トップページ > ニュース速報+ > 2009年08月20日 > 5nMumUgc0

書き込み順位&時間帯一覧

93 位/29663 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数150000000000000000004290158



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
125-14-69-214.rev.home.ne.jp
名無しさん@十周年
【ネット】 2ちゃんのニュース速報+板で、リモートホスト晒す「裸祭り」…民主党擁護する人は参加せず?★8
【ネット】 2ちゃんのニュース速報+板で、リモートホスト晒す「裸祭り」…民主党擁護する人は参加せず?★9
【国際】 「日本ほど早く没後した国も珍しい」「かつての超大国・日本、なぜ世界のリーダーになれなかったか」…米誌★6
【党首討論】 麻生首相 「民主党の党旗、日の丸を切り刻み作成…」→鳩山氏「神聖マーク、きちんと作らねば」→民主HPから写真削除★85

書き込みレス一覧

次へ>>
【ネット】 2ちゃんのニュース速報+板で、リモートホスト晒す「裸祭り」…民主党擁護する人は参加せず?★8
890 :125-14-69-214.rev.home.ne.jp[sage]:2009/08/20(木) 00:37:39 ID:5nMumUgc0
こうか?
【ネット】 2ちゃんのニュース速報+板で、リモートホスト晒す「裸祭り」…民主党擁護する人は参加せず?★9
106 :125-14-69-214.rev.home.ne.jp[sage]:2009/08/20(木) 01:04:50 ID:5nMumUgc0
ネヨウヨの何が悪いんですか?ww
【ネット】 2ちゃんのニュース速報+板で、リモートホスト晒す「裸祭り」…民主党擁護する人は参加せず?★9
154 :125-14-69-214.rev.home.ne.jp[sage]:2009/08/20(木) 01:11:02 ID:5nMumUgc0
>>5

センスの欠片も感じない
【ネット】 2ちゃんのニュース速報+板で、リモートホスト晒す「裸祭り」…民主党擁護する人は参加せず?★9
194 :125-14-69-214.rev.home.ne.jp[sage]:2009/08/20(木) 01:15:24 ID:5nMumUgc0
晒してない→ミンス支持(アサヒ、毎日)

晒す→ほとんど自民(一般)
【ネット】 2ちゃんのニュース速報+板で、リモートホスト晒す「裸祭り」…民主党擁護する人は参加せず?★9
287 :125-14-69-214.rev.home.ne.jp[sage]:2009/08/20(木) 01:28:00 ID:5nMumUgc0
晒してない人の文体が、死語ばっかで加齢臭がする。

あとセンスのないAAね。

必死で2chの勉強したんだろうけど、余計に哀れ。

やればやるほど疑いが強まる。

>>24
>>40
>>58
>>101
>>121
>>123
>>134
>>147
>>151
>>188
>>205
>>225
>>227
>>232
【ネット】 2ちゃんのニュース速報+板で、リモートホスト晒す「裸祭り」…民主党擁護する人は参加せず?★9
430 :125-14-69-214.rev.home.ne.jp[sage]:2009/08/20(木) 01:47:33 ID:5nMumUgc0
加齢臭のするレス。全て名無し。

明日も仕事だから早く寝ないといけないのに何やってんだ俺…

>>293
>>300
>>302
>>305
>>307
>>312 見たが別にバカにされてなかったぞ?
>>351
>>368
>>380
【国際】 「日本ほど早く没後した国も珍しい」「かつての超大国・日本、なぜ世界のリーダーになれなかったか」…米誌★6
286 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/20(木) 20:23:52 ID:5nMumUgc0
ハイブリッド自動車が爆発的に成功してるじゃん。
アメリカには成長産業はないだろう。
【国際】 「日本ほど早く没後した国も珍しい」「かつての超大国・日本、なぜ世界のリーダーになれなかったか」…米誌★6
291 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/20(木) 20:25:06 ID:5nMumUgc0
ハイブリッド自動車が爆発的に成功してるじゃん。
アメリカには成長産業はないだろう。

