トップページ > ニュース速報+ > 2009年08月22日 > lHu+zx/RO

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/26441 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数8500000000068579991110550097



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【国連】日本の女性差別への取り組みは不十分 男女別姓を認めろ、民法を改正しろ-女性差別撤廃委★2
【衆院選】「選挙カーの声がうるさかった」 街頭演説中の候補者らにバケツの水をかける アルバイト(40)現行犯逮捕…東京
【兵庫】12歳と10歳の姉弟、父親が先に電車に乗ったと思い線路を歩いて追いかけ、JR神戸線が部分運休
【社会】酒井法子容疑者、奄美大島への日食ツアーでも覚せい剤を吸引した疑い…夫が供述
【政治】 橋下知事、"知事を辞職し、知事選で民意問う"覚悟も…大阪府庁舎移転案、否決された場合★2
【政治】「永住外国人の地方参政権を認めるべきだ」 公明100%、民主68%、自民10% 候補者の考え-朝日・東大調査★2
【調査】 大学生、「日本は競争が激しい」79%…「努力が報われる社会」は43%★2
【調査】 「遊ぶこと考えると、年収600万の男性が理想」の声も…結婚相手の条件、女性は「収入」、男性は「容姿」を重視★4
【国際】外国籍取得は「愛国心」がない証拠!?…米国籍取得者の増加で議論が活発化 - 中国
【社会】警戒中の署員に「お●ぱいパブですよ。どうですか」→風俗店従業員金子翔士(23)逮捕 - 埼玉

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【調査】 大学生、「日本は競争が激しい」79%…「努力が報われる社会」は43%★2
463 :名無しさん@十周年[]:2009/08/22(土) 16:14:54 ID:lHu+zx/RO
私大のほうがまだ企業向きの人材を比較的生み出してるが
国立大卒と比べて学力がなあ。
【調査】 「遊ぶこと考えると、年収600万の男性が理想」の声も…結婚相手の条件、女性は「収入」、男性は「容姿」を重視★4
462 :名無しさん@十周年[]:2009/08/22(土) 16:20:54 ID:lHu+zx/RO
どうせアンケート取ってるのは
重大な瑕疵があって売れ残ったアラサーアラフォーの女性方だったりするんだろ?

結婚できる女は、仮に旦那が一時的にダメになっても
その間は自分がフォローするくらいの気概を持ってるよ。
【調査】 大学生、「日本は競争が激しい」79%…「努力が報われる社会」は43%★2
473 :名無しさん@十周年[]:2009/08/22(土) 16:28:21 ID:lHu+zx/RO
そこそこ学のある親を持った子供は理系>文系を理解してるんだ。

問題は両親が低学歴で周囲にも高学歴がいない場合。
埼玉県北部や千葉県東部のイメージな。

こんな環境に生まれたら、まずどこに向かって頑張るべきかもわからんだろう。

これが本当の格差だ。
【調査】 大学生、「日本は競争が激しい」79%…「努力が報われる社会」は43%★2
482 :名無しさん@十周年[]:2009/08/22(土) 16:37:50 ID:lHu+zx/RO
>>475
純粋に努力して能力が及ばなかったって人は
自分が特別な存在じゃない事を理解して丸くなってる。

問題は、必要な情報が環境によってバラツきまくってる事なんだよ。
これをもっと早く知っていたら、といった思いをすることは
社会に出てからかなりある。

頑張りたかったのに、その手段も機会もなかったって
人間が精神的に壊れて人をナイフで刺したりするんだろう。
【調査】 大学生、「日本は競争が激しい」79%…「努力が報われる社会」は43%★2
495 :名無しさん@十周年[]:2009/08/22(土) 16:47:09 ID:lHu+zx/RO
>>489
ネットで高説垂れてる俺は偉い系のニートは少数だよね。
自信も展望もなさ過ぎてキッカケがあればすぐ自殺しそうなのが多い。
【調査】 大学生、「日本は競争が激しい」79%…「努力が報われる社会」は43%★2
506 :名無しさん@十周年[]:2009/08/22(土) 16:56:06 ID:lHu+zx/RO
>>497
それ意味あんのかな?
コンピュータで代用の利く技能は過度に鍛えても無駄だろ。

