トップページ > ニュース速報+ > 2009年08月19日 > A82TNMYBO

書き込み順位&時間帯一覧

89 位/31216 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00475634887720000001000062



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【話題】 「私も親に『結婚は?』と迫られるが、親世代とは平均初婚年齢が違う。今は33歳未婚女性は『普通』だ」…産経・女性記者★5
【社会】 「密漁アワビ・ウニ」でバーベキュー、21〜24歳の男女8人摘発。署員が駆け付けるも、すでに一部は食べられた後…宮城★6
【調査】育休取得率、男性減る 女性9割超に 08年度厚労省調査
【調査】 「高速道路、無料化は必要?」→「従来の通常料金を徴収すべき」が8割超…BNN+アンケート★5
【社会】 「いまの給料じゃ結婚できない」若者増加…各政党は「子育て支援!」と主張しても「結婚」には言及せず★5
【国際】トイレへ行くのもめんどくさがる中国人 川へ大便を垂れ流し★2
【政治】民主・鳩山代表「消費税率引き上げを議論する時期は10年後」
【政治】 日の丸を加工して「民主党のマークに類似した物」、支持者が持ち込む 「けしからん」と党鹿児島県連に非難の電話が数件★2
【社会】 「いまの給料じゃ結婚できない」若者増加…各政党は「子育て支援!」と主張しても「結婚」には言及せず★6
【国際】日本は女性差別正せ 民法改正・労働の平等など勧告-国連委

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【話題】 「私も親に『結婚は?』と迫られるが、親世代とは平均初婚年齢が違う。今は33歳未婚女性は『普通』だ」…産経・女性記者★5
588 :名無しさん@十周年[]:2009/08/19(水) 02:40:54 ID:A82TNMYBO
30までに結婚できないと終わりだろ
【社会】 「密漁アワビ・ウニ」でバーベキュー、21〜24歳の男女8人摘発。署員が駆け付けるも、すでに一部は食べられた後…宮城★6
826 :名無しさん@十周年[]:2009/08/19(水) 02:45:03 ID:A82TNMYBO
禁漁期間にとっちゃダメだろ生態系が壊れる
【調査】育休取得率、男性減る 女性9割超に 08年度厚労省調査
109 :名無しさん@十周年[]:2009/08/19(水) 02:47:35 ID:A82TNMYBO
結婚したら女は仕事やめろ、新しい女が雇えんし少子化になるだろ
【話題】 「私も親に『結婚は?』と迫られるが、親世代とは平均初婚年齢が違う。今は33歳未婚女性は『普通』だ」…産経・女性記者★5
622 :名無しさん@十周年[]:2009/08/19(水) 02:59:56 ID:A82TNMYBO
男は年とってもモテることもあるが女は確実に劣化するだけだからな
いい相手と結婚したいなら若いときのほうがいい、若さだけで女は価値があるんだから
【話題】 「私も親に『結婚は?』と迫られるが、親世代とは平均初婚年齢が違う。今は33歳未婚女性は『普通』だ」…産経・女性記者★5
649 :名無しさん@十周年[]:2009/08/19(水) 03:09:43 ID:A82TNMYBO
>>632
でも友達の彼女が不細工だったら裏でコソコソ言うだろ
男は女の容姿にしか興味がない、社会的地位とかどうでもいい
女は男の社会的地位を気にする年収とか
【社会】 「密漁アワビ・ウニ」でバーベキュー、21〜24歳の男女8人摘発。署員が駆け付けるも、すでに一部は食べられた後…宮城★6
950 :名無しさん@十周年[]:2009/08/19(水) 03:17:25 ID:A82TNMYBO
一組くらい逮捕されないとゴキブリみたいに捕るやつが集まってくるでしょ
一組は小さな量でもたくさんきてとられると被害も大きい、禁漁期間なんだから
【話題】 「私も親に『結婚は?』と迫られるが、親世代とは平均初婚年齢が違う。今は33歳未婚女性は『普通』だ」…産経・女性記者★5
679 :名無しさん@十周年[]:2009/08/19(水) 03:22:22 ID:A82TNMYBO
>>660
まぁそうかもしれないがおっさんと若い女が付き合うことは普通にある、沢尻みたいに
