トップページ > ニュース速報+ > 2009年08月21日 > xyOnJJa00

書き込み順位&時間帯一覧

82 位/28645 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0410000097101086000000000055



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【衆院選】 民主党、300議席台をうかがう勢い…朝日新聞・序盤情勢調査★8
【政治】村山元首相「『村山談話』をはじめ、村山内閣でなければできなかったことをしたという思いはある」
【政治】 国家公務員の総人件費2割削減で、民主党・岡田幹事長「一定の期間を区切って思い切って給与を下げる」★2
【衆院選】 民主・鳩山氏 「自民党、もっと頑張れ」
【国際】 "日本と韓国の反日団体が日本糾弾してるが…" 日本統治時代の対日補償要求は終了…韓国政府が公式見解★10
【酒井法子逮捕】 酒井法子容疑者「10回ぐらい覚せい剤を使った」と供述★5
【政治】 「民主党政権」来年度GDPを0.69ポイント押し上げ? 「子ども手当」支給で個人消費が景気を押し上げ…大和総研試算
【新型インフル】中国で世界初の新型インフル用ワクチン
【衆院選】 “年金制度”対立鮮明に 自民党は現行「保険料方式」支持71%、民主党は「全額税方式」支持81%…全候補者アンケート

書き込みレス一覧

次へ>>
【衆院選】 民主党、300議席台をうかがう勢い…朝日新聞・序盤情勢調査★8
686 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/21(金) 01:45:48 ID:xyOnJJa00
>>672
こんな馬鹿国家は日本だけです
【衆院選】 民主党、300議席台をうかがう勢い…朝日新聞・序盤情勢調査★8
724 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/21(金) 01:49:27 ID:xyOnJJa00
>>683
採決しないで法案を放置しまくってるのは自民。
http://www.dpj.or.jp/sanpi/
ここ見りゃわかるが、民主が実際には閣法には本トン賛成している。

逆に、野党提出の法案をほとんど放置してるのが自民は。委員会審査すら同意しない。
「反対した」とマスゴミに報道されるからな。
劣悪で醜悪な政党だよな自民は。

ああそれと、自民党が野党になったときに打ち立てた国会審議69日間連続拒否の大記録は
まだどこも打ち破ってないぞw
【衆院選】 民主党、300議席台をうかがう勢い…朝日新聞・序盤情勢調査★8
750 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/21(金) 01:51:51 ID:xyOnJJa00
>>683
GDPの5%をばらまきゃ馬鹿でもできることだ。
しかも四半期のデータで喜ぶのは早計だろう。
【衆院選】 民主党、300議席台をうかがう勢い…朝日新聞・序盤情勢調査★8
813 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/21(金) 01:58:16 ID:xyOnJJa00
>>757
お前、レスがバカウヨ並みだなw
創価の給付金を切り放せなかった麻生の責任だろう。
民意の信任を受けてない総理がとっとと解散すれば良かったのにね。

カルト様と官僚様の作った法案は、1行たりとも修正しません!

こんな政党が政権に居座ってたら、そりゃ日本は沈んでいくってw
【衆院選】 民主党、300議席台をうかがう勢い…朝日新聞・序盤情勢調査★8
842 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/21(金) 02:00:43 ID:xyOnJJa00
>>812
自民は外交能力ゼロだよ
外務省のいうとおり動いただけ
自民の外交は、官僚が事前に話を付けてるんですよ

特に麻生政権は、北方領土返還の可能性をほぼゼロにしたのは最悪。
ロシアは既に、そういう法律を可決してる。
【衆院選】 民主党、300議席台をうかがう勢い…朝日新聞・序盤情勢調査★8
895 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/21(金) 02:05:26 ID:xyOnJJa00
>>843
去年の二次補正の事だと思って答えたんだが、今年の補正予算の事だったかw
まあ、あれを引き延ばしたことを批判するのは、中身を知らない情弱だと証明してるに等しい。
君がそこまでものを知らないとは思ってなかったんで
【衆院選】 民主党、300議席台をうかがう勢い…朝日新聞・序盤情勢調査★8
955 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/21(金) 02:10:49 ID:xyOnJJa00
>>891
おそらく300はいかないだろ
マスゴミがこういう数字を出してるのは、あんたと同じ気持ちだからだよ
勝ちすぎないように、大勝ちすると発表するわけだ
【衆院選】 民主党、300議席台をうかがう勢い…朝日新聞・序盤情勢調査★8
978 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/21(金) 02:13:10 ID:xyOnJJa00
>>936
どっちもどっちの様だよ
自民も入れたがってったことは、票になるんだろうな。