議論と論理の勉強が肝要。
頭の回転が速いのにコミュニケーション不全な秀才が多すぎる。
【調査】 大学生、「日本は競争が激しい」79%…「努力が報われる社会」は43%★2
509 :名無しさん@十周年[]:2009/08/22(土) 16:59:24 ID:lHu+zx/RO
>>501
子供にマンガみたいな名前つけて
夜中にドンキホーテに連れて行く親の元に
生まれた子供はどうやって努力の方法を知ることが出来るんだろうね。

どんな問題集を買ったらいいか以前に
学力の延ばし方を知ってる人間が
行動範囲に誰もいないんだよ。
【調査】 大学生、「日本は競争が激しい」79%…「努力が報われる社会」は43%★2
515 :名無しさん@十周年[]:2009/08/22(土) 17:03:22 ID:lHu+zx/RO
>>511
ノーベル賞やフィールズ賞を受賞したような学者は
皆100の段まで九九が出来たのか?

無意味な鍛錬を強制するスポ根理論は20世紀までにしてくれよ。
【調査】 大学生、「日本は競争が激しい」79%…「努力が報われる社会」は43%★2
523 :名無しさん@十周年[]:2009/08/22(土) 17:06:51 ID:lHu+zx/RO
>>516
成功に努力は不可欠だが
努力すれば成功に繋がるとは必ずしも言えない。

環境のおかげで努力せずに成功してる人間と
いくら努力しても馬鹿を見る人間を何とかしようってことなんじゃなかったかな。
【調査】 大学生、「日本は競争が激しい」79%…「努力が報われる社会」は43%★2
534 :名無しさん@十周年[]:2009/08/22(土) 17:15:02 ID:lHu+zx/RO
>>527
地方都市は公務員民間含め地元の有力者が牛耳ってて
コネもツテもない人間が外部から参入できない。
じゃあ都会に行けばそんなしがらみが無いかと言われたら都会も同じ。
楽して儲かるポジションは世襲やコネで決まってて
持たざる者は彼らのための馬車馬でしかないわな。

会社とかそうじゃん。
中途採用者はいくら頑張ってもプロパー(正当な者)にはなれない。
初めから椅子に座ってる奴が正当な者として扱われる。
【調査】 大学生、「日本は競争が激しい」79%…「努力が報われる社会」は43%★2
547 :名無しさん@十周年[]:2009/08/22(土) 17:23:17 ID:lHu+zx/RO
>>538
じゃあ、そんな親の子供には希望が全くないって事になると
民度が下がるわ治安も悪くなるわで良いことないよね。

アメリカが政権交代という形で見かけだけでもガラガラポンの余地をあえて残してるのは
社会を継続していくための知恵なんじゃないのかなあ。
実際、椅子取りゲームが1からになってるかは別として。
【調査】 大学生、「日本は競争が激しい」79%…「努力が報われる社会」は43%★2
554 :名無しさん@十周年[]:2009/08/22(土) 17:29:13 ID:lHu+zx/RO
>>545
だからさ、上から目線のスポ根理論でオナニーして
現状に対しては何もしないってパターンはもう止めにしましょうや。
同じパターンを何度すれば満足するの?

インドや中国は頑張らないと生活が出来ないから皆必死なんだよ。
日本は必死になる理由も、必死になって頑張った先に何もないから
問題になってるんでしょうが。

そろそろ現実見ようよ。
もしかして酒飲みながら書き込みしてんの?
【調査】 大学生、「日本は競争が激しい」79%…「努力が報われる社会」は43%★2
564 :名無しさん@十周年[]:2009/08/22(土) 17:35:19 ID:lHu+zx/RO
>>559
いつから、自分たちに損害を与えない
最もマシな候補を消去法で選ぶ選挙するようになったんだろうな。

自分が選挙に出ようとしたら借金まみれになるしな。
【調査】 大学生、「日本は競争が激しい」79%…「努力が報われる社会」は43%★2
574 :名無しさん@十周年[]:2009/08/22(土) 17:40:08 ID:lHu+zx/RO
>>563
それが物理的に出来ない人間はどうしたらいいんでしょうか?