でもおばさんと若い男が付き合うことはほとんどない
【調査】 「高速道路、無料化は必要?」→「従来の通常料金を徴収すべき」が8割超…BNN+アンケート★5
172 :名無しさん@十周年[]:2009/08/19(水) 03:25:37 ID:A82TNMYBO
高速の料金は無駄な高速建設に使われてることを知らないんだろうな
無料化しないと借金しまくるだけで破産して結局税金で賄わなければいけないのに
【話題】 「私も親に『結婚は?』と迫られるが、親世代とは平均初婚年齢が違う。今は33歳未婚女性は『普通』だ」…産経・女性記者★5
709 :名無しさん@十周年[]:2009/08/19(水) 03:38:18 ID:A82TNMYBO
女性の社会進出がいけないと思うよ、結婚しても仕事やめないから子供ができない
またやめないから新しい未婚の女を雇えないから男は結婚できない、女がいつまでも仕事するから男の給料が増えず結婚できない
寿退社は素晴らしい制度だったのに外国からの策略で少子化が進む日本
【話題】 「私も親に『結婚は?』と迫られるが、親世代とは平均初婚年齢が違う。今は33歳未婚女性は『普通』だ」…産経・女性記者★5
723 :名無しさん@十周年[]:2009/08/19(水) 03:48:43 ID:A82TNMYBO
>>719
35歳以上の女は強制退社にすれば男は給料が増え結婚しやすくなり、女は無理矢理にでも結婚する
これで少子化は解決する
【話題】 「私も親に『結婚は?』と迫られるが、親世代とは平均初婚年齢が違う。今は33歳未婚女性は『普通』だ」…産経・女性記者★5
744 :名無しさん@十周年[]:2009/08/19(水) 03:57:37 ID:A82TNMYBO
>>725
女が働かなくなった給料分が男にいくから、男の所得はあがるよね
【話題】 「私も親に『結婚は?』と迫られるが、親世代とは平均初婚年齢が違う。今は33歳未婚女性は『普通』だ」…産経・女性記者★5
763 :名無しさん@十周年[]:2009/08/19(水) 04:07:33 ID:A82TNMYBO
>>754
正社員の女を切れば正社員の男の給料はあがるよ
子供産んだ女性の再就職のせいで独身女の雇用が減り出会いが減る
寿退社制度は実に利に適った制度だったんだよ
【話題】 「私も親に『結婚は?』と迫られるが、親世代とは平均初婚年齢が違う。今は33歳未婚女性は『普通』だ」…産経・女性記者★5
786 :名無しさん@十周年[]:2009/08/19(水) 04:17:39 ID:A82TNMYBO
>>765
女が全員フリーターになって男が正社員になれば平均給与は男があがるだろ
【話題】 「私も親に『結婚は?』と迫られるが、親世代とは平均初婚年齢が違う。今は33歳未婚女性は『普通』だ」…産経・女性記者★5
833 :名無しさん@十周年[]:2009/08/19(水) 04:39:43 ID:A82TNMYBO
女性の社会進出で少子化が進んでんだから少子化対策には社会進出をやめさせるのが手っ取り早い
でも現実的にやめさせるわけないけどな
【話題】 「私も親に『結婚は?』と迫られるが、親世代とは平均初婚年齢が違う。今は33歳未婚女性は『普通』だ」…産経・女性記者★5
845 :名無しさん@十周年[]:2009/08/19(水) 04:46:29 ID:A82TNMYBO
>>836
お前は女性はまったく仕事に役に立ってないといいたいの?
女性が仕事をやめればその分労働需要は増えるから男性の給与はあがる
【話題】 「私も親に『結婚は?』と迫られるが、親世代とは平均初婚年齢が違う。今は33歳未婚女性は『普通』だ」…産経・女性記者★5
868 :名無しさん@十周年[]:2009/08/19(水) 04:57:49 ID:A82TNMYBO
>>857
そういうこと、だいたい女性の収入が増えて男性の収入が減ったのに結婚は自分よりもたくさん収入がある人がいいと思ってるから結婚しなくなる
収入が同じくらいの人でも喜んで結婚するようにならないと少子化は解決しない
【話題】 「私も親に『結婚は?』と迫られるが、親世代とは平均初婚年齢が違う。今は33歳未婚女性は『普通』だ」…産経・女性記者★5
876 :名無しさん@十周年[]:2009/08/19(水) 05:02:33 ID:A82TNMYBO
>>872
でも収入がある男性のほうが結婚しやすいだろ、フリーターのほうが結婚しやすいか?