【政治】 自民党マニフェスト、素案にあった「永住外国人の地方参政権」と「人権擁護法案」は党内の慎重論に配慮し除外
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249117117/
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090730/elc0907300129000-n1.htm
「永住外国人の地方参政権」と人権擁護法案など「人権救済制度の確立」は・・・
【政治】村山元首相「『村山談話』をはじめ、村山内閣でなければできなかったことをしたという思いはある」
605 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/21(金) 02:24:07 ID:xyOnJJa00
>>582
>絶対にキモウヨはコピペしない。なぜか絶対にだ。

村山政権を作ったのは、小沢を裏切った石原慎太郎や安倍晋三だからじゃないの?w

麻生も「ふしゅう」したしw
【政治】 国家公務員の総人件費2割削減で、民主党・岡田幹事長「一定の期間を区切って思い切って給与を下げる」★2
630 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/21(金) 02:26:58 ID:xyOnJJa00
給料下げて、とっとと早期退職させて、死ぬまで面倒見てやれ
年金資金は国民年金と厚生年金に少し廻せ
【政治】 国家公務員の総人件費2割削減で、民主党・岡田幹事長「一定の期間を区切って思い切って給与を下げる」★2
632 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/21(金) 02:33:49 ID:xyOnJJa00
>>622
>自民党が決めた社保庁解体を民主党は凍結すると発表したではないか。

これは事実だが、

>自民党案では社保庁で処分歴のあるクズは新しい組織には一切雇わないということになっていたが、
>民主党は処分歴のあるクズ役人をお咎めなしにして社保庁を存続させることを決定。

これは半分当たってる。

年金機構にも協会けんぽにも、既に千人単位の処分を受けた職員が移行している。
採用に漏れた人は厚労省へ
厚労省も使用しなかった人が今のところ1000人
コイツラを分限免職するのは大変だから、厚労省以外の公的部門に再就職することになる。
民主党案では、内部での監視が国税庁と同じ制度になる。(捜査権のある監察官が付く)

社保庁職員のヤミ専従、背任容疑で告発した40人、起訴猶予(不起訴)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1235734708 (総レス数 25)
【雇用】「全国健康保険協会」(協会けんぽ) 懲戒処分者71人採用へ (総レス数 30)
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1208215092
やる気なさげな「協会けんぽ」スタート…社保庁組1,800人(2割が処分者)が新しい職場で大喜び
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1222838573 (総レス数10)
「のぞき見」など処分の2116人も採用 年金機構内定 2009年5月19日
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242729134 (総レス922)
懲戒処分歴ある社保庁職員300人 解体後に厚労省へ再就職
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247001556(総レス数 46
【政治】 国家公務員の総人件費2割削減で、民主党・岡田幹事長「一定の期間を区切って思い切って給与を下げる」★2
637 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/21(金) 02:48:35 ID:xyOnJJa00
日本は税収の半分が公務員人件費というおバカな国
しかし実際には隠れ公務員が数百万いるという説もある
http://jilg.jp/blog2/cat16/post_44.html

