい。稼ぎがないと尊敬されにくいんじゃないか」(音声あり)★47
837 :名無しさん@十周年[]:2009/08/25(火) 21:51:34 ID:ZusaEJFRP
Major part of world population is poor ? so they have no right for marriage and children?

世界の人口の大部分は貧しい、だからと言って彼らは結婚と出産の権利を持たないのだろうか?


さすが欧米人は鋭い。これに答えてくれメンチウヨは。

【政治】 麻生首相 「金がねえなら結婚しない方がいい。稼ぎがないと尊敬されにくいんじゃないか」(音声あり)★47
993 :名無しさん@十周年[]:2009/08/25(火) 21:59:52 ID:ZusaEJFRP
>>911
本当だな。氷河期が路頭に迷った10年前頃に、こういうふざけた政治は
終焉させておくべきだった

日本社会に、修復できない巨大な傷(氷河期世代)を残したのが現政権。
【政治】 麻生首相「そりゃ金がねえなら結婚しない方がいい」★48
269 :名無しさん@十周年[]:2009/08/25(火) 22:14:23 ID:ZusaEJFRP
>3つめ、立教大学、結婚。
>金がないから結婚できないという話だったけど、
>そりゃあ金がないなら結婚はしないよ



金が無いから結婚できない、などという人生相談を立教大学生はしたのではない。

「若者が結婚資金を貯められない(貧困)、それが晩婚化、少子化につながっているのではないか?」
という「社会問題」を提起してその「対策」を総理に聞いたのだ

その真摯な質問に対する答えが「若者が金がないなら結婚しないだけの話だ」と
門前払いし、切り捨てただけで終わっている。

このような政治家の逃げの姿勢、無神経な対応に、批判があるのは当然だろう
(海外メディアも正しくそのように批判している)



【政治】 麻生首相「そりゃ金がねえなら結婚しない方がいい」★48
438 :名無しさん@十周年[]:2009/08/25(火) 22:25:23 ID:ZusaEJFRP
>>180
世界の人々の意見は鋭いなww

「金持ちだけで繁栄が築けるのだろうか」「貧しい人々にも当然結婚と出産の権利がある」

こういうのこそ正論というべきだろう。

メンチウヨは>>180を声出して読んだほうがいいぞww
【政治】 麻生首相「そりゃ金がねえなら結婚しない方がいい」★49
526 :名無しさん@十周年[]:2009/08/25(火) 23:29:24 ID:ZusaEJFRP
>>366
思い切り笑ったw
リアルすぎるメンチウヨww
【政治】 麻生首相「そりゃ金がねえなら結婚しない方がいい」★49
638 :名無しさん@十周年[]:2009/08/25(火) 23:37:33 ID:ZusaEJFRP
いくらネトウヨでも英単語の意味を捏造してはいけない
BBCニュースの「gaffe」は「失言」だ。
辞書を引いてみろ


それからネット上で英単語を捏造するのがネトウヨだと、ここに明記しておく。



483 :名無しさん@十周年 :sage :2009/08/25(火) 23:26:37 ID:weOb21YK0
>>464
"gaffe"には、正論という意味合いもあるんだよ。
一方的に非難してるわけじゃない。

【政治】 麻生首相「そりゃ金がねえなら結婚しない方がいい」★49
959 :名無しさん@十周年[]:2009/08/25(火) 23:59:06 ID:ZusaEJFRP
ナンシーいい娘だな
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。