【話題】 「私も親に『結婚は?』と迫られるが、親世代とは平均初婚年齢が違う。今は33歳未婚女性は『普通』だ」…産経・女性記者★5
908 :名無しさん@十周年[]:2009/08/19(水) 05:22:28 ID:A82TNMYBO
>>903
金がある男性は若くて綺麗な嫁を貰えるんだろ、なぜなら女性は年収を気にするから
男はそこまで女の年収を気にしない
【話題】 「私も親に『結婚は?』と迫られるが、親世代とは平均初婚年齢が違う。今は33歳未婚女性は『普通』だ」…産経・女性記者★5
920 :名無しさん@十周年[]:2009/08/19(水) 05:29:20 ID:A82TNMYBO
コンドームに高い税金かければ子供が増えるかもな、不幸な子供が増えると思うが
でも女性が社会進出して晩婚化する限り少子化はとめられない
【話題】 「私も親に『結婚は?』と迫られるが、親世代とは平均初婚年齢が違う。今は33歳未婚女性は『普通』だ」…産経・女性記者★5
931 :名無しさん@十周年[]:2009/08/19(水) 05:37:34 ID:A82TNMYBO
>>925
男性に育児をさせたら日本はさらに子供を産まなくなるだろ、仕事に影響するから日本はそういう社会
【話題】 「私も親に『結婚は?』と迫られるが、親世代とは平均初婚年齢が違う。今は33歳未婚女性は『普通』だ」…産経・女性記者★5
942 :名無しさん@十周年[]:2009/08/19(水) 05:42:38 ID:A82TNMYBO
女が高学歴になるほど少子化は進むからな、女性の大学進学を禁止にしたら晩婚化は防げるな
【話題】 「私も親に『結婚は?』と迫られるが、親世代とは平均初婚年齢が違う。今は33歳未婚女性は『普通』だ」…産経・女性記者★5
957 :名無しさん@十周年[]:2009/08/19(水) 05:50:22 ID:A82TNMYBO
低偏差値の大学が増えすぎたのが問題だな、偏差値50未満の大学を潰せばいいかもな
誰でも大学がいけるのはよくない
【話題】 「私も親に『結婚は?』と迫られるが、親世代とは平均初婚年齢が違う。今は33歳未婚女性は『普通』だ」…産経・女性記者★5
975 :名無しさん@十周年[]:2009/08/19(水) 06:08:04 ID:A82TNMYBO
>>966
女はさっさと社会にでていい男と結婚すればいいだろ、若ければ若いほど価値があるんだから
難しい大学だけのこしてあとは潰せばオッケー、高学歴女はただ晩婚化して少子化になるだけ
【話題】 「私も親に『結婚は?』と迫られるが、親世代とは平均初婚年齢が違う。今は33歳未婚女性は『普通』だ」…産経・女性記者★5
992 :名無しさん@十周年[]:2009/08/19(水) 06:26:42 ID:A82TNMYBO
2chの煽りでケンカしてるようでは結婚できないぞ、甘えたり釣ったりするくらい器が大きくないと
【社会】 「いまの給料じゃ結婚できない」若者増加…各政党は「子育て支援!」と主張しても「結婚」には言及せず★5
787 :名無しさん@十周年[]:2009/08/19(水) 06:43:56 ID:A82TNMYBO
>>778
国家公務員は忙しくて給料低いよ、地方公務員は暇で給料も割といい
【国際】トイレへ行くのもめんどくさがる中国人 川へ大便を垂れ流し★2
407 :名無しさん@十周年[]:2009/08/19(水) 07:01:17 ID:A82TNMYBO
中国は人も多すぎるし広すぎるんだよ、国家をわけろよ
【政治】民主・鳩山代表「消費税率引き上げを議論する時期は10年後」
168 :名無しさん@十周年[]:2009/08/19(水) 07:06:05 ID:A82TNMYBO
まぁ民主党は10年もやれないからな、先送りで正解だろ
【政治】民主・鳩山代表「消費税率引き上げを議論する時期は10年後」
186 :名無しさん@十周年[]:2009/08/19(水) 07:33:24 ID:A82TNMYBO
>>174
民主党は景気がよくなったら消費税あげるから、あと10年は不景気ということかもな