世界から見ると「突出した日本の公共事業への支出」
http://www.khk-dr.jp/gurafu/g6_4.htm

日本の公共事業費は、日本を除くサミット6カ国の合計額より多い

国民は公務員と土建屋を食わせるために税金を払っている。
【政治】 国家公務員の総人件費2割削減で、民主党・岡田幹事長「一定の期間を区切って思い切って給与を下げる」★2
640 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/21(金) 02:52:06 ID:xyOnJJa00
年金機構はただの特殊法人。
職員の給料は税金から出るし、厚労省の管轄のまま、上司も部下も一緒に移行するのでは、
これまで散々やってきた独法への看板書き換えと同じだ(実際にはもっとひどいことになる)
【衆院選】 民主・鳩山氏 「自民党、もっと頑張れ」
183 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/21(金) 02:55:52 ID:xyOnJJa00
しかし自民党もここまで野党批判ばかりになるとはな。
細川政権で69日間連続信じ拒否の記録をつくっただけのことはある。
マニフェスト見ても期限も財源もどれだけ財源が必要かも書いていない。
それでいて未だに民主を財源で批判している。
国民を侮辱してるとしか思えんな
【国際】 "日本と韓国の反日団体が日本糾弾してるが…" 日本統治時代の対日補償要求は終了…韓国政府が公式見解★10
792 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/21(金) 07:09:00 ID:xyOnJJa00
おい産経だぞ
鵜呑みにしていいの?
【酒井法子逮捕】 酒井法子容疑者「10回ぐらい覚せい剤を使った」と供述★5
586 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/21(金) 07:19:09 ID:xyOnJJa00
若者の薬物乱用で対策強化へ
http://www3.nhk.or.jp/news/k10015018571000.html
若者の薬物乱用に歯止めがかからないことから、政府は、大麻草の種などの
インターネットによる売買の取り締まりを強化するほか、薬物の危険性を教える
小学校の特別授業をさらに推進していくことにしています。
【衆院選】 民主・鳩山氏 「自民党、もっと頑張れ」
185 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/21(金) 07:25:06 ID:xyOnJJa00
>>184
自民はすっかり野党気分ですね
【政治】 「民主党政権」来年度GDPを0.69ポイント押し上げ? 「子ども手当」支給で個人消費が景気を押し上げ…大和総研試算
302 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/21(金) 07:27:35 ID:xyOnJJa00

自民党が信用出来ません
自民党の犯罪 経済関係
年収150万円時代に突入
http://gendai.net/?m=view&c=010&no=18162

貧困率 日本、先進国で2位 OECD報告 格差拡大を懸念
http://www.stop-ner.jp/nler-kakusa.html

最低賃金制をめぐる世界各国の動き
http://www.zenroren.gr.jp/jp/housei/2008/080912_03.html

GNI 国民総所得に関しての資料
http://siteresources.worldbank.org/DATASTATISTICS/Resources/GNIPC.pdf
3位  Norway
7位  Denmark
14位 Sweden
15位  United States
17位  Finland
25位  Japan
【政治】 「民主党政権」来年度GDPを0.69ポイント押し上げ? 「子ども手当」支給で個人消費が景気を押し上げ…大和総研試算
315 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/21(金) 07:31:53 ID:xyOnJJa00

自民党が信用出来ません
自民党の犯罪 
【先進国平均の2倍近く働いても生活水準は発展途上国並み
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2068658
プロジェクトマネジャー   12万円
コーディネーター       9万円
キャリアカウンセラー  7万5000円
事務スタッフ        5万円
イギリス     年間勤務時間1700時間 平均年収410万円  2411円/h
ドイツ      年間勤務時間1350時間 平均年収355万円  2629円/h
フランス     年間勤務時間1350時間 平均年収350万円  2592円/h
イタリア     年間勤務時間1350時間 平均年収315万円  2333円/h
オランダ     年間勤務時間1300時間 平均年収385万円  2961円/h
ルクセンブルク  年間勤務時間1250時間 平均年収480万円  3840円/h
アメリカ     年間勤務時間2300時間 平均年収495万円  2152円/h
オーストラリア  年間勤務時間1800時間 平均年収320万円  1777円/h
日本        年間勤務時間2650時間 平均年収430万円  1622円/h
【政治】 「民主党政権」来年度GDPを0.69ポイント押し上げ? 「子ども手当」支給で個人消費が景気を押し上げ…大和総研試算
328 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/21(金) 07:35:57 ID:xyOnJJa00
◆補正予算の実態

総額 14.7兆
補正予算の国債発行額 10.8兆円
本予算を含めた国債発行額 43兆円 (過去最大額。初めて税収を超える国債を発行)