自己責任論は個人のあり方としては正しいが
社会のあり方としては間違っている。

極端な話、セーフティネット軽視で個人の努力が大事なら
ソマリアにでも行けよって話だ。
【調査】 大学生、「日本は競争が激しい」79%…「努力が報われる社会」は43%★2
586 :名無しさん@十周年[]:2009/08/22(土) 17:45:19 ID:lHu+zx/RO
>>573
OECDの統計などから、他国と比較しても日本人が劣悪な環境に置かれてる事が数字で出てるしなあ。

あと、必要じゃない労力を延々と費やし続けて、
避けられる苦労を避けようとしないのってただのバカだと思いません?


ええ、こんな考えだから私は体育会系の人から中心に嫌われますが。
【調査】 大学生、「日本は競争が激しい」79%…「努力が報われる社会」は43%★2
598 :名無しさん@十周年[]:2009/08/22(土) 17:53:27 ID:lHu+zx/RO
>>588
周囲にクズしかいなくて、自分だけ努力しても報われる機会がなく何も変わりません

環境を変えようと思って親元から離れようと思ったら
家を借りて仕事を見つけるまでにかなりの金が必要な事がわかりました。

でも親元は田舎なので仕事がなく、親も自分の生活を維持するので精一杯です。

さて、こういう人たちはどうやったら救われるでしょうか?

知るかバカで済ませるなら、あなたには社会のあり方を考える能力と資質がありません。
【調査】 大学生、「日本は競争が激しい」79%…「努力が報われる社会」は43%★2
619 :名無しさん@十周年[]:2009/08/22(土) 18:04:12 ID:lHu+zx/RO
>>608
俺は努力した、俺より立場が下のお前らはバカっていう
中学生のメンタリティの人が年寄り連中にもかなりいるからね。

力があるなら見かけだけでも助けてやる器の広さを見せて見ろよ
って言ってもガキには理解不能らしい。
外国では当たり前の配慮なんだがね。
ノブレス・オブリージュってやつだ。
【調査】 大学生、「日本は競争が激しい」79%…「努力が報われる社会」は43%★2
631 :名無しさん@十周年[]:2009/08/22(土) 18:10:09 ID:lHu+zx/RO
>>615
それがどんな努力なのかを明記できた奴を俺は知らない

国民全てに日々の衣食住を犠牲にするほどの努力を強いて
やっと並の生活が出来る社会なら潰した方がマシだろう。

労力と対価のバランスがあまりにも悪すぎる。
【調査】 大学生、「日本は競争が激しい」79%…「努力が報われる社会」は43%★2
640 :名無しさん@十周年[]:2009/08/22(土) 18:17:15 ID:lHu+zx/RO
>>635
OECD加盟国見たらお宅の言う「夢のような国」が腐るほどあるんじゃね?
高校に学費を払うって発想は世界でも異端らしいよ。
大学に高級外車買えるほどの金を払わなきゃいけないのもな。

アメリカも州立大学は貧乏人でも行けるし
欧州の大学の学費は無料だったりする。

あと消費税を食料品にまでキッチリかけてるのも
日本くらいらしいよ。
【調査】 大学生、「日本は競争が激しい」79%…「努力が報われる社会」は43%★2
657 :名無しさん@十周年[]:2009/08/22(土) 18:25:54 ID:lHu+zx/RO
>>644
自分を取り巻く環境の異常さに気付けたなら、
後は自分を変える努力をするだけだ。

SNSでも何でも使って勤勉な友人を増やしたらいい。

でも、自分の何が間違ってるのか
気づけない人間もいる。
親がアル中だ多重債務者だ体に刺青入れてるだ
そんな環境に生まれ育った人に「普通」を教えるにはどうしたらいいんだろうね?

それが社会だ。
他人を見下して排除する社会は幼稚なんだよ。
個人レベルではいいかもしれんがね。
【調査】 大学生、「日本は競争が激しい」79%…「努力が報われる社会」は43%★2
665 :名無しさん@十周年[]:2009/08/22(土) 18:29:48 ID:lHu+zx/RO
>>656
ベルリン自由大学とか、手頃なドイツの大学の説明を見てみたら?
学費なんて項目あったかな?