【社会】 「いまの給料じゃ結婚できない」若者増加…各政党は「子育て支援!」と主張しても「結婚」には言及せず★5
816 :名無しさん@十周年[]:2009/08/19(水) 07:44:22 ID:A82TNMYBO
でも共働きなら結婚する意味なくね、子供も産みづらいし
【政治】 日の丸を加工して「民主党のマークに類似した物」、支持者が持ち込む 「けしからん」と党鹿児島県連に非難の電話が数件★2
225 :名無しさん@十周年[]:2009/08/19(水) 08:00:34 ID:A82TNMYBO
日本の国旗を切り刻むくらいいいじゃん、燃やしたわけじゃないし
【社会】 「いまの給料じゃ結婚できない」若者増加…各政党は「子育て支援!」と主張しても「結婚」には言及せず★5
831 :名無しさん@十周年[]:2009/08/19(水) 08:05:27 ID:A82TNMYBO
>>825
共働きで子育てて子供がかわいそうだよな
【政治】民主・鳩山代表「消費税率引き上げを議論する時期は10年後」
229 :名無しさん@十周年[]:2009/08/19(水) 08:25:43 ID:A82TNMYBO
消費税を25%にして所得税を下げたほうがいいと思うけどね
【社会】 「いまの給料じゃ結婚できない」若者増加…各政党は「子育て支援!」と主張しても「結婚」には言及せず★5
877 :名無しさん@十周年[]:2009/08/19(水) 08:33:03 ID:A82TNMYBO
>>866
同棲でよくないか、結婚て子供つくらなきゃ意味ないと思う
【調査】 「高速道路、無料化は必要?」→「従来の通常料金を徴収すべき」が8割超…BNN+アンケート★5
207 :名無しさん@十周年[]:2009/08/19(水) 08:40:07 ID:A82TNMYBO
>>203
ばらまき以外に景気が回復する方法がないんだけど
はっきり言って高速無料以外の民主党の政策は糞
【政治】民主・鳩山代表「消費税率引き上げを議論する時期は10年後」
263 :名無しさん@十周年[]:2009/08/19(水) 08:45:16 ID:A82TNMYBO
所得税は600万までくらいは無料にして消費税をあげまくったほうがいいよ
金持ちはなんだかんだ消費するし、貯金しまくってる老人から徴収しないとな
【社会】 「いまの給料じゃ結婚できない」若者増加…各政党は「子育て支援!」と主張しても「結婚」には言及せず★5
907 :名無しさん@十周年[]:2009/08/19(水) 08:51:27 ID:A82TNMYBO
独身税が手っ取り早いな独身には増税しまくり、結婚したら20年間で毎月10万手当がつくさらに子供手当も
ただし初婚に限り離婚したら終わり
【政治】民主・鳩山代表「消費税率引き上げを議論する時期は10年後」
273 :名無しさん@十周年[]:2009/08/19(水) 08:54:21 ID:A82TNMYBO
>>271
でも消費税て平等に徴収するんだよ、やくざだろうが在日だろうが脱税できないとこがメリット
【社会】 「いまの給料じゃ結婚できない」若者増加…各政党は「子育て支援!」と主張しても「結婚」には言及せず★5
928 :名無しさん@十周年[]:2009/08/19(水) 09:01:48 ID:A82TNMYBO
>>918
安心しろ歳とればとるほど独身税が高くなるようにすればいい

外人税は差別とかうるさいから無理だな
【社会】 「いまの給料じゃ結婚できない」若者増加…各政党は「子育て支援!」と主張しても「結婚」には言及せず★5
938 :名無しさん@十周年[]:2009/08/19(水) 09:05:53 ID:A82TNMYBO
やりまんしかいないのに子供が増えないのはゴムがいけないな、一個1000円に増税しろ
【調査】 「高速道路、無料化は必要?」→「従来の通常料金を徴収すべき」が8割超…BNN+アンケート★5
229 :名無しさん@十周年[]:2009/08/19(水) 09:13:28 ID:A82TNMYBO
>>225
幸福実現党にでもいれるんじゃね、自民も民主も無料化にするって言ってんのに