【国際】 「日本ほど早く没後した国も珍しい」「かつての超大国・日本、なぜ世界のリーダーになれなかったか」…米誌★6
294 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/20(木) 20:25:38 ID:5nMumUgc0
ハイブリッド自動車が爆発的に成功してるじゃん。
アメリカには成長産業はないだろう。
【国際】 「日本ほど早く没後した国も珍しい」「かつての超大国・日本、なぜ世界のリーダーになれなかったか」…米誌★6
296 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/20(木) 20:25:50 ID:5nMumUgc0
ハイブリッド自動車が爆発的に成功してるじゃん。
アメリカには成長産業はないだろう。
【国際】 「日本ほど早く没後した国も珍しい」「かつての超大国・日本、なぜ世界のリーダーになれなかったか」…米誌★6
298 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/20(木) 20:26:03 ID:5nMumUgc0
ハイブリッド自動車が爆発的に成功してるじゃん。
アメリカには成長産業はないだろう。
【国際】 「日本ほど早く没後した国も珍しい」「かつての超大国・日本、なぜ世界のリーダーになれなかったか」…米誌★6
302 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/20(木) 20:26:56 ID:5nMumUgc0
>>299
アメリカの言うことに賛同してるお前らが馬鹿だって言ってるんだ。
どう見ても日本の方が発展してるだろう。
日本の自動車産業が世界一になったばかりじゃないか。
【国際】 「日本ほど早く没後した国も珍しい」「かつての超大国・日本、なぜ世界のリーダーになれなかったか」…米誌★6
308 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/20(木) 20:27:52 ID:5nMumUgc0
どう見ても日本の方が発展してるだろう。
日本の自動車産業が世界一になったばかりじゃないか。
【国際】 「日本ほど早く没後した国も珍しい」「かつての超大国・日本、なぜ世界のリーダーになれなかったか」…米誌★6
316 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/20(木) 20:28:43 ID:5nMumUgc0
だから軍事的独立を手に入れて、対米国債を償還すればいいんだよ。
アメリカのエリート層は明らかに堕落している。
もう対米関係は見直すべきだ。
【国際】 「日本ほど早く没後した国も珍しい」「かつての超大国・日本、なぜ世界のリーダーになれなかったか」…米誌★6
321 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/20(木) 20:29:28 ID:5nMumUgc0
だから軍事的独立を手に入れて、対米国債を償還すればいいんだよ。
アメリカのエリート層は明らかに堕落している。
もう対米関係は見直すべきだ。

【国際】 「日本ほど早く没後した国も珍しい」「かつての超大国・日本、なぜ世界のリーダーになれなかったか」…米誌★6
323 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/20(木) 20:29:45 ID:5nMumUgc0
だから軍事的独立を手に入れて、対米国債を償還すればいいんだよ。
アメリカのエリート層は明らかに堕落している。
もう対米関係は見直すべきだ。

【国際】 「日本ほど早く没後した国も珍しい」「かつての超大国・日本、なぜ世界のリーダーになれなかったか」…米誌★6
326 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/20(木) 20:29:56 ID:5nMumUgc0
>>322
今年またすぐに抜くだろうよ。
【国際】 「日本ほど早く没後した国も珍しい」「かつての超大国・日本、なぜ世界のリーダーになれなかったか」…米誌★6
329 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/20(木) 20:30:13 ID:5nMumUgc0
>>324
日本の自動車産業は50兆円産業
【国際】 「日本ほど早く没後した国も珍しい」「かつての超大国・日本、なぜ世界のリーダーになれなかったか」…米誌★6
332 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/20(木) 20:30:34 ID:5nMumUgc0
>>324
日本の対外純資産が過去最高250兆円 17年連続で世界最大の債権国
http://jp.reuters.com/article/hotStocksNews/idJPnTK011369920080522

対外純資産ランキング
1. 日本     250.2兆円
2. ドイツ     107.6兆円
3. 中国     78.8兆円
4. 香港     61.7兆円
5. スイス     55.2兆円

オーストラリア -74.1兆円
イギリス     -80.2兆円
スペイン    -122.1兆円
アメリカ     -302.1兆円
【国際】 「日本ほど早く没後した国も珍しい」「かつての超大国・日本、なぜ世界のリーダーになれなかったか」…米誌★6
337 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/20(木) 20:31:07 ID:5nMumUgc0
>>333
誰も同調しないよ。
だいたい、これは国債ばかりじゃない。
【国際】 「日本ほど早く没後した国も珍しい」「かつての超大国・日本、なぜ世界のリーダーになれなかったか」…米誌★6
340 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/20(木) 20:31:34 ID:5nMumUgc0
日本の対外純資産が過去最高250兆円 17年連続で世界最大の債権国
http://jp.reuters.com/article/hotStocksNews/idJPnTK011369920080522

対外純資産ランキング
1. 日本     250.2兆円
2. ドイツ     107.6兆円
3. 中国     78.8兆円
4. 香港     61.7兆円
5. スイス     55.2兆円