アメリカでも名門大学は入るのも出るのも辛いが
普通の大学に入るのは難しくないよ。
【調査】 大学生、「日本は競争が激しい」79%…「努力が報われる社会」は43%★2
676 :名無しさん@十周年[]:2009/08/22(土) 18:35:50 ID:lHu+zx/RO
>>668
自分と話が合う人間にしか興味がない器の人間が
社会のあり方を決める地位に就くのは
社会の損失でもあるし、迷惑でもある。

それでも、本人の生活には影響がないかもしれないが
極東アジアに浮かぶ土人の国と日本が陰口を叩かれる時代も近いな。
【調査】 大学生、「日本は競争が激しい」79%…「努力が報われる社会」は43%★2
689 :名無しさん@十周年[]:2009/08/22(土) 18:41:25 ID:lHu+zx/RO
>>677
どこに行っても競争社会だし、
海外(英語圏)は人間が腐るほどいるから
人の使い捨ても激しいが
転職回数を女のSEX経験人数みたいにウェットに捉えたりもしない。
やり直しの機会も豊富ということ。

世界的機関の統計で日本の教育環境は劣悪ですとはっきり出された。
世界の人々が苦労してない所で無駄な苦労をさせられてると言うことだ。

これは是正しなきゃ格好悪いだろ?
【調査】 大学生、「日本は競争が激しい」79%…「努力が報われる社会」は43%★2
699 :名無しさん@十周年[]:2009/08/22(土) 18:44:37 ID:lHu+zx/RO
>>691
国立も昔の私大並に学費が値上がりしてるよ
【調査】 大学生、「日本は競争が激しい」79%…「努力が報われる社会」は43%★2
707 :名無しさん@十周年[]:2009/08/22(土) 18:49:02 ID:lHu+zx/RO
>>700
アメリカには多額の寄付をするほど偉いという価値観があるからな

日本以上にカネカネカネの社会だが、
カネを使って粋なことをするのもアメリカだ。
【国際】外国籍取得は「愛国心」がない証拠!?…米国籍取得者の増加で議論が活発化 - 中国
117 :名無しさん@十周年[]:2009/08/22(土) 18:53:56 ID:lHu+zx/RO
最低限の生活があって、初めて愛国心とか理念の話が出来るからな。

日本も国旗引き裂いたら10万円やると言われたら
引き裂く奴が多数を占めると思われる。
【調査】 大学生、「日本は競争が激しい」79%…「努力が報われる社会」は43%★2
725 :名無しさん@十周年[]:2009/08/22(土) 18:58:06 ID:lHu+zx/RO
>>712
「昔の」私大並みと書いたはずだが
その金額も安い金額じゃないだろ。

近所に名門大学がある都市部ならまだしも
四国とか山陰地方に生家があるなら
否応なく下宿を余儀なくされる。
そのカネはどっから出るんだと。
【国際】外国籍取得は「愛国心」がない証拠!?…米国籍取得者の増加で議論が活発化 - 中国
127 :名無しさん@十周年[]:2009/08/22(土) 19:04:22 ID:lHu+zx/RO
>>121
君が言ってるアメリカはどこのアメリカ?

銃社会と言っても銃を撃ったことない人が多数だし
普通に働いてたら日本の東京都内より格安の値段で家を借りれる。
治安も日本の地方都市より良いところがほとんど。
格差社会っていってもほとんどの人間は普通に生活出来てるからな。
【調査】 大学生、「日本は競争が激しい」79%…「努力が報われる社会」は43%★2
754 :名無しさん@十周年[]:2009/08/22(土) 19:10:17 ID:lHu+zx/RO
>>734
都会に住んでるから余計にそう感じるのかもしれんけど、
車に300万円も出してることが驚くけどな。
外車でも割高な価格帯だろ。

で、そんな金額を公的に資金を負担してるはずの
国立大学の学費として納めなきゃいけない点もすごい。
カネがなかったら絶望しかないよな。
成績優秀者で学費免除ってのも人数が限られてるしな。