◆補正予算で問題とされている部分

施設整備費 2.9兆円 ハコモノ代。独法から余り下り法人へ流れます
46の基金 4.4兆円 好きに使ってくださいと各省庁にぶちまけました。

役所の公用車購入 1万5000台 = 588億円、
役所の地デジ対応テレビ購入 7万1000台 = 71億円

◆補正予算でウハウハ

国交省には1兆円の基金が渡り、9342kmの歯止めをとうとう解禁してしまいました。

高速道4区間、着工へ 国幹会議、10年ぶり新計画
http://www.asahi.com/politics/update/0427/TKY200904270276.html
総事業費は3510億円、税金投入額は3255億円。整備計画に格上げされた4区間と、拡幅が決まった6区間の合計総事業費は1兆8700億円となる。

費用対効果は、もうどうでもいいらしいです。

凍結18国道、建設再開へ 国交省、まずは5路線
http://www.asahi.com/politics/update/0618/TKY200906180370.html
自民党道路調査会も5日、金子国交相に凍結解除を求める決議書を提出し、
金子国交相も「なるべく早く解除できるようにしたい」と応じた。
総選挙を控え、公共事業積み増しを求める声が強く、国交省が示した
費用対効果の基準はさっそくなし崩しになり、道路建設への歯止めは外れた形だ。
【政治】 「民主党政権」来年度GDPを0.69ポイント押し上げ? 「子ども手当」支給で個人消費が景気を押し上げ…大和総研試算
343 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/21(金) 07:41:06 ID:xyOnJJa00
ではまず、この増税による景気への影響をネトウヨに検証して貰おうか

2004年
<1月> 所得税の配偶者特別控除の上乗せ部分廃止 (最大38万円→0円)
<4月> 40〜64歳の介護保険料改定(平均月額3196円→3474円)
<10月> 厚生年金保険料アップ開始 (本人負担は年収の6.79% →6.96%)
2005年 
<1月> 65歳以上の所得税の老年者控除廃止 (50万円→0円)
    65歳以上の所得税の公的年金等控除見直し (最低保障額140万円→120万円)
    住宅ローン減税の縮小開始 (控除額が、10年間で最大500万円→360万円)
<4月> 国民年金保険料アップ開始 (月額1万3300円→1万3580円)
    雇用保険料アップ (本人負担は賃金総額の0.7%→0.8%)
    40〜64歳の介護保険料改定 (平均月額3474円→3755円)
<6月> 住民税の配偶者特別控除の上乗せ部分廃止 (最大33万円→0円)
2006年
<1月> 所得税の定率減税半減 (税額の20%→10%。最大で12.5万円増税)
<4月> 65歳以上の介護保険料改定 (全国平均月額3293円→4090円)
    40〜64歳の介護保険料改定 (平均月額3755円→3965円)
<6月> 住民税の定率減税半減 (税額の15%→7.5%。最大で年2万円増税)
    65歳以上の住民税の老年者控除廃止 (48万円→0円)
    65歳以上の住民税の公的年金等控除見直し (最低保障額140万円→120万円)
    65歳以上の住民税の非課税措置縮小 (所得125万円以下なら非課税が課税対象に)
<7月> たばこ税アップ (1箱20本あたり157.84円→174.88円)
<10月>70歳以上の医療費自己負担額アップ (現役並み所得なら2割→3割へ)
2007年
<1月> 所得税の定率減税廃止 (税額の10%→0% 最大12.5万円増税)
<6月> 住民税の定率減税廃止 (税額の7.5%→0% 最大2万円増税)
2008年
<4月> 70〜74歳の医療費自己負担額アップ (1割→2割へ)
    75歳以上に新たな医療保険料 (全国平均月額 6200円)
【政治】 「民主党政権」来年度GDPを0.69ポイント押し上げ? 「子ども手当」支給で個人消費が景気を押し上げ…大和総研試算
351 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/21(金) 07:44:47 ID:xyOnJJa00
ではまず、この増税による景気への影響をネトウヨに検証して貰おうか