オーストラリア -74.1兆円
イギリス     -80.2兆円
スペイン    -122.1兆円
アメリカ     -302.1兆円
【国際】 「日本ほど早く没後した国も珍しい」「かつての超大国・日本、なぜ世界のリーダーになれなかったか」…米誌★6
344 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/20(木) 20:31:53 ID:5nMumUgc0
>>341
だから民主党が米国債を償還するといってるんだろう。
【国際】 「日本ほど早く没後した国も珍しい」「かつての超大国・日本、なぜ世界のリーダーになれなかったか」…米誌★6
349 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/20(木) 20:32:36 ID:5nMumUgc0
>>347
国内需要が爆発しているので1位になる。
【国際】 「日本ほど早く没後した国も珍しい」「かつての超大国・日本、なぜ世界のリーダーになれなかったか」…米誌★6
352 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/20(木) 20:32:54 ID:5nMumUgc0
太陽電池は日本がまた1位になるだろう。
【国際】 「日本ほど早く没後した国も珍しい」「かつての超大国・日本、なぜ世界のリーダーになれなかったか」…米誌★6
356 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/20(木) 20:33:52 ID:5nMumUgc0
>>355
電気、通信、鉄道、建築、化学、ロボットがある。
【国際】 「日本ほど早く没後した国も珍しい」「かつての超大国・日本、なぜ世界のリーダーになれなかったか」…米誌★6
360 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/20(木) 20:34:19 ID:5nMumUgc0
あと航空宇宙がある。
日本の航空宇宙産業の成長はかなり進んでる。
【国際】 「日本ほど早く没後した国も珍しい」「かつての超大国・日本、なぜ世界のリーダーになれなかったか」…米誌★6
371 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/20(木) 20:36:36 ID:5nMumUgc0
>>366
日本は中国にはつかないよ。
日本はこれから独立してやっていくから。
【国際】 「日本ほど早く没後した国も珍しい」「かつての超大国・日本、なぜ世界のリーダーになれなかったか」…米誌★6
385 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/20(木) 20:39:12 ID:5nMumUgc0
>>382
車売れてるよ。
【国際】 「日本ほど早く没後した国も珍しい」「かつての超大国・日本、なぜ世界のリーダーになれなかったか」…米誌★6
389 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/20(木) 20:39:54 ID:5nMumUgc0
もう許さん。
アメリカは科学・工業・経済で日本に立ち遅れてきていると感じていたが、
あべこべに日本を没落国扱いするならもう対米関係は終わりだ。
【国際】 「日本ほど早く没後した国も珍しい」「かつての超大国・日本、なぜ世界のリーダーになれなかったか」…米誌★6
391 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/20(木) 20:40:11 ID:5nMumUgc0
アメリカは科学・工業・経済で日本に立ち遅れてきていると感じていたが、
あべこべに日本を没落国扱いするならもう対米関係は終わりだ。
【国際】 「日本ほど早く没後した国も珍しい」「かつての超大国・日本、なぜ世界のリーダーになれなかったか」…米誌★6
395 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/20(木) 20:40:55 ID:5nMumUgc0
>>387
モーターショーで外国企業が来なくなったのは、外国自動車会社の技術が低くて
日本で外車が売れなくなったから。あれは日本の衰退じゃない。
【国際】 「日本ほど早く没後した国も珍しい」「かつての超大国・日本、なぜ世界のリーダーになれなかったか」…米誌★6
400 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/20(木) 20:41:39 ID:5nMumUgc0
アメリカは科学・工業・経済で日本に立ち遅れてきているじゃん。
自動車会社も潰れたし。
【国際】 「日本ほど早く没後した国も珍しい」「かつての超大国・日本、なぜ世界のリーダーになれなかったか」…米誌★6
404 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/20(木) 20:42:08 ID:5nMumUgc0
>>399
遅れてるじゃん、アメリカの科学・工業・経済。
【国際】 「日本ほど早く没後した国も珍しい」「かつての超大国・日本、なぜ世界のリーダーになれなかったか」…米誌★6
428 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/20(木) 20:46:02 ID:5nMumUgc0
>>409
日本は今海水ウランの抽出に成功しているし、
自動車はプラグインハイブリッド化して石油資源の消費量が減っていくよ。
【国際】 「日本ほど早く没後した国も珍しい」「かつての超大国・日本、なぜ世界のリーダーになれなかったか」…米誌★6
441 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/20(木) 20:48:08 ID:5nMumUgc0
>>418
薄型テレビ、ハイブリッド自動車、光ファイバー、高速携帯電話、デジタルカメラ、
フラッシュメモリ、DVD、BD、電池、耐震建築、高度浄水処理水道、高層建築、
半導体微細化、などでは日本のほうが上。
【国際】 「日本ほど早く没後した国も珍しい」「かつての超大国・日本、なぜ世界のリーダーになれなかったか」…米誌★6
443 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/20(木) 20:48:29 ID:5nMumUgc0
>>421
低い。
【国際】 「日本ほど早く没後した国も珍しい」「かつての超大国・日本、なぜ世界のリーダーになれなかったか」…米誌★6
449 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/20(木) 20:49:40 ID:5nMumUgc0
>>435
ショボい。無理。もうアメリカは技術で日本に勝てない。
【国際】 「日本ほど早く没後した国も珍しい」「かつての超大国・日本、なぜ世界のリーダーになれなかったか」…米誌★6
453 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/20(木) 20:50:10 ID:5nMumUgc0
>>446
日本は単独でも軍隊を作れるよ。
海水ウランがある。
【国際】 「日本ほど早く没後した国も珍しい」「かつての超大国・日本、なぜ世界のリーダーになれなかったか」…米誌★6
462 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/20(木) 20:51:15 ID:5nMumUgc0
薄型テレビ、ハイブリッド自動車、光ファイバー、高速携帯電話、デジタルカメラ、
フラッシュメモリ、DVD、BD、電池、耐震建築、高度浄水処理水道、高層建築、
半導体微細化、などでは日本が世界の中心。
【国際】 「日本ほど早く没後した国も珍しい」「かつての超大国・日本、なぜ世界のリーダーになれなかったか」…米誌★6
465 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/20(木) 20:51:52 ID:5nMumUgc0
薄型テレビ、ハイブリッド自動車、光ファイバー、高速携帯電話、デジタルカメラ、
フラッシュメモリ、DVD、BD、電池、耐震建築、高度浄水処理水道、高層建築、
半導体微細化、などでは日本が世界の中心。
【国際】 「日本ほど早く没後した国も珍しい」「かつての超大国・日本、なぜ世界のリーダーになれなかったか」…米誌★6
467 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/20(木) 20:52:11 ID:5nMumUgc0
薄型テレビ、ハイブリッド自動車、光ファイバー、高速携帯電話、デジタルカメラ、
フラッシュメモリ、DVD、BD、電池、耐震建築、高度浄水処理水道、高層建築、
半導体微細化、素材などでは日本が世界の中心。
【国際】 「日本ほど早く没後した国も珍しい」「かつての超大国・日本、なぜ世界のリーダーになれなかったか」…米誌★6
475 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/20(木) 20:53:05 ID:5nMumUgc0
薄型テレビ、ハイブリッド自動車、光ファイバー、高速携帯電話、デジタルカメラ、
フラッシュメモリ、DVD、BD、電池、耐震建築、高度浄水処理水道、高層建築、
半導体微細化、高級鋼板、炭素繊維、産業用ロボット、ロボットスーツなどでは
日本が世界の中心。
【国際】 「日本ほど早く没後した国も珍しい」「かつての超大国・日本、なぜ世界のリーダーになれなかったか」…米誌★6
479 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/20(木) 20:53:35 ID:5nMumUgc0
>>469
中国とはつかない。
日本は独立して友好国を募っていく。
【国際】 「日本ほど早く没後した国も珍しい」「かつての超大国・日本、なぜ世界のリーダーになれなかったか」…米誌★6
485 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/20(木) 20:54:33 ID:5nMumUgc0
>>478
薄型テレビ、ハイブリッド自動車、光ファイバー、高速携帯電話、デジタルカメラ、
フラッシュメモリ、DVD、BD、電池、耐震建築、高度浄水処理水道、高層建築、
半導体微細化、CAS冷凍技術などでは日本のほうが上。