あなたはもう何が異常なのかの感覚も麻痺してるのかもしれないな。
【調査】 大学生、「日本は競争が激しい」79%…「努力が報われる社会」は43%★2
765 :名無しさん@十周年[]:2009/08/22(土) 19:16:37 ID:lHu+zx/RO
>>755
子供がいる家庭なら子供の学費は生活費の主要部分を占めるだろ。
食費その他は独身時代に毛が生えた程度で済むし、
しょせん変動費だから努力次第でいくらでも削減可能だ。

しかし子供の学費は固定費だよな?
削減不可能だよな?

貧乏人は高校行くなと言うのならわかるが、
高校行かなかったら一人暮らしも覚束ないだろ?
フリーターにすらなれないかもしれないんだ。
【調査】 大学生、「日本は競争が激しい」79%…「努力が報われる社会」は43%★2
777 :名無しさん@十周年[]:2009/08/22(土) 19:21:01 ID:lHu+zx/RO
>>766
じゃあ、社会を俯瞰するような話に参加できる視野がないだろうから
お引き取りください。何が問題で何について話されてるのか理解できるか?

中卒から大学院卒まで全部含めて社会だ。
ちなみに私は都市部の四年制大学を卒業している。
【調査】 大学生、「日本は競争が激しい」79%…「努力が報われる社会」は43%★2
780 :名無しさん@十周年[]:2009/08/22(土) 19:24:21 ID:lHu+zx/RO
>>771
確かに車を持ってない私が車を例に出したのは浅はかだった。

でも公的教育機関に300万円払え、下宿生は自腹で家借りろ、
大学院に進むならもっとカネが要るというのは
世界的に見てどうなんだろうね?
【調査】 大学生、「日本は競争が激しい」79%…「努力が報われる社会」は43%★2
794 :名無しさん@十周年[]:2009/08/22(土) 19:28:21 ID:lHu+zx/RO
>>779
ごく一握りの人間だけね。
定員は限りなく少ない。
それをクリアできないのは努力不足なので
あなたの自己責任ですで片づけるのが

よその国以上に無駄にハードルを高くして
暮らしにくい国になってるのが
外国人から見て日本人ってバカなの?と思われてるでしょうね

だいたいそこまでを含めた話をしてるつもりだよ。
【調査】 大学生、「日本は競争が激しい」79%…「努力が報われる社会」は43%★2
808 :名無しさん@十周年[]:2009/08/22(土) 19:34:21 ID:lHu+zx/RO
異常な環境に慣れすぎると何が異常なのかもわからなくなる

たぶん戦時中もこんな感じだったんだろうな。
外国人に参政権与えたほうがまともな国になるかもしれないと思ってしまった。
【調査】 大学生、「日本は競争が激しい」79%…「努力が報われる社会」は43%★2
821 :名無しさん@十周年[]:2009/08/22(土) 19:40:46 ID:lHu+zx/RO
>>811
何だろうな。
同世代人口が少ないから学力競争が緩くなってるとも断言できないし、
差が付いてるのは学力競争以前の所なんじゃないのかなとも思うね。

個人の資質とかそんなんじゃなく、勉強に専念できる状況を
社会が昔ほど用意してあげられてるのか、そういう疑念はある。
【調査】 大学生、「日本は競争が激しい」79%…「努力が報われる社会」は43%★2
833 :名無しさん@十周年[]:2009/08/22(土) 19:46:45 ID:lHu+zx/RO
>>815
昔も今も国民は変わらず努力してきたが
いつの間にか国の財政赤字がひどいことになってて
カネの問題を追及してた議員(石井紘基議員とか)は殺されたりして、
年金を流用した社会保険庁職員はお咎めなく、
使った金はどこに行ったのかわからない


まあ、何で国にカネがないのかを突っ込むとしたら
国民側じゃなく、こういう方面だろうな。
【調査】 大学生、「日本は競争が激しい」79%…「努力が報われる社会」は43%★2
841 :名無しさん@十周年[]:2009/08/22(土) 19:52:16 ID:lHu+zx/RO
何度も書いてるが、
個人の努力に責任を負わせすぎる社会は
もはや共同体ですらないから破壊しても問題ない。