2004年
<1月> 所得税の配偶者特別控除の上乗せ部分廃止 (最大38万円→0円)
<4月> 40〜64歳の介護保険料改定(平均月額3196円→3474円)
<10月> 厚生年金保険料アップ開始 (本人負担は年収の6.79% →6.96%)
2005年 
<1月> 65歳以上の所得税の老年者控除廃止 (50万円→0円)
    65歳以上の所得税の公的年金等控除見直し (最低保障額140万円→120万円)
    住宅ローン減税の縮小開始 (控除額が、10年間で最大500万円→360万円)
<4月> 国民年金保険料アップ開始 (月額1万3300円→1万3580円)
    雇用保険料アップ (本人負担は賃金総額の0.7%→0.8%)
    40〜64歳の介護保険料改定 (平均月額3474円→3755円)
<6月> 住民税の配偶者特別控除の上乗せ部分廃止 (最大33万円→0円)
2006年
<1月> 所得税の定率減税半減 (税額の20%→10%。最大で12.5万円増税)
<4月> 65歳以上の介護保険料改定 (全国平均月額3293円→4090円)
    40〜64歳の介護保険料改定 (平均月額3755円→3965円)
<6月> 住民税の定率減税半減 (税額の15%→7.5%。最大で年2万円増税)
    65歳以上の住民税の老年者控除廃止 (48万円→0円)
    65歳以上の住民税の公的年金等控除見直し (最低保障額140万円→120万円)
    65歳以上の住民税の非課税措置縮小 (所得125万円以下なら非課税が課税対象に)
<7月> たばこ税アップ (1箱20本あたり157.84円→174.88円)
<10月>70歳以上の医療費自己負担額アップ (現役並み所得なら2割→3割へ)
2007年
<1月> 所得税の定率減税廃止 (税額の10%→0% 最大12.5万円増税)
<6月> 住民税の定率減税廃止 (税額の7.5%→0% 最大2万円増税)
2008年
<4月> 70〜74歳の医療費自己負担額アップ (1割→2割へ)
    75歳以上に新たな医療保険料 (全国平均月額 6200円)
【政治】 「民主党政権」来年度GDPを0.69ポイント押し上げ? 「子ども手当」支給で個人消費が景気を押し上げ…大和総研試算
374 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/21(金) 07:54:29 ID:xyOnJJa00
>>362
●現行の児童手当
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%90%E7%AB%A5%E6%89%8B%E5%BD%93
支給対象児童は、その国籍、居住地を問わない。

●現行のその他の制度(全て、在日外国人も対象となっている)
・児童扶養手当
・出産手当金
・配偶者控除
・扶養控除
・生活保護
・身障手当
・子育て応援特別手当

●自民党マニフェスト(在日外国人も対象となっている)
・子育て世代・低所得者への給付金
・幼稚園保育所の無償化

◆金額
自民の児童手当 1兆円
幼児教育無償化 7900億円
配偶者・扶養控除 2.5兆円
給付付き税額控除 ????円
上記3つだけで4.3兆円+給付金=民主の5.5兆円と同じ規模

◆財源
自民党は財源を明らかにしていない。
【政治】 「民主党政権」来年度GDPを0.69ポイント押し上げ? 「子ども手当」支給で個人消費が景気を押し上げ…大和総研試算
408 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/21(金) 08:05:34 ID:xyOnJJa00
>>375
もうセーフティネットは壊れてるよ
経済が縮小しても問題はない。
永久に経済成長し続けるなどありえないのだよ。
少子高齢化で世界の先頭を走ってる日本は、そろそろ舵をきって、世界にお手本を示す必要がある。
自民党のように輸出企業と土建屋優遇すれば、GDPは上がって経済が好転したという。
2007年、大企業が空前の利益を上げていたとき、国民生活は良くなったか?