だね
【国際】 「日本ほど早く没後した国も珍しい」「かつての超大国・日本、なぜ世界のリーダーになれなかったか」…米誌★6
490 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/20(木) 20:55:19 ID:5nMumUgc0
>>482
なんでアメリカにへりくだるんだ?
日本が世界一の科学力、技術力持ってるじゃん。
【国際】 「日本ほど早く没後した国も珍しい」「かつての超大国・日本、なぜ世界のリーダーになれなかったか」…米誌★6
501 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/20(木) 20:56:39 ID:5nMumUgc0
>>495
でももう国債は償還されるよ。
【国際】 「日本ほど早く没後した国も珍しい」「かつての超大国・日本、なぜ世界のリーダーになれなかったか」…米誌★6
506 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/20(木) 20:57:25 ID:5nMumUgc0
>>503
どっちにしろ、対米関係はこれから見直される。
【国際】 「日本ほど早く没後した国も珍しい」「かつての超大国・日本、なぜ世界のリーダーになれなかったか」…米誌★6
523 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/20(木) 20:59:51 ID:5nMumUgc0
>>510
アメリカの科学と工業は衰退してるってことだよ。
もう日本は米国債を売却するし、軍事的にも核武装、独立するだろう。
【国際】 「日本ほど早く没後した国も珍しい」「かつての超大国・日本、なぜ世界のリーダーになれなかったか」…米誌★6
532 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/20(木) 21:00:35 ID:5nMumUgc0
>>514
違う。
現実に科学と工業技術で世界一になってきている。
アメリカの技術力といってもほとんどなくなってるだろうが。
【国際】 「日本ほど早く没後した国も珍しい」「かつての超大国・日本、なぜ世界のリーダーになれなかったか」…米誌★6
552 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/20(木) 21:03:41 ID:5nMumUgc0
>>546
アメリカ大陸はアングロサクソンのプレゼンスとは関係ないぞ。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。