安い給料で激しく働き、残業と休日出勤を繰り返しても
労働生産性は平日も昼寝して残業しないスペイン人と変わらない。


体動かすのやめて少しは頭使えよと各方面からツッコミ入るのは当然だ。
【調査】 大学生、「日本は競争が激しい」79%…「努力が報われる社会」は43%★2
885 :名無しさん@十周年[]:2009/08/22(土) 20:34:19 ID:lHu+zx/RO
>>877
日本もスペイン笑ってられる立場じゃなくないか。
実際は知らんが、財政赤字が天文学的な金額になりつつある。
【調査】 大学生、「日本は競争が激しい」79%…「努力が報われる社会」は43%★2
892 :名無しさん@十周年[]:2009/08/22(土) 20:37:58 ID:lHu+zx/RO
>>883
ボトムダウンする。

外国は知らんが、日本の成果主義は
同僚同士の足の引っ張り合いと
罠への陥れ合いを生み出した。
上方向のベクトルで努力しないんだよ。
楽して自分以上の人間が生まれないようにする。
【調査】 大学生、「日本は競争が激しい」79%…「努力が報われる社会」は43%★2
906 :名無しさん@十周年[]:2009/08/22(土) 20:47:28 ID:lHu+zx/RO
>>897
極端な事を言えば、どこかの誰かに恨まれて
街を歩いてたらいつ自動車にひかれるかわからないのが
自己責任社会だからな。
殺伐とするよな。フランスや中国みたいに
工場を撤退するだけで現地社員が監禁されて
最悪殺されるようなノリだよ。

余裕のない競争社会に何を夢見てるのかね。
従業員を降格したりクビにしたら、
その場で刃物で刺されるくらいの心構えを持って言ってるのかね。
【調査】 大学生、「日本は競争が激しい」79%…「努力が報われる社会」は43%★2
909 :名無しさん@十周年[]:2009/08/22(土) 20:53:55 ID:lHu+zx/RO
>>907
50歳以上の年齢になった時、
その言葉に怯える立場にならなけりゃいいな。
56歳で大手メーカーを退職する羽目になった近所の人は
今は警備会社に行ってるよ。
【社会】警戒中の署員に「お●ぱいパブですよ。どうですか」→風俗店従業員金子翔士(23)逮捕 - 埼玉
275 :名無しさん@十周年[]:2009/08/22(土) 20:59:46 ID:lHu+zx/RO
ニュースが淡々とした文体で笑った
【調査】 大学生、「日本は競争が激しい」79%…「努力が報われる社会」は43%★2
921 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/22(土) 21:17:20 ID:lHu+zx/RO
>>916
実際のところは知らんけど子供に金かかったんじゃないかな。
蓄えあるなら警備会社なんか行かないだろ。
【政治】福島みずほ党首「社民党の無い政治はカツの無いカツサンド」★2
661 :名無しさん@十周年[]:2009/08/22(土) 21:21:29 ID:lHu+zx/RO
ところが支援母体が意外に強固だから社民党が消滅する事はないんだよなあ。
【ゲーム】ドラクエを作ったゲーム業界の神様・堀井雄二に「ハゲ踊り知ってるか?」とテレビ朝日が質問 / 堀井氏「知らないですね」
23 :名無しさん@十周年[]:2009/08/22(土) 21:26:10 ID:lHu+zx/RO
マイクを鼻の穴に突っ込んだ方が面白い展開になったかも
【政治】福島みずほ党首「社民党の無い政治はカツの無いカツサンド」★2
781 :名無しさん@十周年[]:2009/08/22(土) 21:46:20 ID:lHu+zx/RO
>>765
憲法とか朝鮮ネタ以外ではそこそこいい仕事してるからね。
児ポ法では一番まともな事言ってた。
【衆院選】 日本の農業ダメになる 自民党と民主党の二大政党に失望の声
21 :名無しさん@十周年[]:2009/08/22(土) 21:55:56 ID:lHu+zx/RO
>>11
世界で孤立したら真っ先に餓死ですね
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。