世界から見ると「突出した日本の公共事業への支出」
http://www.khk-dr.jp/gurafu/g6_4.htm
日本を除くサミット6カ国の合計額より多い

バブル期の1.75倍 大企業、空前のもうけ 給与は9年連続減
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-28/2007092801_01_0.html

この6年 庶民5兆円増税 大企業・資産家4兆円減税 その上、消費税増税とは
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-07-10/2007071001_01_0.html
【政治】 「民主党政権」来年度GDPを0.69ポイント押し上げ? 「子ども手当」支給で個人消費が景気を押し上げ…大和総研試算
437 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/21(金) 08:17:17 ID:xyOnJJa00
>>419
自民党に騙されてるぞ
税収入は消費税だけはない。
日本は世界で最も金持ちに優しく、貧乏人に厳しい税制。
このグラフが、その一端を表している。

http://ameblo.jp/kokkoippan/image-10322484639-10234686097.html
【政治】 「民主党政権」来年度GDPを0.69ポイント押し上げ? 「子ども手当」支給で個人消費が景気を押し上げ…大和総研試算
445 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/21(金) 08:21:12 ID:xyOnJJa00
>>439
典型的なバカウヨのレスだな
バカでない人は、ソースになってる財務省のデータを自分で再検証する。
【政治】 「民主党政権」来年度GDPを0.69ポイント押し上げ? 「子ども手当」支給で個人消費が景気を押し上げ…大和総研試算
464 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/21(金) 08:29:47 ID:xyOnJJa00
>>441
>ただの野原にまっすぐ道路引くだけなら、おまえの論法でOKだろうが

典型的な反論だが、それが通用するのは問答無用で土地を接収する中国くらいだろ

公共投資と、社会保障が日本だけ逆転してるのがおかしいだろって話だ
【政治】 「民主党政権」来年度GDPを0.69ポイント押し上げ? 「子ども手当」支給で個人消費が景気を押し上げ…大和総研試算
473 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/21(金) 08:33:18 ID:xyOnJJa00
>>462
GDPの5%をばらまけば、麻生でなくても、誰がやってもGDPは上がるよw

◆補正予算の実態

総額 14.7兆
補正予算の国債発行額 10.8兆円
本予算を含めた国債発行額 43兆円 (過去最大額。初めて税収を超える国債を発行)

しかし今回の補正予算は過去最悪の予算だな

施設整備費 2.9兆円 ハコモノ代。独法から余り下り法人へ流れます
46の基金 4.4兆円 好きに使ってくださいと各省庁にぶちまけました。(国交省に1兆、農水省に1兆)

役所の公用車購入 1万5000台 = 588億円、
役所の地デジ対応テレビ購入 7万1000台 = 71億円
【政治】 「民主党政権」来年度GDPを0.69ポイント押し上げ? 「子ども手当」支給で個人消費が景気を押し上げ…大和総研試算
481 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/21(金) 08:37:33 ID:xyOnJJa00
>>474
可分所得が増えるから
自民党は定率減税を廃止したのは良くなかったな。
【政治】 「民主党政権」来年度GDPを0.69ポイント押し上げ? 「子ども手当」支給で個人消費が景気を押し上げ…大和総研試算
504 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/21(金) 08:45:01 ID:xyOnJJa00
>>484
国民全員に現金をばらまくのはヘリコプターマネーと言ってな、まさにバラマキの定義なんですよ
転じて、効果のない巨額の財政出動もバラマキと言われる。
巨額の財政出動=バラマキでは無いので
【政治】 「民主党政権」来年度GDPを0.69ポイント押し上げ? 「子ども手当」支給で個人消費が景気を押し上げ…大和総研試算
566 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/21(金) 09:11:43 ID:xyOnJJa00
>>488
30年前と比較して何の意味がある。
高度経済成長は終わり、少子高齢化にとっくに対応しなければならないのに、放置してきたんだろ

>>508
高度成長期に、外圧から日本を守ってきたのは官僚だ。
しかし半導体摩擦あたりから、おかしくなってきた。
いつの頃からか、外圧から守るのが国民ではなく、省益と天下りになった。
こうなってから、少なくとも自民政権は外圧から国民を守ったことはない。

新産業の育成をこれまで阻害してきたのは天下りだから。
とりあえず天下り禁止してみようよ
【政治】 「民主党政権」来年度GDPを0.69ポイント押し上げ? 「子ども手当」支給で個人消費が景気を押し上げ…大和総研試算
576 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/21(金) 09:16:41 ID:xyOnJJa00
>>569
>高校大学とすすんだら大増税がまってる