物流が変われば企業は大きく変わるよ
【社会】 「いまの給料じゃ結婚できない」若者増加…各政党は「子育て支援!」と主張しても「結婚」には言及せず★5
956 :名無しさん@十周年[]:2009/08/19(水) 09:15:43 ID:A82TNMYBO
>>950
移民は女性限定にすればいいんじゃね
【調査】 「高速道路、無料化は必要?」→「従来の通常料金を徴収すべき」が8割超…BNN+アンケート★5
240 :名無しさん@十周年[]:2009/08/19(水) 09:20:33 ID:A82TNMYBO
>>231
自民は借金して高速作りつづけるから半永遠的に無料にならないけどな
維持費は都市の有料高速の税収で賄えるぞ
高速料金だけは民主が有能、それ以外の政策はクソだけどな
【社会】 「いまの給料じゃ結婚できない」若者増加…各政党は「子育て支援!」と主張しても「結婚」には言及せず★5
976 :名無しさん@十周年[]:2009/08/19(水) 09:22:54 ID:A82TNMYBO
まぁ子供産むほど負担になるのがいけないんだよな、本来なら産むほど豊かにしないといけないのに
【調査】 「高速道路、無料化は必要?」→「従来の通常料金を徴収すべき」が8割超…BNN+アンケート★5
265 :名無しさん@十周年[]:2009/08/19(水) 09:36:17 ID:A82TNMYBO
>>251
首都高の収益のソースは?
【調査】 「高速道路、無料化は必要?」→「従来の通常料金を徴収すべき」が8割超…BNN+アンケート★5
278 :名無しさん@十周年[]:2009/08/19(水) 09:49:55 ID:A82TNMYBO
>>271
それは借金を返してるからだろ、借金なくしたら首都高だけで営業収益は3000億円になるから維持費に足りるぞ

阪神高速や東名高速も有料だろうから余裕で足りる
【調査】 「高速道路、無料化は必要?」→「従来の通常料金を徴収すべき」が8割超…BNN+アンケート★5
290 :名無しさん@十周年[]:2009/08/19(水) 10:00:35 ID:A82TNMYBO
>>288
阪神高速も有料だし東名高速とかも無料かわからん、しかも無料化により交通量は増える問題ないレベル
【社会】 「いまの給料じゃ結婚できない」若者増加…各政党は「子育て支援!」と主張しても「結婚」には言及せず★6
52 :名無しさん@十周年[]:2009/08/19(水) 10:08:20 ID:A82TNMYBO
女性の高学歴を少しでも減らすために偏差値50以下の大学は閉鎖、高卒で就職するため早婚になる
独身税をかし年々増税していけばいい、結婚手当と子供を産めば産むほど手当をあげればいい最高4人まで手当
これで少子化は解決
【調査】 「高速道路、無料化は必要?」→「従来の通常料金を徴収すべき」が8割超…BNN+アンケート★5
297 :名無しさん@十周年[]:2009/08/19(水) 10:11:31 ID:A82TNMYBO
>>294
じゃ一般道路も走ったら金だせよ、莫大な税金がかかってんだぞ
【社会】 「いまの給料じゃ結婚できない」若者増加…各政党は「子育て支援!」と主張しても「結婚」には言及せず★6
92 :名無しさん@十周年[]:2009/08/19(水) 10:27:53 ID:A82TNMYBO
>>82
有休もらえないから子供産まないとかいうやつは少ないだろ、やっぱ金だよ
独身税を導入して毎月1万で一年たつごとに毎月プラス2000円とかしていけばいい、子供手当でばらまけ
【社会】 「いまの給料じゃ結婚できない」若者増加…各政党は「子育て支援!」と主張しても「結婚」には言及せず★6
100 :名無しさん@十周年[]:2009/08/19(水) 10:33:41 ID:A82TNMYBO
>>94
結婚して子供をつくればつくるほど裕福になるようにすればいいんだよ
そうすれば必死で結婚しようとするだろ、独身にはどんどん増税すべき
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。