ソース有る?
特定扶養控除は廃止されないと思ったが。
【政治】 「民主党政権」来年度GDPを0.69ポイント押し上げ? 「子ども手当」支給で個人消費が景気を押し上げ…大和総研試算
581 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/21(金) 09:19:41 ID:xyOnJJa00
>>578
俺が言ってるのは、通産省が外圧に負けて、日本のDRAMが奈落の底へ落ちたことだよ
【政治】 「民主党政権」来年度GDPを0.69ポイント押し上げ? 「子ども手当」支給で個人消費が景気を押し上げ…大和総研試算
588 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/21(金) 09:23:04 ID:xyOnJJa00
>>586
意味がわからん
お前言ってる外圧とはなんだ。
何に対する外圧だ。
【政治】 「民主党政権」来年度GDPを0.69ポイント押し上げ? 「子ども手当」支給で個人消費が景気を押し上げ…大和総研試算
605 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/21(金) 09:30:01 ID:xyOnJJa00
>>590
日本が高度成長できなたは安保のおかげであり、
未だに自立できてないのも安保のせいってのは皮肉なものだな

>>591
GDPの5%をばらまけば、おサルさんが総理でもその程度の効果は出るんだよw

俺としてはこの金を雇用対策に使うか、現金でばらまいて欲しかったけどな。
・施設整備費 2.9兆円 ハコモノ代。独法から余り下り法人へ流れます
・46の基金 4.4兆円 好きに使ってくださいと各省庁にぶちまけました。(国交省に1兆、農水省に1兆)
【政治】 「民主党政権」来年度GDPを0.69ポイント押し上げ? 「子ども手当」支給で個人消費が景気を押し上げ…大和総研試算
611 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/21(金) 09:33:56 ID:xyOnJJa00
>>600
なんかしらんが、自民のままだとこれから30兆借金して高速道路を造るらしいぞ
公共事業ではなく、地方が自由に使える財源を増やすことが必要だろ
後半は単なる自己完結の理論だな
【政治】 「民主党政権」来年度GDPを0.69ポイント押し上げ? 「子ども手当」支給で個人消費が景気を押し上げ…大和総研試算
625 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/21(金) 09:41:25 ID:xyOnJJa00
>>612
>補正予算の緊急雇用対策費が執行停止される。

またキチガイ工作員か。

執行停止するのは、
・46の基金に積み上げられた4.4兆円
・独立行政法人などの官僚天下りの受け入れ先へ支出された3兆円
・官公庁の施設整備費2.9兆円

この3つを放置すると、日本が終わる。
【政治】 「民主党政権」来年度GDPを0.69ポイント押し上げ? 「子ども手当」支給で個人消費が景気を押し上げ…大和総研試算
628 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/21(金) 09:44:25 ID:xyOnJJa00
>>624
当然だが、単年度で30兆発行する訳じゃないから
【政治】 「民主党政権」来年度GDPを0.69ポイント押し上げ? 「子ども手当」支給で個人消費が景気を押し上げ…大和総研試算
638 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/21(金) 09:48:24 ID:xyOnJJa00
>>633
また受益者負担バカかよw
そのコピペは見飽きたよ
【政治】 「民主党政権」来年度GDPを0.69ポイント押し上げ? 「子ども手当」支給で個人消費が景気を押し上げ…大和総研試算
648 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/21(金) 09:53:23 ID:xyOnJJa00
>>641
最初に作ったときの償還主義はもう崩れてる。

>このままでも、受益者負担だけで、あと40年で確実に借金返済が終わるはずなのに

まずこれが有り得ない。
【政治】 「民主党政権」来年度GDPを0.69ポイント押し上げ? 「子ども手当」支給で個人消費が景気を押し上げ…大和総研試算
704 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/21(金) 10:27:15 ID:xyOnJJa00
>>657
経済学的には、その正社員特権を廃止して、雇用市場をつくった方が良いんでしょ
年功序列が日本の家庭を破壊した

>>659
今は土日もガラガラでしょ
大都市圏以外は
【政治】 「民主党政権」来年度GDPを0.69ポイント押し上げ? 「子ども手当」支給で個人消費が景気を押し上げ…大和総研試算
847 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/21(金) 12:03:22 ID:xyOnJJa00
>>712
>金が一番かかりそうな時期の世帯にも増税

ソースは?
特定扶養は廃止されませんよ?
【政治】 「民主党政権」来年度GDPを0.69ポイント押し上げ? 「子ども手当」支給で個人消費が景気を押し上げ…大和総研試算
854 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/21(金) 12:05:33 ID:xyOnJJa00
>>846
また受益者負担バカか。

最初に作ったときの償還主義はもう崩れてる。

>このままでも、受益者負担だけで、あと40年で確実に借金返済が終わるはずなのに

まずこれが有り得ない。
【政治】 国家公務員の総人件費2割削減で、民主党・岡田幹事長「一定の期間を区切って思い切って給与を下げる」★2
737 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/21(金) 12:18:24 ID:xyOnJJa00
>>645

【コピペ推奨】 年金機構の実態もバカウヨに宣伝して貰いましょう。

ヤミ専従は、大半が退職金を貰って辞めてしまい、後の祭り。
残った奴は、最大で減給2ヶ月の素晴らしい処分を受け、全て不起訴になり無罪放免になった。

↓ヤミ専従に対する自民党の厳しい処分を見よ!
http://www.sia.go.jp/infom/press/houdou/2008/h080903.pdf

◆◆◆◆◆ 自治労に優しい自民党 ◆◆◆◆◆

社保庁職員のヤミ専従、背任容疑で告発した40人、起訴猶予(不起訴)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1235734708 (総レス数 25)

やる気なさげな「協会けんぽ」スタート…社保庁組1,800人(2割が処分者)が新しい職場で大喜び
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1222838573 (総レス数10)

「のぞき見」など処分の2116人も採用 年金機構内定 2009年5月19日
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242729134 (総レス922)

懲戒処分歴ある社保庁職員300人 解体後に厚労省へ再就職
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247001556(総レス数 46
【政治】 「民主党政権」来年度GDPを0.69ポイント押し上げ? 「子ども手当」支給で個人消費が景気を押し上げ…大和総研試算
890 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/21(金) 12:22:50 ID:xyOnJJa00
子供手当だけで少子化対策になるわけ無いだろ

少子化対策というのは、地方自治体が官民挙げてやるものだよ

ここはバカばっかw
【新型インフル】中国で世界初の新型インフル用ワクチン
247 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/21(金) 12:25:40 ID:xyOnJJa00
日本の医薬品行政はムチャクチャだから、ぼやぼやしてるとあっという間に中国に抜かれるぞ
【衆院選】 “年金制度”対立鮮明に 自民党は現行「保険料方式」支持71%、民主党は「全額税方式」支持81%…全候補者アンケート
244 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/21(金) 12:47:41 ID:xyOnJJa00
>>88
細田は勘違いしてるんじゃないかな。
自民党は、共済年金と厚生年金を統合しようとしている
民主党は、全て統合しようとしている。

自民党が提出した
「被用者年金制度の一元化等を図るための厚生年金保険法等の一部を改正する法律案」
は、共済と厚生だけを統合するもの。
自民党はこの法案を、「年金一本化」と宣伝して世論操作をした。
実際は国民年金だけがグダグダになるのは確実なため、野党は全て反対した。
【衆院選】 “年金制度”対立鮮明に 自民党は現行「保険料方式」支持71%、民主党は「全額税方式」支持81%…全候補者アンケート
245 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/21(金) 12:52:45 ID:xyOnJJa00
>>233
移行には大変な難関があり

難関って、具体的にどういうこと?
俺は年金機構は執行停止した方が良いと思う
【衆院選】 “年金制度”対立鮮明に 自民党は現行「保険料方式」支持71%、民主党は「全額税方式」支持81%…全候補者アンケート
246 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/21(金) 12:56:59 ID:xyOnJJa00
>>244
閣法だった。
>>244 の「自民党」は、「厚労省」に読み替えて貰っても構わない。
【政治】 「民主党政権」来年度GDPを0.69ポイント押し上げ? 「子ども手当」支給で個人消費が景気を押し上げ…大和総研試算
958 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/21(金) 13:00:11 ID:xyOnJJa00
>>903
ODAの20%は自民議員に(ry
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。